【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆97(ワッチョイのみ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 47a7-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:01:36.89ID:IyBX4pEP0
本文頭に【!extend:on:vvvvv:1000:512】内の文章を3行にしてスレ立てをしてください。
現在このスレは大量コピペにより荒らされています。避難所はこちら↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7147/1521093902/

ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。
週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始!
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。

※注意※
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。
・荒らしは完全スルーが鉄則。面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

◆関連サイト
・公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・赤坂アカ先生Twitter https://twitter.com/akasaka_aka
・週刊ヤングジャンプ編集部Twitter https://twitter.com/young_jump
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/

◆関連スレ
【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコは真面目ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1499900605/

◆前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1523503134/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 10:50:05.44ID:DlCKvvji0
見返してみたら思ったほどきつい表情でもなかった
むしろ黒目がちで瞳が小さい修正後の方が人相悪いかもw
尾形はよく本誌で一等卒に降格されてるよね江戸貝くん襲撃の時とか

カネ餅回の耳打ち二階堂兄弟がどんな会話してたのか気になる
「さっさと殺しちゃってたら引きずらずにすんだのにね」みたいな斜め上に優しいこと言ってそう
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 10:55:37.12ID:DlCKvvji0
声優詳しくないけど、アニメの声って人物の体格とか考えてなくて、人気の声優が演じがちなキャラを適当に充ててるだけな気がする
(ツッコミキャラだからツッコミキャラといえば誰々、みたいに)
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 10:57:04.54ID:DlCKvvji0
>しんでもおかしくない
自分もそう思ってた、でも上でアベルとカインの話見てからは、生きて自分のした事と向き合っていくのも悪くないなと思った、先生のかきたいようにかいて欲しい
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:11:38.47ID:DlCKvvji0
殺そうとした相手だし鶴見の追っ手の可能性が高いと考えて一人シリアスモードなのはわかってるんだけど
やっべ…過去のやらかしバレる前にこっそり先回りして何とかごまかさにゃと内心焦ってるようにも見えて笑えて困る
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:12:03.56ID:DlCKvvji0
狙撃部隊作ってたら無駄死にせずにすんだ→まあもうどうでもいいけど(ばっさり)から
生きてるうちは見捨てないけど死んだら終わったことになるタイプと思ってたので造反組の仇って見方は目鱗
それなら戦友殺した男だ発言もありかも
0131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:19:09.92ID:DlCKvvji0
大雪山で羆にビビる尾形が加筆されてたのはワロタ
サイコパス言われてるコメントよくみるけど11巻の修正見てるともしかして作者は
拗らせまくってアレな過去だけど普通の人間だと強調したいのかなと思ったり
0145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:41:16.66ID:DlCKvvji0
火鉢やストーブの側にいつもいるのが気になる寒がりなのか
土方のアジトではジジイ二人が差し置いて火鉢の側にいるし
加筆された吐かせてる祖父母のコマでも火鉢の側だし
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:47:39.14ID:DlCKvvji0
考えてみると
花沢少尉を撃ったのも(1904年)
鶴見中尉の前頭葉が吹っ飛んだのも(1905年奉天会戦)
花沢中将を暗殺したのも(1906年?)
作中現在から見れば最近の出来事なんだね
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:04.06ID:DlCKvvji0
現役志願は家業や勉強に差し支えないよう成人前に兵役済ませちまおうって制度だから
普通の徴兵と同じく下士にならない限り三年たったら除隊するので5年先輩とはならない

弟が話し掛けてる場面の尾形が召集された予備役ではなく志願の現役中でかつ弟が21任官なら18か19での志願になる

旅順で享年21の少尉は少なくないんだけどもし花沢少尉もそのパターンだったら
谷垣そいつはもうダメだって走ってたアレが21か22ってことになって
なんというか、悩ましい
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:29.29ID:DlCKvvji0
花沢弟が陸軍幼年学校卒業者卒だとすると、16〜17歳で士官学校入学、2年後卒業だから10代で少尉もあり得る
あと幼年学校は、陸海軍の士官子息であれば学費は半額だったそうな
幼年学校出身者はエリート扱いだったみたいだし、花沢中将のご子息となれば幼年学校卒なんじゃね?
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:54:26.73ID:DlCKvvji0
だけど、どうしても尾形の年齢が気になってもう一度調べてみた

陸軍幼年学校 3年学(満13歳以上15歳未満)→陸軍中央幼年学校(1年8月)→原隊で士官候補生として訓練(半年)→士官学校(1年7月)→原隊で見習士官(半年)→少尉となり将校

これを順当に過ごすと勇作が少尉になるのは20歳は過ぎることになるけど、当時は飛び級、修業期間短縮で19〜20歳で少尉任官のケースが結構あったらしい
ちなみにこの辺りを超絶詳しく考察してる個人のブログがあった
尾形と勇作が1歳差だとすると、尾形は24歳くらいじゃないかと
個人ブログなんでURL貼り付けは憚られるから、気になる人は頑張ってググってみてくれw
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:16:20.88ID:DlCKvvji0
それは確実に噛んでると思う
鶴見は前頭葉吹き飛ぶ前からなんか野望持ってたような気がする
5年前のアイヌ殺害事件のころからもう何か企んでたんじゃないかな
花沢中将の妾の息子の存在知った時点で血筋利用する気満々で色々したと思う
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:16:57.24ID:DlCKvvji0
本スレ見てきたけど別に尾形の話題で荒れてる訳じゃないし
いつもの尾形死ね死ねだろ
コイツここに常駐してるよな
嫌いなキャラのスレに張り付いて常時監視してるとか、もう病気だね
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:17:20.37ID:DlCKvvji0
アイヌ殺害現場の遺留品を回収したのがなんで鶴見なのか謎だ
初期の北海道は人手足りなくて軍が警察の代わりをすることがよくあったみたいだけど
そんな感じでたまたま鶴見が現場処理にあたったんだろうか?

最初の方の説明で中央も金塊狙ってるってあったと思うんだけどその割には今のところ金塊争奪戦に中央の動きは何も見えない
もしかして鶴見はもともと中央の意思で事件前から金塊の噂について探ってたけど
殺害事件に辿り着いて以降は中央に嘘の報告上げて独自の意思で行動するようになったとかだったり?
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ca-+3cQ)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:18:08.54ID:DlCKvvji0
白石奪還のときに木から飛び降りる尾形を見る限り何も背負ってないっぽいので
少なくとも気球〜シトン編までは手ぶらだったと思われる
食事の時は杉元に飯盒の蓋借りてるよね

海で万歳シーンでは脱いだ上着を丸めて背負っていて
それで背中が膨らんでたのかな…
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ee4-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:28:59.19ID:rjDrfDC00
割れを肯定する気はさらさらないが
読者に新品本を買ってお金を落としてもらいたければ原作者も出版社も誠意を見せろよと

「アニメ化は原作の宣伝」とほざきながらアニメ経由の原作読者を切り捨てるとかアホか
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ee4-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:29:40.91ID:rjDrfDC00
音楽もCCCDや配信でいろいろ抑え込もうとしたけど結局は市場を小さくしただけだからな
はじめのうちは海賊版などに悩まされても、金が落ちる仕組みにして、安いけどたくさんの人が買う利便性の高い販売方式をさぐれ
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ee4-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:42:59.70ID:rjDrfDC00
かつて一世を風靡したフロッピディスク、カセットテープ、ビデオテープが、今ではほぼ完全に廃れたように、電子化した場合、メディア環境の変化によって読み込めなくなる懸念がある。
ネット環境ですら、決して永続的なものではない。次世代への確実な知識の伝達という観点において、紙を超えるメディアは今でも存在しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況