X



【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 2巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKc7-13tJ)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:48:52.18ID:q7VKQubhK
!extend:on:vvvvv:1000:512

「大変なことがわかったよ、翔太郎」
「どうした相棒?」
「ぼくたち二人の新しい活躍を描く漫画が連載開始される!」

× × ×

週刊ビッグコミックスピリッツ 36・37合併号(2017年8月7日発売)より連載開始した漫画「風都探偵」について語るスレです
単行本は現在2巻まで好評発売中
原作:石ノ森章太郎
脚本:三条陸
作画:佐藤まさき
監修:塚田英明(東映)
クリーチャーデザイン:寺田克也

週刊ビッグコミックスピリッツ公式サイト
https://bigcomicbros.net/comic/fuutotantei/
Twitter「風都探偵」公式アカウント
https://twitter.com/fuutokoushiki

前スレ
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1503306572/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8b-2Ii0)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:20:32.40ID:BVTLVo58K
オーロラたちの背後に「財団」は関与していないのかな?
本編の最終エピソードでメモリから手を引くとのたまっていたが、幹部の一部はまだ見かぎっていない可能性もあり得るだろうし。
(もっとも時系列考えると財団本体は魔法石かロックシードあたりに目を向けているんだろうなぁ)
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 13ed-cEEi)
垢版 |
2018/05/29(火) 17:31:45.51ID:6wj7O5u30NIKU
>>270
平ジェネFINALを見る限りウィザード〜ゴーストのアイテムは財団Xは関与してないんじゃないか?
魔宝石:笛木が私財を投げ打って研究・開発したものなので財団Xは関与しようが無い(小説より)
ロックシード:ユグドラシルの専売特許なので財団Xは関与しようが無い
ロイミュード(コア・ドライビア):クリムと蛮野の共同開発なので以下略
眼魂:眼魔世界の産物なので以下略
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ KK75-J1/p)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:00:05.26ID:xbfoP2nSKNIKU
>>273
ロイミュードは、蛮野博士経由で関与する余地はあるかもね。資金繰りにだいぶ苦労して、ハート様にえげつない八つ当たりしてたくらいだし。

ところで、次回くるみと環奈が相互にアリバイ証明できたら、スクリームは外部から来た(もしくは近くに待機してた)と考えていいよね?
0281詳細バレ (ワッチョイWW 9900-RldF)
垢版 |
2018/06/04(月) 02:16:33.09ID:vqWtASwO0
トライアルとスクリームの戦いにかけつけるエクストリーム
追撃しようとするトライアルの猛攻を遮ぎりながらブラキオザウルスとオーロラ出現
オーロラは「別の街の住人さ」と簡単な自己紹介をし
「本来はWたちと戦う気はないが『運命』がそれを許さない」とときめを見つめる
ブラキオの首から滴り落ちる黒い液体(血?)が地面に付着すると
そこから大量のマスカレイドモドキたちが出現して、オーロラたちの逃走を許してしまう
後日、事務所に集まった関係者の面々
照井の調査によると本物の金森という古美術商は初老の男性であり、偽金森を名乗った男がオーロラと推測
フィリップが外部とどうやって連絡を取ったかというと、屋敷その物に妨害装置があると疑い
ファングに急増の装置をセットして屋敷から遠く離れた場所で送ったとの事
環奈みたいな真面目な女性が何故このような争奪戦に参加したかというと
今まで真面目に生きてきて初めて羽目を外してみようと参加したのが今回の一件であり
くるみもそんな環奈に一度は自分の店に遊びに来るように誘う
空也は環奈に惚れていたが自分で今まで金を稼いだ事がない事を恥じており
今回の騒動の依頼料金を払うことがせめてものおばばへの手向けであり
それが終わってから自分の気持ちを環奈に伝えようと意気込みを見せる
気を良くした翔太郎が男同士の飲みに誘うが実は下戸と告白
宴の場でも実は中身は烏龍茶であり、騙されていてショックを受ける翔太郎と
真っ先に告白していればアルコールの容疑者から外れていただろうとフィリップ

次回は2週分お休みだが、その次は巻頭カラーとの事
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK2d-PZXU)
垢版 |
2018/06/04(月) 09:51:23.35ID:fL6D1solK
バレ氏乙です。

空也が実は下戸というのが地味だけど一番の衝撃だったw
もしもキクおばばの目論見がうまくいってたら、下戸の嫁がアルコールドーパントだったわけで、大丈夫か君らのその結婚生活はとツッコミたくなるわな。
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 15e4-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:04:57.36ID:NyYaWhAk0
でも、CJGXは本人たちがなろうと思ってすぐなれるもんじゃないし
園咲パパが街に救われたなって言ってたけど、単なる風じゃなくて人々の祈りが込められた風だったからこそ変身出来たんじゃないかな
運命のガイアメモリ以外の映画見てないけど、CJGX出てきた事あったっけ?
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6ba7-ICo5)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:38:08.03ID:uqEVnqVq0
>>290
CJGX自体はエクストリームメモリに強力な風を受ければ変身可能だから実はやろうと思えばやれる

映画で起こった奇跡は「CJGXになれた事」じゃなくて「CJGXになれるだけの強風があのタイミングで吹いた事(街に助けられた)」
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 51a7-cH09)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:13:01.95ID:ZQmQCEsR0
スピリッツってさ枠にたいして連載数が多いんだよなぁ。
まあ作家さんはローテーションで休めるかもしれんが読者としてはやたら待たされるのがなー
スピリッツとしてファンな人はともかく作品単体で好きな人は本当に待たされるよな
0321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8136-5ib4)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:39:20.75ID:RY3jncbj0
普通の作品と同じようにローテーションの休載があって、それとは別に章と章のあいだに「準備」という名目の数週の休載がある
後者は風都探偵が企画モノだからできること
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bb6-Qdy3)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:08.40ID:ZOeXj4vM0
そういえばこのマンガのWの肩アーマーの可動おかしくない?
本物のスーツは胸アーマーと肩アーマーがくっついてるから腕を回しても肩アーマーが一緒に回ったりしないんだけど
風都探偵のWは胸アーマーと肩アーマーが分割されてるから腕と一緒に肩アーマーも動いちゃってる
わかりやすく言うとフィギュアーツのWみたいな可動っぽい
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1178-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:32.40ID:Wlv0JMdk0
漫画でのWがフィギュアを参考にして描いてるであろうことは、
初登場した当時から言われてるよ

ただ、CJXについては本編映像で造形の都合上太かったのが、
漫画ではCJとほぼ同様の体型に描かれてて嬉しかったがw
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-YL/X)
垢版 |
2018/06/16(土) 02:21:31.84ID:jadMYsgzK
本編の設定と時系列を考えると、「街」の住人との最終決戦にはフォーゼとウィザードが「ライダーは助け合い」で登場してもおかしくないよね。
(オーズはメダルが…)
ひょっとして
スクリームvsウィザード
ブラキオvsフォーゼ
なんてマッチメイクになったりして。
楽勝じゃんw
0331名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKf9-LGEh)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:40:02.93ID:TDvsLlWEK
じゃあ夏やすみとくだい増刊号でライダーせいぞろいの100ページよみきりといこう(昭和感

冗談は置いといて、来週は再開巻頭カラーに加えてやはり木ノ本氏のインタビューだそうだ
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 71e4-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:16:03.60ID:6z1ufiDM0
スクリームは変身者多分女だろうと予想つくけど、以外とブラキオの中の人も女性かだったりして
本編でT-rexもトリケラトプスも恐竜系は女性変身のパターンが多かったから
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fff7-8g2T)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:21:31.19ID:4mqmcbTF0
ブラキオは実は女っていうのは怪人生み出す能力のこともあって
ありうると思うけど
ブラキオが女だったらスクリームは男だと思う

まあ今の所実は性別が逆でしたってやってもだから?になりそう
今後どう見せてくれるのか楽しみ
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK43-R3iC)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:39:01.61ID:haIHWwo7K
「龍騎」の初期OPでは
「誰がライダーになっていつ挑んでくるか知れたもんじゃない」というニュアンスで
実際とは全然違う老若男女が顔モザでデッキを構えてて中には小学生もいたものの
さすがに本編の殺し合いにはいなかった訳だが、アダルト要素もOKな本作ならあるいは…
0347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f4b-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:47:14.35ID:Fz0DCW7F0
インパクトはあるけど、正直そういう要素は求めてねえよ
猟奇殺人趣味に対し、子供でも容赦なく制裁を受けさせるパターン
子供だから未来を考えて赦してやろうパターン
どっちにしろスッキリしないから楽しくない
0348名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-A1C0)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:00:34.91ID:uUL7muhFd
3巻特典の画像一覧はもうどこかで見られる?
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-0R4F)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:15:15.38ID:aTl3s6Q1d
読んだ
クウガにもアギト出してきたしそれに触発されてオーズ出しそうだな
人手足りないってのも映司出てくる布石だと思う
彷徨う右腕の噂を聞きつけた映司が風都にやってくる展開
0365詳細バレ (ワッチョイWW ff00-gI1N)
垢版 |
2018/06/25(月) 03:03:15.91ID:xR/+Mcvl0
夜、ビルの屋上から男が飛び降りようとするが何者かに引き止められる
男が振り向くとそこには『右腕』だけが浮かんでいた

探偵事務所に「右腕を取り戻してほしい」と右腕に手袋をした男が依頼にやってくる
男の名は「菅生伝一郎」
職業は漫画家だが連載を持てずにアシスタントで食いつなぐ日々
ある日の夜、現状に嫌気が差して自殺しようとしたところで「あの『右腕』」が現れたと
『右腕』は伝一郎の作画の凄さを誉め
「自分は価値のある右腕を集めるのが趣味で、伝一郎の右腕には一億円の価値がある」と
伝一郎はその取引に応じて、右腕を失った事を明かす
信じられない翔太郎たちの前で手袋を外すと
そこには透明な右腕らしき見えない何かがあり、肘の辺りから断面図となって切れている状況
『右腕』が持ってきた箱に右腕を重ねると箱に光が集まっていき、代わりに右腕が透明化していったと
見えないだけで実体はあり、日常生活に不都合はないが、唯一できないのが「絵を描く事」
失って初めて過ちに気づくが、依頼者自身の自業自得だと厳しい答えを返す翔太郎
だが、依頼者が左手で必死に描いたヘタクソな絵から本気で反省しており
一億円にもまったく手を出してない事もあり、依頼を受諾する
捜査を開始するが人手不足な状況
ときめはここ最近、事務所に顔を出さないまま
彼女がつぶやいた「ハイドープ」という言葉と微妙な距離感に悩む翔太郎
場所は変わって、スクリームの見せた写真からの情報を手掛かりに組織を調査する照井
それを覗くゴスロリ衣装の女性の手にはスクリームメモリーが
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK53-R3iC)
垢版 |
2018/06/25(月) 04:04:34.81ID:OJ1Mev9gK
>>366
まあ実際にはないと思うが、各映画では短いながら密接な繋がりがあるし
『右腕』絡みから連想想像が広がるのはわからんでもないってことで。

…しかし…意外性はなかった…なかったのが意外なほどに意外性はなかったが……




正体っつーか人間態の方がドーパント姿より一兆倍コエーよ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況