X



【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/16(月) 08:49:36.91ID:rXK0yWyi0
少し前までfellows!という雑誌でした

公式
ttp://www.enterbrain.co.jp/pickup/2013/haruta/
ツイッター
ttp://twitter.com/hartamanga
fellows!公式
ttp://fellows-manga.com/

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512555287/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume20
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1505302870/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume19
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495728046/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume18
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1488002788/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1478921184/
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 13:30:02.90ID:RZ0EWTm80
昔ジャンプで「バスケものを当てろ!」という編集長命令があって、
バスケ漫画を何本も連続でやってたときがあったけど
結局ヒットしたのが能力バトルものの黒子という

ああいう「○○を当てる!」という固定観念に入っちゃうと良くない気がする
その作品が「面白いかどうか」だけを純粋に判断基準にやるべきだわ
編集者が作品を見るのではなく、色眼鏡で作品の仕分けしてるだけ、みたいになってる雑誌って実際多いと思うんだよね
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 14:07:50.30ID:MscBOL4M0
>>515
ゴールデンカムイが売れとるやないか…
最近の展開はアクションメインだけど

>>522
以前釣りキチ三平だけを載せた雑誌を販売してた頃制作風景をテレビでやってたな
そうか、もう絶筆したのか

あの作者の背景ってアシスタントが描いてたから、あの画風の流れをくんだ後継がいると良いな
水墨画に近い独特な画風だし

作者の実家に少年時代の部屋がタイムカプセルのようにそのまま残ってるのが
ものすごく羨ましかった
子供の頃白土三平の画風を真似た落書きとかがそのまま転がってた
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:53.12ID:MscBOL4M0
ああ、「ハルタの中では」って話かな
ごめん、まだらにスレ読んでて適当に書いてる
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 18:18:57.15ID:NAIHcFAB0
今日のちょーか!の感想とかTwitterで調べたいけどTwitterって1文字ずつ検索になるから見つけられん
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 21:36:01.73ID:1/x3q4DN0
>>515
若干ベクトルが違うけど、守村大の新白河原人ウーパとか
2010年頃から福島あたりの山中で自力で開拓してログハウスや畑や炭作ったり
自作の釣り竿作って渓流釣りしたりしてるぞ
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 08:50:15.35ID:LnhYjed00
昨日までだったか
帰ったら問い合わせよう
ダンジョン飯てぬぐいも結局届かなかったからな
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 12:54:05.40ID:Yx8J78pj0
毎月の定期講読はちゃんと届くんだけどな
手ぬぐいは不在で返送だけど向こうには戻ってきてないって言われた
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 14:43:26.46ID:ILMEPDzp0
>>528
守村大なつかしいな
内容ぐぐると面白そうだわ
福島といや同じくモーニング出身の福島はリアタイ当時ガチの天才出てきたなと思ったが
あっけなく打ち切りで消えてここが拾ったときはセンスあるなと思ったわ
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 15:30:52.63ID:1LSUvNb60
ちなみにアンケート葉書って本誌の後ろにコメントが採用されると抽選の品が送られてくる感じかな?
関係なし?
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 19:22:55.69ID:BhOcBUf+0
>>541
おそらく関係無いと思う
載ってなくてもヒナまつりの絵日記届いたことあったよ
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 22:14:30.17ID:rN3iZrVR0
>>536
いやそもそも何で今頃問い合わせるのかっていう・・・今の時点じゃ再送しようにも在庫がないだろっての
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 23:22:28.84ID:r/PAXxYz0
トゥイッターで6/11までに届かなかったら連絡くれって言ってるから待ってただけなんだが
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:24.23ID:q0rPjn3N0
>>542
そうなんだね!
いつもアンケート送ってるんだけど、後ろにコメント載らないから抽選外れてるのかなぁ?と思ってた。
気長にアンケート送り続けてみるよ。
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:49.18ID:ydloxytR0
>>532
それ本人・編集部・配達側と調査の手間増えてみんな不幸じゃん
届かないって地味にストレスだし受取り対策必要だよ
でも手ぬぐいあたりは普通ドアポスに投函じゃね
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 08:38:35.69ID:2g2Dtnny0
笠井の短編集が二冊も出るが復帰の序章なのか金銭的支援なのかどっちかねぇ
まず宙ぶらりんの作品だけでも終わらせてほしい
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:35:44.95ID:FuI1vT/t0
>>553
最初のときに3号も連続して応募台紙付いてくると思わなかったので2冊買ったのよ
そしたら結果的に4枚になっちゃったんで全部応募した。コミックの応募券は余裕あったし
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:53:03.66ID:13bn5Z6u0
>>549
復帰するのかな だったら嬉しいね
単行本出すということは作業もしてるハズだから
体調が回復してる証拠だよね
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 18:14:03.18ID:eRKM1y7y0
>>557
すみません
都内でも最速の店で買ったので
都内でも一般に出回るのは明日以降かと
書籍扱いだから、入荷したら店頭に並べて良いはずだけど
店ごとの判断もある
都内も家のそばの書店は毎月15日まで並べないし
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 18:37:22.83ID:5arkDF+10
それでもやっぱり都内じゃん!
そんな店、ゴジラに潰されればいいんだよ!!

ごめんさい、言い過ぎました。ただ羨ましいだけです。
定期購読も最近は夕方から昼に届くようになったしね。
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 20:12:49.57ID:13bn5Z6u0
ちょうどハルタ公式が宣伝ツイート連投してるね
月に一度しか活動しないハルタ唯一のWEB媒体
定期購読の送料無料で金遣ってるんだろうから仕方ないが
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:07:33.64ID:cO+tFnjc0
定期購読は今日集荷で明日届くことになってる
前は埼玉から出荷してたはずだけど、城南営業所集荷になった
印刷所変わったのかな

早売はその辺がうるさくない雑誌は入荷即店頭陳列してるだけじゃないかと思う
裏に置いておいても邪魔なだけだし
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:09:19.32ID:p7/7YsZN0
小田切ほたる、森薫、朔日みん、吉田真百合、伊田チヨ子、かまぼこRED、お茶漬海苔、上瀬達也、須川佳、浅井海奈、入江亜希、鶴淵けんじ、富岡二郎、EZOI
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:32:24.89ID:13bn5Z6u0
>>565
本屋でバイトしてた時は取次(トーハンだった)からの荷物が出勤前に積んであって
それを開店前に陳列するのが一日の最初の仕事だったな
JJ、ViVi、CanCam みたいな重い雑誌の発売日が同じで辛かった
つまり取次が早く発送しちゃってるから早く店頭に並んでしまうのでは
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 23:13:28.04ID:13bn5Z6u0
>>570
覚えてないが、すぐ隣にブックオフがあって
中坊がせっせとそこの本屋で仕入れた新刊をブックオフへ卸してた
あの頃は未だ買い取りチェックが甘々だったから
そのせいか暫くして潰れたあとファミマになってる
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 21:02:30.05ID:GeqkzJL90
なんか単行本が一冊付いて着たんですがこれは・・・。
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 01:44:32.10ID:pW1PYGZW0
森薫のはコスチュームフェローズの再録だな
いまさらだけど青騎士、ASUKAにもつけてんだな
vol1より倍近く厚みあるな、ページ数的には100ページ増えてんのか
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 21:01:49.67ID:putmVcpr0
星明かり、
ヨシモチ君きをつけないと気が付いたらデザイナーじゃなくてレタッチャーになってしまうぞ…
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 23:11:54.90ID:2fztNGOT0
ルドルフの作者さんはいつも雰囲気漫画なのにディテールが細かいね
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 23:48:25.86ID:OId4Hg0K0
メンヤの時はあまり好みじゃなかった柴田先生の新連載『レキヨミ』
今の連載はキャラも可愛くてエロチックで好きです
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 10:15:27.93ID:77zc5T8I0
>>578
この人と他の書かなくなった作家の人は戻らないと思ってる
だって描くなと言われても描くのが作家、寝なくても描くものがあるときは描くのが作家だけど
この人たちは言い訳ばっかり先に出てるもん
自分の中で物語<自分だからムリだよ
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 11:36:59.01ID:MrZ5U61P0
希望を持ちたいから
誰か長期休載から華麗に復活した作家の例を挙げてくれないか
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 12:11:30.34ID:PKSZKZm50
スイの短編集読んだが顔と体のバランスずれてたり若さの勢いで突っ走ってた感が強いねw
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 18:47:57.76ID:61R/A6p/0
>>595見てるとエニックスで描いてた妖幻の血の作者思い出すわ
メンヘラか何か知らんけど再開するする詐欺でかれこれ14年経つ
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 19:17:11.48ID:iCuD68+U0
弓道漫画が無許可で屋上で弓射つなって当たり前の話をちゃんとやってくれたのが良かった
気をつけます責任とりますなんて当然のことをのたまうんじゃなくて、物理的な安全を確保できないとお話にならないという話になってほしい
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 21:30:57.50ID:MrZ5U61P0
>>604
あれ完結してないんだよなそういえば
再開したと思いきや掲載誌が休刊になっちゃってどうすんだ…
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:18:58.67ID:dQcZ9STx0
>>585
細かい知識云々の前に、
「とりあえず良く分かんないけどエモそうなもの描きました感」
が溢れる絵がよく見られるのがハルタ
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 23:46:04.78ID:4qWPvq+40
>>614
いつか、ロシア革命来ると思っていたが……
時間飛ばしてくるのがこんなに早いとは思わんかった。
もうちょい、少女時代の話見たかったなぁ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 01:08:30.86ID:wv5U5Zdc0
ひとふとみの人とかもちょっと急な終わりかたしてコミックスでなくて、ハルタでその後連載きてないな(コオロギみたいに話数足らずだった可能性もあるが)
多分○○フェローズにもきてない
これはまだ終わらせてるだけましだけど
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 07:52:22.82ID:nLOlp1Vg0
>>609
女王だからかなぁ?と思うよ。
お見合いもいくつも断ったって話あったし、婚活は結構前からしてたんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況