X



☆FSS★ファイブスター物語☆460★永野護☆GTM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d16c-tf0Y)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:58:00.13ID:dZpA3aEX0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆459★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1523084517/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83a5-wnac)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:50:17.35ID:4RltMvpD0
>>224
アルセニック・フォルテ・メロディってことはないよな?
ピアノ・メロディにメロディ家の家督を譲った後に、バランシェ家に嫁いだとか。
もしそうなら、アルセニックの作ったファティマが全部コーラスにいることの説明がしやすいんだが。
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a36c-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:06:09.31ID:2KCfxoPG0
>>307
フォルテ・メロディは2560年生まれのハリコンの妹なので2560年より後に生まれている
そしてアルセニックの息子のバランシェが2499年生まれなので、誕生年の変更が無い限り
アルセニック=フォルテの可能性は低いだろう
またアルセニックは10代目のバランス家の当主なので、他家から嫁いできたとも考えにくいし
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp07-Tfb6)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:21.21ID:MCwKz3JZp
>>308
世の中どんな組織でも起こった事実を自分のところに有利になるように動くのが当たり前だから
コーラスが詩女孕ませて詩女手中に収めようとしとるがなんとかご破算にしてコーラスの勢力拡大を防ぎたい→列強諸国でコーラスに非難轟々
コーラス自身は扱いに困るカモン殿がスタンドプレーで目立っちゃったどうすべってゴタゴタしてるうちにカモン殿死んじゃった→メロディ家取り潰してコーラス王朝としてはこの件に関わってないとして体面を保つか
あっ?コーラスは詩女手にするチャンスだったのにグダグダしてなかったことにして逃げちゃったぞバカじゃねー、こりゃしょぼいんじゃねちょっかいかけてコーラス王朝ガチャガチャにしちゃおう→コーラスハグーダ戦役

くらいあったかと妄想が捗った
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FF1f-DUAS)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:24:40.42ID:gMvx51uGF
表向きフンフトはお色気女みたいな書き方だけど 将来の重大な事?のために妊娠したりマグダルの保護を隠密にヘアードに頼んでたりダイ・グとの結婚(予定)とか 周りをかなり広く見て考えて実行までしてる知略家だあね
詩女の仕事以上のことをしてるんじゃないだろうか
だから直々にナインが会いに来たのかな
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-kQfY)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:31:49.94ID:dtq8GueQd
FSS最新刊みてて思った。騎士の食事ってド級ハイカロリー食が多い。タンパク質、糖質、糖類、脂って感じで野菜とか付け合わせでちょっとある程度だったり、トマト単品で簡単な調理で済ませたもの一個だけとかそんなのが多い気がする。ミリ飯だからかな?
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a36c-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:43:39.52ID:2KCfxoPG0
>>317
ナイン、ヤーン、歴代の詩女たちをあわせて8000年近い記憶を持ってる訳だし

デザインズ4にはフンフトの行動はすべて予定通りのもの
魔導大戦でミノグシアとラーンを守れたのは彼女であったからと言われているが
列強入り乱れるミノグシアでのフンフトの見事な立ち回りは、ある意味詩女が政治
に関わったらどうなるか?を見事に示したと書かれていた

フィルモアやクバルカン等のハスハの領土を狙う計画はすべてフンフトの行動により
失敗に終わるのだろう
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf65-cqDn)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:54:31.30ID:Ql6mnsIR0
>>324
いや
「フィルモアはラルゴとフンフトをくっつけようとしてたのではないか?」
という仮説はありえなくはないと思うよ。
レーダー王家派閥が
「詩女風情とくっつけるなら衛生王家の若者=ラルゴあたりが妥当だろう
 それでももったいないぐらいだわ」
ぐらいには思ってたかもしれない、という意味でフィルモアが詩女を下に見ている
というはなしね。
0329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23cb-x9ai)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:59:27.43ID:c1gWa0bJ0
>>285
一部の人間は何をしようが不満も言うだろうけどセントリーが力を戻してくれたから相応の証明はしてるだろうし
詩女は基本が知恵袋みたいなもんだから不倫でもおつりがくるくらいの人望とかネタ好きのおばさまがたからの人気もありそう
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FF1f-DUAS)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:00:01.62ID:+4EFxmuHF
>>323
なるほど 予定通りなのね
先代ムグミカと比べてやたら積極的に動いてると思ったら 政治になってるって事だったのかぁ 勉強になりました
それにしても もしムグミカやマグダルだったらどうなってたのやらだ
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-CMiN)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:48:33.80ID:PQd9T8cKa
>>311
むしろバランシェの父ちゃんが気になる
ちゃんといるよな?
まさかアルセニックがわざわざ自分のX遺伝子をYに改変して我が子を発生させるくらいなら娘を作った方が楽チンだし
クローム・バランシェのY遺伝子はどこからきた?
0335sage (スップT Sd1f-VAAb)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:58:08.81ID:yNWNPPsOd
>>331
コーラスVIの時代まで受け継がれるラルゴの宝石が、もともとカモンとの確執に
関係してるアイテムで、それをコーラスIIIが刺激したために憎悪に火がついたと予想。

そういえばラルゴって妻子(当時多分赤子)がいたけど、この子供がアラン・リーかも?
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネ FF1f-VAAb)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:23:23.53ID:YWCnNMVMF
>>338
4000年代にパルチザンのリーダーやってる
ブロード・ケンタウリは、ラルゴ直系の子孫。
なので、子供は必ずいる。

んで、3巻でフロンドウ・エルメラが、ラキシスへファティマへの
心情を吐露するシーンで、ラルゴが妻子と幸せな家庭を築いてる
イラストが挿入されてる。
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a36c-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:26:44.13ID:2KCfxoPG0
>>337
デザインズ1に死ぬ間際のアルセニックのもとに一人の男が訪ね何かを伝え
タイフォンが目指しているものに自分はいま到達したと言って彼女は安らか
に死んだと解説がある

そして13巻でムグミカがモラードに会ってる時に、アルセニックに星団の真実を伝え
たのがログナーと言ってる

だから死ぬ間際のアルセニックに会ったのはログナーって予想が過去スレに出ていた
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a36c-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:37:30.14ID:2KCfxoPG0
>>339
ブロードケンタウリがラルゴの子孫って設定はあるが、直系って設定は今のところなかったはず

あと3巻にそんなイラストはあった?

2巻でエルメラがクローソーにフィルモア騎士のファティマの扱いについて話している場面では
確かに子供を抱く女と寄り添うノイエシルチスの騎士が描かれているが、この騎士にはラルゴ
の額にある特徴的な傷跡?が付いていないし髪型も眉毛の形も違うから別人じゃないかな

おそらくエルメラが想像する妻や恋人を大切にするフィルモア騎士のイメージだろう
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネ FF1f-VAAb)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:56:26.55ID:YWCnNMVMF
>>339
2巻のそのシーンだった。情報を調べないで書き込んでスマソ。

あのイラストがラルゴかどうかは定かではないけど、
ブロードはラルゴの子孫で「ケンタウリ家」の名を使っているので、
直系とみなしていいんじゃないかなあ。
(パルチザンをまとめるのに都合がいいからなど、遠縁なのに
 ケンタウリを名乗ってるだけの可能性ももちろんある)
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f78-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:38:31.66ID:5FI5ce450
食べる以外に、大根の使い道なんてるの?
農業やって、自力生活するタイプには見えないし…
ぶっちゃけ、騎士公社いって傭兵でもやればあっという間に億万長者になれるよね、アイシャ

ミラージュの掟? 知らんな
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f18-C98h)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:53:11.24ID:4nOymDqR0
元々王族で、金には全く困ってないはず。生活費とか必要なものを手に入れるために金を稼ぐという概念を持たずに生きてると思う。
必要なものは必要なだけ手に入って当たり前の身分。
0356名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネ FF1f-VAAb)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:59:00.50ID:YWCnNMVMF
>>337
>>340

アルセニックに、モナークを含む星団の真実を教えたのがログナー。
アルセニックはその後タイ・フォンをモナークへと送った。
死の間際のアルセニックのもとに現れたのはハリコン。

こう言う解釈も成立するってことかな
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff73-utF7)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:10:43.41ID:ZQ5Ym7Fx0
スコーパー、グレイン、ボルテッツ無効化能力、オペラ未使用、全セントリー召還能力、あらたまの詩女
ボォス生まれラーンの要請でグリース王国移籍、典星舎で成長、天照と結婚
2020年タンツミンレ戦に参戦(炎を庇ってログナーが死亡)、天照家の守護天使となる
死後グレインで自分と命様を高位体にした、現在も見守ってる・・・ぴたりナインと一致する
ナインは天照の嫁!!!!!!!!
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff73-utF7)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:14:35.18ID:ZQ5Ym7Fx0
懐園剣(雄剣)所有者
フーバーク大帝+水霊&セントリー vs 魔王O.P.Q.L.撃破  ※3回目の出現
モンソロン大帝+モナークセイクレッド武士団&ログナー vs 魔王カリストチェル撃破  ※2回目の出現
スキーンズ+ヘリオス剣聖騎士団&ログナー&セントリー vs 魔王ノストスパスムス撃破  ※ショウメ封印
ログナー+天照命&5体のセントリー vs 大魔王ルシファセンタイマ  ※ハイペロンの要請により1回目の出現
ナッカンドラ
ハリコン
アルル
マキシ+ログナー&セントリー&天照ミラージュ&ナインヘリオス&カリギュラ vs 魔王タンツミンレ撃破
タイカへ
マキシ+シルヴィス vs 大魔王ルシファセンタイマ撃破
神界へ  ※天照大神&シルヴィス&ファーンドームの星王マキシ&シルビスミラー&懐園剣(雄剣)が昇天

懐園剣(雌剣)所有者
フーバーク大帝+水霊&5体のセントリー vs 魔王O.P.Q.L.撃破  ※3回目の出現
モンソロン大帝+モナークセイクレッド武士団&ログナー vs 魔王カリストチェル撃破  ※2回目の出現
緋紫の皇帝アーハト&ナイン&ログナー vs 魔王タンツミンレ撃退  ※ナインを庇ってログナー死亡
ララファ&ヘリオス剣聖騎士団&ログナー&セントリー vs 魔王ノストスパスムス撃破  ※ショウメ封印
ログナー+天照命&5体のセントリー vs 大魔王ルシファセンタイマ  ※ハイペロンの要請により1回目の出現
ハイアラキ
カイエン
ミース
マドラ
クーン
マキシ+ログナー&セントリー&天照ミラージュ&ナインヘリオス&カリギュラ vs 魔王タンツミンレ撃破
ソープ
シックス
ディジナ
ログナー+天照ミラージュ ※フォーチュン攻防戦
カレン
マキシ+シルヴィス vs 大魔王ルシファセンタイマ撃破
いやログナー死んだのはAD世紀だったな・・・命様んときはルシファセンタイマか
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff73-utF7)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:19:51.56ID:ZQ5Ym7Fx0
左翼大隊の乱のときもセントリーカラットとしてラキシスやAKDを守ってたわけだ
幼生体の楊貴(ヤンギ)=ナイン
んでスイレー(水霊)の正体はセントリーライブの娘クーン
全能神ジョーカーの下僕
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff73-utF7)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:26:10.54ID:ZQ5Ym7Fx0
命様も「AD世紀のなにかの憑依」の疑いが出てきたな
あの人ふつうではありえない存在だから
あるいは命様=ナインで、リトラ=ヤーンかベリンでもおかしくない
ユニオ6はツイー・ミンだっけ
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a36c-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:28:59.67ID:2KCfxoPG0
>>356
バランシェが2499年生まれなので仮にアルセニックが80歳(地球人20歳相当)の時にバランシェ
を産んでたとすると2419年生まれ
ジョーカーでは360年以上生きるものはほとんどいないって設定だから仮にアルセニックが360歳
まで生きたとしたら2779年没

この時にハリコンがタイフォンと別れて星団に戻り、アルセニックの元にやってきたのだとすれば
今月号2972年時点でハリコンが戻ってから193年経過してる事になる

ハリコンが剣聖就任時(2619年 59歳)にタイフォンとともにモナークに行き、その間歳を取らず
に星団に帰ってきたとしても2972年時点で252歳(地球人50代中盤相当)なので、2972年時点
のハリコンとは外見が矛盾してしまう

モナークと星団を何度か行き来してるのなら話は別だが
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff73-utF7)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:36:05.12ID:ZQ5Ym7Fx0
>>364
憑依体が、天照との愛の記憶が受け継がれるのを拒否ったとか
それでナカカラが千里眼でストーカーしてた分だけが詩女に記憶
天照「おかえり」 ナイン「あなた」 でラブくてエモイ展開に
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23d8-Mqc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:21:29.96ID:Ne3OLulh0
やっと今月号読めたんだけど、アルルの生まれが2972~73になったと認識していい?
弟子のマヨールが立ったの3007年(10巻)でその時のアルルはわずか35歳、地球人の10歳程度、おかしくないか?
ムグミカに導かれてモナークまで行って、親父と同じようにナイスバディのお姉さんになってからまた星団に戻ったの?
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a36c-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:41:50.30ID:2KCfxoPG0
>>388
アスタローテが悪魔だと明かされたのはNT2017年2月号連載扉

年表では4100以後にモナークセイクレッドが沈黙しアスタローテがモナーク紀から続いた
星団記録を止めるとあるので、モナークに関係してると予想されているが詳しい情報は
まだ出ていない
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a36c-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:06:52.62ID:2KCfxoPG0
>>399
これまで出てる設定に基づけば2892年以前に生まれてる事になるマロリーが一番年上
アルルが2972〜2973年生まれだと2989年時点で16〜17歳(地球人の5〜6歳くらい)になるので
2巻2989年に鳥かごの小鳥を見ていたセイレイと大差ない程度の年齢になりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況