X



三浦建太郎【ベルセルク】435 次号を待て

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM53-PuIE)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:38:13.35ID:19bUbUh0M

前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】434 22年ぶりにヒロインがしゃべった
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522073089/

◇使用前によくお読みください
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 13af-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:19:06.40ID:jic2oWmE0
>>885
そりゃ倒すのは失敗したけどそんなの1000年ずっと続けてること
それだけ特異点は低確率なんだから当然だろう
それのどこが「やらかし」なのかむしろ説明して欲しいわ
宝くじ1枚買って外したくらいでやらかしたと言うバカはいないだろ
だけど特異点が異界にのみ現れるなら現世と幽世が同化すれはGH倒せるチャンスもそれだけ増える
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d12f-6C5U)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:31:10.63ID:Bg7AV95F0
ドクロとダナンちゃんって
知り合いなのかな?
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp0d-0EWF)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:07:37.30ID:ABJNncADp
>>888
そりゃドクロからすれば結果的にそうなったのかもしれんがドクロ以外の人からしたら普通にやらかしてるだろ
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp0d-0EWF)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:14:48.47ID:ABJNncADp
いや何を求めてると言われても…髑髏に猛省してくれと思ってたり髑髏に世界平和を期待したりしてないんだが…
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b23-nePx)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:28:17.94ID:CsXot7TW0
三浦建太郎にすげー嫉妬してる奴がいるな。
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59a2-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 03:26:03.15ID:fogGqDT20
自分も最新号読んだ 
ページ数少な ああなるほど前編だから後編と分けたのかな
こっち視点に敢えてあのタイミングで変えたのは何か意味があると信じたい
取り敢えずグリフィスは使徒相手に王様ごっこやってるようで元気そうで安心した
最後のあれトロールもいたよねすげぇ小物感半端ないがあれが感じた大物の気配ではないよねw
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6126-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 03:28:37.93ID:/14kexjv0
今回のグリフィスの戦いが今までと違うのは追われている一般民やミッドランド兵を救うために戦っているのではなく、幻造世界側の魔物社会に攻め入っていることだな。
つまりグリフィスは人間達だけでなく、人が住めなくなったファルコニア外の幻造世界側も平定する段階に入ったということを描いているのだな。
そうすれば世界中にまた人が住めるようになり、グリフィスは真に地球の支配者になると。
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d104-ennF)
垢版 |
2018/04/28(土) 03:53:28.12ID:dd+PRGkd0
たまったアニマルを解体して製本してたんだけど、
妖精島で、ガッツ&ピコ&ロデで酒飲んでるところで、桜の大樹の向こうに
月齢5くらいの上弦月なのに気がついた。

海神島で満月。人魚がシーホース号と同行、わざわざ道案内してくれるくらいだから、
スケリグ島は一昼夜くらい、せいぜい二、三日くらいの近距離だと勝手に思ってた。
ウラケンがちゃんとお月様考えて描いてるとすれば、
海神島〜スケリグ島が航程21日ぐらい、ってことに…!!
海神島で「食料調達できれば…」とかいってたのに、けっこう厳しかったんじゃねーの?
スケリグ島って大西洋のど真ん中ってことに…

月齢5だと月没が23:45ぐらい。やや傾いてきたくらいだから時間は21-22時ぐらいか?
宴が盛り上がってる時間帯に見える月としては、ちゃんと描いてある、と言える。
月齢がある程度のカレンダー代わりになるかも、と期待してるんだけど…まだなんとも言えませんね。
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1382-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 04:01:16.67ID:9qIXIejG0
妖精島から見える月と外界で見える月が同じとは限らない
というか時間の流れが違うんだからむしろ違ってて当然と言うべきか
理屈では説明つかないけどメルヘンなんだからそういうもんだ
考えるな感じろ
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b50-cUH7)
垢版 |
2018/04/28(土) 04:02:46.18ID:FrmaXkHk0
実際海神島辺りから物資どうしてるんだろうかね
まあ積んできたラム酒と雨水とメロウの皆さんのヒモ状態で海の幸食べ放題で何とでもなるが
海神様の触手の天日干しとか作ってたら船中すごいイカ臭で充満しそうだな…
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d104-ennF)
垢版 |
2018/04/28(土) 05:31:01.27ID:dd+PRGkd0
>>913
うん、そこはけっこう考えた。時間の流れが違うと物理的にどんな風景になるのかとか。
そこに頼れば、海神島〜スケリグ島が2日程度だったと決め打ちするなら、
上陸直前(月齢17)、昼間上陸(この時点から時間ゆっくり)〜宴会22時ごろには、すでに月齢が4になってて。
上陸が12時で決め打ちしたら、ちょー大雑把な概算で妖精島での10時間は大陸では19日間。(=1/46)
かといって、おかしな動きしてたらロデリックがなにか気づいて一言あってもよさそうな気も。
月が46倍速で動いてたら、さすがにガッツだって気づくだろうしw

というか、今回、ミュールの身長がだいぶ伸びてるように見えてて。(自分の気のせいかもだけど。)
もうすでに「時間の流れ」の影響がでてるのかも、と。

>>914
ヴリタニス〜海神島を14日程度と見積もってるけど、すると35日目なんだよね。
あの時代のガレオン船だと清水タンクがなくてぜんぶ樽詰め。水、野菜類、柑橘類は払底。
残るはジャガイモと塩漬け肉だけ。軍艦だからどれだけ積んでるか…けっこう厳しいはず。

海神さまの触手は、、たぶん一度茹でてから干さないと日持ちしないんじゃないかな。
タコやイカは厚みが無いから半日で乾くけど、それでも1日以上干してると腐ることあるみたいだし。
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db24-b/U2)
垢版 |
2018/04/28(土) 05:43:35.22ID:6B90/WVk0
「前編」ってのはあのページまでしか原稿が間に合わなかったから、
あそこまでを「前編」って事にしただけだろ
今後も原稿の進行次第では「前中編」「前後編」「中前編」「中中編」「中後編」…
って風に分割されてゆくよ
今回のページ数からしてまたお怠けモードに入ったみたいだし、
次回は全4ページの「前中編」かもよ
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b51-vl7r)
垢版 |
2018/04/28(土) 07:43:00.08ID:hjADDaaF0
>>917
そこまで考えて描いてないと単純に思うよ
でも読者が色々考えながら読むのは楽しいけどね

ミュールの身長が伸びてるより俺はゾッドがだいぶ小さくなったのが気になったよ(笑)

あの大きさじゃグリフィスが手に乗れないね〜
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d188-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 07:52:51.02ID:yxfGrKvy0
ソーニャ大人っぽくなって堂々としてきてるな〜。
それだけ現実世界では少ぅし時間がたってるという事なのだろうか。
リッケルトはどうしてるんかねえ・・・
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa45-3CPs)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:39:52.84ID:8UO59AMoa
木曜の深夜に漫画喫茶で待ち構えてて、日付が変わって
新しいアニマルが陳列された瞬間に震える手でめくって最新話を読んだら
ズコーって椅子から転げ落ちそうになったわ
お前ら良く月齢がどうのとかミュールが延びたとか考察する気力が湧くな
多分最高にうまく行ってもも9月くらいまでグリフィスサイドが続くの確定だから
かなりガックリきたわ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-9BU9)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:52:28.59ID:ZxHnTwcud
>>923
ソーニャはガッツや、ハンタのコムギみたいな存在なんじゃないかね
グリフィス(フェムト)という完璧な存在に関するほんの僅かな綻びというかさ
シールケと出会って人間的な感情の揺らぎを覚えたソーニャが
完全な存在よりも友人とか自身にとって真に大事なものに気付いて生き方を変えるんじゃないの
ゾッドがそう描かれてるじゃない?
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7136-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:34:44.86ID:2Hm9JvF90
エルフヘルムから出たら
時は流れていて
浦島太郎状態でグリもいなくなってて平和な世の中になっていて
みんな仲良く暮らしましたとさでいいよ
0930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b51-vl7r)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:36:28.10ID:hjADDaaF0
>>927
俺は耐性が付き過ぎて5回も連載があるだけでめちゃ嬉しいぞ
今回のグリフィスパートもほぼノーダメージ
そもそも今までもずっとこんな感じでしょ?ギガントマキアとかw

でもガッカリしてる人の気持ちも全く分からない訳でもないけどね
嫌なら読むなとか言う人いるけど酷いよな

ベルセルク好きだもんな  じゃないと文句言ってる人もココに書き込んでないよね

巨人の親分の後ろに誰がいるのか気になる〜来月も無事連載がありますように
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Pmiq)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:40:46.38ID:az2lKlDId
ソーニャはシールケと出会っても
全くブレて無かったし
グリフィスの綻びは体内のガッツとキャスカの子供じゃないの?
ソーニャはむさい男ばっかりいるグリフィスサイドの癒しというかマスコットみたいな存在でしょ
読者ではなくウラケンの
女ばかり描けてウハウハのガッツサイドと違って
グリフィスサイドは化物(しかもほぼ男)まみれだからな
シャルロット姫も戦闘には参加出来ないし
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:09:20.27ID:IBEJY8rRa
1巻でガッツと使途、セクースしてたけど、使途が悶えてたって事は
ガッツ、一応テクあるんか?

悶えていたフリかも知れんが。
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d12f-m6Kx)
垢版 |
2018/04/28(土) 11:06:07.70ID:jiYiREox0
最終決戦を描く体力あるのかね。
バキは親子対決がグダグダだったし。
一歩は、セコンドになったし。
ワンピースの黒ヒゲ戦も描くのは50代だろうし。
長期連載が増えすぎて、最後の締めがピークをすぎた
50代で描くことが増えてグダグダ。
0938名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp0d-a+a5)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:18:06.63ID:4y+0s31pp
ベルセルクって何巻くらいから休みがちになったんですか?
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41f7-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:48:59.84ID:4OeDk8EV0
怪物相手に戦もいいけど、肉弾バカみたいなんばっかりでしょぼいわ
所詮パチもんドラゴンであるグルンベルド(笑)とかが
本物のドラゴンにケチョンケチョンにされてるとこ見たいのに
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b51-vl7r)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:10:44.31ID:hjADDaaF0
>>938
2006年の終わり位からだね
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8971-fFDj)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:15:20.10ID:5KCcQqab0
完全勝者のグリは自分を見離すという行為に反応示すんじゃね
ガッツが離れた時も激しく動揺してたし、時が経って落ち着いたけど
このたびリッケルトがビンタして去ったことが再び綻びを作ってしまう
実はリッケルトを行かせたのはリッケルトがベヘリットを使う未来が視えたからで、だからその場では冷静さを保てたけど
グリの中では去ったという事実がくすぶり続け、読者待望のミュールへの折檻が始まる
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d12f-m6Kx)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:09:23.96ID:jiYiREox0
あの原稿を2週に一回あげてたのが異常。
元々月刊連載だったし。
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM6b-M1ta)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:30:38.72ID:OcgL1em/M
ゴブリン手下にしたグリフィスが妖精島のトラップ全回避して攻め込んでくるんやな
0952名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp0d-a+a5)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:18:36.22ID:4y+0s31pp
グリフィスとシャルロットは結婚した後子供作らんのか
出来たとしても普通の子は産まれないかw
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93bd-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:32:17.80ID:IGOdiQVC0
>>952
見てみたいw

国中が出産を期待を込めて見守る中、「オギャー!」って声が聞こえてファルコニア中が歓喜の渦

ところが生まれたのはできそこないの胎児に黒いクチバシみたいなのが付いた化け物
0958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5b20-aJdu)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:31:42.47ID:O3qn3xFD0
おいおい、、、
楽しみで楽しみで漸くアニマル買ってきたら
不安な予想的中のグリフィスサイドとか、、、
しかも前編て
次は買わねぇ
単行本待つわ
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Pmiq)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:41:42.43ID:az2lKlDId
シャルロット姫に掘り下げるようなところあるんだろうか
すごい過去があるわけでもないし
ファルネーゼと同じく箱入り娘ってだけだよね
ファルネーゼみたく放置されては無かったってくらいで
0966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db07-o9HO)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:36:19.08ID:RlrJ0LNy0
そっか。クシャーン支配下時代は支配地から逃げれば済んだが、今はファルコニア以外は実質人が住めない状況なのか。

ファルコニア以外住めない、グリの支配下以外生きていけないってのがすでにヤバいのかな。
散々鬱展開してこれ以上どう暗黒時代を描くのか見たいような見たくないような。
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMab-RQjX)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:19:58.63ID:raW+u6W8M
グリフィス側のメンバーに誰一人思い入れが持てない
ていうか興味が持てない

だからこの大事な局面でまさかのいつものグリフィス側茶番無双、いつもの茶番メンバーに話が飛んで心底がっかりした
0979名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-Pmiq)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:43:01.93ID:az2lKlDId
ページ少ないページ少ない言われていたから確認したら
一応15ページなんだな
まあページ数に比べて内容が薄くて
セリフが殆どなくて話が進んでないから
すごく短く感じるだけで
いつも16〜24ページくらいだから
ギリギリ範囲内ではある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況