X



【ザ・ファブル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 11:05:34.64ID:EYDPvcgH0
日本がやらないならまたアップルさんに頼もか
あそこで漫画の定額配信サービスやったら絶対入るわ
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:31.86ID:EYDPvcgH0
これ星野とか言うデブだろ?
これで俺達の割れにまで被害が来たらお前は見つけて埋めるからな
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 11:51:44.54ID:EYDPvcgH0
違法サイト(泥棒)を見習って、
公式は企業努力でタダにしろっていうのはすごい感覚だよね。
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:07:07.97ID:EYDPvcgH0
検索エンジンとか家電のPSEマークの時のような例を見てると
法の書き方次第でそれも有り得るかもな
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:46.70ID:EYDPvcgH0
プロキシ経由で見に行けると主張する奴もいるだろうが
金盾なんかだとそれも人海戦術か知らんけど無効にされるから無理
国家権力絡むと確実にアウトになるしそれでも見ようとするやつは
法改正で逮捕の流れになるだろ
つーかここまで表立つことになる=政府が対策するってなんでバカどもはわからねえんだろな
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:29.33ID:EYDPvcgH0
無料で読んでる奴らが
読めなくなったからって金払うわけないだろ
読めなくなったら読まなくなるだけ
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:26.99ID:EYDPvcgH0
海賊版公開だけど登録制で有料とかこれアダルトだととっくにやってる所あったよな
アダルトの時に動いてやれや
だから大問題になるぐらい酷い扱われ方で稼ぐハメになってんだろ
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:30:15.77ID:EYDPvcgH0
違法サイトだけが泥棒じゃないから、
Youtube等に勝手に挙げられてるTVやビデオはどうするんだろう?
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:36:56.78ID:EYDPvcgH0
その理屈だと普段から購入してる客は混んで迷惑かからなくなるからプラスになるだろ
乞食排除すりゃ正規に購入してた奴の不利益は減るんだからどんどん取り締まった方がいいだろが
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:45:33.68ID:EYDPvcgH0
「有料なら買わない読まない」はよくわかるんだけどなあ
タダで見せろってのはなんだろうな
違法サイトはメジャー作品がほとんどだそうで作品の宣伝はそんなに必要ないみたいだし
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 12:53:14.70ID:EYDPvcgH0
この泥棒村のゴミが死ぬのは一向に構わんがこちらまで巻き込まれるのはたまらんわ
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 13:16:20.71ID:EYDPvcgH0
海賊版サイトがでてくると 電通のごり押しが聞かなくなって 本当に実力のある
マンガしか世にでてこれなくなるからね
むしろ漫画家の本音は 拡散させまくってメジャーになること
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 13:24:00.17ID:EYDPvcgH0
講談社は、ヤンマガとイブニングとモーニング他全六冊が月750円で読める。
有り難く読んでる。
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 14:21:34.38ID:xjs9Pxno0
今週も楽しかったよYO!
来週はどうなるんだろう。
中国のファブル気になるっす!
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 14:22:03.25ID:EYDPvcgH0
漫画家と海賊業者だったらまだ海賊を応援するわ
ツイッターとかにいる漫画家は醜悪な野郎が多いから早く尊重に市場を潰されてほしい
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 14:29:41.55ID:EYDPvcgH0
個人の権利より、公共の福利が優先される
真っ当な経済活動の方を助けるのは公共の福利
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 14:37:21.14ID:EYDPvcgH0
電子版の値段が高いって意見は俺もそう思うけど、それが違法サイトを擁護する理由にはならんよな
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 14:38:17.67ID:EYDPvcgH0
児童ポルノはブロッキングされてるみたいだから、

違法マンガサイトも同じようにできるんじゃないかな。
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:01.87ID:EYDPvcgH0
今更すぎじゃない?蔓延してからどんだけ経ってんのよ
こんだけ後手踏んだ時点でもう焼け石に水でしょ

そもそも目に見えたような必然の流れなのに
出版社側が目先の利権に拘り続けてろくに対策やユーザーの誘導してこなかったやん
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:39.73ID:EYDPvcgH0
何いってんだコイツは
いいからさっさと捕まえろよ
エロ動画配信で海外でも逮捕したのと同じだろ
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 15:17:15.16ID:EYDPvcgH0
共謀罪と戦争法と特定秘密保護法は、憲法第二・三章違反で無効だから、一切従わない。
インターネットへの接続は基本的人権だ。他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが自由だ。
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:33.96ID:EYDPvcgH0
くれぐれも日本のルートサーバーをいじるなよと俺は何度も警告したが、

この分だと損正義や村井とかいうのもいじってる可能性はあるね。

私も当時からその危険性は指摘してましたからね。

日本のインターネット業界がおかしくなっている理由も政府がわざとそうしていると考える方が正しいね。

日本のIT産業は朝鮮人まみれなんですよ、どこもかしこも。

大阪大の菊池とかいう香山リカの友人らしい人物も大阪大のIT管理をやってますしね、

なりすましのスパイだらけなのです。
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 15:38:53.56ID:EYDPvcgH0
漫画やアニメ見れる無料サイトなんざそれこそ腐るほどあるんだが、それ全部遮断するのか?
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 15:47:31.78ID:EYDPvcgH0
普段言っているネトウヨも
こと漫画の著作権問題になったら、無料で読めないシステムを作らない方が悪いとか
屁理屈をこねて、海賊サイトを擁護し出すんだよな

ほんとお里が知れますわ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 16:01:54.82ID:EYDPvcgH0
フィルタリングだかブロッキングだかは知らないが、上位層で選択式排他制御をしたら全ての通信を監視する事になる。
日本のインターネットそのものが遅くなるね、こりゃ。ただですら機器飽和してんのに。
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 16:40:13.62ID:EYDPvcgH0
案の定アベノセイダーズが湧いてきて笑う、
中華朝鮮が資金源潰されそうと悲鳴だな
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 16:47:54.20ID:EYDPvcgH0
日本主導で条約とか国際体制構築とかあんまりねえからなぁ
著作権関連ではないが、それに関して精力的だった首相といえば近年では小泉とか麻生だが
安倍もそういうタイプじゃねえし
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 16:55:38.91ID:EYDPvcgH0
俺は人生で一度も漫画を買ったことないが、立ち読み、ネカフェ、パチンコ屋、ラーメン屋とかで読んでる。
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 16:56:33.36ID:EYDPvcgH0
馬鹿左翼もすべて遮断して欲しい。
日本は試されてるんだよ。
新たな時代の戦争といっていい。
ここは迷わずすべて統制して検閲社会を実現して欲しい。
FC2とかXビデオもすべて遮断。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:03:11.74ID:EYDPvcgH0
一旦導入されたブロッキングの機能は何にでも使える
導入と運用に理由が必要なのだがその理由が児童ポルノ・青少年健全育成・著作権・テロ対、・犯罪や迷惑行為防止など
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:11:29.06ID:EYDPvcgH0
2015年に既に遮断を可能とする法整備は終わっているはず。
いつでも遮断は可能。
それを徹底する必要はなく、遮断していろ事実が必要な訳だ。

あとは、アクセスログを取り出してしまえば宜しい。謙虚できる、と。
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:13.91ID:EYDPvcgH0
音楽と映像程に漫画は割れの影響受けてなかったので、
DL非合法化時に対象から外されたが、
漫画でも割れ被害が大きくなれば、今後の法改正で対象に追加されるだけの話。

まぁ、現状漫画単行本史上最高レベルで売れているのだけど。
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:26:48.20ID:EYDPvcgH0
wikipediaならさっき貼ったじゃん
ID/PASSWORDでアクセス制限されてるところに
不正にID/PASSWORDを使っておいて不正アクセスしたり
セキュリティホールなどを使って認証機能を無効にしてアクセスするのが、不正アクセス。

著作権法違反の著作物が誰でもアクセスできるようになっているところにアクセスしても、
それはアクセス自体は正当だから、著作権法違反で検挙できても不正アクセス禁止法では裁けない、

ID:MxlKvYoh0はソースも貼れない嘘つき
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:35:09.13ID:EYDPvcgH0
串さす程度対して知識も必要ないだろ
マジコンだってそれなりに手間は必要だったけどあんなに広まったんだぞ
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:42:50.01ID:EYDPvcgH0
日本は著作権のハンドリングが苦手だな。

電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延

そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。

みんなが負けるビジネスモデル。
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:43:42.71ID:EYDPvcgH0
読め
それにお前のの最初の主張は不正アクセスで引っ張るだったよな
ID/PWDでアクセス制限してないところにどうアクセスしても不正アクセスでは引っ張れない
嘘つき、早く謝れ
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:50:24.50ID:EYDPvcgH0
ネトウヨ「強硬的な対中政策を期待していたら支持していた政党が中国レベルだったでござる」
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 17:58:59.31ID:EYDPvcgH0
xvideosもpornhubも野放しなのにな。
為政者はポルノをバラまきたくて仕方がない。
ポルノをバラまけば、若い男をおとなしくできるから。
映画、音楽、漫画だと著作権にはうるさいのに、
ポルノはまるで押し付けられるように、無料で見放題。
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:05:51.30ID:EYDPvcgH0
> 何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法

はい嘘つきがままた嘘つきました

『この法律において「不正アクセス行為」とは、次の各号のいずれかに該当する行為をいう。
一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、(略)』

繰り返すが不正アクセス禁止法の対象は、他人の識別符号があるシステムに限る

誰もアクセスさせないのを無理やりアクセスしてもこの法律には触れない
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:06:48.17ID:EYDPvcgH0
金盾って軽く調べたらTorや串だけじゃなく今後はVPNもはじくようになるらしいじゃん
日本がどれだけ本気か知らんがガチなら中国倣って違法サイトのみならず類似した海賊サイトや
アダルトも無修正が多かったり映倫通した正規を侵害してる所は応用で消されるだろな
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:14:32.79ID:EYDPvcgH0
海賊版サイトが全て無くなり被害が無くなったら漫画正規購入は安くなりますか?なりませんか?
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:21:20.50ID:EYDPvcgH0
そもそもデフレは悪だと叩かれる時代なんだろうし、
値下げしない方が、日本の経済にはいいことだろ。
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:22:15.41ID:EYDPvcgH0
本屋で立ち読みすれば、ハタキでパタパタされるしな(昭和か)
違法サイトに何にもおとがめがないのはおかしい
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:29:02.61ID:EYDPvcgH0
そのうち「飲食店も無料でメニューを客に提供できる企業努力をしろ!」とか言い出しそうだなw

「広告スポンサー付ければ〜」ってのは、コンテンツだけじゃなく何にでも応用できるわけだからな

で、その広告で紹介されてる商品にも「無料で提供できないのは企業努力が足りないからです」って言うんだぜ、こいつら

相手にしてられないよ
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:30:00.35ID:EYDPvcgH0
金を取れる物を書いてから言え
文句は消費者の前に出版に言え
売れない物をなぜ出版に乗せたのかと
売れるものはちゃんと売れてるだろうに
ゴミ同然のまで出版に乗せるから世の中ゴミだらけになるんだ
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:36:40.89ID:EYDPvcgH0
テレビのように広告収入を得て無料にすればいいんじゃねえの?
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 18:37:36.81ID:EYDPvcgH0
音楽業界がどうなったか見れば情や倫理に訴えても無駄なのは明らか。
簡単に無料で手に入るならそりゃ金は払わないよ。
立ち読みと同じ感覚でしょう。

どれだけ手間がかかっても海賊版サイトを潰していくしか解決方法はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況