平野耕太†531 ドリフターズ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d981-lfby)
垢版 |
2018/04/06(金) 21:10:25.79ID:vseOZ82u0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▽代表作は>>2-4 辺りを参照。
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 )

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/

アニメ2板のスレは落ちました

※前スレ
平野耕太†530 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521933958/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-qKV7)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:57.12ID:uz/JQu0Wd
雑誌のカラーなんてのは結構右往左往するもんだとは思うけどな。
二昔前くらいのチャンピオンとかマガジンの萌え傾斜なんか、本来の読者層にしてみれば編集部がトチ狂った様にしか見えんかったと思うし。
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1381-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:08:38.62ID:h18aogRw0
>>824
実はみんな割とそれどころじゃなかった
植民地経営もその頃からすでに反乱起きたり不穏だったり、そもそも実入りが少なかったりで
そろそろ何のために植民地もってるのか自分たちでもよく分からなくなりかけてたし
まあ当時の船の信頼性からすると自由に使える港は絶対必要なんだけど
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a38d-TIDD)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:37:15.17ID:XnwTnh1w0
>>832
サザエが腐ったぼた餅をお供えしたり
波平が仏壇の電気式の蝋燭を吹き消そうとしたり、
若い副住職がお参りに来たのを、衣に着替えるまで気がつかなかったりと
仏壇にまつわる話ってたくさんあるだろ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 02:54:24.01ID:UExT5E0k0
>>845
ちょっと違うが、墓マンションでなんかクラシックがかかってるのもなんかいやだ
つか今の斎場って個人が好んだ曲をかけてくれるとか西洋チックなことをやり始めてるんだが、
それやられると、以降その曲を聴くと仏さんが浮かぶようになるので出来ればよしてほしい

まぁやっぱ送るときは読経か讃美歌のレクイエムまでにしてほしいんだよな
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a336-59sm)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:36:31.73ID:029czn9L0
損する得する、騙されるって観点ならそれでも良いが
「この世で最も精神衛生業やってはいけない行為」ってのは
「業界人に話を聞く」だと思う
ましてそれが医者や弁護士だった日にゃー
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:09.81ID:UExT5E0k0
>>863
業種関係なく日本人が苦労話好きすぎw

アメリカのプレゼンみたいに信じる者は救われる パワーだ友情だ
神に感謝だ 君の未来はバラ色だGOGO!

という流れはどこでも有効でうらやましい
0887名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-7MDR)
垢版 |
2018/04/16(月) 16:11:00.46ID:ii3ANO/pa
ハートマン軍曹に合掌

>>869
告別式ではなかったが
親戚のおばさんの初七日だったかに
太めの坊さんがお経を唱えてたが
僧衣の背中の合わせ目がミリミリと裂けて10cm以上になった時は
笑いをこらえるのに必死だったなあ
あと坊さんの頭の上で蝿が交尾してたというのも聞いたことがある
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-Ne1Z)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:16:14.34ID:oHgSUgWVa
世紀末僧侶だったのかな?
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-U3No)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:55.93ID:GpylfJcAd
>>891
知る範囲では指紋のデータベース持ってる
それで照合して前科持ちならすぐにわかるようにしている
窃盗なんかだとそれで以前の犯行が芋づる式に判明したりする
今回はそれが未解決凶悪事件のものだったわけだ
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKff-GQ6a)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:44:13.03ID:bgQMJFEMK
>>893
犯罪犯さない大多数にとっては実質なんのデメリットも無く万が一犯罪にあった際には犯人捜査や証拠としてもまた冤罪防止にもなるだろうし、いっそ全国民の指紋を登録してもいいんじゃなかろか
人権云々よりそれで被害者になる可能性を減らせる方が利点あるよなあ
早期登録で減税とか或いはふるさと納税みたいなんかしらの特典あるなら俺早速登録しにいくわw
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 93a7-UDau)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:53:39.17ID:Jc4sXKBD0
うちの母が膝を悪くしたときは、『医者にヒアルロン酸は塗るものじゃなくて注射するものだよ』って言われたらしい。
ぐるぐるなんちゃらなんてCMは本当に信用ならないな。
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKff-GQ6a)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:55:01.89ID:bgQMJFEMK
センゴクに若豊ちゃん出てたな
センゴクでは珍しいイケメンや


>>897-898
あららそれって結局反対してるのって犯罪予備軍か犯罪者だし減らなくても逮捕までの効率は逮捕率上がるならやっぱいいんじゃねえのと
そっちの効率上がればネット犯罪サイバー犯罪にももっと予算時間人員割けるんじゃないかとの素人の期待
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-Ne1Z)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:35:02.29ID:dT69Mhqwa
てめえが登録すればいいだろが
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-uHQA)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:42:25.53ID:c1DHo/aaa
オレ友人が運転してる車に同乗しててそいつが接触事故起こして
交番行ってとられたよ?もしかしたら任意で「嫌です」言ったらやんなくて良かったんだろうか?
犯罪性はない事故というかまぁ厳密にいやー道交法違反と言えばそうなんだろうが
同居者の指紋とるかね?とんなくていい気がしてきた
0918名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-U3No)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:48:00.32ID:GlNtghzed
>>912
なりすまし身代わり防止
不審だった場合ハンドルの指紋で本当に運転していたのがどっちかってことになる
まあお互い運転していたことがあればわかりにくいだろうけど指紋の照合しますって言ったときの様子でも判断つくし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況