X



【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 410

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdd-x30D [126.234.20.50 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/06(金) 10:50:08.78ID:ymCXCggar
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする事。
“東京”には、変わらぬ絶望が潜む――。
人を喰らう怪人"喰種(グール)"が跋扈する東京。
日常に隠れて生きる、正体が謎に包まれた"喰種"の存在は、変わらず東京の人々を恐怖に陥れていた。
“喰種”に関わる事件を捜査・解決する唯一の機関〔CCG〕で、佐々木琲世は、あるひとつの使命を課されていた
「クインクス」と呼ばれる手に負えない4人の問題児たちを抱えながら、琲世の受難の日々が始まる…!?
次スレは>>950を踏んだ喰種さんがお願いいたします。
立てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
宣言なく立てるのはNG


ネタバレは【厳禁】です。ヤングジャンプ公式発売日の午前0時まで待ちましょう。
待てない人はネタバレスレへ、アニメの話はアニメスレへ。
おいこら出たら文字変えて→【かわせないしょね】

前スレ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 409
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522971757/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 12:39:38.54ID:HEP5VbvB0
アオギリ設立の経緯や殺された兄のエピソード、エトとの出会いのエピソードもの無いまま殺されたタタラ
ノロに預けられてから高槻泉になるまでのエピソードが殆ど描かれないまま退場させられたエト
も追加で
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 13:44:46.26ID:HEP5VbvB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆ
0141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:12.51ID:HEP5VbvB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほま
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 14:35:18.16ID:HEP5VbvB0
実際には落ちてても真っ直ぐに感じる、つまり経験からくる予測が働いてるんだよ
その予測された軌道よりも落ち方が緩やかなら打者には浮き上がって感じるって話だから実際にホップするところまで行く必要はない
0153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 15:39:51.68ID:HEP5VbvB0
当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。

違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行って。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 16:15:42.47ID:HEP5VbvB0
最初の相手カネキ星人が銃もった時間能力者、しかも巻き戻しだなんて難易度高すぎるミッションだな
即死以外の攻撃で殺そうとしたら昔に戻って殺されてしまうし
ワンネスに目覚めるくらいしか勝ち目なさそう
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 16:58:21.56ID:HEP5VbvB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきく
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:27:03.55ID:HEP5VbvB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あい
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:41:24.01ID:HEP5VbvB0
カネキはなんで簡単にチャリで隣のベランダいけんの?
時間操るとかは割り切っていいけどさ、殺しにくるのにリアリティないと微塵もスリルみたいのないよね
チャリの超絶テクで来たならきちんとそういう描写しないとさ、ギュムだけで済ますなよ
こういうのは細部が安易だと全く感情移入出来ないし、オナニー漫画一直線だよな
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 19:00:04.46ID:HEP5VbvB0
原作のオズの世界も主人公の成長物語らしいから
主人公が腹立つ感じなのは原作通りなんかね
周りの魅力的な上司に感化されて変わってくらしいが

ぺぺンは幸との仲が良くなって良かった
相手が眠っている間に大胆な行動にでるのは奇しくも源君と同じ展開だな
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 19:58:00.44ID:HEP5VbvB0
ループだとかデスゲームだとかレベル2だとか、そういうのも恥ずかしいけど
ボーイミーツガールな第1話というのが読んでて恥ずかしくてたまらん
「ボーイミーツガール」って言葉こうやって文字打つのも恥ずかしい
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:45:15.69ID:HEP5VbvB0
グール(読切)はまぁまぁ面白かった
画力は不安定だが迫力ある構図が描けるので1年くらい修行したら化けそう
ただ主人公の男がただのバカエロマッチョっていうよくあるテンプレだからこれをどう動かすかだな
相方のクールな男との凸凹を読者に楽しませようって事だろうけどちょっと滑ってた
俺物語あたりでこの手のコンビの描き方を研究したらいかがか

吸血鬼は進撃の作者が鼻くそほじりながら描いたのかと思った
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:42:19.74ID:HEP5VbvB0
■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧及び、誘導、画像の貼り付け、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は買って読みましょう。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 00:04:00.79ID:R2dt9IF70
童貞捨ててから陽太じゃなく陽太さんだな

「同情なんかじゃない、俺はアシリパーと交尾したかったからしたんだ」
「だから一度だけじゃなく 何度も交尾しようぜ」

「それでも俺は出来るだけ多くの人を救いたい」
「だから他の女のことも交尾するよ」

今週の陽太さんカッコイイなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況