X



† 森山絵凪 【この愛は、異端。】†

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/05(木) 16:27:02.56ID:oZIunke00
ヤングアニマル嵐で連載中の『この愛は、異端。』を語りましょう!

関連サイト
森山絵凪 @moriyama_ena
ヤングアニマル嵐 http://www.ya-arasi.com/
PV https://www.youtube.com/watch?time_continue=16&;v=_dy4vtlAnxk
既刊『モンテ・クリスト伯爵』
(原作:アレクサンドル・デュマ・ペール、ヤングアニマル嵐、全1巻)
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 18:44:08.02ID:khHwh0L70
もうみんなったら異端が大好きなんだねッ
いろいろ意見はあるけどみんなで語れるのは楽しいね〜
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 19:03:12.45ID:7g+e7hkA0
>>769
だね
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 22:20:42.51ID:wHuj+JkG0
13話のよしのの懇願から契約にかけてのバアルの表情の違いが秀逸ですね
エッチなシーンに気を取られてしまうけど最近読み返してなるほどって思った
読み込みが足りませんな反省
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 00:43:33.23ID:yUN5W91H0
バアル本体って松井冬子の絵に出てきそうな雰囲気。
よしのが日本画専攻だから頭の中で強引に結びつけちゃってるだけかもしれないが。
実際よしのが今後バアルをモデルに絵を描いたりするかな。でもそれバアルと死別シナリオっぽいよな…。
よしのを美大生設定にした理由が、ストーリー上の伏線なのか、単にお金掛かる学生の代名詞なのか、
はたまた森山先生自身が美大出身だったりして美大生の生活が描きやすいからなのか、少し気になる。
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 01:21:01.40ID:MNbcgxed0
過去の読みきりに美大生の教育実習生の話があったから
何かしら美大にご縁があるのかな?話の内容も日本画の巨匠が出てくるし
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 08:28:14.09ID:T8K8UBY70
よしのは芸大なことは確定なわけだし、取材に行ったか、もしくは作者が出身の可能性もあるかもですね
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 10:05:26.47ID:B4OY/btr0
前に、芸大の読者から主人公の通う大学は芸大ですか?と作者が話しかけられてて、あくまで芸大はただのモデルです、てな感じに答えていたよ
つまりよしのは芸大出身という設定ではないらしい
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 10:16:14.96ID:B4OY/btr0
あと、その時に別に母校だとかも話していなかったから違うのかなと
さすがに自分の出身校の後輩相手だったら、自分も母校ですとか言うんじゃないかなぁとか思ったんだよね

それに美大系出身の漫画家って普通の大学出身の漫画家に比べて、ほぼもれなく自分の出た大学を発表してるように見える

そう考えると作者は芸大ではないのかなと思った

いや、分からんけどね
個人的な事答えないって言ってたし
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 10:55:06.04ID:4gFg6IdE0
この作者さん芸大で専門教育受けた人の絵ではない希ガス
微妙にデッサン狂ってたり(ボソ
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 11:39:23.28ID:wLswWhOL0
>>778
いや、そうとう上手い方だよ
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 11:54:32.26ID:Ov1T9byp0
私美大出身(私大)だけど、デッサン狂ってるとは思えないよ
むしろ素人や普通の漫画家では描けない人体の角度を描いてるから芸大かと思ってた

つうか、普通の作家だと難しい絵は避けて、上手く見える角度からしか描いてないから上手く見えてるだけなんだよね


1ヶ月にたった1人で背景や仕上げなど全部描くとなると時間が普通は足りなくて、よくここまでデッサン取れてるなと思う
そのせいか丁寧な箇所とそうでない箇所とムラはあるけどね(だからデッサン狂ってるように見えるのかも)


例を上げるとプロポーズのシーン(決めゴマ系全般)
普通あそこまでのデッサン力はないし、1番難しいと言われている人体の重みを表現できる人はそうそういないんだよね
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 12:01:02.57ID:Ov1T9byp0
ちなみに芸大、他の私大含めて大学ではデッサンの専門教育は受けないんだよ

そういうのは全部美大受験をする前の予備校で習う


大学では専らただただ一枚絵を描き続けるから、デッサンとかほとんどしない
ちょうど最新話でよしのが絵を描いてるシーンがあるけど、大学生活ずっとあんな感じ

大学では描いた絵に教授が講評会で色々難癖付けてくるだけ

長文すまん
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 12:14:01.83ID:Ov1T9byp0
あともう1つ言うと、カラーの一枚絵の構図と描き方かな

時間がない中のモノクロ漫画はともかく、あのカラーは完全に専門教育受けた人の絵だよ

あのデッサン力と塗りは美大出てないと正直ありえん…

だいたいの漫画家は、上手い人の塗りを見て真似していってこうなったんだなーと分かるんだけど、この人のはそうじゃないんだ
基礎から勉強してるのが分かる

モンテ・クリスト伯爵も異端の1巻も、手の血管を描いてるんだよね
そういうとこに意識がいくのを考えても、芸大ではないかもしれないけど美大は行ってると思う
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:53.20ID:hEBEFPpB0
>>780
そうなのか!面白い話をありがとう。773書いてよかったw
家帰ったらプロポーズのあたり見直してみるわ。
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 13:51:37.63ID:B/0VfAWB0
おっ!
では美大出身のわたしからも


分かる、あとは体のラインとかね
そういう骨格や筋肉をきちんと描きわけてるとこが上手いなーと思ってた

たぶん漫画絵とデッサン調の絵が時々混ざってて、その辺りが変に見える原因なんだと思う
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 14:02:03.76ID:B/0VfAWB0
この作者の場合、元々漫画絵得意じゃないのに頑張って漫画絵を描こうとしてるように見えるんだよね

漫画絵用の頭身の絵に、無理やり実際の人体の骨格を組み込もうとしているシーンが結構あって、その辺が上手く見えてないんだと思うよ
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 14:11:10.52ID:B/0VfAWB0
デッサン用の絵を漫画の絵に変えるには、リアルの骨格も無視しないとだめなんだよね

だからほかの作家でぱっと見上手い人でも、漫画用に作られた人体を描いてる
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 14:12:50.74ID:B/0VfAWB0
で、それが全画面統一された絵柄だと上手く見えるというわけ
要は全体のバランスがいいんだよ
これが1番上手く見えるし

漫画の絵だけを見て漫画を描いてきた人の方が、なまじデッサン勉強した人より上手く見える事ってあるんだよ(実際、漫画の絵はこちらの人の方が上手い)


漫画絵かデッサン調の絵かのどちらかに振り切っちゃうと上手く見せられるんだけどね

漫画絵で統一→鳥山明とか
デッサン絵で統一→冬目景とか
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 14:33:43.60ID:B/0VfAWB0
美大出身の漫画家なのに、何故かあまり上手く見えない…て人によく見られるカラクリがこんなとこかなぁと


でも実際本当にデッサンさせると物凄く上手かったりする

さっきの人が言ってたプロポーズのシーンみたいに大切なシーンを一枚絵でガッチリ描ける人だから、やはり美大出身だとわたしも思うよ

あと、他の作家と同じようにアシスタントとか雇って背景とか仕上げとか全部任せて、彼らと同じだけ人物を描く時間を与えたなら本当は凄いと思う

この作者が人物を描く時間だけど、他の作家が人物を描く時間の1/10も使えてないんじゃないかなぁなんて

いくら美大出てても、普通その程度の時間しかなかったならあそこまで人体デッサン取れないよ


そう考えたらすごくない?
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 16:09:53.16ID:B/0VfAWB0
>>790
ごめん、何言ってるのか分からない

爬虫類に見えないし横顔は普通の漫画家じゃない?
爬虫類の横顔ってああはならないよ…
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 16:10:41.89ID:B/0VfAWB0
ごめん、漫画家じゃなくて漫画絵ね
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 16:21:58.13ID:FZ4mXcC00
>>790
爬虫類に見えないけど?

正面顔は爬虫類系だけどさ

あの正面の切れ長目なら横顔はあんなもんでしよ
フツーにかっこいい横顔と思うけど
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 16:38:22.65ID:uht1Alab0
爬虫類に見えるとかって
レビューに書いている女を見かけたな。

はて?と思ってたけど
もしかして舌の表現がそう見えるのかな?
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 17:18:00.06ID:ILdMMBjw0
額から鼻がまっすぐつかなだらかっつか
鼻整形の横顔って爬虫類っぽく見えん? 
板野友美のような
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 17:20:06.27ID:b36M8u5I0
バアルの正面顔が爬虫類っぽいというのはなんとなくわかる、自分が爬虫類好きで特徴覚えてるからかもしれないけどw
あ、つぶらな目をしてない方のやつね!
自分が爬虫類っぽいって思ったのは、眼の瞳孔に縦線が入ってるとこと、歯の生え方がギザギザなとことか、あと舌の表現の仕方とかかな
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 17:42:23.76ID:bDoVvHNd0
デッサンの取り方もだけど、この人の描き込みの細かさも
すごいと思って
シャツの裏側が見えた時のボタンの縫い目まであると
気づいた時にはほんとすごいと感じた
個人的には髪の毛の描き込み(よしのの髪の毛の流れと、
人間体と本体では光沢あるのに悪魔体では真っ黒になる
とか)とか、特に男性の靴の描き込みがすごく好きで…
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 17:47:47.34ID:B/0VfAWB0
>>795
ギリシャ鼻の事だね
額から鼻にかけてまっすぐなのは世界で1番美しいラインとされている鼻の形なんだよ


しかしそう考えると、おそらく美大受験の石膏像を描いてきたんだろうなと思う
石膏像ってほとんどがギリシャ鼻なんだよ
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 17:54:15.84ID:FZ4mXcC00
>>796
正面顔は本当爬虫類だよね
縦線の目とかそう思う


>>798
シャツの裏側とか靴とか、私もすごいと思ってた
前にも誰かが書いてたけど、眼鏡の影とかね

すごく良く観察してるんだと思う


そこまで描いてたらそりゃ時間なくなりそう
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 18:02:50.47ID:yUN5W91H0
ツイッターに載ってたエデの初期デザインとかまんまギリシャ彫刻だよね。
まぁ実際ギリシャ人なんだけども。

素人だけど、よしのやエデの巨乳が柔らかくて気持ち良さそうな質感あるけど、デカすぎると思ってる。
これが漫画絵ってヤツなのかな?
温泉一緒に入ってた学友やヴァランティーヌの貧乳はリアルで、こっちもいつもこだわり感じるw
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 18:14:36.44ID:B/0VfAWB0
>>801
そうそう、それが漫画絵
要するにデフォルメ

デフォルメとデッサン絵が時々噛み合ってないのかも


ちなみにこの人の絵の横顔の頭が横に長いのも長頭といって、これまた世界で最も美しい形とされてるやつ
ギリシャ彫刻(石膏像)描いてると、本当にそれが完璧な美しさに思えてくるんだよね…

日本人はほとんどが扁平頭だから、この絵で日本人を描くと色々違和感があるのかもしれないね

デビュー作からほとんど外国人ばかり描いていた人だし仕方ないかも

それでも胸の形や大きさ、年齢別の描きわけなどよく観察してるなと思うし、すごいこだわりを感じる!
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 18:47:32.35ID:KZokR86K0
もうみんなったら作者が大好きなんだねッ

2011年ごろの絵柄も結構好きだなシャルキや僕のご主人様は世界一の頃
ストーリーによって絵柄を変えているのかも知れないけど異端は繊細な感じですね。
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 19:16:36.74ID:b36M8u5I0
豊かなわりにはその…あれが小さいというか…小さすぎるというか…
その、豊かな人はその分大きいような気がするんですけど、実際はどうなんですかね…?
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 19:55:39.48ID:b36M8u5I0
>>805
個人差が大きいんですね、なるほど
ありがとうございます
子供が産まれたら授乳の必要が出てきますもんね、というか大きくなるものなんですね…
ただこれ以上のこの話題はスレ違いになってくるので、やめておきますね

>>806
掲示板とはいえあまり名称を出すのは憚られたので…ご想像にお任せしますとだけ
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 20:10:17.29ID:e42Bm/R50
頭長いの気になってたんだよね
顔全体的に潰れぎみな時とか
そういう絵の癖だと思ってたけど彫刻の説明聞いて納得した
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 09:07:13.86ID:VA3Pr1ZS0
長頭=美しいって認識がない人がいるのには驚いたけど、このマンガで長頭が気になったことないわ〜
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 11:48:40.23ID:JZGjqSkx0
ちょっとデッサン云々呟いちゃったら
これほどデフォルメやギリシャローマの黄金比率などの技法を懇切丁寧に解説して下さって
熱心な作者様ファンの皆様ありがとうございました
作者様もこんなに愛してご加護くださる読者様がいらしてさぞ心強いことでしょう
これで編集部の方も作者様も安心して新連載を開始できますね
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 11:54:29.44ID:ihfW5hdi0
>>812
今後は匿名のこのような場で中傷するのではなくご自分のツイッターなどで呟かれるといいと思います
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:03:44.42ID:jU+UegmU0
>>812
専門知識もないのにこういう不特定多数の人がいる場でデッサン云々言うからいかんのだろう
どんな出身の人がいるか分からないんだし

813の言う通り中傷なら他所でやってください
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:07:59.82ID:BcHjx8700
>>812
まだ連載中なのに新連載って何?
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:12:43.01ID:nrly1Rbw0
>>803
絵柄はだいぶ変えてるよね。
モンテ・クリスト伯爵の時と今も微妙に違うし。
異端は本当に繊細。
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:28:22.70ID:9WE9etMH0
過去の読み切り読みたいけどバックナンバーの入手はオークションかね〜?
いつになるか分からないコミック収録を待つか…
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:37:20.91ID:3euhaMjL0
少し前までAmazonで買えたのもあったんだけどね

ヤフオクとか短編集待ちかもしれないね
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:50:08.70ID:65YcAB8w0
デッサンの話は面白く読みました!
嫌味みたいのは全く感じなかったよ。

てもさーこのスレ見てると
物語がちゃんと読めてないとか
美の認識を持ってない人が信じられないとか
やたらとマウンティングしたがる人が
少なくないのが残念。
同一人物かもだけど。
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:03:37.53ID:IKD7c2g80
>>819
それ同じ事思った
ちょっとマイナスな意見が出ると袋叩きとか

美大の話は面白かったし自分もそういう視点で見てなかったから参考になったからいいんだけど、
ただ連投だけは避けた方がいいなと思った
規制もされかねないし
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:09:56.77ID:ZZxlQsFG0
>>821
袋叩きはあれだけど、正直マイナスな意見は読んでて気持ちいいもんじゃないかなとは思ってるよ
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:25:29.66ID:+F7RnKOU0
ファンスレで自分の好きな作品に対してマイナス意見言われたから、それを言ったその張本人に意見を言う事の何が悪いのか

叩かれたのが嫌だと言うのは分かるけど、だったら好きな作品と作者をdisられたファンだって嫌なんだよ

ファンとして作者と作品を庇っているだけ

自分がdisられるのが嫌なら他の人が好きな作品をdisらなければいいと思う
お互い様と思う

自分は色々文句付けたいけど、自分の意見に対しては文句付けられたくないなんておかしいのでは
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 16:46:07.87ID:AjTF5G070
ギリシャ鼻とか長頭とかなんでこんななんと思ったことが知れて面白かったけど
説明してるほうは応戦のつもりだったんかあ
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 17:07:09.20ID:9WE9etMH0
アニコレのステッカーが欲しい
2巻のカラー絵←赤いドレスのやつ 大好きなんだよなぁ
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 17:29:14.05ID:bUzTOxh50
>>818
今までのペースを考えると、異端は次の21話までが3巻だよね。
21話が最終話だとすると、ハレムに載せる話(異端番外編か別の話かは分からないが)と
過去の読み切りがセットで短編集出たりするかな。そうだと嬉しいな。
それともハレムで1冊出来る程度の連載をして、過去の読み切りは単行本化されないのかな。

異端終わったら寂しいと思ってたけど、ここ何日かのここの書き込みで作者がすごい仕事量を
こなしていることがよく分かったから、異端本編とハレムの二足わらじはさすがに無理そう。
次で最終話かどうかは、13日のYA見ればきっと分かるよね。
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 18:20:25.76ID:ufBYpWJY0
>>824
あれは応戦とは違うのでは…
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 18:26:02.21ID:0MgKOd+O0
>>826
そうだね。
次で分かりそう!

確かに仕事量のヤバさに驚いたなぁ。
しかもたしか原稿間に合わなかった〜とか言っていた時、書店特典?のカラーイラスト12〜13枚分くらい描いていたよね…そりゃ間に合わないなあと。


あと、今Twitter更新されてたよ。
初期設定とかラフ画とかがたくさんあった!
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:03:08.21ID:Jntgud690
>>816
意図的なのか描き続けるなかで変化したのか不明だけどどちらにしても
あの繊細なタッチはストーリーとは合ってるね
>>817
掲載誌は全部持っているけど紙質が・・・やっぱり単行本化してほしい
みんなで楽しさを共有したい

猫が出てくるお話あるけど猫がすごくカワイイよ
ちなみに主人公のお友達の猫の名前がフィフィ
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:05:22.90ID:pc9x4ZSN0
>>823
ディスると言うほどでもない、例えば頭長いのが気になってたとか、今回は展開が少なく感じて物足りないとか程度の感想に対してすら、嫌がらせみたいなこと書く人がいるから、嫌だねって話でしょう。
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:10:16.82ID:pc9x4ZSN0
>>823
それと自分と違う意見の人に対して、必ずと言っていいほど、作品についてではなく、相手の人格や能力を中傷するような事を言いだす人がいるよね。そういうのが嫌だねと言う話だと思う。
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:21:35.97ID:yHD5w8Zi0
特定の名前は出してないけど他の漫画家はこうだけどこの作者はこうだから凄いっていう書き方も
他ディスって持ち上げるやり方だから好きじゃないわ
凄いものは他と比較しなくたって凄いんだからいちいち他者を持ち出すなよ
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:30:37.14ID:D5w30o+G0
ラフ画見てきた
モンテ・クリスト伯のころらしくて顔の長い旭くんに×つけてあるのにクスッとなってしまった
あとエリザベスのイラストの横に日本のアニメ好きショタ好きBL好きって書かれててお腹いたい
あとエリザベス…顔だけでも…すごく…ふとましくてごついです…
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:31:23.85ID:RoNb6pQM0
ラフ画見たーーー!すごい!至福!
これ見ると、モンテと比べても意図的に画風変えてる気がするね。
初期の大人っぽいよしの、すごく好きかも。あと旭くんが少年漫画の主人公みたいでキラキラしてる。
エリザベスの設定、本編では使わないのかなwすごく面白いのに。
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:39:58.94ID:8HbN4HMV0
ここで美大OB によるデッサン談義が繰り広げられた途端に作者がTwitter投下…すごい偶然w
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:52:09.25ID:lU2qxvfu0
>>837
どちらかというと、次に来るマンガ大賞の為の宣伝なのではとか思ってしまった
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:53:49.08ID:9WE9etMH0
興奮しすぎて落ち着くためにジョギングしてきた
最後のラフ画って…ハッピーエンドですねハァハァ
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:54:30.06ID:F40yP7fO0
あと載せられないというラフ画も気になるよw
まあそうだよね…旭くんに見せたシーンとかもラフで描いてたかもしてないし
…実は本編よりそっちの方が…とか思ってました
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:54:42.89ID:wDSbZVSN0
>>837
つかラフ画はモンテの頃から何度か上げてなかった?
邪推しすぎ(笑)
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:55:17.12ID:Y7nPbEYj0
>>838
同じく

次なの?もう来てんじゃね?と思ってしまったんだがw、もっと評価されてもいいマンガだよね
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:59:17.36ID:Tqzx1QII0
>>837
作者忙しくてここ見てないんじゃないかなぁ。
838さんの言う通り、たぶん次にくるまんが大賞系か、ファンレターのお礼とか兼ねてるんじゃないかな。
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:03:03.52ID:F40yP7fO0
>>842
次に来るはあくまで既刊五巻以内という制約つきだからね、あんまその辺は気にしてもしゃーないw
まあその…ノミネートされてる漫画の中には打ちきりの危機に瀕しているやつとか発表されるころには…(察し)も混じっていることもあるらしいからね…
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:03:04.85ID:8EszDwf90
>>842
明日がマンガ大賞の〆切だし、ヤングアニマル公式Twitterのリツイートだけじゃ…とかの理由だと思うw
25万部はもう来てるよね

でもラフ画嬉しい!
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:20:42.21ID:2hP3rclh0
>>837
何かの宣伝の時はだいたいいつもTwitter投下してくれてるよ
Twitter初期からずっとそんな感じ
今回はつぎにくるマンガ大賞だね

>>840
載せられないなんてどんなラフ画なんだろうねw
見たい〜
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:21:50.33ID:+3xwz0ck0
>>846
今より10歳くらい若い感じする!
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:26:06.16ID:djnILEBN0
>>848
どうだろ?
でも今回は一応…てことじゃないかな

もっと毎日のように宣伝してる作家もいるから、そういう人にとってはすごく重要なのかも

844の言う、打ち切りの危機がある人だと少しでもって思いがありそう
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:31:21.49ID:IWkSz7YJ0
>>850
エリザベス本編ではちょっとしか出てないのに設定ではキャラ立ちすぎだよねw
スピンオフで読みたいw
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:34:20.12ID:Y7nPbEYj0
セーレがノイローゼ気味になりながらも尽くすってことは、エリザベスの魂もある程度の希少価値があったりするのだろうかw
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:35:22.76ID:eZxZaLWE0
次にくるは不思議猫のキューちゃんにしようよ
この作品は知ってほしいような知ってほしくないような
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:38:47.91ID:/F348S470
>>855
そもそも部門が違いますので…
コミックス部門とweb漫画部門に分かれております、今後は後見知りおきを…
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:42:58.44ID:lqMstsh80
>>855
スレ違いな気が…
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:49:40.42ID:Bt0k0bC30
昨日のアニマル公式のTweet今頃知って、忘れてたのでリツイートして慌てて宣伝!みたいな感じだよねw

前にフォロワーから2ヶ月Tweetしてませんよとか突っ込まれてたこともあったしw

ずっと引きこもってたとかもコメント欄で書いてたし、普段Twitterとか見てる暇もない程忙しいんだろうね
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:53:40.93ID:9WE9etMH0
>>859
前にYA巻末コメで玄関から1、2ヶ月出ずにコミックの作業してたって書いてたよね
とても過酷だと思った記憶
ラフ画のお姉さんな淑乃も可愛いなぁ
ストーリー仕立てになってるのも読み応えあってすごい
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 21:12:59.43ID:AjTF5G070
>>827
823が怒りなすったので説明してる人は別に楽しくもなかったのだなと
うっかり質問なんか書き込みして気の毒したと思った

ラフ絵は大変にうれしい
長い待て次号もこういうので紛れるや
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 22:06:23.96ID:eut60N1Q0
サタンをルキフェルって書いてるのに、デビルマンを彷彿とした>ラフ
他の作品でもルキフェル表記はあるだろうけど

次号発売までラフ画を眺めて過ごします
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 23:17:10.29ID:SsDn9TnE0
>>861
昨日の2番目の美大というか美術の知識について説明した者ですが、私823さんじゃありません…

質問とか嬉しかったです
ありがとうございます


もう1人の方が美大の話をしていて嬉しくなってつい知っている事を話したくなってしまったのですが…
なんだか言い方とか気に触る方もいたようなのでもうここに来るのやめますね、本当にごめんなさい…

あと応戦とかのつもりも本当にありませんでした

色々失礼しました
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 23:37:45.21ID:F9cQhejw0
私は美大の話興味深く読ませてもらったけども
自分に縁のないことだから、そういう見方もあるんだなと

応戦してるようにも全く見えなかったし
そこまでかしこまることもないと思うんだけどね
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 23:43:42.13ID:eS3ftIoH0
美大出身じゃないか話を鵜呑みにしながらラフ見てると何気に難しそうなアングルとかサラっと描いてる感じに見えてくるね
バアル召喚して初対面のとことか写真とか
流石美大出身だと基礎が違うな……と知ったかして見てたw
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 23:55:51.25ID:Vw6dswjS0
>>866
知ったかの仕方が可愛いなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況