X



【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 398

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アンパン Srd1-4MGn [126.179.20.203 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/04(水) 12:58:02.49ID:J0y7yITnr0404
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする事
“東京”には、変わらぬ絶望が潜む――。
人を喰らう怪人"喰種(グール)"が跋扈する東京。
日常に隠れて生きる、正体が謎に包まれた"喰種"の存在は、変わらず東京の人々を恐怖に陥れていた。
“喰種”に関わる事件を捜査・解決する唯一の機関〔CCG〕で、佐々木琲世は、あるひとつの使命を課されていた
「クインクス」と呼ばれる手に負えない4人の問題児たちを抱えながら、琲世の受難の日々が始まる…!?
次スレは>>950を踏んだ喰種さんがお願いいたします。
立てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
宣言なく立てるのはNG


ネタバレは【厳禁】です。ヤングジャンプ公式発売日の午前0時まで待ちましょう。
待てない人はネタバレスレへ、アニメの話はアニメスレへ。
おいこら出たら文字変えて→【かわせないしょね】

前スレ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 397
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522800977/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:03.85ID:R2dt9IF70
殺そうとした相手だし鶴見の追っ手の可能性が高いと考えて一人シリアスモードなのはわかってるんだけど
やっべ…過去のやらかしバレる前にこっそり先回りして何とかごまかさにゃと内心焦ってるようにも見えて笑えて困る
0524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:37:07.22ID:R2dt9IF70
花沢弟が陸軍幼年学校卒業者卒だとすると、16〜17歳で士官学校入学、2年後卒業だから10代で少尉もあり得る
あと幼年学校は、陸海軍の士官子息であれば学費は半額だったそうな
幼年学校出身者はエリート扱いだったみたいだし、花沢中将のご子息となれば幼年学校卒なんじゃね?
0531名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 14:27:36.55ID:R2dt9IF70
アイヌ未亡人が撲殺に使った杵で料理するのに突っ込んでたけど、
尾形や杉元がチタタプに使ってる軍刀もたくさん人刺してますよね?ってちょっと思った

尾形は美味いものはうまそうに食べてる(ヤマシギのオハウとかくずきりみたいなやつとか)
まずくても文句は言わないけどさすがに生脳みそは食料と認識しなかったんだろう
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 16:09:18.94ID:R2dt9IF70
アシリパさんの心を平気で傷付け更に利用するのかクソ尾形と思ったが
読み直して、内心かなり揺れてあの口調表情かと思ったり
いやあれも策略でその表情くらい出来る奴とも思えるし
得体の知れない感じがすごいな
0552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 16:59:33.80ID:R2dt9IF70
映画だと軍人は暇さえあれば銃の分解手入れしてるイメージだけど尾形もやってんのかな

尾形のラストは右人差し指ダメにされて一時生死不明になって
終盤に中指での狙撃を見せて姿を消すような予想してたが
もう死亡エンドしか見えない
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 17:43:24.49ID:R2dt9IF70
そうなんだよね
でも最初から目撃者出ないようにしたり茨戸の息子は殺さなかったり自分のためだけでもないと思うんだ
二階堂が自棄になった時に造反仲間を見捨てるのかって言ってるし、二階堂助けるために熊撃ってるし、谷垣も尾形が助けると思ったからこその罠なんだし

なのにクソ呼ばわりされてるのがね
なんだかなあとモヤる
0562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 18:19:45.71ID:R2dt9IF70
本スレでスパイやらせるなら兵卒使わないってレスあったけど
月島軍曹が中央の飼い猫疑ってるってことは可能性はゼロじゃないよね
そうじゃなかったら最後、土方さんが回収してくれないかなあ
作者土方さんは殺さないだろうし、でも故郷には帰れないから大陸で馬賊とかになる流れしかない気するし
一緒に尾形も連れてってくれないかなあ(妄想)
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 18:41:45.58ID:R2dt9IF70
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひ
0568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:10:37.75ID:R2dt9IF70
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさき
0580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:50.88ID:R2dt9IF70
尾形の目的が明らかになってないから推測でしかないけど
そもそも玉井達について私憤感じてるとは思えないんだよね
谷垣が自分を狙ってるんじゃないと分かったところで
あえて殺すべき理由はなくなったんじゃないかな
流れからしてあそこで谷垣殺したら立場悪くなりそうだし
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:21:34.59ID:R2dt9IF70
獏「強すぎる・・・」
UMR「えへへ〜、あしりぱは賭郎の全てが欲しいんだよ〜全てがね〜^^ニコ」
TSF「お仲間は全て粛清しましたですわ〜シュバビーン!!」
手足を切断された梶とマルコにとどめを刺すタイヘイ立会人

ゴールデンカムイ 完
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:28:37.09ID:R2dt9IF70
あのさあ……

売れない絵描きの絵を見て、「この人の絵はまあまあ評価できるよね」と言ってたら、
「馬鹿め! モナリザの方が上手い! 天地ほどの差があるわ!」とか言う奴いたら、
すげえ馬鹿だと思わん?

わざわざ天地ほどの差がついた比較対象もってきてどーするんだよ……
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:35:34.73ID:R2dt9IF70
小指の先ほどの石ころで日本の電力を賄うって簡単に言ってるけどすげーぞこれ
賄う期間がどんなもんか知らんけど1年とすると
日本の1年の消費電力は約100万ギガワット
で、東京電力の従量電灯Bプランだと1キロワットの値段は約30円
つまりあの石一つで30,000,000,000,000円の価値がある
石1個30兆円とかキチガイすぎる
一生かかって稼ぐとか言うレベルじゃねえ
アメリカの毎年の軍事費の半分じゃねーか

1日の電力としても82,191,780,822円。82億円だ。
スーパーインフレで地球が滅ぶ
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:43:02.60ID:R2dt9IF70
金木さん的には、それぞれの場面で言った

「ここに来るのは危険な殺し屋ばかり」
「今までのウェイトレスは全員死んだ」
「オレの命令に従え」
「これはスキンのスフレ」

で「(的確な指示だ……)」ってなってそう
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:57:08.77ID:R2dt9IF70
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよ
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 22:26:19.03ID:R2dt9IF70
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちり
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fca-ycE0 [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/15(日) 23:09:13.54ID:R2dt9IF70
見方を変えると、ガラスは固いからこそ割れやすいとも言えるんだけどな。
モース硬度は摩擦耐性に加えて剛性(外力によって変形しにくい性質)の大きさでもある。
・ 金属はモース硬度が低い=変形することで外力を吸収できるから衝撃にも耐えられ、割れにくい
・ ガラスや岩石・宝石はモース硬度が高い=変形することで外力を吸収できないから衝撃に弱い
柔軟な性格の人間はストレスにも強いけど、堅物な人間は意外と精神的に脆いところがある、ってのと似てる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況