X



【山口貴由】衛府の七忍 拾伍忍目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:02:15.94ID:lmG5JiMO0
■前スレ【山口貴由】衛府の七忍 拾肆忍目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521369201/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊5巻
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 20:30:52.55ID:sw+NPtzk0
殺すより顔なしで惨めに生きろやって事でしょ
天膳殿みたいなもん

もしくはなんだかんだでゲンノスキの秀頼に対する忠義がちょっぴり残ってたか
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 20:39:48.01ID:WPO6igGe0
>>225 > 農民たちは 一回剥がして暴行したあとで もう一度被せたのかな?
!!?

>農民がボコってから竹籠に入れた
あ・・・「暴行」って、そっちのですか

>>230
秀頼は「自分に利用価値なくなったら即切り捨てられる」って・・・分かってなさそうですねアレは
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 21:41:08.46ID:nOv2W91u0
義弘は秀頼を斬ったからセーフなんでしょ
範馬勇次郎を目の前にして仲間同士で殴り合ったり自分を殴り始めるようなものよ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 21:45:20.43ID:uDLKP7LR0
義弘殺したらそれこそ島津総出で殺しに来るし秀頼をケジメすれば八方丸く収まるという寸法にごつ
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 23:01:27.59ID:ByBkEykX0
正義の味方が活躍してハッピーエンドを迎える覚悟のススメが山口漫画の中では異端で他は大体バットエンドか意味不明なオチ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 23:05:32.01ID:sw+NPtzk0
>>237
平成武装正義団も終わり方唐突だったしな
ただ「やはり超能力より格闘技の方が強い」はパワーワードすぎて好きだが
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 23:53:34.67ID:XOaVuPp50
衛府からファンになって単行本集めたから、ススメのラストの散様カーテンコールが単行本描き下ろしと知って驚いた
あれのおかげでハピエン感半端ない
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 00:38:05.95ID:fprgglyi0
不退転戦鬼全員登場は連載時もあっただろ
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 02:05:17.19ID:gXU49EsF0
>>239
キカイ田と右手が良かったし
産まれた時からキックボクサー
って鮫が言うのもいかれてて良い
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 06:20:03.38ID:EIo8+SNA0
覚悟のススメ読んでると山口ってホモかキチガイにしか見えんね
やたらとチンポばっかり描きたがる
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 07:04:58.51ID:rTdINcxH0
>>245
訂正しろ!

ホモでキチガイ、だろ?
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 15:32:30.46ID:jNgPUYjp0
小池劇画塾出身なだけあって弛い絵とはっきり描く絵の区別が上手いよな
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:33.72ID:rGtqJnDy0
山口ってキチガイ認定されてるけど
印象付けるために故意にやってるとしたら、かなりの策士だよな
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 23:08:35.20ID:WuBVoll20
尿は飲み物なれば
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 02:56:51.19ID:SXXBy5BS0
偉い坊主の尿を有り難がって飲むという文化は日本にあるのよ
今でもやってんのかな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 03:11:17.51ID:W05BYZdt0
旨し!この尿旨し!
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 03:37:42.96ID:b3aol0vF0
ツムグは馬ロボと合体して霧鬼
この時点で無明くらい倒せそうだけど城主の伊良子は全軍投入してくるだろうから人間城ブロッケンが必要になるのか
そして怨身忍者と合体したブロッケンはより鬼っぽい姿に変貌するのだろうか?
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 13:30:42.10ID:b3aol0vF0
実高の鎧が重いのは鎧の厚みのせいもある
鉄で一寸の厚みは装甲車並みの防御
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 14:30:20.45ID:yJAXBk3V0
あのカブト投げるって砲丸投げてるみたいなもんだよな。そりゃフランキスもチェストされるわ
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 15:25:55.32ID:qROIlmQM0
まあ120キロくらいと90キロくらいだから零も重いんだけどね
あれを着装して平然と走り回ってる覚悟もかなりの怪力
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 15:42:46.51ID:vyaKbfWt0
加えてエクゾスカル零では英霊の支援で物理的に有りえんレベルの加重を
持ち上げようとした憐に感じさせていた
カバン込みで100s近い零を持って全力ダッシュできた霸岡は一般人としては
結構な体力の持ち主
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 16:54:12.18ID:XagVtmSX0
>>260
ゴンゾくんの家族も暴行に加わっていたんだと思うと、ゴンゾくんはさらに悲惨だなとしみじみ思う
しかし最後まで筋を通したともいえる
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 19:20:09.58ID:caiDaOXB0
ホモなのは見ればわかるけど
右翼なのか左翼なのかよくわからない
ファッション右翼で思想は左翼みたいな
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:28.65ID:seZxJBFD0
>>267
>ファッション右翼で思想は左翼みたいな

これはわかるw
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:44.03ID:lnhwN+mT0
実高の鎧はあのスカスカな状態で120キロあるのがヤバイ
零は全身防護で90キロ
チタンの比重は鉄の1/2らしいけど
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 21:59:21.24ID:UbtVFs5d0
右翼と左翼をどう捉えているのか知らないが、若先生のセンスって三島とそんなに変わらんように思えるんだが
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:17.12ID:Da+ah9HY0
若先生のことは漫画家として恐ろしいほど俺は評価してるけど
三島由紀夫は深いよ
本当の天才
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 22:26:38.32ID:l7SrKzRm0
>>274
三島っぽい同感

最初覚悟の白ランを見た時はうわー右翼じゃんやべー奴じゃん!と思ったけどマンガ読んですぐ誤解解けた
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 00:03:54.85ID:Rd/6gZm/0
真面目に祖国を思うし憂う、いち国民として己を強く律する延長戦として身だしなみに気を使い自己鍛錬に勤しむ
三島のビジュアルがくそ格好いいのも若先生の描く世界がネトウヨっぽい人達に勘違いされやすい様式美なのも根幹は似てると思うんだよなあ
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 00:17:11.01ID:BeXyHrxm0
中馬剛心流って流派があるんだな
>>273
厚み(強度)だと実高
(筋骨拡充ってのがパワードスーツ的な意味なら)身体強化と密閉性で拡充具足が上って感じか
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 00:31:49.36ID:WAG+3+gZ0
岸信介は右翼か
赤尾敏は右翼か
野村秀介は右翼か
石原慎太郎は右翼か

ここらへんで何を見て右翼だと見做しているかはっきりしそう
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 03:08:18.68ID:YA3XdF5p0
一人で会話して印象操作しようとしてるやつを見ると次スレはワッチョイ付きで立てた方がいいのかもな
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 07:05:01.12ID:g1q8zHu/0
>>280
正直実高の存在はあの世界観でも凄いのかへぼいのかチグハグで
個人的にはあんまりすっきり腑に落ちるブツじゃない。武蔵も鎧無い方がかっこいいし

亜光速で戦闘可能なガンバスターとせいぜいマッハ一桁単位しかいかないモビルスーツが
肩並べてナイスな連携のとれるスパロボ時空みたいなものかもしれんが
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 10:54:06.24ID:FA4Ucb+j0
>>284
腕や脛で相手の攻撃受けられるのはメッチャ有用だぜ?
刃物が三寸入り込めば手足の腱が切断されるし
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 11:04:37.88ID:HOtQcl0a0
衛府の世界観は、三寸斬りこめば人は死ぬ世界観なのか
腹に鉄ぶち込まれても内臓吐いて捨てればこれで帳消しの世界観なのか
どっちなんだ?
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 11:59:02.12ID:BeXyHrxm0
>>289
動きに支障が無い範囲なら重さもメリットだしな
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 12:05:18.02ID:g1q8zHu/0
・鬼は人間から生まれ変わる時はバラバラにされようが油で揚がろうと元通り
毒で死んでも解毒された状態で蘇生できる

・そこから先は伐斬羅でガードはできるけど限度はあって負傷もするし
過度なダメージを受け続けると死ぬ。ただし治癒力は高い

・胴体に大穴開けられるレベルはすぐには直らないしパワーダウンもするが、
時間をかければ完治できる

・金属製の武器による攻撃は溶かして取り込んで伐斬羅の原料にすることで
身体に食い込んだ際のダメージを相殺できる

・ダメージ部位に食い込んで異物が傷に残存したり、
体の骨格そのものがひしゃげて大きく変形したりすると復元が難しくなる
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 12:28:24.70ID:UJROkE2C0
サネタカって露出多いからテンコウマルに比べたらしょぼく感じる
つらテンコウマル秒殺した立花つよすぎ
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 16:52:16.69ID:FA4Ucb+j0
>>297
正確には後頭頂部だな
実は初期型かはたまたオプションとして袖、胴、兜も完備されてたんじゃないかと勘ぐってしまう
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 17:02:43.93ID:KnB5zKMT0
オプションで装甲追加とか普通にやりそう
再登場した時にしれっと実高強化とかやりかねないけど
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 18:19:56.19ID:bAAVf95b0
わざと弱点をむきだしにして攻撃する箇所を誘導させ防御しやすくしてるんだよ
武蔵のような熟練者だけができるのだ
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 19:57:56.47ID:GNso7mos0
やっぱり何回見ても石火憑着の前後の外人4コマみたいな中馬と文兵衛いいよな
まさかあんな事になるだなんて…
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 21:15:51.76ID:e6xInqaW0
武蔵編が傑作過ぎた
十字に構えた武蔵に主を観たレジーナが次の見開きページで一瞬で斬られるあのスピード感は秀逸すぎる
近世稀に見る傑作
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 21:21:20.83ID:3tpzc7zf0
同じくデウスを見ながら、るきへるの姿から解放されなかったジュストさん。
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 23:38:36.36ID:Nl1zk8IQ0
実高はスカスカだから鴆の猛毒で合掌だからなぁ

必要なのは炎にうろたえぬ鎧なり!
目に見えぬ毒にひるまぬ鎧なり!
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:15.57ID:m4jfSzy00
武蔵は結局桃太郎卿側の敵ってことなんだよな?
なんか薩摩武士達も武蔵も良キャラ過ぎて敵だと思えん
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 01:02:08.16ID:wNkGuKU30
>聖衣
自動装着機能付きで
気合いがあれば重さを感じず
裏切ったら勝手に外れてあじゃぱー
という伝説の鎧だな
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 08:38:21.47ID:PgEopCPd0
>>311
桃太郎が唾つけてるけど、仮に☆鬼を泣かせ隊☆に入ったとしても
鬼と覇府の実態を知ったらどうなるかな?
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 08:54:47.48ID:zJWcqiLs0
>>292
暴れる荒らしは顕在化してるからワッチョイはいらない
むしろ潜伏してスレの流れを操作する自作自演をあぶり出すために必要だし普通のファンならワッチョイ困る人はいない
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 08:54:55.15ID:SKHC2oMg0
>>315
それは星矢じゃなくてサイレントナイト翔
…個人的には後者の方がデザインや設定が気に入ってたりする
柳の下にドジョウを狙ったから即死したんであって
順番を逆にするだけでだいぶ歴史は変わってたんではないかと

…若先生の場合、どの作品でも「ああ山口貴由だなあ」と感じはするけど
ギミックや世界観なんかは割とガラッと変えるから飽きが来ないな
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 11:33:48.74ID:mOLoVFuL0
>>317
塚原や伊藤がさっしーに舐めた態度取って、
おもくっそ胸んすくよなチェスト見してくださう未来が見えもした
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 12:02:32.09ID:Ob7mGkWN0
>>317
武蔵にしても覇府や鬼哭隊の思惑とは別に鬼を許さない理由はあるから
それはそれ!これはこれ!とチェストするんじゃないか
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 12:19:27.32ID:Ru6Ou5Ge0
鴆毒への対処法は同士討ちに持ち込ませて使えない状況にするしかないが
遠距離攻撃や自爆テロかまされたらどうにもならない
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 12:28:18.69ID:AjDlpNr80
薩摩ん兵子なら倒幕したくてしたくてたまらないでしょ
チェスト関が原(関が原を忘れるな)
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 13:13:50.93ID:SKHC2oMg0
考えてみれば覇府側って巨大ロボや広域毒ガス散布に匹敵する超威力の秘密兵器を
あと4つも備えてるんだよな…お披露目する前に打ち切りENDにでもならない限りは
どうあっても工夫して攻略していく必要がでてきそう
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 15:37:55.67ID:IRCW/cW80
>>317
覇府側がやりすぎて(無抵抗の女子供殺しまくり&さっしーへ「お前もやるか?」とかしでかして)デビルマンみたいな
「武蔵は、現世に生きる同胞を脅かす鬼を倒すため鬼になった...だが、人の心をうしなわなかった!
きさまらは人間の体を持ちながら、鬼に! 鬼になった! 」
「地獄へおちろ鬼ども!」
とかなりそう・・・
さっしーが鬼を斬る目的は「人を脅かす魔を駆逐する」ことであって「覇府を守る」ことではないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況