【山口貴由】衛府の七忍 拾伍忍目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:02:15.94ID:lmG5JiMO0
■前スレ【山口貴由】衛府の七忍 拾肆忍目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521369201/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊5巻
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 08:58:40.99ID:CxAed4QW0
>200
入手困難かどうかは知らん 若先生直接のそういう情報があると言うだけ 別に信用しないなら構わん
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 22:21:56.82ID:Ts9oybUD0
>>197
>>179だけど教えてくれて感謝
同人誌って詳しくないのでエロいのばっかりかと思ってたけど硬派なのもあるんだね
確かに入手困難そうだがいつか読んでみたい喃
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 22:29:36.19ID:bD5GD2n30
駿河屋あたりで気長に探せばいずれ出てくるかもね。俺はベルセルクフリークスとかをここで入手した。
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 22:34:53.51ID:xIXN2LI80
>>206
三島由紀夫的というか
根底にナルシシズムがあるよな
自分は美しい!と悦に浸るということではなく
自らの美意識に沿って美しく在りたいという意思が見えるというか
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 22:40:38.24ID:CMbwacrm0
大事よね。
三島由紀夫を侮蔑的に言いたがる向きが曲解したがるけど。
当時も、今の日本でも見向きされない考え方だけど。
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 22:53:34.97ID:yfExBn940
特にバブルが弾けてからは謙虚や清貧というよりも臆病で、自分を出す事が必要以上に悪となっちゃったからな
若先生にはいつまでも尖ってて頂きたいものだ
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 23:44:28.08ID:FOZjtnDb0
三島の過剰に装飾的な貴族趣味とか好きだけどナチュラル志向の今から見ると異世界の美意識だわな
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 00:17:21.88ID:rJFjqJoM0
ところで話変わるけどやっぱ雷鬼枠はさっしーの可能性がちょっぴりあるなって読み直してて思った

さっしーがレジィナの十字架つけてる→十字架→クロス→黒須→黒須京馬→雷電→雷鬼

まあ七忍枠は被差別階級が怨身化してるし実高もあるから無いとは思うけど
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 01:09:51.16ID:1SBmHEop0
>>212
そういや三島そのままの主人公で宮谷一彦が劇画描いてたな、アストロ球団の峠も三島モデルな感じがする、、、。
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 01:11:08.13ID:WPO6igGe0
伊良子さんの転生の殿様は
「人間の少女に惚れた人外魔王がやりがちな大間違い」を素で実行して
「善かれと思ってやったことでかえって意中の相手がなびくどころかドン引き」の感がひしひし
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 02:56:25.58ID:6CHsC4Ju0
おおかみ書房、山口貴由「超」初期作品復刻計画、始動! 
『サイバー桃太郎』以前の劇画村塾時代の貴重すぎる「超」初期作品、WEB復刻決定!
リイドカフェ・エクストリームマンガ学園にて、
4/14にデビュー作『NO TOUCH』、4/28にその続編『そして次の朝を待つ』の無料公開開始! 「山口貴由×劇画狼」対談も同時収録!
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 10:47:53.37ID:fttUCm1W0
>>216
20年ぐらい前に「女犯坊」とか再刊してた流れで「肉弾時代」が再刊されてましたね。
変なマンガだったなぁ・・・
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 18:52:57.36ID:oxFqIGWP0
先月号でツムグの親方が 『棟田さまが
大人しくしていろというから縛られた』とか言ってたけど 上から被せていた竹かごは 即席の鉄格子なのか? 農民たちは 一回剥がして暴行したあとで もう一度被せたのかな?
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 19:19:37.04ID:9aa79O9b0
ゴンゾくんも竹籠に入っていたけど、棟田様が縛ったのか農民がボコってから竹籠に入れたのかどっちかわからんな
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 19:45:50.54ID:9aa79O9b0
カクゴも民兵を皆殺しにしたし、レジィナも拷問部屋にいた農民は皆殺しにしている
六花も出羽藩を凍死させまくっているし、憐やタケルはあまり殺していない?
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 20:30:52.55ID:sw+NPtzk0
殺すより顔なしで惨めに生きろやって事でしょ
天膳殿みたいなもん

もしくはなんだかんだでゲンノスキの秀頼に対する忠義がちょっぴり残ってたか
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 20:39:48.01ID:WPO6igGe0
>>225 > 農民たちは 一回剥がして暴行したあとで もう一度被せたのかな?
!!?

>農民がボコってから竹籠に入れた
あ・・・「暴行」って、そっちのですか

>>230
秀頼は「自分に利用価値なくなったら即切り捨てられる」って・・・分かってなさそうですねアレは
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 21:41:08.46ID:nOv2W91u0
義弘は秀頼を斬ったからセーフなんでしょ
範馬勇次郎を目の前にして仲間同士で殴り合ったり自分を殴り始めるようなものよ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 21:45:20.43ID:uDLKP7LR0
義弘殺したらそれこそ島津総出で殺しに来るし秀頼をケジメすれば八方丸く収まるという寸法にごつ
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 23:01:27.59ID:ByBkEykX0
正義の味方が活躍してハッピーエンドを迎える覚悟のススメが山口漫画の中では異端で他は大体バットエンドか意味不明なオチ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 23:05:32.01ID:sw+NPtzk0
>>237
平成武装正義団も終わり方唐突だったしな
ただ「やはり超能力より格闘技の方が強い」はパワーワードすぎて好きだが
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 23:53:34.67ID:XOaVuPp50
衛府からファンになって単行本集めたから、ススメのラストの散様カーテンコールが単行本描き下ろしと知って驚いた
あれのおかげでハピエン感半端ない
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 00:38:05.95ID:fprgglyi0
不退転戦鬼全員登場は連載時もあっただろ
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 02:05:17.19ID:gXU49EsF0
>>239
キカイ田と右手が良かったし
産まれた時からキックボクサー
って鮫が言うのもいかれてて良い
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 06:20:03.38ID:EIo8+SNA0
覚悟のススメ読んでると山口ってホモかキチガイにしか見えんね
やたらとチンポばっかり描きたがる
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 07:04:58.51ID:rTdINcxH0
>>245
訂正しろ!

ホモでキチガイ、だろ?
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 15:32:30.46ID:jNgPUYjp0
小池劇画塾出身なだけあって弛い絵とはっきり描く絵の区別が上手いよな
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:33.72ID:rGtqJnDy0
山口ってキチガイ認定されてるけど
印象付けるために故意にやってるとしたら、かなりの策士だよな
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 23:08:35.20ID:WuBVoll20
尿は飲み物なれば
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 02:56:51.19ID:SXXBy5BS0
偉い坊主の尿を有り難がって飲むという文化は日本にあるのよ
今でもやってんのかな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 03:11:17.51ID:W05BYZdt0
旨し!この尿旨し!
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 03:37:42.96ID:b3aol0vF0
ツムグは馬ロボと合体して霧鬼
この時点で無明くらい倒せそうだけど城主の伊良子は全軍投入してくるだろうから人間城ブロッケンが必要になるのか
そして怨身忍者と合体したブロッケンはより鬼っぽい姿に変貌するのだろうか?
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 13:30:42.10ID:b3aol0vF0
実高の鎧が重いのは鎧の厚みのせいもある
鉄で一寸の厚みは装甲車並みの防御
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 14:30:20.45ID:yJAXBk3V0
あのカブト投げるって砲丸投げてるみたいなもんだよな。そりゃフランキスもチェストされるわ
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 15:25:55.32ID:qROIlmQM0
まあ120キロくらいと90キロくらいだから零も重いんだけどね
あれを着装して平然と走り回ってる覚悟もかなりの怪力
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 15:42:46.51ID:vyaKbfWt0
加えてエクゾスカル零では英霊の支援で物理的に有りえんレベルの加重を
持ち上げようとした憐に感じさせていた
カバン込みで100s近い零を持って全力ダッシュできた霸岡は一般人としては
結構な体力の持ち主
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 16:54:12.18ID:XagVtmSX0
>>260
ゴンゾくんの家族も暴行に加わっていたんだと思うと、ゴンゾくんはさらに悲惨だなとしみじみ思う
しかし最後まで筋を通したともいえる
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 19:20:09.58ID:caiDaOXB0
ホモなのは見ればわかるけど
右翼なのか左翼なのかよくわからない
ファッション右翼で思想は左翼みたいな
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:28.65ID:seZxJBFD0
>>267
>ファッション右翼で思想は左翼みたいな

これはわかるw
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:44.03ID:lnhwN+mT0
実高の鎧はあのスカスカな状態で120キロあるのがヤバイ
零は全身防護で90キロ
チタンの比重は鉄の1/2らしいけど
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 21:59:21.24ID:UbtVFs5d0
右翼と左翼をどう捉えているのか知らないが、若先生のセンスって三島とそんなに変わらんように思えるんだが
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:17.12ID:Da+ah9HY0
若先生のことは漫画家として恐ろしいほど俺は評価してるけど
三島由紀夫は深いよ
本当の天才
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 22:26:38.32ID:l7SrKzRm0
>>274
三島っぽい同感

最初覚悟の白ランを見た時はうわー右翼じゃんやべー奴じゃん!と思ったけどマンガ読んですぐ誤解解けた
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 00:03:54.85ID:Rd/6gZm/0
真面目に祖国を思うし憂う、いち国民として己を強く律する延長戦として身だしなみに気を使い自己鍛錬に勤しむ
三島のビジュアルがくそ格好いいのも若先生の描く世界がネトウヨっぽい人達に勘違いされやすい様式美なのも根幹は似てると思うんだよなあ
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 00:17:11.01ID:BeXyHrxm0
中馬剛心流って流派があるんだな
>>273
厚み(強度)だと実高
(筋骨拡充ってのがパワードスーツ的な意味なら)身体強化と密閉性で拡充具足が上って感じか
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 00:31:49.36ID:WAG+3+gZ0
岸信介は右翼か
赤尾敏は右翼か
野村秀介は右翼か
石原慎太郎は右翼か

ここらへんで何を見て右翼だと見做しているかはっきりしそう
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 03:08:18.68ID:YA3XdF5p0
一人で会話して印象操作しようとしてるやつを見ると次スレはワッチョイ付きで立てた方がいいのかもな
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 07:05:01.12ID:g1q8zHu/0
>>280
正直実高の存在はあの世界観でも凄いのかへぼいのかチグハグで
個人的にはあんまりすっきり腑に落ちるブツじゃない。武蔵も鎧無い方がかっこいいし

亜光速で戦闘可能なガンバスターとせいぜいマッハ一桁単位しかいかないモビルスーツが
肩並べてナイスな連携のとれるスパロボ時空みたいなものかもしれんが
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 10:54:06.24ID:FA4Ucb+j0
>>284
腕や脛で相手の攻撃受けられるのはメッチャ有用だぜ?
刃物が三寸入り込めば手足の腱が切断されるし
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 11:04:37.88ID:HOtQcl0a0
衛府の世界観は、三寸斬りこめば人は死ぬ世界観なのか
腹に鉄ぶち込まれても内臓吐いて捨てればこれで帳消しの世界観なのか
どっちなんだ?
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 11:59:02.12ID:BeXyHrxm0
>>289
動きに支障が無い範囲なら重さもメリットだしな
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 12:05:18.02ID:g1q8zHu/0
・鬼は人間から生まれ変わる時はバラバラにされようが油で揚がろうと元通り
毒で死んでも解毒された状態で蘇生できる

・そこから先は伐斬羅でガードはできるけど限度はあって負傷もするし
過度なダメージを受け続けると死ぬ。ただし治癒力は高い

・胴体に大穴開けられるレベルはすぐには直らないしパワーダウンもするが、
時間をかければ完治できる

・金属製の武器による攻撃は溶かして取り込んで伐斬羅の原料にすることで
身体に食い込んだ際のダメージを相殺できる

・ダメージ部位に食い込んで異物が傷に残存したり、
体の骨格そのものがひしゃげて大きく変形したりすると復元が難しくなる
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 12:28:24.70ID:UJROkE2C0
サネタカって露出多いからテンコウマルに比べたらしょぼく感じる
つらテンコウマル秒殺した立花つよすぎ
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 16:52:16.69ID:FA4Ucb+j0
>>297
正確には後頭頂部だな
実は初期型かはたまたオプションとして袖、胴、兜も完備されてたんじゃないかと勘ぐってしまう
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 17:02:43.93ID:KnB5zKMT0
オプションで装甲追加とか普通にやりそう
再登場した時にしれっと実高強化とかやりかねないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況