X



【ZENON】月刊コミックゼノン 6.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 17:50:21.98ID:zz1OEYrP0
!extend:default:vvvvv::
!extend:default:vvvvv::

スレ立て時はこれをコピペして3行にしてください


2010年10月25日創刊
月刊コミック@バンチ(2011年1月21日創刊)と並ぶ、週刊コミックバンチの後継誌

荒らしは完全放置しましょう
構うのも荒らし

前スレ
【ZENON】月刊コミックゼノン 5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1460152620/
【ZENON】月刊コミックゼノン 6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516262670/ (←64レスでdat落ち)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ adc7-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:39:15.45ID:ANL8UkSY0
書いてる方も読んでる方も知識がアニメと漫画とFGOだけだからな
この手の漫画って

西洋にも強者や剣豪はいくらでもいるのに
佐々木小次郎()とか、実在すら怪しいいやられ役を出したりアホかと
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sdfa-yB+n)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:31:36.25ID:Zv8+tIqGd0808
両軍とも出場選手が明かされていて
多分変更がないのがキモ。
予定外の乱入とか、リザーバー選手とか無しでオナシャス〜
神側はともかく、人類代表には
戦闘力に疑問がある者をがいる。
どんな能力を持ち、どう良い勝負するかが
楽しみですね
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4954-KVZO)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:06.07ID:U1xGb6ce0
>>569
#あさイチ
役に立つ漫画特集!?

トレース科捜研法医研究員の追想は!?
めっちゃ役に立つ漫画なのにぃ
売れてる漫画、もう特集しなくて大丈夫だからさ✨マイナーなの特集してくれよな✨それかマツコの知らない世界で、警察漫画の世界やらないかな!?
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa09-t3PY)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:22:41.17ID:Q3YZClQXa
会社の同僚達に勧められてワルキューレ読みましたが確かに面白いですね。

思わず電子書籍全巻揃えました。
ついでに読んだアンタゴニストも秘密結社感全開で面白いと思ったのは自分だけ…かな?
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM69-1gbb)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:12:44.63ID:Gkxb74zEM
やっぱりバカにしてるやつが1番バカだな
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7a-zUTS)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:02:15.29ID:MUjpcYtmd
低脳だろうが愚民商売だろうが
みんな見たいんだから売れてるんだろうが。なろうシリーズと同じ理屈
確かにワルキューレは漫画としては正直下の部類だし否定はしない
でも「漢のロマン」「異種格闘技戦」に惹かれる人間は少なくないんだよ

そしてジャックが半裸の変態みたいな幼女とかで出てこなくて本当に良かったわ・・・・・間違いなくまともな奴じゃないのは確定なんだが
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2588-zUTS)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:37:39.78ID:r/msvxtD0
>>598
そのFGOがそれで売ってるんだから劣化だろうが何だろうがあるに決まっとろうが

馬鹿が評論家ぶって貶そうが売れてるのは事実なんだからそこは認めないとならんだろ
漫画の世界なんぞ評論より売れたもん勝ち。本宮ひろしを見てみろや。あんなクソ漫画書いてても売れるんやぞ
0600名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9a-GD1a)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:01:12.23ID:m+NcPIpdd
偉人召喚物はもう良いよ…
と最初の思ったのは確かだが
ワルキューレ、それだけで終わってないな
面白いだろう?

漫画としては下の方…
じゃ、上の方の漫画って何?
0606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d647-Zi4M)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:40:18.28ID:iClbJ4So0
>>601
「トレース」は実写ドラマ化されてわりと好評だったし、
「アルテ」とか「シナモン信長」とか続々とアニメ化が決定してる。
あと「ソマリと森の神様」も。
けっこういい作品揃ってると思うけれど。
0642名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f88-y+KO)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:13:54.79ID:yUltHjYz0
>>631
トレースは画力も微妙だし主人公があまり好きになれなかったから終わっていいわ。
自分なりに推理し好意的に意見を言ってきた相手に「あんたの推理などどうでもいい」とか、
自分の腕しか信用してないからって感じ悪い。
凄惨な過去で傷ついて犯人を追う目的があるとはいえ、単に無感情なだけならいいんだが。
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfc7-kLFp)
垢版 |
2019/09/27(金) 14:25:50.98ID:Irh0Hdc+0
キャラ的に何の掘り下げもない、トーナメントバトルのやられ役のスピンオフとかバカみたいだな

バキで「李猛虎スピンオフ作」とか「稲城文之信の過去」とか「セルジオ・シルバ外伝」とかやるようなもん
誰も読まないよ、そんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況