X



第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 10:53:50.90ID:c+cwh2VJ0
最近モーニングよりこっちの方が面白くなってきた
前はパッとしないとか言ってゴメンね
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:29:35.08ID:6Nulrtsy0
>>496
なんだかな
人間の運命を操作して、どんな行動に出るか観察しているような気もするんだよな
ナナミのキスも、たろの電話に出ないようにするため・・・とかね

ところで、ナナミが髪につけてる丸いアレはなんだっけか
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 17:32:59.68ID:ztBwG1uw0
あの丸いのがキリキリ動いて、ナナミはハッとしたような感じだったよな
あれって何に反応して動いてたんだろ
タイミング的には、たろだよな

眼帯ナナミの件もあるし、これからナナミの掘り下げ来るかな
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 17:39:44.90ID:Arw9gueMO
あれでたろが死にそうなのがなんとなくわかったけどシューゴとセックスしたかったからスルーしたんだろうな
仲違いルートか
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 18:15:57.12ID:wiB60I3O0
>>518
そういうエージェントしか知り得ない情報(対象者の死)を漏らしたり、介入するのは禁則事項なんじゃないか?

そうはいっても、シューゴからすれば裏切りってことになるだろうが
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 21:53:36.15ID:+tIZlbagO
そもそも、たろは本当に死んだのか?
俺が前に、アッシュ大量出血で気絶してるだけで生きてたりしてって
書いたら今回本当に息がある事になってたし
たろもまさかの半身不随とか両足切断程度で命はあるのかもしれんぜ
そんな状態で何十年も生きていかなきゃならないなら充分すぎるほどの不幸だろう
好きな女を守って罪を被って死ねたらどんなに幸せだったろう、みたいな苦悩が続く
つーかそんな展開読みたくないけど
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:20:39.34ID:xyWmO7lg0
手元に本誌が無いけどたろの死亡はニュースで報道されてかなかったっけ?
さすがにアレで実は生きてましたは無いと思うけど
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 00:19:56.74ID:yWHChSYb0
エージェントに厳密なルールなんて特になさそうだよな
上司もユルいし不幸のデータがとれれば何したっていいって感じだろ
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 00:28:46.48ID:BFYIiCaH0
>>528
肩入れはしてたけど、介入はしてなかったよ
アッシュが悪いことしてるのを分かっていても、柊吾に教えなかったし
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 01:21:50.09ID:MhX3OYXu0
誰かに肩入れってか、不幸値みたいなのが更新したら会いにいってんじゃないの
シューゴのところに来たのも不幸値が記録更新したから会いに行って
キリキリ鳴ってたのもタロが記録更新したよって装置みたいなのが知らせてただけだと思う
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 01:58:29.27ID:4seLafRL0
キリキリ音がして、ナナミは驚いたような目をしていたから(その直後にキス)
って
>>517も書いてるな

緊急事態だと察したんじゃなかろうか
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 16:41:10.45ID:NIVw+Mf90
>>535
いや、普通に罰くらうだろw
うろ覚えだけど、アッシュと初めて会った時
「違う時間軸に来てることが上にバレたらヤバイ」みたいなことを言ってなかったっけ?
ここに出入りしてるだけでもヤバイらしいのに、
その上、別担当のシマを荒らしてさ
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:13.45ID:es0scOyX0
最初の方読んでないんだけど、不幸ってのは誰がどう判断すんの?
第三者的にはたろちゃん無駄死にで超不幸だけど
本人的にはささやかなヒーロー願望満たして死ねて結構幸せそうなんだが
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 00:50:49.54ID:eBpJExt90
>>537
エージェントが図って数値が出るからそれで競ってるよ
死んだ後どうするのかはこれからわかるんじゃない
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 01:16:11.53ID:RzZ/1vCN0
そういやあのポイントってどんな集計方法になってるんだろう

頬に触れた時点でポイント確定なら、自殺してもその間のポイントは無効とか
なったりしないのかな
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 08:24:16.30ID:yGHSat0J0
>>508
銃夢はもっとテンポを上げないとね。
一歩一歩踏みしめすぎで、疾走感が無くなった。
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 10:43:57.49ID:yGHSat0J0
それで言うとヨクサルはすごく「面白いテンポ」になってる。
「妖怪番長」なんてタイトルだけで10年いけそうなインパクトあるのに、話を描ききったらさっさと終わりにして続編「カイテンワン」。
メインが三人娘から別の人に変わったかというとそれはなくて、むしろ対決する妖怪より爆弾魔のクラスメートとか仲間に次々オモロイ奴が出てきて話が進んでいく。
連載ってこうでなきゃ。
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 12:16:31.89ID:PLO0+Ize0
妖怪もカイテン?もいつも同じシーンを見ているかのような気になるんだけど俺だけかな?
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 13:16:41.49ID:2iIGAUN+0
ガンムってラストオーダーになってから寄り道、各キャラのサブエピソードばかりで
メインストーリーがぼやけてしまったのが致命的
おそらく作者がまずストーリーを考えるのではなく、
キャラの漠然としたイメージから入ってマンガかいてるせいだろうけど
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 00:43:49.12ID:t062jznyO
金田一、ようやく大人編になって新しい展開がでてきたな、初めて次回が気になるわ
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 19:43:19.13ID:ToOfHaN30
銃夢は、FSSと同じで、もう既に"最終回"的なエピソードはちゃんと描かれてるんで、
LastOrderで際限なく枝葉のデティールが描かれて行くばかりでも、それはそれで良いんじゃないかと思う。
無印のを読んでたとき、火星のあれやこれは(作品にははっきり描かれず)
読者として想像するしかない部分なのかなと思っていたので、そこにフォーカスが今あたって
いるのは、ひそかに嬉しいです。
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 18:27:43.08ID:Vsu2JtQZO
今だからやるんだろ
昭和のオサーンおばはんが死に絶えた後じゃ商売にならん
昭和世代がターゲットなんだからな
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 18:42:14.50ID:ediyUy0X0
それ言い出したら金田一をオッサンにした事の方が理解できん
キャラデザからも行動からもオッサンらしさが何一つないじゃないか
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 19:10:41.22ID:Vsu2JtQZO
金田一続編は全くどうでもいいけど、はじめとみゆきが結婚してない時点で駄作
みゆき行き遅れて可哀想だろ作者め…
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 23:01:49.60ID:I4q11smD0
>>544
どうみても劣化してるけどな
エアマスターが全盛期であとは劣化の一途
キャラデザも奇形度が増してるし
今はひたすら大ゴマと特大フォントで誤魔化すだけのクソ漫画に成り下がった
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 12:33:19.38ID:Ex9hNj6r0
>>568
確かに
保険金は入手しても、殺人犯の家族になってしまうのはね・・・

息子を自分より先に失う母があまりにも不憫
妹は自業自得
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 18:26:53.62ID:po4o4aZA0
そういうことも含めて知性的だよね
実際、知能は現代人とあまり変わらなかったっていうけどなんか違和感あるわ
最近の話だけ読んでると現代の未開人を相手にしてるだけでタイムスリップしているようには思えんわな
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 19:30:34.70ID:MvHfAcMA0
>>580
それ、本当に怖いよね。
ふつうだったら、死んだら終わりだけどさ、
死んだタロちゃんが、その後の因果を切々と、あいつらから見せられて死後もいっそう
苦しめられる展開もありえるよね。
読み始めたときは、絵柄が爽やかだったんで、もっとライトな作品かと思ってたけど、
良くも悪くも裏切られたわ。もう目が離せない。
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:21:44.03ID:j+ekZwpW0
勝者の願いは「元の状態に戻せ」だと予想しているので
どんなに不幸になろうが大丈夫だと思ってるが

派遣女への報いを頼むよ
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:59:51.24ID:bD1Cy8mNO
そんな分かりやすい誰もが予想しやすい願いかな?
なんか作者の性格歪んでそうだし想像の斜め上な願いを要求しそうだが
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 13:52:19.67
ヤングキングが懸賞アンケートを廃止したらしい。経費削減とはいえ読書の意見を無視した雑誌作りには賛成できない
今後はコミックスの売り上げのみで人気を測るのか
イブニングはアンケートやめないでください。年一で懸賞当たるの楽しみに生きてるんです
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 19:06:10.25ID:4J2effPg0
>>591
戻す場合、どの時点まで戻すのかが気になるね。
願うのが柊吾だった場合、家族に不幸が起こる前の幼少期にまでさかのぼるかもしれない。
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 12:21:54.34ID:4LF8UQPv0
少年ジャンプは未だにアンケート重視のようだけど(本誌だけで儲かるから?)
青年誌は軒並み単行本重視なんだろうね
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 14:11:56.86ID:DHfcgt630
アンケートはネットでやると多重応募とか友人の住所書いて応募したりする人いたような

いぬやしきの実写映画って儲かったの?累よりは出来が良さげだろうけど
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 18:53:15.36ID:4LF8UQPv0
いぬやしきの映画は興行収入が8億に届かいないレベル
テラフォーマーズ並みのコケ映画
(確かグールやハガレンは10億越えた)

但し、原作未読の人の評価は悪くない模様
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 11:01:04.80ID:Lign2w6g0
いくら原作不足でも犬なんて何のストーリーもない出オチ漫画を実写化はないわ…
日本の映画も堕ちすぎだな
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 13:54:05.70ID:BXmPvHMI0
>>603
実写化されてたのは知ってたけどまさかラストまでの全話を一本の映画にまとめたの?
ひどいな・・・。
プロデューサーがいなくなって何々制作委員会とか責任の所在が曖昧になって、邦画はどんどん下り坂。

とりあえずジジイ編でヤクザとの戦争をクライマックスに持ってきて、当たったらマンガ版のフルメンバーでもう一本作れば良かったのに。
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 14:07:41.36ID:bvGdo7Zw0
いぬは時期が悪いわ
前週にコナン、クレしん、パシフィック・リム続編
同週にはヲタ向けネタ満載レディ・プレイヤー1で翌週はアベンジャーズ全滅インフィニティ・ウォーだもん

箱も開かないし客の目も向かないよ
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 16:51:10.70ID:YS/nvwmB0
>何のストーリーもない出オチ漫画
だから映画としてまとめ易い、と思ったんだが
ちょっと予告編がね・・・

>>606
箱は確保してたよ
でも客が入らなかった
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 19:22:28.90ID:z9vfP7FH0
普通に考えりゃ笹野あたりでキャスティングするところだろ。
木梨使えば動員になるって甘い考えかと。
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 20:34:43.51ID:3A7hGzZ00
洋画で凄い映像見てるのにあんなクソしょぼいの見る気起きねえわなw
奥は「ハリウッドでタイマンはれる!」とか絶賛しててなおさら笑った
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 23:17:32.15ID:iqLyLrmh0
いぬ実写はしょぼすぎて笑えない
そもそもなんであれを映画化しようとしたのか?もっとましな原作あるだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています