X



キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 13:51:36.30ID:qV2nob9P0
高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。

キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画等の話はなるべく控える方向でお願いします。

公式
http://grandjump.shu...p/manga/tsubasa.html

単行本7巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

前スレ
キャプテン翼ライジングサン part61
http://fate.5ch.net/...gi/comic/1516436790/

キャプテン翼ライジングサン part62

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518917792/

・次スレは >>980
>>980 が踏み逃げ/荒し等の場合は >>990
※ワッチョイは1行目に→!extend:on:vvvvv:1000:512
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 00:43:47.78ID:YFWH4k0k0
タイガーボランは超俊足で左右両足キックも正確でヘディングも日向や若島津と互角…本来エース級のスペックに思えるんだがイマイチインパクトが薄いのは何故だろう
必殺シュートが無いからかな
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 01:49:38.76ID:AX6rTvcO0
ガルトーニさん良かったな
「ディアス!俺たちはお前に頼ってるんじゃない、信頼しているからこそいつもパスを送るんだ!」
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 06:03:41.98ID:iSxruznI0
>>352
印刷屋さんか配送さんが
ちゃっかり先読みする
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 07:31:34.10ID:uga24HoO0
>>317
おもしろくねーよ
リアサカと漫画混同してほんとウザい
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 08:05:25.56ID:k9rMmU4W0
ドイツの試合、妙にリアサカっぽいんだよな
超人が居ないのでキャプテン翼っぽくない
昔はシェスターだって超人だった
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 08:16:54.25ID:R/nx88MI0
先制されて翼がドイツは強いとか言って本気出すんだろ
新田を投入するのにスコアレスはない
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 08:35:54.25ID:k9rMmU4W0
マーガスにはハースかクリスチャンセンくらいの存在感出して欲しいんだが陽一の描写が下手過ぎ
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 10:09:21.70ID:5+qnNoli0
>>341
オランダなんて本来キャプ翼世界ではアルゼンチンより名ありキャラばかりなはずなんだけどな
アルゼンチンがモブばかりなのもおかしいといえばおかしいけど
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 10:10:03.72ID:+Lky4Twe0
シェスターは昔からやられ役だろ
やはりドイツはテクモ版が正史
司令塔メッツァ、サイドの点取り屋カペロマン、殺し屋ポブルセン、
それに東側からの助っ人フライハイト

こいつらに比べたらタイガーボラン()とかシュミット兄弟とか
てきの○番レベル
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 10:13:46.68ID:3U5WiTjI0
リアルドイツはメッシとかマラドーナとかジダンみたいな大スターはほとんどいないけど(ベッケンバウアーくらい?)とにかく勝つってイメージ
でも翼世界のサッカーは勝つも負けるもエースの力量次第の半分個人戦みたいな競技だしな
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 18:42:50.01ID:qinaoKOz0
翼のキーパーは無印時代は魅力的なのがたくさん出て来たのに
ユース編以降はエスパダスぐらいしかまともな新規がいない
サリナスはポッと出感の上に一気に格落ちだし

ゲルティス、ジャイッチ、ラシン、ラムカーネ、シューマッハ、サルタン
この辺りのインパクトのあるのをもっと出せよ
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 18:57:07.35ID:k9rMmU4W0
ガルトーニとザルナス、今ならどっちが上だろうな?
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:34:46.77ID:WuuTOORr0
現実の日本代表はシュートが不得手なようで・・・

今日と次は勝って、マスコミと松木が騒いで、本番は予選G敗退だろうな。
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 23:09:17.66ID:WuuTOORr0
第三国の平日昼にやるから客いないな。
スポンサーが日本企業ばかりみたいなんで仕方なしか。
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 23:34:05.79ID:j71EGROV0
>>364
メッシ、マラドーナレベルだとベッケンバウアーとミュラーくらいしかいないけど
ジダンレベルならベッケンバウアー以降でもルンメニゲ、マテウス、ザマー辺りがゴロゴロいます
何をしてタレントって呼ぶのかしらんけど、ドイツ以上に名の知れた選手輩出してる国なんてあってもブラジルくらい
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:03:31.06ID:VxGgenYX0
>>375

あれ?ルンメニゲはジダンより上じゃない?
マテウスでジダンと同格なイメージ
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:13:46.07ID:6aJxEBGy0
マテウス懐かしい
ガキの頃だけどアルゼンチン応援してたのにドイツ汚ないなぁという感想しか無かった
マラドーナが相手じゃしょうがないけどマテウスとかかなり格落ちなイメージしかない
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 01:32:58.13ID:yNaKZmNt0
バロンドール取ったらジダンと同格ってのも雑だし
メッシマラドーナとベッケンバウアーミュラーが同格ってのも突込みどころ満載…
オーウェンネドヴェドカカもジダンと同格?
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 02:15:26.96ID:VxGgenYX0
じゃあジダンより上手いブラジル人はいるのかよ?
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 02:36:19.71ID:yYmnV/on0
ロナウドとロナウジーニョはジダン以上じゃね?

リアサカの話はこの辺でやめといた方が良いと思うが、ベッケンバウアーはジーコやフィーゴより格上(大沢あかねの股間なので)
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 04:06:15.25ID:VxGgenYX0
ロナウドは1998も2006も直接対決でジダンに負けて涙目
ロナウジーニョもジダンには勝ってないだろう
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 04:07:14.01ID:VxGgenYX0
ジダン最強
ゼダン最強
フランス最強
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 05:47:58.05ID:o11bNWx40
準決勝のスペイン戦はミカエルラファエル以外はもどき選手ばかり
どうやっても盛り上がる要素がない
今のドイツ戦以上につまらないのが目に見えてる
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 09:51:17.35ID:OB9J/vhZ0
YO1のオーバーエイジの扱いなんてオランダ戦でおして知るべし
テクモ版のような魅力的な活かし方はできない
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:30:41.67ID:niBw7M350
しかし読み返すと日本一貫してつええ・・・
メキシコやオランダやナイジェリアをあんな目に遭わせて
神の手込みのアルゼンチンにきっちり勝ちドイツはこのザマ
なんか弱い時間帯が全く無いんだよな
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:52:31.11ID:WYIMwiYT0
> しかし読み返すと日本一貫してつええ・・・
しかも友だち使って相手の怪我を悪化させるとはひどい
日本の立ち位置がまるで悪役みたい
レギュラーキャラのモブ化防止で皆見せ場あるのはいいけどその代わり相手チームのモブ化の進行がひどい
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:13.16ID:jP8dDGZ10
>>391
完全にラスボスの貫禄あるよな
サイバーフォーミュラのラストシリーズで主人公が強くなりすぎたからラスボスに変更して主人公を兄貴分に変更してた
アレは名作だ
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:45:50.29ID:XsC2YQCm0
なんでテクモの権利なくなっちゃったんだっけ?
テクモの後にゲーム化したところ軒並み糞だったからなぁ
かといって光栄でも期待できないし
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:35:52.46ID:XHh7CZHB0
>>395
知らないから完全に適当に書くけど
キャプテン翼の権利を契約している期間が終わったんじゃないのかね
それでその後YO1がコナミに権利を新しく更新したとかしういうのだと思う
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:21.34ID:qYdsKjfZ0
90年の西ドイツは最高のチームだったのは認めるが準決勝でイタリアがPK戦でアルゼンチンに
負けたのは本当にラッキーだった。
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 17:04:59.16ID:93l3p3iWO
>>401
94はしょうがなくね?当時世界最高の守備的MFと評価されてたエッフェンベルグがベスト16の時に観客へ中指ポーズで代表追放されたし
高齢化していた94をかろうじて支えていたのはエッフェンベルグだったからね

W杯最多優勝最多出場はブラジルだけど、出場した回数が5回以上で予選リーグ敗退無しはドイツだけなんだよね
ブラジルですら二次リーグで敗退とかあるし

82準優勝、86準優勝、90優勝、94ベスト8、98ベスト8、02準優勝、063位、103位、14優勝

これで>>401にベスト8敗退を馬鹿にされるんだから、ドイツってどれだけ凄いんだよw
圧倒的ホームでドイツ相手に1−7…しかも7点目以降は完全に手を抜かれてお情け1点入れさせて貰ったブラジルw
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 17:58:39.25ID:2xzsDvbo0
ウサイン・ボルトがサッカー始めたらしい。陽一はネタにしてみるのもいいと思うが。
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 18:03:19.80ID:VxGgenYX0
ドイツのOAにエッフェンベルグみたいな闘将居たら面白かっただろうな
陽一の馬鹿〜〜〜
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 18:44:54.24ID:5I32hA+20
しょうがねーだろ。ミューラーの顔忘れたりマリーに歳とらせなかったり、全裸PPAPだったりシュナイダーの前髪が心なしか後退する程度の思い入れしかねえんだからよ。
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 20:55:03.80ID:8meJnK4K0
ジダンは90年代末から2000年代前半の世界トップだからな
今で言うとメッシみたいなもん
フランスでレジェンドって言うとジダンが一人だけ抜きん出てる
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 22:41:04.60ID:rEy/NIl10
WY編でナトゥレーザのビデオはどうやって紛れ込んだのか、説明を二通り程考えてみたんだけどどうだろう
1:撮ったのはロベルト(次点でサンターナ)、目的は翼及び日本に発破をかけるため、方法はペペがロッカールームに忍び込んだ。
中国戦前半終了時に突然現れたのは逃げそびれたのを誤魔化しただけ。
2:WY本戦前に久美のおばあちゃんが占った時に、「サッカー王最有力候補」として念写された。
要するに「リング」の貞子みたいな感じ。だから不鮮明で白黒だった。
…可能性が高いのは「作者は特に考えてなかった」or「何か考えてたけど打ち切りで書けなかった」辺りだとは思うが。
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 23:26:29.29ID:15M9mhQb0
やっと読んだ。今回結構面白かったけどな。
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 23:42:30.65ID:3HQslWxF0
公平な目で見れば今回は面白いけど今までの負の蓄積が大きすぎるから…
個人的には雷獣を防がれた日向のリアクションがないのが不満なくらいかな
0418名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 01:31:48.40ID:iccp827k0
>>417
しかし次回は雑草魂のターン、つまりまだ日本ターンは続くよ
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 01:53:52.58ID:Qov0CnwR0
フルメタルファントムに反応できれば、そりゃ雷獣ぐらい止められるだろうよ
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 02:02:12.56ID:osWnYAvQ0
>>419
しかもフルメタルファントムPA内だからな。
エリア外の雷獣決まるわけない。
まあ今のミューラーはWYアジア予選の若林と同じでパンチしか出来ないからこぼれ球新田に押し込まれるのは仕方ないけど。
あのとき若林もオワイランに呆気なく決められ飛翔にもゴールされたからな。
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 10:15:21.94ID:w1OS+iph0
ドイツは五輪で夏期も冬季もメダル量産、とにかくスポーツ全般で強すぎる
せめてサッカーくらい負けとけと最近は思うようになってきた
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 14:27:13.22ID:z/6Qedar0
リアルジャパン7が出てきて古い血を入れ替えるかと期待した時はワクワクしたもんだが
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 14:48:06.08ID:F8/lALpk0
高レベルのテクニックを持っててドライブシュートが撃てて顔も悪くないのに弓倉が代表に選ばれないのはなぜなんだろうな
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 14:54:37.49ID:y3g0hlQ20
そういえばフットサルコンビってどうなったんだ?
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 16:01:19.17ID:Ls29w8nX0
雑草魂はチビ智。
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 17:33:18.59ID:4SwNPHGS0
元々秀哲が日本一だったんだろ
若林に来生滝井沢高杉
そこに練習試合とはいえ互角以上にやる翼岬が加わったんだから南葛は強い
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 17:33:52.81ID:moxhb7uf0
>>426
素材としては設定盛れそうで面白いのにね
井川・曽我と3人で考えてたけど未完成だった連携技(テクモ版オランダのトリニティブレイクみたいなの)とか
翼・三杉と違った方向に進化を遂げたドライブシュート(俺はMega drive Shotをマスターした!)とか
これだと2試合くらい後に翼がGiga drive Shotを会得してしまうな…
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:31.36ID:uGZCbr2U0
弓倉、坂木、ミシェル山田が外れる意味が分からない

ドイツにOA居ないのも意味が分からないし大失敗
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:29:40.92ID:qwxZUWoH0
サリナス声 - 鈴村健一(アプリ版) ポジション:GK 誕生日:3月10日 血液型:O型

ブラジルユース代表。天才キーパーと呼ばれ「トルネードシュート」「雷獣シュート」を
全て止める天才ぶりを披露した。しかし決勝戦の日本との後半戦で急速にその
鉄壁さが薄れ、終いには翼の普通のオーバーヘッドにさえも全く反応出来ずに
ゴールを決められてしまい、3点を許す。

【ライジングサン】ではブラジル代表に選出されるものの、予選のドイツ戦で
シュナイダー1人に4失点を喫してしまう。



こいつキャラ的に明らかな失敗作だろ
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:54:48.49ID:qwxZUWoH0
>>435
キャプ翼キャラの名前ワースト3入りだからさ


3位 ミシェル山田 
・ミシェルというお洒落な名前と山田というダサい苗字のマリアージュが最悪
しかもタラコ唇、しかもハゲ。サイテー

2位 スペルマン (テクモ版5)
・卑猥すぎる、ハラスメント



1位 コマセビッチ
・考えた人間の頭の中を見てみたい最低のネーミングセンス
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 19:30:50.57ID:F8/lALpk0
ミシェル山田が火野リョーマみたいに外国籍も持っててフランスあたりのキーパーに納まってれば
アモロよりはマシでしょ多分…
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 20:26:18.11ID:51TEKUH00
>>374
メッシってジダンより上なの?笑
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 20:38:10.94ID:lqQ+Td8Q0
普通に上じゃね?
ジダンどころかもはやペレ、マラドーナと並ぶ存在として扱われてるだろ
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 21:16:05.84ID:pSB1JIdF0
メッシに足りないのはワールドカップだけだな
あとそろそろバルサ出て他でも通用すると証明してくれ
0445名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 21:40:19.70ID:mPXJacun0
メッシもロナウドも歴代レジェンドと比べて
代表とクラブの得点率が違いすぎるのがマイナスポイントだな
雑魚専臭はレジェンドに比べて高いんだろう
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 23:43:28.37ID:51TEKUH00
>>443
え、ジダンてペリ、マラドーナより下か?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況