X



キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 13:51:36.30ID:qV2nob9P0
高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。

キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画等の話はなるべく控える方向でお願いします。

公式
http://grandjump.shu...p/manga/tsubasa.html

単行本7巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

前スレ
キャプテン翼ライジングサン part61
http://fate.5ch.net/...gi/comic/1516436790/

キャプテン翼ライジングサン part62

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518917792/

・次スレは >>980
>>980 が踏み逃げ/荒し等の場合は >>990
※ワッチョイは1行目に→!extend:on:vvvvv:1000:512
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 17:45:05.38ID:fwhz6t+w0
あ、シュナイダーはわりとどうでもいいです。
奴の裸が見たく無いだけっす。おえっ。
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 18:16:19.78ID:vrMnD3q/0
地味にかわいそうなのがレオ
サンターナとの相棒&親友ポジをナトゥレーザに奪われた形
ブラジル黄金コンビの1人だったのに今ではペペとの伏兵コンビって・・・
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 18:37:56.09ID:fwhz6t+w0
サンターナ薄くなってない?やっぱ翼に一度負けたから?でもってナトゥレーザのフルネームって何?
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 18:51:39.55ID:iOjlKGnv0
サンターナはナボレオンビクトリーノポジでしょ
パスカルよりはマシかな
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 18:52:03.85ID:f4YRgJg10
毎回毎回、単行本の宣伝でドイツvsブラジルを伝説の試合とか・・・、不愉快だ。
試合はミューラーだけ、カッコ良く描いてあるし、1-0で終了でいい。ドイツ勝利で。
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 19:21:14.42ID:xkl41l/20
>>166
一度は翼を以て
「悔しいけど今の時点では全てにおいて君のほうが俺よりも上だよ」
と言わしめた男なのにな
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 19:45:13.85ID:rLdYuYhe0
28が本バレだった。
火曜に読める地域は今日置いてる筈。
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 19:52:22.44ID:rLdYuYhe0
>>156
リバウールの初登場を見たとき、アルベルトと思った。
それくらい、強キャラなイメージがワールドユース当時はあったのにね。
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 20:04:50.26ID:AI34TDRb0
アルベルトはビクトリーノをタックルで吹き飛ばし、隼シュートをブロックしてるから俊足系キラーな印象。もしアルベルトがブロックしていなければ普通にサリナスにキャッチされて日本は負けていただろう。影の立役者だよアルベルトは。
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:17.30ID:/Tred+Nh0
ドイツとブラジル編が無駄。 この2チームはばらすべきだった
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 20:15:27.91ID:WERwyXO40
ゆでも時間超人VSネプマンモスで盛大に外してたな
敵強キャラ同士はぶつけないのが得策なんかね
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 20:27:17.58ID:y+yvtStd0
あの試合自体は究極タッグの中ではマシな評価なんだぜ?
フェニの横槍でマンモスが裏切る以外は
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 23:27:02.37ID:vrMnD3q/0
ゆでは善対善、悪対悪を上手く料理できない
どちらかサイドがヘタレたり外道化したりおかしな調整が入る
万太郎が2000万やスグルとやり合った時なんて酷いもんだ
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 00:13:42.17ID:bVR60ucK0
今のゆでは敵側をしっかり描いてるこれが大きい
旧作の人気キャラを大事にしながらもそれだけに頼らずちゃんと新キャラもかっこよく描いてるからな
陽一みたいに翼とブラジル以外どうでもいいってのが伝わってくるようじゃあかんわ
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 01:08:19.65ID:yZHJOjSe0
翼よ話題から逸れて悪いがはキン肉マンは始祖編は最高に面白かった。
でも今のサタン編は序章とはいえ単純に間延びして面白くない。王子で一時的に盛り上がってはいるがサタン編の体たらくを見ると不安しかない。サタン編は今のところライジングサンの出来よりも劣ってると思うよ、始祖編はキン肉マン史上最高だったけど。
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 01:13:12.14ID:2gZTLLfd0
なんか完全に若林=ミューラー>サリナスって感じだな

若林もミューラーのようにブラジルにボコられてしまうのか日本戦だけサリナス含むブラジル守備が覚醒するのかどうなるやら
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 01:26:13.78ID:0Q/vGR0+0
翼の場合ブラジルより強いのがいないからな
スペインが準決勝相手な時点で格下ってことだし
新たな強敵に対する期待感が薄すぎる
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 01:40:52.21ID:Tlid9cDl0
同じジャンプ黄金期支えたマンガ
どっちも続編で大失敗
その後のシリーズでキン肉マンは編集の意見きいて大復活
翼は変わらず駄作にしまくる
その差が常に比較されてしまうんだよな
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 02:50:01.05ID:F0TEX+Wf0
同世代で頂点取ったって事で次の強敵は上の世代が相手と言う手法があったがバルサ無双でそれも無理になった
ユーべ時代の日向とかリバウールにチンチンにされる翼とか2002の最初では傾向あったのにな
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 09:08:15.99ID:4VDLWUf10
ドイツで10番目位でも日本代表なら余裕で正守護神なれるらしいからな
外人監督が口をそろえて日本の弱点はキーパーって言ってる
いかに若林が現実離れしたチートかってことだよ
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 09:46:49.53ID:uan8xVBq0
ジノ「サリナスくん、こっち(負け組)の世界へようこそ」
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:40.31ID:Tg+ED+VH0
負け犬GK四天王
パーフェクトキーパージノ・減るナンです
天才キーパー去り茄子
空手キーパー若島津

あと一人は
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 09:56:22.88ID:uan8xVBq0
森崎に敗れたミシェル山田かな。

大友の一条も伸び悩み残念だね。
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 10:13:33.55ID:8b/KTfnNO
オランダのドールマンかな

まさかメンタルの弱さを露呈するとは…
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 11:10:26.67ID:ANOiyMYIO
好きなように描いてこの作者は五輪で終わって欲しい。

CLやW杯は
原作テクモ
作画・とよたろう みたいな人で頼む。
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 14:12:05.26ID:uan8xVBq0
Klabはブラジルマンセーだからゲームバランス悪いしなぁ
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:13.79ID:gjQeI61T0
>>189
アモロ

...って言いたいけど勝ち組かあいつは
ボールに触れることも出来ないのにカルト的人気だもんな
アモロ教があるくらいだし
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 16:05:28.21ID:uan8xVBq0
FWエスパダスに手も足も出ない天才GKカリューサスもなかなかのザルっぷりだよな
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 16:30:48.74ID:ezkrlooX0
カリューはまだ前期クラシコ前半でスーパーセーブ連発したからいい
レシャールは開幕以降ボールに触ってない
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 16:39:26.38ID:uan8xVBq0
>>199

ドイツの石崎になりつつあると思ってる
カルツが活躍すればするほどドイツの他メンバーの評価が下がる
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 17:13:03.69ID:JIWs5oC50
しかしドイツの第2キーパーは雑魚。
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 17:18:49.45ID:+2sEwjS+0
CL編やるなら誰かGK入れてくれよ
仮にもバルサなのにレッチェと同じぐらい魅力のないチームだぞ
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 17:49:29.72ID:Zy4cQsOd0
続編モノで一番ひどいのはドラゴンボール超(という名のビルス物語)だと思うが。
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 18:03:57.24ID:rKPEJtIrO
>>205
CL編なんか陽一が描ける訳ない
あってもセミファイナル1STダイジェストからの2ND&ファイナルくらいやろ
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 18:13:21.99ID:Zy4cQsOd0
陽一がもう少し群像劇をうまく描ければ2002は失敗しなかったと思う。
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 18:18:17.06ID:HgxDgqQC0
ライジングサンの何巻か忘れたけど
翼がスペインでサイン攻めにあってるシーンを見て
石崎が若林にドイツでは若林もあんな感じなのかと聞いて俺は翼ほど人気はねえとか
日向と葵がイタリアでもっと有名にならないととか
三杉や松山や岬が世界か・・・とかやってたのは
CL編をやる前振りじゃないの?
それともやっぱり翼は凄いやをやりたかっただけかw

でもテクモのゲームみたく三杉や松山や岬が海外のチームですぐレギュラーとか時間軸的にはきついか
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 18:22:21.62ID:Tg+ED+VH0
>>199
扱いやすいポジションにいるからだろうな
シュナイダーの親友であり、若林と同チームだからお互いの話に入り込みやすい
基本的に雑魚扱いで負けても株が落ちにくいが、仕事師という特性上
意外性のある行動で活躍しやすく、本気を出すと翼や岬と良い勝負する
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 18:42:30.53ID:0BZ+y3NcO
>>206
正直ライジングサンも変わらんくらい糞だよ、特にブラジルドイツ戦以降は
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 18:55:00.88ID:uan8xVBq0
ブラジルドイツ戦のシナリオ書いた奴は本当に大罪を犯したよな

キャラの株を軒並下げた挙句にライジングサンを消化試合に追い込んだ

試合自体もドイツはOAの強キャラ追加がない時点でブラジルが最後に笑う展開にせざるを得なかったし
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 18:59:19.51ID:rw6PU+Kb0
ブラジルドイツ戦は連載中も迷走感しか無かった

着地点決め兼ねてるのか、ダラダラ延々とやってた
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:07:11.52ID:F0TEX+Wf0
ライジングサンで評価できたのってアルゼンチン戦だけやな
オランダ戦はクライファート以外WYキャラ空気やったし
オチャドはなんだったんだというナイジェリア戦
アルゼンチン戦はバルバス監督がチームを安定させるために「守備にOAを置いた」が漫画内容的にも功を奏したな
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:09:23.50ID:uan8xVBq0
作者のブラジル勝たせたい欲望と数多くの読者のドイツ応援の反響の狭間で迷走し続けた結果、最終的に欲望に負けて作品台無しにしたんだから愛想尽かされても自業自得だわな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:14:18.21ID:Zy4cQsOd0
>>211
最近の星矢で蟹座が活躍するようなものかと思った。
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:44:36.73ID:wovisHY10
ブラジルも今のようなSNRばかりが目立つ強さじゃなくていくら一人が凄くてもサッカーは11人でやるを体現してる方向ならまだマシだったかもな
主力がサンターナとザル化する前のサリナスで
他を皆タイガーボランやカルツ、シェスターレベルにして
個では他国のエース級には劣るけど総合力できっちり勝つみたいな形にするとか
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:57:20.63ID:6NN31TZc0
シュナイダーを格上げするぐらいなら、カルツだ!
↑おそらく作者的には、こんな感じじゃないか。
いやいや、それならシェスターやマーガスも上げろよと思うが。
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 20:21:30.49ID:QPNeL9ll0
ぺぺがミューラーからゴール奪うなら、マーガスがサリナスから得点してもおあいこだったのにな

ぺぺは上げる必要が無い、だがマーガスは戦力拮抗の為に上げる必要が有ると思うが
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 20:28:38.98ID:uan8xVBq0
若林の動きに気づかず単純なループパス出したシェスター相変わらずの無能ワロタ
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 20:31:11.60ID:Lak5G8fS0
サリナスは本調子ではなかった
もしくはサリナスを凌ぐ超GKがいる

どう後付けしても下がるのはシュナイダーの株
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 20:34:02.21ID:uan8xVBq0
葵と三杉と松山の3人くらいオワイランでも抜けるぞ
シュナイダーの雑魚化描写に余念がない陽一がニマニマしてる姿が目に浮かぶぜ”(笑'
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 21:16:49.50ID:kt0ObwXy0
ブラジルとドイツは分けて欲しかった。

ブラジルはオランダあたりと同組にして欲しかった。 
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 21:34:30.27ID:OOhktE5n0
>>184
マキバオー続編はかなりおもろかったよ
おもろくて、人気出てて16+16の32巻分にもなっちゃったのが失敗かなぁ
間延びしてスピード感が減っちゃった

25巻分位のコンパクトに纏まってれば神続編だった
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 22:29:35.67ID:2gZTLLfd0
>>220
つーかシェスターとマーガスとかJYからカルツより雑魚だし妥当なんだけどな
JYの時から攻めのシュナイダー、守りの若林、そして要所を締めるのはカルツと同格扱いでシェスター、マーガスとはそもそも格が違う
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 22:42:00.14ID:xarAn+4N0
若林いわく一番怖いのはカルツ、カルツが本気を出したら俺やシュナイダーですらどんなプレイをするのか分からないんだと前置きした後で
カ、カルツがようじを吐き捨てた!?
からのハリネズミドリブルは昔から大物扱いやろw
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 23:10:27.22ID:OcEpP4gR0
>>233
翼とシュナイダーが激突した後の暴れるボールに脚がつかない
トップレベルよりは明らかに劣る
試合終了間際シェスターと二人がかりで翼からボール奪ったとこ以外イマイチ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 23:39:10.75ID:82dqQ3ot0
カルツの頭がシュミット兄弟の腰くらいまでしかなかったんだけど身長差どのくらいあるんだろう
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 23:59:27.10ID:kadnzQgg0
今大会ドイツはシュナイダー以外点を取って無さそうなくらい、攻撃はシュナイダー頼みなのがつらい。マーガスもポストプレーは優秀だから、シェスターよりは役に立ってるけど若林から点を取れそうにない。
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:14.18ID:IrL8fkKE0
ゲームだとカペロマンとメッツァの影に隠れてるんだけどなカルツ
やっぱりカペロマンみたいな第二の得点源は必要だよ
原作ドイツはただのシュナイダーとミューラーがチートなチーム
ちょっとマシな青城南だな
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 00:11:58.15ID:AX7nOcOE0
オランダやアルゼンチンは割とあっさり若林相手に先制点取ったからドイツが余計ショボく感じる的な書込みあったから
アルゼンチン読み返してたんだけどディアスのゴール、アレPA外から決めてね?
岬と若林がPAのライン上で激突してるからディアスはそれより前でジャンプして撃ってるはず。
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 00:25:36.57ID:xwKNPc590
雷獣シュート止めるミューラー!後半もつのか?そしてカルツ痛めたか
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:00:07.64ID:G0QMMDTd0
カペロマンがいかに重要キャラだったかを痛感するな
つーかブラジルはあんなにテクモとキャラ構成被せたのにアルゼンチンドイツオランダは何でこうなるんだ?
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:01:49.18ID:G0QMMDTd0
今週に関しちゃシェスターがループパスでなくループシュート選択しなかったのが阿保過ぎて草
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:03:39.87ID:EJ37F7Er0
ミューラーの怪我してる側狙われるの分かってんだからそこにスイーパー置かない理由ってなんだ?
少しは楽させてやれよ
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:55:52.34ID:CEye6/6uO
実況ですらオーバーヘッドしようとしてたのが影にしか見えず翼と勘違いしたくらいだからな
ラドゥンガが顔面ブロックしようとしてたのも誰も気付いてなかったみたいだし
陽一が描くまではコマ外のことは存在しない世界なんだよ翼界は
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 02:47:39.90ID:6GCYUP7H0
>>192
評価!同意!
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 02:53:00.05ID:6GCYUP7H0
>>193
ソースはパチンコrioなんだけど
ロゴがKoei TECMOで
裏ワザでBGMがスターフォースに出来るけど
Koeiにいないの? TECMOの残党?
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 02:56:31.55ID:6GCYUP7H0
もう惰性で立ち読みだけど
やはり先取点はドイツが良いのかな?
JYと同じ3対2で日本勝利で良いけど
ドイツ先制の方が物語が締まると思う
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 03:44:46.68ID:G0QMMDTd0
ドイツはこのまま無得点でPPAPも免除で若林のプレミア移籍決定で終了でしょ
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:28:10.75ID:JZ1dOnWX0
>>248
コーエーテクモは光栄主導の合併でテクモって会社はおろか
ブランド自体がもうない、名前と一部の作品の引継いだだけ
旧スタッフ陣はとうの昔に退社してるし今更翼に関わる事もない

>>249
さすがに圧勝のナイジェリア以外全部先制されるパターンは飽きたな
日本が先制した後ボロボロのドイツが追いついてゲルマン魂発揮して
最後の猛攻を見せるような中学ふらの戦ぽい展開が見たい
 
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:55:08.34ID:6GCYUP7H0
パチンコの続編出るね‥泣き
陽一、カネ有るんだから
売らなくても良いだろうに

https://m.imgur.com/XBJSsPE
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 12:35:12.67ID:GJr901mp0
ぶっちゃけ、日本が間違いなく優勝候補だとシュナイダーに日本マンセーさせる描写とか要らないよな
シラケるだけ
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:35:54.10ID:sQVbbTP+0
つーかドイツやっぱり強いね
ミューラー、カルツがケガで日本と五分五分
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 15:44:01.98ID:5HyBHgFU0
きっと新展開だよ
→翼岬情けを捨ててのミューラー破壊先制点
→守備崩壊から日向新田立て続けにゴールし日本守勢に回る
→3点差…相手はワカバヤシ
→俺たちは…あきらめない!ゲルマン魂だ
→シュナイダー爆発!するも囮にもなりマーガスやボランにも決めさせて追いつく
→終了間際のキックオフで翼がふらの戦ばりのキックオフシュートを狙うがシュナイダー反動蹴を成功させる!だが若林セーブで終了
→後半は日本猛攻もドイツは死守しPK
→しかしPK戦の戦犯はシュナイダーとなり日本勝利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況