X



ビッグコミックオリジナル56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 14:43:38.44ID:7gPaxzmV0
毎月5日・20日発売のビッグコミックオリジナルを語るスレ

公式サイト(ビッグコミックBROS.NET)
ttp://bigcomicbros.net/magazine/bigoriginal/

前スレ
ビッグコミックオリジナル54
ビッグコミックオリジナル55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1511668538/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1503292225/

関連スレは>>2から
次スレは>>980の人が立てて下さい
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/16(月) 08:55:11.79ID:aRkz/4VM0
黄昏は胸糞すぎる
自分の才能だけで億万長者になっても最後の褒美があんなゴミのような屑ジジイを
拾って食わせてやる事だけだなんて

男の漫画家だったら自分が不細工でももっと若い頃から好きなだけいい女食い散らかして
何度も結婚して最後は親子ほど年の離れた巨乳美女に孫より年下の子供産ませたりしてるだろうに
女だと若い処女のうちにヤリチンに一発やられた思い出だけで一生過ごし、その後落ちぶれたジジイを救ってやっても
感謝もされず暴言吐かれても許してやってさらに一生養ってやるのが幸せとか悲惨すぎるだろ
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 01:31:06.43ID:1UBTj3/y0
あのジャイ子がこんな男を養うことになるなんてと嘆いてるなら分かるが本人は幸せにしてるんだろ
ダメンズに惚れるのはそらただの馬鹿だけど色恋に部外者がどうこう言うもんじゃないべ
チンピラの情婦なんかが今回はたまたま人気漫画家だったというだけで

逆にダメ女に惚れる男たちの話も昔スペリオールでオムライスの人が連載してたな
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 01:41:40.66ID:1UBTj3/y0
あと後半は最近巨乳コスプレイヤーと結婚したあの漫画家の事言ってるんだろうけどそういうのは本人の資質だからな〜
鳥山明とかまさにブサイク超絶売れっ子漫画家だが別にそんな浮いた行動はしてなかっただろ
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 11:24:44.57ID:ppiPV9aj0
>>204
いや>>201は実在の漫画家のことなんか言ってなくて
もし今回の黄昏の主人公が男の漫画家だったらというIFの話をしてるんじゃないの?
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 11:56:07.95ID:tPH7xmBO0
男の漫画家だったら自分が不細工でももっと若い頃から好きなだけいい女食い散らかして
何度も結婚して最後は親子ほど年の離れた巨乳美女に孫より年下の子供産ませたりしてるだろうに


これが胸糞不幸であると思ってもいいのよ?
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 17:32:48.65ID:jcYypgph0
>>201
そもそも、そんな願望は女に不自由してるあんたの発想だと思うけど。
漫画家も色々だけど、描くのか好きな人も居ればプロデューサー的にコンテは出すけどペン入れ以降はアシスタント任せとか。
描くのが好きな人は金はあっても何に使うかとかあまり考えてなくて、口座に金が貯まってるだけってのもあるだろうし。
だから散々描いた後は隠居して悠々自適と言うか何もせずにぼーっとして過ごす人も居るだろうが、張り合いはないんだろうな。
毎日ゴルフやっても飽きるだろうし、女に入れあげても虚しいだけだし、
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 01:55:37.21ID:9Ptrain50
とりあえず今回の黄昏で漫画家と結婚した男は今後絶対浮気するだろうなw
働き盛りの金持ち女に養われて髪結いの亭主と化すに決まってる
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 09:02:17.65ID:QFNeNHel0
そんな事も芸の肥やし、人生の彩り
織り込みずみの幸せなんだよ
他人事だしさ
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 20:53:31.73ID:w5GRK+w40
>>219
うるせーわ
やるなら黙ってしろ
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 13:21:35.77ID:or2MdN080
ばれ

赤狩り・・・・・・ソ連スパイ、昔から暗躍。

尻尾・・・・・・・・都会の野生の王者はカラス

ゴルフ・・・・・・さっさとキャデイを換えろ

黒沢・・・・・・・恋の助、なぜ、後ろから行かん

黄昏・・・・・・・ハッピーエンドっぽいな
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 07:29:46.51ID:Q8m5QrNoQ
>>226>>228
亭主は清々しいまでの駄目人間だけど
嫁を愛している、占有、束縛したいということなんだろう
嫁もそれをまんざらではないということでw
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 07:41:48.20ID:yHndv/cr0
北見先生も、今年の巨人に期待しなくなったとは・・・
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 10:43:13.19ID:lYEqUSJE0
>232

さすがに後頭部とかは理性が働くんじゃないの?
殺したり半身不随とかになったら親方たちも見ているから誤魔化すのは不可能。
警察沙汰になって愛生流は終了。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 18:35:55.51ID:pRlQGZbd0
人間失格終わったかあ 寂しくなるな
看護助手のナナちゃん→人間失格→ナナちゃん→失格→ナナちゃんで心の洗濯タイムだったのだ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 18:49:53.02ID:Rh2f1uWP0
ポアロみたいに文豪の名作を脚色した漫画定番にならないかね
次は芥川「藪の中」とかどうだ?
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 21:34:27.49ID:ECw17h0R0
青巨縦読み野郎は自分のやっていることがめちゃくちゃサムいってことにいいかげん気付け
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 22:12:02.43ID:2tccR1uz0
人間失格、「神様みたいないい子でした」のラストがないのか。

釣りバカ、3人ともオリックス最下位を今のところ当てているのが凄い。

昭和天皇、大正天皇はいつまで普通に扱うのか。

黄昏、商品がないのに代金を払えるのか。

テツぼん、ツヨシもつまらんが細川はもっとつまらない。

フルーツ、さすがにベッドに二人並んで寝るのはやめたんだな。
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 22:15:38.89ID:n7AIhbMe0
コミックスの宣伝ページまで謎のツヨシ推しでよくわからん
作者どんだけツヨシ好きなんだよ・・・
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 01:28:56.03ID:XOcNo4uD0
今号のコラムは反省したのが結構読み応えあったな
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 01:29:15.09ID:DTD9h+VX0
黄昏 チョコ代払ったおばちゃんの横顔がマツコDXに見えた
まさかフルーツみたいに嫁が仕掛けた浮気トラップじゃないだろな?
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 07:50:58.43ID:c9Xumbo40
人間失格、なんかよーわからん終わり方だったけど・・・
太宰治の死を描いてるちゅうことは太宰の分身=大庭葉三が救われない境遇にあると
知り絶望し、連れていた山崎富栄と心中した、いうオチかいな???
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 11:41:17.68ID:dtrciz9t0
>>246
原作や解説本読むチャンス
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 19:37:12.52ID:Xy8vPFFQ0
人間失格の終盤の改変は
現代では心の病や精神病院への見方が変わったからって事もありそうだ

>>237
赤狩りは冒頭であと2作は名画の裏話をやるのが確定してるから
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 00:01:49.18ID:BWy/1R5a0
釣りバカ、イスラムの金持ちが酒呑んでる・・・
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 08:34:56.29ID:4yRb/VbT0
中東の国の王子で一夫多妻でクーフィーヤを付けているが
イスラム教徒だとは一度も言ってない
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:55:54.14ID:O/RXX50b0
前科者、結局前科のある奴らはろくな人間じゃないという流れにしか見えないのだがw
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 09:51:56.89ID:GhvtW44k0
親か本人がなにかやらかしてクズ側になるんだと思う
前科者て舞台は前とちがうの?
前は漁師町だったけど、そんなとこに二億のマンションて。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 10:13:41.45ID:YJ9jfOc10
・人間失格…原作に沿ってるようで全然違うオチになったなぁ
今まであれだけのことがあったのに鬼嫁とくっついただけで廃人化するのは唐突すぎて違和感あるわ
太宰との復活編がなけりゃまだヤク中編から転げ落ちていくのも理解できたんだけどさ
原作だと容姿の老化はして介護人婆との暮らしはしてたけど、ある意味救われたふうな終わり方だった気がするのに
途中までは良かった

・前科者…前章でも思ったけど、この作者って話の才能もだけど、構図(漫画)の才能もないよな
実力派作家が多いオリジナルであまりにも浮いてるわ
絵も話もセリフもなにもかもが拙すぎる
早く打ち切ってほしいなぁ

・しっぽ…なんか野良猫がカラスに襲われるタイミングがタイミングすぎてご都合に感じた
実際野良猫にえさやりする奴らのほぼ全員がこういうクズだから現実に沿ってるとは言えるんだけど
これが漫画として面白いかっていうとうーんわからん
とりあえず今の章長すぎだろ
どこに向かっていってるのかさっぱりわからん
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 10:28:10.91ID:YJ9jfOc10
・フルーツ…そもそも結婚しててデリヘルやる時点で馬鹿なんだけど、同級生に話すのが馬鹿すぎて呆れるわ
そしてそれを許容する旦那がサイコパス過ぎるし、さらにデリヘル業続ける嫁も基地外
その後いい話風に締めるのもなんか寒気がしたわ
子供がかわいそうすぎて全然笑えない
フルーツもネタ切れしてからもう随分経つよな
前科者と同じぐらい早く消えてほしい漫画だわ

・黒沢…黒沢、福本漫画って思えないぐらい今回テンポ良かったな
面白いわけじゃないけどそれだけは驚いた
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 11:22:31.80ID:gxGmh5sK0
>>259
話の才能もなにも前科者は作画と原作は別々だよ
長ったらしい書き込むする前にクレジットくらいチェックしろよ
あと「実力派作家が多いオリジナル」は笑うとこなのか?
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 11:23:32.69ID:XCwvkt900
>>260
デリヘル何か人妻のアルバイト中心だろ
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 11:25:44.48ID:YJ9jfOc10
>>261
じゃあどっちも才能無いわ
二人三脚であんなつまらんもの作り上げるってびっくりだな
擁護したつもりなんだろうけど、さらにsageとるでアンタ
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 11:30:24.53ID:YJ9jfOc10
あと個人的な感想に噛みついてくるんじゃねーよ
こんな過疎ってるスレでそれするとわざわざ作者が自演しに来てると思われて、尚更作品の擁護にならんぞ
そもそも他のスレ民見ても、前科者擁護してるやついねーから
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 11:34:48.77ID:zF4uk4mn0
『最強伝説 黒沢』(さいきょうでんせつ くろさわ)は、福本伸行による日本の漫画。副題は "The Legend of A Strongest Man" 。
坂口義明とその嫁
黒沢の後輩。
御木涼一
大病院の院長を父に持ち、自身も医学生でありながら、たまたま黒沢が暴走族のメンバーに歯向かったため、約50人もの軍勢を率いて黒沢とホームレスの集団との抗争を繰り広げる。
『新黒沢』では、父の病院の院長となり、昏睡に至った黒沢の主治医になっていた。前作のような凶悪さは鳴りを潜め、コミカルな部分が目立つようになり、目覚めない黒沢に自身が大学時代に作曲した音楽(ヘヴィメタル)を脳神経に差し込む治療法で賞を獲ろうする。
『新黒沢』からの登場人物 編集
たけし&マキオ
同性愛者(ゲイ)の2人組み。昏睡状態になっている黒沢の病室をハッテン場にして行為に浸っていた。その事後、マキオは黒沢の覚醒に気付き、御木に知らせた[2]。
めぐみ
広岡
ゲバラ
瀬戸
無口なネットカフェ難民の青年。団地跡でカブトムシを飼育しているが、売り方がわからず黒沢に相談する。歌舞伎町でカブトムシを完売した後は黒沢達と折半して去って行った。
美咲
正念
高僧。「土建の業」という修行を行うために奥多摩に向かう途中で行き倒れになったところを黒沢に救われるが、何故か自分になりすました黒沢から「こんな意味のないことをするなんて馬鹿なのか」と問われえたことで修行を中止する。
ガス&ガソ
石油王のミスターガソと、シェールガスの開発で財を成したミスターガスからなるアメリカ出身の大富豪の兄弟。
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 11:36:45.95ID:zF4uk4mn0
黒沢(くろさわ)
本作の主人公。1958年12月10日生まれ。54才
独身者。高校卒業時より26年もの間、穴平建設に勤めていた元ベテラン作業員。元現場監督
先生
放浪した黒沢が出会ったホームレス。哲学的な考えを持ち、寝床が撤去されても「起こった事実を受け入れて寝る」という前向きな性格の持ち主。
のび夫
こじえもんの腰巾着。自身が弱者であることを自覚しており、立場が上の者に対して露骨に卑屈な態度をとる。
舟木輝彦
ホームレスの一人。禿頭だが黒沢と同年代。チェ・ゲバラを尊敬しており、自身をキューバ革命当時のゲバラの同志の一人だと思い込んでいる。
千葉周造
美咲の父親。49歳。
愛満恋之助(あまん こいのすけ)
愛生流合気道の師範。27歳。ルックスの良さから主婦からの絶大な人気を得ている。プライドが高くナルシストだが、小心者であるため実力は低く、ほとんどの戦績は八百長によるもの。
福本伸行 新黒沢最強伝説(最強伝説黒沢)について語ろう 
川藤
黒沢がスーパーの試食品調達の際に出会った店員で、元ボクシング日本ライト級5位の経歴を持つ男。45歳。スーパーの店長に注意された苛立ちから試食品を持ちだそうとした黒沢を注意し、集めた食品を捨てたがそれが黒沢の怒りを買い乱闘にもつれ込む。
愛田
誠商事社員。妻子持ちで絵に描いたような理想の父親だが、親方はその生き方を「ミシン針人生」と評した。大量のエロ本を入れたアタッシェケースを捨て親方にゆすられそうになる。
こじえもん
老人のような見た目をしたホームレス。老け顔のせいか人相が悪く「30年間無拝の男」と評される程人間嫌いで他人に頭を下げたことがない。水を愛しており、毎日一人で井戸水を調達するのを日課にしているほど。
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 12:48:39.37ID:CUW9CauZ0
>>253
見る限り飲んでないゾ
みちこさんは飲んでる場面はあるけど、王子はグラスを持って乾杯はしてるけど、グラスの飲み物に口を付けた描写はない。
あれは乾杯だけして飲まなかったのだと思うぞ。
客人に対する礼儀として互いにグラスに注いだけど、自分は宗教上の理由で飲めないって事だよ
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 13:04:45.35ID:WdjkZmgX0
>>262
その辺が適当だから話としてなあ
現実としてそこまで抵抗のない人もいるぞって書きたいのか
風俗なんてどうせこんなもんなんだろ?って書きたいのか
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 17:31:58.42ID:HmyUnyDj0
前科者の今回の話、杜子春がキーワードなのかな
あの女子中学生が仙人だったら嫌だな
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 21:35:18.71ID:iV16pRS70
>>229
TOKIOの山口の事件で同窓会の視聴者の反響まとめみたあとに今週の深夜食堂を読むとなんかグッとクル

ドラマ同窓会の感想で、自分が結婚する前夜に後輩が謎の自殺を遂げたがドラマをみて後輩の心情を理解した人が後輩と登った山に行くって話

最初読み進めたときは新入社員と恋人の女性社員が関係を結んでしまうのかとびくびくして読んでいたが
新入社員が教育係の男にガチ惚れしていたのか
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 23:21:58.95ID:nZjftAnT0
今回の深夜食堂くよく考えたら
本人の許可なくゲイである事を他の人(マスター)に言いふらしたらいかんだろ
今回の経緯が無かったとしても許可がないなら婚約者のカホにも勿論言ったらいけない
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 17:16:59.84ID:UY2jjgAp0
誰も話題にしてないがナツカツ最終巻

連載時に気付かなかったが最終話の題も「ナツカツ」だった
だったらエピローグは(相手がウツガクでなくても)秋大会じゃなくて
翌年の夏にしなきゃだめだろ、という終始チグハグな漫画のラストに
却ってふさわしいものと相成っていた訳で

表紙がヤカンに戻っている中途半端さも、帯の作中セリフの引用のチョイスも、
6巻同様にそれまであった最小限(必要最低限ではなく)の手直しすらない中身も
何というかまあ、ある意味で期待を裏切らないヒドイ代物

ただヤカンの斜め後ろに突っ立っているだけ、という中里部長の姿も
(全くそう描けていないけど)ヤカンが監督として進化・成長したことで
野球部の中でダイナモ役としてもブレーキ役としても役割を果たさなくなり
ヤカンの変化をまとめる役回りとして(鷺沼高校をかませ犬として使い捨ててしまったため)
夫を許す形で奥さんを再登場させたためヒロインという立ち位置すら失ったキャラクターの悲哀が
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 18:48:27.47ID:pGUpRC4e0
>>278
「あいつ男だよ」OK
「あの人女だよ」OK
「あの人ゲイだよ」が駄目なら差別でしょ
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 19:38:35.91ID:VhI6/F4M0
人間失格、今更葉蔵がどんな境遇になっても気にならないが
彼を縋るように頼って来た太宰治が絶望して自殺に繋がってしますのがキツイ

作中の「人間失格」は前向きなラストだったのかな
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 21:03:45.52ID:lbQU0NjA0
>>280
ゲイは恋愛対象が同性という意味であって
当人の性別とは違うぞ
勝手に同性愛者である事を暴露するのはアウティングで検索
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 21:58:02.86ID:ZdvSco1/0
亀防御、相手が合気道を使うのに固執してたから良かったが、後頭部を踏み潰すような感じで蹴られたら恐ろしいな。
まぁはじめから一瞬の時間稼ぎが目的だったからあれで良いんだが。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 00:04:52.45ID:YmlZ2Mqv0
「人間失格」と言いながら神様みたいな人でしたって結びはどういう意味なんだろう

表層通り女たらしのクズだから人間失格なのか
神様みたいな人だから人間失格なのか

青空文庫で久しぶりに原作読んでみるかな
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 00:35:49.61ID:BJ0QhqF00
>>279
もうグダグタでみんなが忘れてた話を蒸し返すことに何の意義があるのか?
応援の話ならまだファンなんだなとスルーできるけど、細かいことで今更グチグチ言っても何の得があるんだろ。
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 03:41:59.80ID:+ICgNtKR0
>>276
ありがとう
連休中の夜勤も頑張れるよ
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 04:03:07.19ID:/obxIhT30
>>288
面白いとでも思ってんの?
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 04:42:59.63ID:/obxIhT30
いや
ほとんど反応してないだろ
たまにダメ出ししとかないと勘違いするからこういう輩は
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 07:58:29.46ID:W6hR6V3Z0
>>285
解釈は限定しなくていいがな
人それぞれ、自分も学生の時、中年の今、死に際で感じ方違うだろうし
まあ、高校の時読んだだけなんだけどさ
今の時代読むもの、観るもの有りすぎ
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 08:31:27.82ID:R9wGR9Ty0
今回の人間失格は
こんな人生嫌だ→逃げるを繰り返した葉蔵が
歪でも先がなくても家族との平穏なようやく逃げない生活にたどり着けた結末と見てた

メタ的に考えると
太宰の前向きに物を見る心が創造物である葉蔵に宿り
自己の安寧と不滅を得る
この漫画では創造主である太宰こそ葉蔵(神)の副産物でしかなくなり
前向きな見方の心を喪った事に気付かずに自己を否定し滅亡する
でもだからこそ太宰は人である事を全うした事になったと
葉蔵も太宰も肯定した結末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況