X



【重慶の土龍】ゴルゴ13-95【洋上の偽り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 08:05:07.12ID:0GmmH5MI0
前スレ
【涙も凍る】ゴルゴ13-94【魔女の銃弾】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509622819/

用件を聞こう・・・・
・・・>>970を超えたら宣言の上、次スレを用意するんだ・・・
スレタイに最新話のサブタイトルを入れない人間に、スレ立ての資格はない・・・

※ワッチョイなどの有無は、立てる人の裁量にお任せします
その有無に文句をつけたり立て直したりすることは荒らし行為なのでお控えください
また、テンプレで有無の強制などもしないでください

単行本は1〜187巻まで発売中
▽関連リンク
・ゴルゴアニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo
▽外部HP
・さいとう・プロダクション公式サイト  :http://www.saito-pro.co.jp/
・The ゴルゴ道(インスコすることでゴルゴが検索してくれる):http://www.golgodou.jp/
・GOLGO13 :http://www1.megaegg.ne.jp/~golgo13/
・ゴルゴ13 最後の真実 :http://www3.tky.3web.ne.jp/~aja/
・ゴルゴ13wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413
・株式会社リイド社:http://www.leed.co.jp/
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 12:31:00.20ID:3FceQiOB0
「北の暗殺教官」のゴルゴのおどけた演技w
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 17:09:36.00ID:SKFc0dmm0
5月のトウゴウ

02 MFB
10 本誌
13 増刊
17 ビッグコミック増刊
25 本誌
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 20:07:11.49ID:kdBvxFpN0
>>536
人情はないが
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 01:14:21.08ID:XlyawA800
「暑いですな。コーラでもいかがですか?今ならナンバーボトルですよ」
「1番と3番を貰おうか・・・」
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 19:28:08.49ID:+0BRGpRh0
作中一番ゴルゴを追い詰めたのはエボラウイルスだろ

流石のゴルゴも自身の体の抵抗力だけではエボラウイルスにはなす術がなかった
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 21:06:46.75ID:5vd2+fgF0
>>524
いや あの場合 「依頼者でも、どうしようも無い」
と冷静に見れば判断出来るのだから
感情的になってギルティでは
ゴルゴも老いたなと言わざるを得ない。
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 15:55:57.80ID:yIX9rfDE0
キュ!
キュ!

(ドジョウが鳴いてるぞ・・・)
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 01:26:05.61ID:03uEXx5u0
ゴルゴは、自分のエージェントが依頼人から手数料を取るのを禁止しているかも
ゴルゴのエージェントはゴルゴからのみギャラを支払われていると推測

富豪に対して友人の警察官が「君はこの呪いのナイフを100万ドルで購入したら万事上手くいく(奥さんの愛人男が事故死してくれる)」と言った話があったが
あれは、ナイフの代金とゴルゴへの依頼料金が同じだった
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 07:40:19.95ID:+TPD95490
「ゲノムフロンティア」のサイコパス女、笑いながら人を殺そうとするわ、カッターナイフの一閃で
頚動脈断ち切って殺すわであまりにも手馴れている。軍人でもスパイでも何でもないらしいが
過去にどれだけ殺人をやらかしてきたのやら。
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 13:13:10.75ID:0lSuDpXN0
まあ、中共の巣みたいになってるオーストラリアになんか、海防のキモの
潜水艦なんか絶対に売れませんてw
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 14:53:00.71ID:2OGtQwTI0
>>560
なら最初から国防兵器の輸出なんかするなとしか言えないのだが。安倍が頭がおかしくなっているのか
それとも世界では軍事機密だらけの国防兵器でも平気で販売するのが常識なのかって話だよ。
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 16:17:59.79ID:jKiB3tP00
そういうすっぱい葡萄系の負け惜しみはみっともない
だったら初めからセールスかけなければ良い話
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 23:30:19.08ID:2OGtQwTI0
日本がF22を売ってくれとアメリカに頼んだが米国議会が阻止したのはそんなに前の事じゃない。
韓国も去年文大統領が直接トランプに原潜と偵察衛星を売ってくれと頼んだが一顧だにされなかった。
ま、本当にやばいものは売らないよ。
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 08:39:36.57ID:kIH3kVE70
F15も配備される国によってバージョンが違うらしい…というのは偽空座標Xでやってたか

そういえばあの話も出だしで「米軍の罠ではないか」と疑ってはいたな
全面協力したことで罠では無いと証明していたが
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 08:48:47.24ID:D94XVqjj0
戦闘機をライフルで撃ち落としてたような
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 12:54:09.17ID:tUPY93r60
今は直されてるけど、トムキャットとイーグルを
ベアーだかジャガーだかゲッターマシンみたいな名前で呼んでたネ。
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 20:54:07.37ID:dQK8wjVQ0
>>546

MFB ゴルゴ13 インダストリアル・スパイ
現代の“産業スパイ”の闇を暴く3編

剥がされた鍍金
歪んだ車輪
遺伝子戦争ゲノム・フロンティア

(コラム)
身近に潜む産業スパイの驚愕の手口
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 21:33:10.81ID:z66Fv8Ic0
>>569 えっスケバン刑事??
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:17.34ID:CTjbIoSv0
同盟国向けの戦闘機は「モンキーモデル」とか言って、性能もかなり劣るら
しいが、そのへんはブラックボックス化してやりたい放題なんだろうね。
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 00:36:02.59ID:AkxAbO2G0
>>572
あれはあれでゴルゴ並みに危機に遇ってたな

少女マンガやのに
犯罪者の男どもに乳を見られて泣くとかやってたし。
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 09:45:27.39ID:2RyUMx8t0
スケバン刑事にそんなエピあったかなあ
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 12:35:23.03ID:FIxAWDMJ0
確かにデチューンしてそうだ
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 23:17:23.55ID:A8hvsngJ0
F-15Jがモンキーモデル、即ち意図的に米国が性能を落としたとされる箇所を上げてみろよ
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 23:22:06.48ID:u3QdPrvp0
日本の産業スパイ対策は進んでいるのかね?
マスコミは完全に手遅れのようたが
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 00:15:37.38ID:PTizOueq0
F−15Jは野党様の猛反発で、対地攻撃能力が無くなったくらいかなw
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 00:18:50.82ID:v1KYjlVC0
1.電子戦装備の一部を売ってくれなかった
2.日本側が要求して、対地機能は省く
3.F100-220エンジンの契約/生産体制構築の遅れ+エンジン載せ替え費用が出せずで、
 難(欠陥)のある-100エンジンを積んでる機体が多い(米軍のは全機-220に載せ替えた)
4.予算の都合で、能力向上改修する機体が少数に留まる+AESA換装は諦めた
あたりで無いの、15Jモンキー派の主張は。
1は国産品で代替、2-4は日本の都合で、米国は関係無いけどな

よくあるのが、米軍機より遅い(から訓練で不利)‥って話だけど、これは-100エンジン
の加速が糞ってだけで、-220積んでるF-15Jは普通だ。
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 00:35:17.37ID:v1KYjlVC0
他の例だと、
・輸出国の判断で、旧式や廉価版になる。T-72やF-16(例えば台湾のは、対中配慮から
 F-16C/D要求に対してF-16A/B、F-35要求に対してF-16C/Dになった)
・同上、機能の一部を省く。F-15E系の電子関係とか(Kのマップ,Sのレーダー)
・輸入国の判断で、ダウングレード版になる。F-16(例えばイタリアのは、予算抑える
 ために米軍余剰の旧式F-16を希望)、Mirage5(イスラエル、価格とメンテ抑制のため)
・同上、機能の一部省く。トルコのF-16は国産品積むために電子装備の一部を省略

他方、F-16ブロック70やSu-30Mなど、本国よりも輸出用の方が高度な物もあるけどね
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 02:03:34.76ID:EGpZXUqu0
>>580
全然ダメなんじゃないの
日本はスパイ天国だってさんざん吹聴して特定秘密保護法その他を採決強行してまで
制定したけど結局スリーパーセルだの言う輩が多数跋扈してんだろ?
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 11:44:44.26ID:LrtP5MwY0
>>584
対策と言うのは効力が出るまで時間がかかる。特定秘密保護法もまだザルなので関連法案は
まだ作られてるよ。モリカケしかやってないからそういうのがちゃんと報道されてない。
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 13:22:33.70ID:oJBMKubO0
>>582
1も国産割合を高めるために代替をしたのであって、日本の要求だからじゃない

米国からレベルを落とすと言われたのは無かったはず
モンキーモデルにするぐらいならそもそも売らないしね
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 16:51:12.21ID:ldXJ1iqg0
ダウングレード版

ウィンドウズみたいだな
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 19:54:39.73ID:aOLvtY6x0
今のゴルゴは劣化版、顔とカラダがマッチしてないし
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 23:11:02.16ID:v1KYjlVC0
初期型(さいとうセンセ?)、武本、石川、甲良、現在‥の5型があるのかな ゴルゴの絵は
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 08:00:50.96ID:A18BKV+G0
35歳で固定って。35歳にして世界中の政府機関や犯罪者集団に知られ渡るのはどういう経緯でだろう
そもそもスナイパーとしてデビューするのに広告も出せないし、最初のビジネスはどうやってやったんだ?
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 10:14:29.46ID:A18BKV+G0
作中に出てくるスナイパーは元軍人だったりオリンピックの射撃選手だったりするから
そこから転職というのは理解できるし、在職中に名前も売れるだろうけど
そういうのがないトウゴウが一体どうやって?それらの人よりも名前を売ることが?できた?
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 10:31:28.89ID:vukXig8W0
今はスナイパー一辺倒だが、初期はテロリストって各国の諜報機関から言われていたんだから、
社会的にインパクトの大きい破壊活動にも従事していたんだろう
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 11:12:51.25ID:TMD67eIe0
こんなに長期間活動してるんだから途中で代替わりしてるのは間違いないだろ
名前を売るとかは初代が済ませてあるんだよ
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:32.75ID:MLMNHF910
始まりを描いてしまうとルーツ編になってしまうからな。赤い頃からあの精神性と身体能力があったら
どこかのギャングに自分から殺し屋として売り込みに行ったといても驚かない。
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 15:23:35.38ID:A18BKV+G0
後ろに立たれたらプロの反射神経で殴ってしまうにしては、ブリーフ一枚で窓の外を見るって
ラビットのように臆病じゃないよな 外から狙撃されるかもしれないし 女が立ったくらいだからいいけど
後ろから鉄砲で撃たれたらあの場合避けられないぜ
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 19:09:09.19ID:sKSnVigx0
>>599
あの頃は、窓ガラスに後ろの様子を映す、って
テクニックをまだ使って無かったんだな。
だから、いきなりブン殴った(笑)
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 03:29:52.67ID:I8i81HE90
石川フミヤスも永井みちのりも亡くなって
さいとうプロってたかを先生亡くなったら誰がナンバーワンになるのかしら?
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 19:30:38.69ID:zKkb4w2F0
ワシじゃ〜い!
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 19:59:39.97ID:0oMn3qvE0
コンビニ本で「ヒドラ」とか「焼けただれた砂」とか読むと、昔は秘密組織のボスが実は女だった(しかも時にレズビアン)ってのが結構多いんだな。意外性のある結末にしたい時の手法かな。
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 22:15:18.40ID:otn4MQEe0
この漫画はパンティーの描写が野暮ったいね。
連載初期はしょうがないとしても、90年代に突入しても、なかなかの美女とかも
オバハンがバーゲンで買ったようなズロースみたいなのはいてるし。
描いてる人は戦前生まれなの?
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 23:17:18.31ID:nV+Iudp90
確かにホヤの話の、売春婦のネエちゃんもワカメちゃんみたいなおばさんパンツだった記憶

>>606 最近読んだイスラエルが抹殺依頼したCIA諜報員もそーだった 
ゴルゴがそれの愛人と寝て、こりゃあレズだなと持ち前の観察眼で見破るというもの
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 23:19:42.55ID:yJ3ktveE0
オサレパンツだと、描くのが面倒臭くてやってられないんだろう(笑)
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 01:01:11.07ID:baaP2h3M0
劇画フィルターというか、あんまりファンシーなデザインの存在が混ざると世界観が崩れる
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 09:01:12.60ID:pTa6829t0
読んでるのが我々老人世代だけだからあんまり今風の事書くと読者離れしてしまうのじゃゴホッゴホッ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 13:15:35.43ID:wqYW8bN+0
>>605
誰やねん?
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 15:45:16.38ID:4PaX/0yS0
確かに、俺が今通ってる病院(患者の95%が老人)じゃ、漫画雑誌はゴルゴが
載ってるビッグコミックしか置いてないわw
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 22:01:53.71ID:pWeuXql30
とある病院には、別冊ゴルゴがずらりと
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 21:22:25.99ID:wpaSeobcO
>>606
女ボスなんて漫画や映画だけかなぁと思いきや現実にメキシコマフィアの女ボス(しかも中国人)が居て驚いた
残虐性、凶暴性とか男顔負けだってんだから恐ろしい

あとゴルゴの子供を妊娠したかも知れない女テロリスト(子供は爆殺されたから確認不可能)みたいに美しい女テロリストとか現実にいるしな
白い貴婦人だか何だかって異名を持ってて白人なのにエジプト系テロリストの幹部やってる女だった。現実はゴルゴより奇なり
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 21:36:41.99ID:kqeTnPn/0
一回目でゴルゴに殴られた売春婦。あのゴルゴのガチのパンチを食らって骨折や打撲くらいで
済んだのはかなり鍛えた、特殊機関の工作員の可能性がある。
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 21:39:45.86ID:4oNAZA+v0
巻が進むとゴルゴの格闘術もだんだんパワーアップしてるよな
昔は気絶させるぐらいだったイメージだけど
巻が進むとチョップで首ヘシ折ったり打撃だけで明らかに殺してたり
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 21:45:07.59ID:FYjUBCFR0
達人クラスの腕前だと、蹴りでは首の骨を折れると思うが、空手チョップでは
流石に無理だと思う。
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:33.09ID:kqeTnPn/0
いや、でもゴルゴくらいのパンチならか弱い女なら死んじゃうんじゃないか?
稀にボクシングとかプロレスでも死者が出るじゃん あんな鍛えた連中でも死ぬ時は死ぬんだしさ
売春婦の人は多分筋トレとかしてないだろ?
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 22:32:21.46ID:FYjUBCFR0
1巻見たら、女の顔のど真ん中に、目ん玉が飛び出さんばかりの物凄いパンチが
ヒットしてたな、ありゃ完全に殺人未遂だわ(笑)
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 00:06:57.90ID:y1qsMGEE0
まあ、劉邦の嫁の呂雉とか即天武功、清の西太后なんかはかなり残虐な
性格だったからな。
おっと、全部中国人女だわ(笑)
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 07:27:56.49ID:B7KI7kcv0
日本の技術者を大事にしろ!
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 08:44:27.80ID:CUxCiExP0
日本人キャラで、女で悪役ってゴルゴにはいないなあ
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 09:57:25.48ID:R25Sa3ra0
上品な奥様で中国人の暗殺兄弟差し向けたり茶室でお茶に毒盛ろうとしたのいたやん。
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 17:10:54.22ID:VS5DEDRvO
国防大臣の娘さん…巻き添えで死んでたんだな…
自衛隊艦にゴルゴ乗ってるみたいだけど…依頼主は日本政府?オーストラリア国防大臣?
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 19:33:19.57ID:K6gSJ9L60
ドイツの潜水艦も故障だらけで今まともに運用できてない。そのドイツの潜水艦を買った韓国も
故障を起こして原因がわからず頭にきて解体検査した。その様子をテレビで放映までするというおまけつきで。
日米露以外潜水艦をまともに運用できてる国がない。
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:13:49.27ID:R25Sa3ra0
Uボートでめちゃくちゃノウハウありそうなもんなのにねえ。
気の利いた技術者はみんな米露に連れてかれちゃったのかしら。
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:34:42.37ID:y1qsMGEE0
海関係はあんまり強そうな気がしないな、ドイツは。
ロケット技術だと、WW2後の米ソで大活躍したけど。
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:34:16.18ID:jSKPMqMJ0
欧州はそもそも潜水艦が必要な状況がない。太平洋が戦場になる日米と北極海が戦場になる米ロしか
現実的にh潜水艦の性能を上げる需要がない。だから中国が太平洋二分割論なんて妄言を吐いたわけで。
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 10:12:49.57ID:FkchYlMK0
日本jの官僚はあそこまで必死に日本の兵器の売り込みはかけてない。殿様商売だし
三菱しか事実上供給企業がないから、日本の国内企業同士の売り込み競争もない。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 10:19:03.82ID:X9q38g1x0
〉殿様商売
これをオーストラリア相手にもやらかしてフランスに持ってかれたんだよな
国内では酸っぱい葡萄のバカ狐状態だが
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 12:31:15.08ID:KygBMQej0
全然違うぞ
そもそも米国がそうりゅう型を薦めたのが始まり
最初は輸入という話だったが、ドックに空きがないから三菱も川崎も消極的だった
豪からの政治的働きかけで決まりかけたが、政権交代で現地生産に変わった
儲からない上に技術移転とメリットが更に無くなり、三菱川崎共にもっと消極的になってしまった

殿様商売ではなく官と民の温度差が激しかったわけだ
もっとも、仏に決まったのは賄賂だと思うけどね
仏決定後にどっかの国で仏からの収賄罪で逮捕があって、疑惑が上がってた
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 14:37:41.02ID:iO9U1oa60
高速増殖炉もフランスにもっていかれたんだなあ

日産もフランスにもって行かれそうだし
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 15:40:40.68ID:FkchYlMK0
>>635
フランスに決まったのは建造をオーストラリアで行って技術移転と雇用の両方を取引材料にしたから。
ただ今フランスでは逆にフランスでの仕事をオーストラリアに渡すのかと極右政党中心に
反対論が上がって揉めているようだ。いつ実際に建造がはじまるか不明の模様。
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 17:22:39.85ID:+r4tePqh0
新幹線は東海が技術流出を懸念して売らなかったのに東がノウハウごと売っぱらったな
その後日本に決まりかけていたインドネシア高速鉄道建設を中国に持ってかれたけど

まあ中国はやらずぼったくりでインドネシアの高速鉄道計画は頓挫しているみたいだが
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:48.31ID:VvbUpdZ5O
新幹線は…ハコよりもソフト(運用ノウハウ)の方がキモではないかと?
ゴルゴと同じ道具は、カネ出せば買えるけど…ゴルゴと同じ仕事出来る奴は…
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 18:23:22.31ID:SpS9pVzX0
新幹線はJR東日本の社長が最初は断ったのに自民党の二階が無理やり技術を譲渡させた。
新幹線の技術はもともと国鉄のものだったので、本来は国民の財産なのに。あいつをなんで落とせないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況