X



羽海野チカ/3月のライオン Chapter.79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナーWW 0bbb-Q6FT)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:56:32.14ID:bZqxWrv100303
!extend:on:vvvvv:1000:51

将棋界と東京の下町を舞台に紡がれる優しさあふれるラブストーリー。
ヤングアニマルで連載中。単行本は13巻まで発売中。
ネタバレ解禁は雑誌(第2,4金曜発売)・単行本とも公式発売日0時から。
次スレは>>970が立てること。
スレ立ての際は荒らし対策のため「!extend:on:vvvvv:1000:512」を>>1の本文1行目に入れること。

3月のライオン公式サイト
ttp://3lion.younganimal.com/
羽海野チカブログ〜海の近くの遊園地〜
ttp://ameblo.jp/chica-umino/

映画化
3月のライオン後編【神木隆之介】2香車 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1492958945/

アニメ化
3月のライオン 第24局
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517340586/

◆前スレ
羽海野チカ/3月のライオン Chapter.78
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510053488/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e381-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:46:00.28ID:wYU/wMiV0
ヤングアニマル10号までの休載回数

全休:椿
5休:ベルセルク
4休:天竺
3休:小学生、ペリリュー、ライオン、神宮寺、あそび
2休:ギャル、上野さん、双葉さん
1休:変女、ライミングマン、グランクレスト、2H
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d53-/8Hw)
垢版 |
2018/05/12(土) 09:42:59.32ID:n4jb7XfU0
将棋なのか、恋愛なのか、食べ物なのか、猫なのか
或はその全てなのか…展開がつまらなくなってしまった。
作者の「これが描きたい」ってのが無く、グダグタな感じ。

スピンオフの灼熱は、読んだら面白かった。
昭和のほのぼのした中に、滾る塊が入ってるというか…
対戦相手にも背負ってるものがあって、どいつもこいつも良いキャラしてるなぁと。
将棋なのに、丸で殺し合いの様な緊迫感あって、手が勝手にページめくってた。
職殺のエログロさとは対極…やるな西川秀明!
0474名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H63-5GsL)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:31:40.71ID:rF07zK6BH
明らかに作者が飽き切ってるもんね。
だから休載が多いし、載ってもカスみたいな内容。
この漫画が何処へ向かっていて何を描きたいのか
誰にもサッパリわからないという。

実際この漫画が面白そうだったのって
ごくごく初期だけでしょ・・・・
0475名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H63-5GsL)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:34:03.79ID:rF07zK6BH
そのうちいじめ編とかパパ編とか
何で今この漫画でソレ?みたいのばっかになるし
その上で食べ物話でお茶を濁すだけになったり
将棋なんて全然存在感無いし描こうという熱意も無い、
マジで産廃みたいな漫画だよこれ。

灼熱は正直スピンオフから降りた方がいい、
別に本編一切絡めなくても何の問題も無いし
本編の万倍面白いからね。
もしコレのために職殺畳んだんなら残念無念だけど
灼熱自体が面白いから糞の看板下ろして描き切って欲しいわ。
0479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7d91-Pqxe)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:06:10.49ID:7K34VC540
ライオンの印税で老後資金も貯まった事だし作者はそろそろ話を畳んでも良いんやで。
あ、島田さんのタイトル獲得だけは描いてね。
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr21-Pqxe)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:09:36.89ID:C6UUrHqQr
作者が51なら両親は70半ば位か。
両親どっちかが亡くなると作者のメンヘラ化が進みそう。
0486名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H63-5GsL)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:31:36.99ID:21ErrBjyH
「羽海野チカの三月のライオン」を頼んだら
何故かスラダンのホモ同人誌だったでござるの巻
間違えかと思ったけどタイトルも作者も合ってるんだけど・・・
0490名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa89-C4wC)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:50:39.40ID:eHIHJz1la
あかりさんの初体験はよ

それか、零と香子の悲しいセクロス
事後、二人とも切ないような寂しいような

描けるだろう、アニマルだし、あかりさんの透けビーチクもありだったんだから
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H63-5GsL)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:16:01.55ID:XPe6501yH
ホモ同人誌と同じタイトルつけるってすごいよねw

あと、この漫画全然面白くないのは
ここの勢いの無さ見てもわかるでしょー
藤井くんフィーバーも蚊帳の外w

何より作者が完全に興味失ってるよこの漫画。
ほんと、入りだけ。ちょっと進んだら
クソウルトラメス臭い羽海野ワールドw
0500名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa89-C4wC)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:50:04.39ID:djhKHhfHa
夏祭り?かなんかであかりさんを抱きとめるシーンあったじゃん?

あのとき、乳袋んとこを触ってラッキースケベとかにするとかしてもらいたかったなー

まあ、あの回全体の雰囲気にそぐわないかもだが
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d38-tXoI)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:43:14.55ID:K68yhSiH0
そうゆう人たちは専門誌読んでるよ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7536-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:38:55.63ID:Pyl+JU290
将棋ファンだから何でもいいから将棋絡めてくれてありがとうと思ってる。
一応、将棋は若くても収入得られる道ではあるし、頭良く見えるし、それを踏まえたバックブラウンドでもいいよ。
そもそも将棋そのものを描いた漫画なんて、殆ど無いと思う。みんな便利に舞台として使ってる。
0530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6991-Sqq6)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:52:21.96ID:b4EaWxf90
いい辻井さんは宗谷名人もふっとばすからしゃーない
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd96-9WOx)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:46:15.37ID:6QhaALna0
野球漫画はプロ野球ものは少ないからなほとんどが高校野球
高校球児だと漫画の方が完全に天才の化けものたちばっかり
イチローとか大谷とかはプロ野球選手だから比較されない
0550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7536-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:14:24.05ID:knNASupX0
漫画でも主人公が天才だけどさらに若い世代の超天才が現れるってパターンあるから
藤井聡太キャラが出てくるとしたらそれかなあ。
まあ作品世界と現実は違うんで、どういう展開でもいいけど。
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7536-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:28:44.88ID:MI2w0Tq70
あるいは超天才キャラにパイセン扱いされて懐かれ、子犬のように付きまとわれるとか。
いっそ「師匠」にもなれるんだよなあ零。

日曜に渡辺明棋王(中学生棋士の一人に数えられる天才)が、中学生棋士ってボードに並べられて、
加藤一二三、谷川浩司、羽生善治、渡辺明、藤井聡太
この顔ぶれに、羽生と藤井聡太に挟まれてる自分のことを「天才サンドイッチの具」と言ったとか
言わないとか。これは使えるかも。

渡辺明は竜王を10期以上とって羽生さん差し置いて初代永世竜王になった天才だけどね実際は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況