X



☆FSS★ファイブスター物語☆450★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2518-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:00:19.71ID:rDN3bvwg0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆449★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518434525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f98-QcxC)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:02:53.03ID:yCFzWIV/0
サード存命時にサードより確実に強そうな騎士

ログナー、カイエン、エナ、マドラ(スパーク時でも)、ソープ、アイシャ、リリ、ヒートサイ
デコース、ランド、イゾルデ・サヤステ、シャフト、ティン、サリオン

ツバンツヒとネイパーは星団外にいたから除外してやった
マウザーもその可能性があるから除外

ルース、ブラフォード、クラーケンベールあたりもサードより強そうだし
他にも候補が色々いるから星団20位内すらあやしそうだぜw
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa7-4H+m)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:18:03.68ID:f2FzeqzV0
>>285
ラキがアマにキスされたのって1巻だけ?「愛してるよ可愛いラキシス」って
アイシャもキスされてなさそうだし、リトラ以外でここまで愛情行為された女性はいないんじゃないか
アイシャとラキが結託したらマジ卍
0308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a7-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:44:12.67ID:O+TFesbu0
コーラス嫡子は様々な才能を持つけど3世はジュノーン完成させないといけないから
MHマイト能力の強いタイプだった、でもくそ強い武帝の時の前世記憶が残っており
若干自分を過大評価してしまっていたんだろうw
4100のためにファチママイトの才能さえ持ってくる6世こそは究極 たぶんw
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/16(金) 03:32:36.05ID:3zmjOLCL0
>>308
改変後はハイレオンSR1、SR2、SR3(旧初期型ジュノーン)共に基本的に同じ設定になってしまったから、改変前の
初期型ジュノーン同様にハイレオンSR3が問題を抱えていたのだとすると、コーラス・ナンブの名を継いだ過去の
コーラス王と比べてもコーラス3世のGTMガーランドの力量には問題があったということなってしまいそうだ
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d75d-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 06:26:46.27ID:qmT5Bg3C0
ぶった切るが、アウクソーは体臭はほとんどしないか、ちゃんとケアしてたが、クーンはきっつい体臭だった、でよいのかな?
ダムゲートコントロールないとお風呂入らないとか?
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a7-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:06:48.08ID:O+TFesbu0
ソープ♀をして高貴な意思をもつとか言わしめたクーンは
ダムゲなしなだけでなくバランシェに母アルセニックの遺伝子煎れられてるかも
主要な人物はマザコンが多いしw
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d75d-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:29:43.47ID:qmT5Bg3C0
>>316
ファティマコクピットに何十年たっても残ってるくらいのきつい体臭が…
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FF9b-q/Ed)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:01:09.08ID:e4gSSU/nF
>>309
カイエンは人気子役の成人した後のおっさんくささとかバランシェは荒木飛呂彦的な若さを感じる
自分がやりたい事存分にやってるか、実は誰かの思惑で生きてきたの気づいちゃった差みたいなもんだろうか
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7ab-C0Eg)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:18:52.26ID:I4RzurS+0
>>328
日本人じゃ珍しいからなじみがないからだと思う
西洋人見た事ない時代の人は彼らの顔はとても醜く見えたそうだしね
後は永野の絵と合わないからだと思う
アメコミ調ならかっこよかったかもしれんね
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMbb-ZLV/)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:27:42.25ID:LXa3NIRuM
それにしても、ボォス戦と違ってベラ攻防戦はクソ面白く無いわ
そもそも騎士の腕のメインでの戦闘のハズが、今回FAがメインに戦闘していて騎士の出番無いし。
戦闘でのFAの役割や立ち位置ってそれじゃなかったよね
あくまでも騎士のサポート役
今回のコレなに?(笑)
クロスジャマー!!
邪魔して見えなくしてやるー!

ってなんの小競り合いよww
騎士の力云々関係なくなってるじゃん(笑)

戦闘の見せ方のセンスはボォス戦に比べたらガクッと落ちたね
永野センセも枯渇して来たんだろうかね
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MMbb-ZLV/)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:29:16.88ID:LXa3NIRuM
あと、「リンリンリン!シャンシャンシャン」のごり押しウザい
0342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:31:05.30ID:GCpLCyZ30
「油断大敵」っていう言葉は、剣聖にも当てはまるわけだ
バルバラとSマインでレスターにやられかけ
分身まとめてふっとばしたつもりが大振りの隙を狙ってたリンスにつけいられ

カイエンェ……
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:35:32.20ID:GCpLCyZ30
黒騎士は、当初はさほど強いとは思われてなかった(初代黒騎士が敗戦したとか…)
その名を剣聖に匹敵するぐらい高めたのが、二代目のロードス公で
そのロードス公をぶっ殺した凸助が、星団中の無能が嫉妬するから、と三代目になった皮肉
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7ab-C0Eg)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:36:42.22ID:I4RzurS+0
>>342
カイエンは強さだけなら超帝国剣聖と同等くらい(14巻基準では。連載時は劣化剣聖)つよいんだろうけど
自分より強い奴と戦った経験がないだろうからなぁ
だから戦い方がわからなかったってのもあるかもね
レスター戦では相手舐め切ってたし
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:51:07.71ID:GCpLCyZ30
コーラス三世が一番怖いのは、手負いになった後だろ
ブーレイに偽装したノイエシルチスの騎士相手に、自分も腹ぶっさされながら相手の命(タマ)とっちまうんだぞ
やっぱり、こいつも特攻(ぶっこみ)のコーラスだわw
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:51:45.81ID:rNJ6QXMta
コーラス三世は、修行前でラルゴを圧倒できたから、少なくとも強天位に迫る実力はあるのだろ
0355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:56:49.97ID:rNJ6QXMta
空気蹴るより、地面蹴った方が反動でかいから、機動性落ちてどのみち餌食
0358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:00:52.57ID:GCpLCyZ30
ソニックブレード出すために、踏ん張りが必要なんじゃないの?

カイエンの場合は、さらにリンスのカルバリィブレードが来たわけで
防ぐに防げない。だから浮かされた時点でアウト

…昔、アイシャがボディソニックでティンのダイバーパワー攻撃を防いでいたけど
斬撃を体ぶるぶるで耐えるのは難しいだろう
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d75d-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:10:07.47ID:qmT5Bg3C0
炎は弾けても、ソニックは相殺できるかどうか。物理学的な意味での原理的には不可能ではないはずだが、ソニック消すのは高レベルの技術必要そう。
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff83-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:10:27.59ID:BGZRcgIi0
ジィッドは国に帰ったらお仕置きかな?
同盟国を利用してあまりする必要のない博打うって、成功ならともかく爆死
上官無視、一部同盟国の勝手な密約、敗戦、部下全滅など役満コースだな

メディアへの印象操作はしてもらえた様だが、怪我を理由に左遷とかテムザンバラ没収とかありそう、これが原因で背徳者ムーブしてしまうのかね?
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f78-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:13:41.49ID:GCpLCyZ30
コーラス王朝「うちの王女様が暴走したもんだから、戦費が…」

コーラスがいくらアレな国家といっても、尻拭いだけでベラのその後の面倒を見てやるのはな…
実はコーラスの主要産業は、ジョーカーが安定していたほうが儲かる民需なのかもしれない
逆に、GTM生産とかで国民食わせてる国は、戦乱長引いて欲しいだろうなぁ
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d75d-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:14:14.11ID:qmT5Bg3C0
>>360
背徳レベルのしでかしはまだやってないなぁ

民間虐殺とか、味方見殺し盾とか、ファティマ転向とかじゃないと、倫理的に後ろ指指されなさそう。
0365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a5-HN+l)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:18:17.91ID:xm3mwi8G0
>>302
三世よりも強い騎士はたくさんいるけど、
三世よりスパッド投げが早いのはあまりいないというのはどうだ。

ほら、100m走でもスタートだけ異様に早いけど、後から抜かれていく人っているじゃない。
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d75d-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:18:28.29ID:qmT5Bg3C0
>>361
領土不拡大だからこそ、大国に恩を売っとくのは大事だろ。

各国に「またうちに手出ししたらどうなるかわかっとるだろうの、ワレ」と圧力かけることになるし。
0369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff65-ga5P)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:25:31.21ID:V/0i4gwA0
>>361
師団規模の騎士団を堂々と他国(しかも数日前まで敵国)に駐留させる大義名分なんて
コーラスじゃなくたって金を払ってでも欲しいところだろうよ。
ガチの義理人情でベラのケツ持ちやってるつもりでいるのは
それこそセイレイくらいだろう。
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-hjR1)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:25:59.02ID:rNJ6QXMta
ミューズは、インターネット禁の修道院でDTのまま俗世のことを知らずに育ったイメージ
0374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a5-HN+l)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:30:07.03ID:xm3mwi8G0
バーバーリュースが凸に負けたのって、
巨人のクリーンナップ打ってる打者が、公式試合で
小学生に三打席連続で三球三振くらったようなもんだよな。
わざと逃がしたというのは、四打席目は山なりのボール球ばっかりのストレートの四球って感じ。

後からその小学生が、田中とか大谷だったことがわかったとしても、
「小学生に手も足も出なかった奴」という烙印は消えないだろ。
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-eAvZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:33:38.91ID:XKblcWEWd
ここ平均年齢45才ぐらい?
0376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17a5-HN+l)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:34:04.79ID:xm3mwi8G0
あう、ーが一つ多かった。
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff3b-QcxC)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:39:56.93ID:2tMK4JGH0
バーバリュースさんはあの時、部下の尻拭いで不本意な戦いを強いられたかも知れないから…  (震え
…にしても、中古のGTM狩りながら戦う傭兵連中で
フィルモアのサイレン+バランシェファティマとかち合うなんて
最初から凸達は捨て駒にでもされてたんじゃねーのと勘ぐりたくもなるなぁ。

あるいは、その逆でバーバリュースを貶めるために仕組まれてたか。
0381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 174b-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:43:27.28ID:r+/R4lzm0
>>322
こういう、チラッチラッと仕掛けたのを
ちゃんと回収してくれるのいいよね

物語を考えてると
「ここはこういう展開」っていう場所が幾つかあって
その間を糸で結んでいくのがすんげー大変……
0383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf61-FAHq)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:44:13.14ID:LIc7aqJ80
なんかビィ殿にやたら厳しい方々が多いがアイシャ殿下もどこの馬の骨とも知らんのと戦って負けてますよ。剣聖もゲリラの頭に負けてたし描写されてない以上ビィ殿に不利な要因が有ったのかもしれません
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f18-vaMD)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:58:08.25ID:5w9n/Jyv0
>>388
俺がこの世で一番だと思ってる
勝つためなら手段一切選ばない
(怪我治ってても隠れて練習してた)
注目が他に逸れると妙な行動をする
(わざわざ宇野の後ろをハイハイ)
滑ってる最中でも得点計算が得意
(宇野もだけど)

ここで止めとく
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5705-HmFO)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:10.24ID:O3H+uxCK0
>>385
> >>377
> 初期のガンダムってサーベルは手からエネルギー供給してるって設定だったのに
> なんでジャベリン投げれんねん、てツッコミがあったのは覚えてる
当時の内部図解だとサーベルの中に小型核融合エンジンが入ってたぞ
今の設定でガンダムのジェネレーターが7基あることになってるのはその名残りでサーベルの2基までカウントしてる
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b76c-1D4l)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:14:33.91ID:3zmjOLCL0
>>394
2009年カレンダーではデコースの名前が黒騎士デコース・ワイズメル天位騎士となっていた

剣聖や称号持ちの騎士は黒騎士から除外されることが多いのは、彼らが独自の技を持つために
バッシュとの相性が良くないからだって設定ならKFやデザインズ2の載っている

ただ、エストは天照、ログナー、レーダー9(ジークボゥ)といった数人の天位騎士を主に選んでいる
ので称号持ちの騎士でもダッカスとの相性がいい騎士が存在してるようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています