X



【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜12【柳内たくみ・竿尾悟】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 20:59:47.75ID:G7LU84cX0
漫画版ゲートについて語るスレです
漫画版未収録の原作ネタバレはご遠慮ください
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください

◆公式
漫画 http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/
原作 http://www.gate-alphapolis.com/
アニメ http://gate-anime.com/
web小説 http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=original&all=1507

◆関連スレ
ラノベ板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1504937925/
アニメ板 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1454770514/ (再利用中)

◆前スレ
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜09【柳内たくみ・竿尾悟】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495191463/
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜10【柳内たくみ・竿尾悟】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1501070522/
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜11【柳内たくみ・竿尾悟】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510584955/
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 15:12:03.78ID:VRmbONFX0
>>878
明治17年(1884年)の軍艦筑波の遠洋練習航海時に全乗組員に毎食フルコースを食わせる実験を行ってるな
この時脚気患者が出なかった(同じ内容の過去の演習では患者が出ていた)ことから脚気の原因は何らかの栄養不良だと判明したが
全海兵に毎食フルコースじゃ金がたまらんといろいろ考えることとなった
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 19:59:15.60ID:/rDJkuA80
>>879
ちなみにその筑波での実験航海でも脚気患者が出ている

原因は炊事兵がこっそり自分らだけ白米食べまくってたからw

結局のところ原因がはっきり分かった後でも、白米への欲望のせいで敗戦まで脚気を引きずることになった海軍…
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 21:53:59.91ID:2u2G5TvO0
当時の麦って今の麦と違うのか?そんなに不味かったとか?ゲートのフラ麦のように
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 02:01:49.45ID:fkXkOQqZ0
食材を自由に調達できて隊員自身も基地外で買い食いできる陸自と
海の上であるもの勝負してる隊員を納得させなきゃいけない海自なら海自のほうが技術は上がるやろね
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 06:33:17.73ID:ASgK0xvR0
>>884
年寄りの昔話ではメチャクチャ不味かったとよく聞くね。
つーか、白米がムチャクチャ美味いから病みつきになる感じか。
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 16:27:36.54ID:kvWgBupn0
>>884
いわゆる「クサい飯」が麦飯だったから。

ただ、戦中世代の祖父母達は
自分が「美味しい」と食べてた現代の麦飯でも4人とも嫌がってたから

白米>麦飯

の序列は絶対的だったのかもしれない。
カレーには固めに炊いた麦飯が合うと思うんだけど…
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 19:50:02.84ID:NStGLxWR0
>>884
冷蔵庫は人類の偉大な発明、ってコトやね
脱気や真空パックも

常温で保存してれば、カビたり臭くてボソボソになる
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 21:21:27.62ID:67B4KCrM0
でもピニャの料理人はミリ飯のフラ麦を、あの手この手でなんとかして食えるシロモノに調理していたのだろ?
なら麦飯だって美味しく炊けるはず日本人なら。
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 22:53:21.75ID:peCvN8gL0
帝国ってどこ行っても上下の別なく必ず「大麦粥」が置いてあるイメージ
ガルム(魚醤)入れたりニンニク入れたりと味付けはお好みで

>麦飯でも4人とも嫌がってた
まぁ、家族や周囲と自分の味覚が違うとか言うのはよくある話です(ソースは自分)
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 23:15:20.27ID:CLlosgn70
白米の飯は味もさることながら富の象徴と言う意味合いもあるからな
「毎日白米が食える」と言うのは夢の生活であるわけだ
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 06:28:57.12ID:aBQavOfQ0
おかしいな
軍に入れば毎日白飯が食えるって、おしんかなんかで、奉公先の年長の男子が言ってて、だから貧しい5男6男はみんな軍に入るって言ってた気がするが
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 10:14:56.44ID:KKTLvLdC0
>>896
軍にはいれば本来金持ちしか食えないはずの白飯が貧乏人でも食えると言うことだろ
それに軍にはいれば食えるということは除隊したら食えなくなると言うことだし(実際そうだった)
だからこそ脚気対策で麦飯になった時不評だった
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 11:22:28.52ID:1/67PzMY0
帝国=ローマ帝国だから基本小麦の粥で保存食(ミリメシ)でパンがあったくらい、基本粥大好きマンがローマ
ヴェスヴィオ火山の噴火からの都市ポンペイそのまま異世界転生というのが帝国だから
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 09:51:00.94ID:KpXsVUjf0
そら、地揺れ恐怖症になるな
帝国人
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 08:44:15.01ID:DDhPLdmS0
正直外伝小説は、ポンペイ市民がクソゲーみたいな難易度の異世界で無双した歴史のほうが良かった
自衛隊は装備で圧倒できたけどローマの装備で獣人相手にどうやって戦ったのかきになるわ
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 14:58:02.76ID:S3HPNK6T0
今月は公開が早まって単行本収録の過去分が読めなくなるみたいだから気を付けろよ
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 09:00:47.00ID:yeOGTO6y0
NHKの地球ドラマチックで見たけどポンペイってローマに比べてて割と田舎でのんびりしてたとか言ってたけど亜人だらけの世界でも大丈夫なのかな?
闘技場もあるけど殺したりはしないし格闘技だったみたいだし
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 12:30:10.90ID:bR7zTPT80
そういや帝国人と
連合諸王国民っ同じポンペイ人かな?
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 12:51:12.37ID:gZH0ZO7M0
フル装備の第1空挺団と剣と鎧の狼人でも平野以外は10vs1でも負けるレベルだから
ポンペイ市民とか素手の狼人と戦ったら100人死なせてそれでも仕留められるか怪しい、移動速度も感知能力も化物すぎるし
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 15:16:26.83ID:bBBZlQ590
投げ槍や弓矢、騎兵に戦車とか多めに投入すればなんとかなりそうだけどな
所詮身体能力の差だし数で埋められるし
コロンブス戦法みたいな戦い方もある
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:44:57.64ID:Ey9NgWsD0
>>909
思ってたより獣人強くてびっくりだわ
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 18:09:45.94ID:gZH0ZO7M0
>>912
その悪魔の証明を求める前に、ウォルフが獣人最強となっていない事を重要視するべきでは?
一族の中でも特に優れてる描写もないし、アルヌス獣人の中では上位陣ではあるんだろうけど
戦闘見てても能力的には怪異と呼ばれる種族?のほうが強いね、獣人最強はおそらくミノタウルス
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 18:42:32.15ID:pRcptYPZ0
接近戦で勝てないなら遠距離で
遠距離でも分が悪いなら、毒殺なり謀略なりの搦め手で

と言う、悪い意味で知恵が回るのが人間のいい所であり、悪い所でしょ
何も馬鹿正直に正面から戦闘する必要も無いでしょうし
その結果、特地で後発なのにもっとも繁栄してる訳で
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 19:28:03.96ID:gZH0ZO7M0
さすがにそれは獣人を馬鹿にしすぎだろ、劇中で搦め手つかうのは獣人のが多いんだから的外れ
だからこそポンペイ無双を見たい
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:12.66ID:g2jhqwqqO
>>915
テューレとか回りくどすぎるぐらいの超搦め手だったもんな
デリラだって正面勝負じゃない「暗殺」も可能だったし。
ヤオに至っては精神面から人格破壊攻撃するし
メイアも誘拐略取の一翼が担えたことから正面限定の脳筋ではないね

むしろデリラを迎え撃った柳田の方が残弾も把握してないし、賢者なはずのレレイはあっさり一服盛られて拉致られるし
伊丹も結果的にはヤオの望みのままに炎龍と戦わされたことから
ヒトが特段賢いと言うわけでもあるまい
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 20:51:11.84ID:srfgB1Ky0
ヤオは商売人に入れ知恵してたし商売人はお釣誤魔化して掠め取ろうとしてたけど自衛隊員の素の計算能力にやり込められてたし知能レベルというか様々だよな
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 21:56:46.15ID:ypymsrOm0
取り合えずゾルザルって政治活動もろくにしてない癖に、御輿に担いでくれたヒト至上主義の貴族と力関係が変わってない?
これもテューレのお陰か
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 23:03:07.31ID:gZH0ZO7M0
>>917
ウォルフと自衛隊の訓練見ても目視戦闘範囲だと自爆以外では絶対勝てないのがわかる
倒すには隠れてスナイピング以外ないけど、狼の能力と人の知能があったら隠れることができないんだよね

地球の狼ですら人比較で、聴覚20倍嗅覚100万倍・10数キロにわたる匂いの視覚化と化物みたいな性能
フル装備+食料ありのウォルフがゲリラ戦してきたら中隊規模で相手せんと厳しい
ポンペイ市は1万人程度だから狼人10人で殲滅できると思うね、だから帝国は奇跡の存在
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 05:01:45.33ID:1oXc4P8S0
どの対戦カードもほぼ栗林が勝ちそう

栗林vsウォルフ
   vsデリラ
   vs出雲
   vs炎龍
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 09:33:49.24ID:7vjd4bmJ0
栗林(64式)だから強いと思うのだけどゾルザルに馬乗りでボコるシーンを改めて見るとやっぱ強いなあ
逆に栗林が負けてレイプされるとかになったら…
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:57:07.96ID:LmBU47Ng0
>>924
栗林の描写は武器性能と知識の差で成立してるだけだろ、人以外もイレギュラー出すなら上限がありすぎて比較にならない
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 17:17:00.17ID:Hmt8/R2D0
武装も知識も訓練も人間の武器なんだからありでしょ
獣人の能力は評価して人間は素手じゃないとダメですとかダブスタにならん?
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 20:26:40.58ID:LmBU47Ng0
ん?栗林でもウォルフと戦ったら瞬殺されるぞ、素手・刀剣同士なら瞬殺、拳銃やサブマシンガン程度じゃ当たりもしないからこれも瞬殺
栗林が大量の手榴弾で自爆以外で勝つ見込みはない
ウォルフがゴム剣で銃剣相手にした時の評価も、手を抜いた状態ですら格闘禁止(やると即死)という裁定だったろ
身体能力が違いすぎて比較にもならないという設定やんけ
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 21:34:24.93ID:Q2n3YcfW0
栗林さんと戦ったら
次のコマでは椅子に座ってインタビュー受けるウォルフ氏の姿が
「胸の筋肉で拳を返すってのは何度かやられた事あるんだが・・・
彼女の場合は衝撃そのものが完全に殺されてしまった、こう・・・ムニュっと」
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 21:58:55.46ID:nBVw4WEH0
そんな獣人を従えてる?帝国ってすごいね
ランク的には獣人〈人間 なんでしょ? アルヌス以外は
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:09:43.99ID:Ua+Kymu80
銃撃が当たらないなんて描写は無いんだがな
ゲートスレって本当に妄想逞しい奴大杉
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 07:19:37.19ID:Haz9byBZO
>>937
だよな

指摘1
ほとんど事務屋の柳田だってデリラに拳銃を当てたのに、普通の隊員が絶対当てらんないとする根拠がない
そもそも的に当てるんじゃなくキルゾーンに入れるまでの勝負でしょう

指摘2
なぜ獣人が獣の性能そのままだと言い張るのか根拠なし
骨格も人に近く、脳も大きく二足歩行してるのが見えないのか
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 09:15:38.93ID:d1ua1Ssf0
気が動転してたら2m先の物体にすら当たらんよ。
動いてたらなおさら。
海外で射撃やった上での実感
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 10:25:21.37ID:hNYb/dIN0
曲がりなりにも射撃を本業としている自衛隊とただの射撃経験談をいっしょくたに語られましても
殺る気満々なプロ剣士の間合いに入った不意討ちなら剣士が人間だって苦戦は必至だし
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 17:24:31.89ID:x9JfkPFm0
スレに現れる香ばしい奴に
>>0野郎に続き
ウォルフや獣人過大評価奴

が追加された瞬間であった
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 20:46:52.62ID:XrQoG9nC0
まだ漫画化されてないけど原作4巻で、栗林はナイフ一本で魔物と闘って勝ってる。
あの魔物は爪の一撃で人間の胴体に穴開ける威力だから、たぶん獣人亜人より強いんだとおもうんだぜ。
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 01:21:47.46ID:KaEDoRI90
そもそも獣人が栗林にも勝てるくらい強いって言うなら
なんでヴォーリアバニーは銃すら持ってない帝国に負けたんですかね?
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 11:27:47.90ID:WSvFqiKZ0
個々のスペックの高い獣人が戦術も身につければまさに鬼に金棒的な事を獣人推しの奴はいいたいんだろうが

そういう漫画じゃねえんだよm9(^д^)プギャー!
0953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 11:35:13.05ID:GQmjd93V0
そういや今月更新無いのか
読めなくなるの早すぎるんだが単行本いつ出るか発表あった?
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 16:23:06.13ID:1x9bfTuL0
アルファポリスって発売日告知してたか?
竿氏は5/16にコミックカラー作業あがりって呟いてる
その他作業考えると来月下旬くらいじゃ?
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 18:34:35.43ID:FY8SnXcT0
>>949
投石器に竜騎兵まで投入したら、そらね
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 19:44:34.39ID:IRK49PAq0
>>956
やっぱ帝国みたいなちゃんと訓練された奴らには負けるとはデリラも言ってたけど投石機まで投入してるあたりウサギ族はかなり抵抗したよなあ
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 20:19:59.03ID:TljJ2/m20
戦力の逐次投入は一番やっちゃダメなパターン

やると決めたんなら、出せるだけの人と機材と資材を突っ込んで
3倍の戦力とか、使うかどうか分からない兵器とか
過剰戦力でもいいから短期間で、ソッコーで終わらせるのが戦争でしょ
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 20:53:59.73ID:DXOfSZr40
>>954
アルファポリスのゲート最新話の最後のページに6月下旬発売予定ってあるけど
詳しい日時は載ってなかった
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 20:57:23.16ID:6hkrhKk70
このマンガってパトレイバーとかガンダムとか色んなマンガのオマージュがあるけど、それをまとめたホームページとかある?
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 21:24:48.11ID:9+R8drdY0
一応バニー側も野戦に加えて籠城戦も展開してるんだから投石器を持ち込んで正解だろ
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:03:05.60ID:BK4ETCcm0
そもそもあれって戦闘部族の集落を丸ごと落とす攻撃だからそのくらいの準備は当然だな
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:51:46.63ID:96aVkpjr0
>>956
ゾルザルと言うよりは帝国を牛耳る主戦派の手勢だから、メンバーの周辺貴族私兵や息のかかった正規軍等、かなりの大部隊だろうよ
…バカ王子の胡麻すりに大軍を動かすとかヤバくね?
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:48.05ID:3yLauTwF0
領土や奴隷の獲得は帝国の拡大政策の一環なんだから
初志の浅はかさはどうあれ正規軍を投入するに足りる理由でしょ
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 00:06:06.52ID:jjlWvyWy0
俺たちの世界の年末の公共工事もしとかないとメンテナンス不足だの老朽化だの問題になるしな
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 01:01:21.23ID:zsibTQPg0
ウサギ族に気に入られる男はどんなやつなんだろうか…

ちなみになんでゾルザルは攻めてきたんだっけ?
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 05:42:16.40ID:fxKXbQ9m0
諸葛小梅は司馬懿に勝ったの?
ってぐらい、知ったからと言って物語を読むうえで無問題な質問だと思うが。
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 09:57:34.17ID:u26r5jTX0
そろそろ次スレ必要かと思って建てようとしたけど無理だったわ
↓に少し弄った本文載せとくよ


漫画版ゲートについて語るスレです
漫画版未収録の原作ネタバレはご遠慮ください
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください

◆公式
漫画 http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/
原作 http://www.gate-alphapolis.com/
アニメ http://gate-anime.com/
web小説 http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=original&all=1507

◆関連スレ
ラノベ板 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1526106697/

◆前スレ
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜10【柳内たくみ・竿尾悟】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1501070522/
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜11【柳内たくみ・竿尾悟】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510584955/
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜12【柳内たくみ・竿尾悟】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518436787/
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 23:23:05.65ID:ltYyV7ng0
なんでやねん

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 37910 sec.)
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 37910 秒待て!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 23:23:52.55ID:9WfoUuVg0
>>970
「決して飽きさせない男になる」これに尽きるでしょう
最悪、他の雄をつまみ食いし始めても
「誰を愛そうとどれだけ汚れようとかまわぬ!最後にこの我の傍におればよい!!」という心も必要
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況