X



【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜12【柳内たくみ・竿尾悟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 20:59:47.75ID:G7LU84cX0
漫画版ゲートについて語るスレです
漫画版未収録の原作ネタバレはご遠慮ください
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください

◆公式
漫画 http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/
原作 http://www.gate-alphapolis.com/
アニメ http://gate-anime.com/
web小説 http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=original&all=1507

◆関連スレ
ラノベ板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1504937925/
アニメ板 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1454770514/ (再利用中)

◆前スレ
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜09【柳内たくみ・竿尾悟】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495191463/
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜10【柳内たくみ・竿尾悟】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1501070522/
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜11【柳内たくみ・竿尾悟】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510584955/
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 14:48:48.54ID:7nG+Q9wt0
>>186
このスレでわかるやつはほとんどいないんじゃないかぁ?

わからない人へ
竿尾の前作コンビニDMZの登場人物
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 16:01:25.95ID:gUwId3W40
あの二人。。
買い物の時間気にしてるけど、どうせ買うのは
「うまいけ棒“特地限定マヌガ肉味”」

「特地の川の水のペットボトル」
とかなんだろうなぁ。。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 17:19:19.42ID:kvVmQIED0
あんなの気にするならこちら側の人間に物品の売買、持ち出しを許可する事自体が間違いだろ
それにあんな一枚物なら買わずとも写メって終わりだし
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 19:42:19.30ID:GRFD4uCM0
あの地図は見せてもいい地図なんだろ
普通の書店で売ってる日本地図みたいなもんで、特地軍にはデータ化された詳細なのがあるはず
じゃなきゃなんのための現地人合同遠征調査チームなんだと
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:48.16ID:kvVmQIED0
>>196
そんなのは分かってるけど他国はそんな情報すら不足してるって事だろ
少なくとも地名や位置関係は把握しやすくなる
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 21:01:53.86ID:RVPw3HYr0
ドラゴンの鱗ネタなんてもうすっかり忘れてたわw
さすがに原作から年月経ち過ぎだ〜
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 21:56:51.38ID:7nG+Q9wt0
柳内の「インテリジェンス」をそのまま実行すると、
北朝鮮や中国の自治区政策そのままになっちまうのが鼻についたな
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 22:04:16.79ID:L1TBvUXU0
外国の軍服どれがどこかわからなくて人間関係が読めなかったけど、まあ想像はつくからよしとした。
ただあの団体の中でもアメリカだけは、他国と争う必要もなかっただろうな
だってあとで日本にもっと詳細な情報を要求できるもん友情の証として
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 22:33:15.41ID:SZ5OMBp40
>>196
生の情報が欲しい、って事でしょ

日本が公式、非公式に出してる情報が正しいのかどうか
今の所確認する手段が無いんだから

>>203
アルヌスも規模が大きくなってるから、絵心のある人の3人や5人フツーに居るでしょうし
エムロイの信者でも絵心のある人も居るでしょ
リアル神の代理人を絵にする、ってのがいいのかわるいのかは知らんが

伊丹の持ち込んだアレで漫画的なデザインがブームになってるんだし
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 22:40:36.07ID:vI6CV+uM0
>>203
リサリサのサインが書いてある
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 01:29:04.36ID:Jkx5HbCC0
前回の古村崎は空挺に対して見当違い
今回の視察団は何かやる気だなと察してる

この対比が凄くいいな
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 06:47:49.59ID:oPhiMdda0
気軽に神様降臨するしロゥリィのワッペン作ってるし特地は偶像崇拝禁止なんて馬鹿なことしてないみたいだな
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 12:22:00.22ID:n8elBmMA0
>>193
いやいやいや
値札付けて店で売ってる物を写メとか、検挙されないってだけで普通に窃盗罪だから
店側から消すように言われたら、消さなきゃだめだから
盗撮したりしたのがバレれば、視察中止でお帰り下さいだから

ン十万払っても買えば、後は写メろうがコピーしようがご自由に
竜のウロコも買えれば、持ち帰って解析するなり
それが情報の価値ってモンでしょ
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 12:28:06.68ID:Ct/IKbqH0
写メ撮って終わりだしみたいな短絡思考にどうやったら行き着くんだろ
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 12:55:53.72ID:Lm2Q1pHL0
>>215
窃盗ではなく著作権法違反だよ
公務員が私的ではない複製をしてるんだから100%立件できるんだが、
外交武官を写メした程度でペルソナ・ノン・グラータにしたら外交問題になるんで諦めるしかないな

てか地図の入手ぐらいで騒ぐ自衛隊が駄目かなとw
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 13:52:58.49ID:Z8l/ig9N0
地図と言えば日本航空電子の最寄り駅の駅前の道がめちゃくちゃだったのを思い出した
社名も載ってなかったような(隣の会社は載ってた)
あれはそういうことだったのかな
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 16:27:21.89ID:7PGhJykE0
他から見ればハーレムというが
ロゥリィは亜神として自衛隊見張ってる面もあるし
レレイは知識欲もその理由の内
エルフ組は依存と主従
ハーレムのようであってハーレムでないような
少なくともロゥリィは場合によっては伊丹の首をチョンパするのに躊躇はなさそう
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 16:58:09.50ID:/D+jR+sW0
3人共伊丹に好意抱いてて狙ってる状態なんだから、ラノベ等同様ハーレム言って問題無いと思うけど
8巻のイタリカの風呂内で牽制しあってる場面あったし
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 17:49:55.99ID:u+DwY9oP0
ロゥリィは伊丹が死んだら一緒になれるから他の娘がちょっかいかけても高みの見物出来るだろうな
個人的にはヤオの手練手管を体験してみたいものだが二次元に行く手段が無いのが残念
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 17:58:35.68ID:/D+jR+sW0
>>226
死後一緒になるったってどういう形になるか俺らには分からんし、あと数十年でロゥリィも肉体&肉の欲求失うし
肉体の触れ合える間の時間触れ合えないんじゃツマランじゃん
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 19:14:13.88ID:QWuYntAo0
眷属が死ぬ前に亜神が昇神しちゃったら眷属どうなるんだろな
自然に死ぬまでは地上にひとり残されるのだろうか。
でも自然には死なないよな、クビちょんぱされなくちゃ
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 21:40:59.59ID:E9lYui4P0
えっと、GATEの時代の携帯のカメラってかなり画質悪いと思うぞ。折り畳みのガラケーだし。
普通のカメラもたぶんフィルムのカメラかと。持ち込むにも報道に限ってるかもしれない。
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 08:18:47.33ID:2AyASleB0
どこの設定かは峻別してくれや
原作に登場していない物品が作中に影響及ぼさないのは二次創作の基本じゃろ
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 19:39:56.08ID:OED9sCM/0
>>229
画質以前に、室内撮影は
携帯のレンズでは暗すぎて潰れちゃって判読出来るような画像にはならんと

ザックリ10年前だから、ちょうど一千万画素のデジイチが民生機に出て来た頃で
報道の現場でも主流になった頃だよ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 21:11:34.73ID:EHuE8DSB0
まあ漫画的には舞台は「現代」で

原作執筆時になかったドローン等の最新装備も漫画にゃ出てるし
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 11:11:18.08ID:xEwwVlly0
普通に新型LORAN設置するだろ、在外公館扱いで。
ロゥリィ祀るとこに併設させてもらえれば保安面でもそれに越したこたないけど、政教分離原則にまともにぶつかるからちと無理かな…
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 17:37:57.54ID:tggqlF0G0
>>220
今でこそグーグルマップでどこでも見れるようになってしまったが、ちょっと前までは、地図はどこの国も軍の管轄で、細かい道は記載されてなかったんだぜ
迂回路の有無は戦場での死活問題だからな
戦後に軍を解体されて国土地理院の管轄となり、私道に到るまで細かく記載されて販売されていた日本が異常なのだよ
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 18:03:01.54ID:tSU6rxSc0
>>250
波多陽区さんの物まねをする聖下
(ただし「OO斬り」ではギターから例のごっついハルバードに持ち替えてぶん回します)
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 02:43:57.57ID:vxXngJkv0
先月末更新の最新話のあのページだけコピーして加工して薔薇騎士団にばら撒くと〜!
【おや、薔薇騎士団の様子が・・・】
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 21:37:36.88ID:/yxxIP8r0
なんかバラ騎士団が革命の乙女状態になってきたな…矢張りゾルザル党は一般兵士の支持は少なくなって来たな
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 13:10:45.28ID:59k4slny0
ディ阿保殿下の逃げ足はカミカゼ級だな、よくゾルザル派の封鎖を掻い潜ったな
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:29.42ID:jEZlFj6U0
>>256
心情的に、高圧的なヤロー貴族どもと、麗しく若い女性騎士のどっちを応援するかと問われたら
普通は・・・
しかもオブリーニチキって後退=動けない=命令実行できない(やむを得ない事情含む)=即処刑で、
身内でも失敗したら即処刑(&連座10分の一刑)なブラック組織ですし
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:01:46.72ID:70C5Y/CB0
>>0261


外交特権を破ったら自衛隊の本格的参戦を招く、かといって時間が立てば皇太子府
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:03:39.26ID:70C5Y/CB0
>>0262


ミス への不満が高まる、 結果 いろいろやらかしたルフルスが責任を問われるしね
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:18:57.27ID:jEZlFj6U0
>>263
格好のスケープゴート(=ギムレット)を早々に始末したのってかなり悪手でしたよね
おかげで何かあったら自分に責任集中することに・・・

なお、高い度数のカクテルを飲む前の私の食前酒は「スタウト」
チェイサーは余ったライムジュース
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:27:00.23ID:70C5Y/CB0
>>0265


予定通りなら、最悪 騎士団だけ 特別法違反で粛清して終わりの筈が、この有様だしね
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 14:25:05.30ID:7wJX10SH0
>>0264
ロ〜マくらいでね?
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 20:04:05.18ID:smhe36H/0
時期は明記されてないけど、短期間英国にも繋がってたらしいんで
その頃メイドやらの文化や技術がもちこまれたんでしょうな
ビクトリア朝なら18世紀中ごろ、多かれ少なかれ発展はするんだろうから
19世紀くらいになってる場合が有っても別に変じゃ無いでしょう
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:59.65ID:6iS5qZrc0
それこそローマ時代の英国じゃなかっっけゲート繋がったの?
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 21:12:35.65ID:2uPjF5E50
十九世紀の英吉利とか自衛隊よりヤベーやん
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:33:17.31ID:604pfcKX0
なんかイギリスと繋がった時は商人中心にこっそり行き来してたとかどっかで見たような…
だから商業文化くらいしか伝わらなかったらしい
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 23:04:21.82ID:QWMxlG/J0
ローマ帝国衰亡史とか出てる時期なら、現代日本においてとはまた別な意味で夢の国だろうからなあ、帝国。
帝国側にしてみれば触らぬ神に祟りなしだろうし、接触主体が商人ならね。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 23:47:32.43ID:Z9kWNVgr0
ただ結構危険な特地で丸腰で行き来ってのも変な話ではある
商品を買ってもらうには文化レベルを引き上げないといけないからその手の紹介もするだろうし
あとは鉄砲伝来の要領でなし崩し的に大増殖が目に見えてる
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 04:24:48.19ID:XBk8gc+S0
商人なら文化技術レベルあげたがるだろ
金になることならなんでもやるのに元手ただの知識を売らないのは不思議だわ
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 10:12:17.93ID:b+MODxYM0
遠回しに馬鹿呼ばわりしたことは理解できなかったのか
ゾルザル並の残念な頭してんなぁ同情するよ
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:05.03ID:SsDtZiqG0
>>0278
銀座ですらあんだけ過激派のごり押しがあったのに聖地ローマ奪回とかめんどくさいことになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況