X



☆FSS★ファイブスター物語☆449★永野護☆GTM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 676c-9h2J)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:22:05.41ID:O+OgB2P90
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆448★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1518249606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0017名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 468c-5/Jh)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:11:04.88ID:nak0EIo+0
ヤーボと言えばギラと一緒に初登場したときは戦闘薬でものすごい顔になってたが
いつのまにやらAP騎士団が戦闘薬で強化して戦うという設定自体どっか行ってしまった
0022名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:26:07.59ID:O+OgB2P90
>>20
使うと血管が浮き出て肌が褐色になるって解説もデザインズ3にはあったので設定が残ってれば血管が浮き出るはずだが
改変後でそれっぽいのはスキーン隊の支隊長のシュマイスくらいしかいないね

国中が戦場になり物資が不足したせいで興奮剤作る余裕がなくなってるなんて予想も出ていたが
0023名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-NWRv)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:53:16.57ID:VnnJwWWrr
スレ立てお疲れ様です、コミックと月刊が同時発売なので流れが早いですね
そして、皆さん楽しそうです(^-^)
002511月号でジークがヒロインに見える (ワッチョイ 2ea7-eLB8)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:34:30.27ID:pBPTvGEe0
 確か、彼は後の「レーダー九世」になるんでしたか?
エストのマスターには成るけど、黒騎士にならずにヴォサイレン→ディー・ウィリーズ(メロウラ?)乗ります?
この人のファティマには・・やはりチャンダナやクラトーマは就かないんですか?
カラミティ崩壊時のフィルモア皇帝?・・・。
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:26.78ID:O+OgB2P90
>>25
2009年カレンダーでジークボゥがエストと共に乗るのは皇帝であることが明かされている
おそらく13巻で茄里が持ち出そうとしていたカイザースの事だろう

かつてのヴォ・サイレン=ネプチューンに相当するのはメロウラで、プロミネンスに相当するのは
現在ダイ・グが乗ってるウィリーズ
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e18-TYSb)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:44:29.53ID:qhRlt/8g0
前スレ>>986
バランシェ父さんは素直じゃないから
自分の意に沿わないことをする娘たちには、このバカ娘!二度と顔を見せるな!みたいなことを言いつつ
実はおまえも大きくなったな…好きな男と添い遂げれで幸せになれよ…とか思いつつ
でも悔しくて後でソープに当たってヤケ酒

まあ昭和の父だよ中身は。
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ea7-eLB8)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:52:36.13ID:pBPTvGEe0
>>26
 オデットですか、早く教えてくれて助かります、感謝!
>>27
 把握してない事がかなり有ります。
カイザース、永野先生が公開するのは何時でしょう?有難うございます。
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW be18-MuR/)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:54:33.31ID:HESIme1E0
14巻のミースが肝っ玉母さんだっただけにマキシ仕込んでる手口を思い出すといい感じにキモい
モラードだってああ見えてどこか狂ってるわけだしね

でもおくるみの赤ん坊ヒュートランを見ると抱っこしてるバランシェの姿が想像できて光景的にすごい
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d181-rOxq)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:05:27.00ID:sPBkfWAO0
>>33
メイドさんとかもいるけど、さすがに自分の作品をそうそう任せたりはしないよなぁ
あ、ソープは別です。
というかアトロポスの回想にソープ’が抱っこしてたし、結構面倒見てそう
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-z2xo)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:10:56.67ID:5QFIXWb+a
>>37
まあ実際は館に残っているもしくは里帰り中の姉達が細かな世話をしてるんだろうけどね
バランシェがいつもの仏頂面しながら慣れた手付きでおしめ替えてたら面白いのになと
ソープやイエッタ達と出掛けていたシーンも何だかんだと楽しそうにしてたし
0043名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8136-27Ug)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:17:50.07ID:/RtoUaRY0
デムサンバラは13巻で見た時はクソカッコ悪いと思ったけど
14巻の立ち絵だとカッコいいな。
ただカラー絵ってまだないよな?
それどころか爪先まで描かれた絵も無いような気もするけど・・・
0044名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:18:24.41ID:O+OgB2P90
改訂版2巻にマージャはクーンが産んだカイエンの面倒を見るためや、後に生まれてくるファティマ達の
情緒性を高めるためにバランシェから「母性」を与えられていたって設定があるので、マージャはサリオン
のパートナーになるまではずっとバランシェの屋敷で生まれてくる妹たちの面倒を見ていたのかもしれない

次々と嫁いでいく妹達をずっと家で見送り続ける姉のような立場
0047名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e136-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:22:46.47ID:xYPo9HpV0
2月10日〜25日横浜有隣堂西口コミック王国にて直筆サイン色紙&カイゼリン展示されてるそうなので
カイゼリンだけでもどなたかyoutubeへ動画上げてくれんかな…

カイゼリンを横浜まで出向いて拝みたおしたいけど、田舎民は今月むりだぁーくそー
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ea7-eLB8)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:34.14ID:pBPTvGEe0
NT2017年12月号、少し頭を整理。。この魔道対戦中に既にヨーンとジークボゥは天位級(既に試されてる)。
昔、ヨーンと(浮いてるが)ブラフオードは天位と読んだが、ヨーンは修行が続く。
劇中もっと強くなりそうなのはヨーンの流れ。
古の時代基準に通じる敵
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 468c-5/Jh)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:46:47.43ID:nak0EIo+0
>>33
ミースがカイエンの子を孕んでるのを見ただけでわかるソープもかなりキモい

カイエンの死の時にアウクソーにあの言葉を言わせなかったのも
「奇跡」のときにアウクソーの願いを聞くのもその子の未来なんだな
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2298-Vd3V)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:49:05.81ID:aEL/5d130
真打は落語家の身分だけどここではトリに
登場する勝敗を決する存在のことをさす、のかなあ。
真打ちが誰かはよくわからないけど、
戦争の当事者じゃないアイシャが
そこまで深く介入すんなって意味かと。
0058名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8136-y/f5)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:49.55ID:hAw7wDsU0
すげー1位じゃん

2/10 漫画ランキング コミック売上BEST500【ファイブスター物語14】

1 ファイブスター物語 KADOK 永野護 2018.2.10
2 MIX 12 小学館 あだち充 2018.2.9
3 HUNTER×HUNTER 35 集英社 冨樫義博 2018.2.2
4 からかい上手の高木さん 8 小学館 山本崇一朗 2018.2.9
5 からかい上手の(元)高木さん 2 小学館 稲葉光史 2018.2.9
6 ハイキュー!! 30 集英社 古舘春一 2018.2.2
7 僕のヒーローアカデミア 17 集英社 堀越耕平 2018.2.2
8 ヲタクに恋は難しい 講談社一迅 ふじた 2018.2.2
9 とりかえ・ばや 13 小学館 さいとうちほ 2018.2.9
10 人形の国 2 講談社 弐瓶勉 2018.2.9
0069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:36:39.83ID:/tfuZh330
トラフィックス3は、「パルスェット」、「ブラックプリンス」、「二羽の小鳥」の3つのエピソードの短編集

今月号で「二羽の小鳥」が始まったのでトラフィックス3はそろそろ終わりだろうけど、ヨーンの話が
終わるのがいつになるのか見当もつかない
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e94b-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:52:10.15ID:7ReuZH0K0
>>56
個人的な想像だけど。

戦闘の後、ナオがレンダウトと会話してるのを読むと
ナオが言う「真打ち」は
若い国、若い人達じゃないかな

「今の騎士は力はないが、国、人々、友人
いろいろな想いで戦い、人として生きている」

結局は天照帝っつー、訳わからん存在が何するかわからんので
ナ・イ・ンが自分達を復活させたんだろーなーみたいな?
0085名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e18-TYSb)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:03:45.62ID:JmUWl2I80
>>81
俺は未だにナインが何をしたいのかがわからん

ナインは自らも人間やめた超越的存在でありながら、なぜ超帝國騎士を復活させて天照と対決しようとするのか?
自分も人類にいろいろ干渉してきた、似たようなもんじゃん

モナークセイクレッドに接して人類の歴史を知っている=ジョーカー星団に天照が
与えた影響も知っていると思うが、過去を変えたいのか? 何が不満なのか?
0086名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4273-OZfE)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:04:44.10ID:OtqdoaQ00
ジークボゥ=幼いクローソーが名付けた
茄里=幼いラキシスが名付けた
ショーカム死んだときや茄里が生まれたときにソープもバランシェ邸で立ちあってた
茄里はラキシス付きで出張扱いのミラージュ騎士に
ジークはサイレンが宿ってるだけか、あるいは超帝國剣聖みたいに転生体か
0087名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c27d-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:07:57.99ID:SChxMeet0
ファイブスター物語って何で「物語」の部分だけ日本語にするんだろうな
これは日本語表記の場合は「ファイブスターものがたり」と読むのが正しい?
今更だけど疑問に思った
0089名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4273-OZfE)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:11:42.07ID:OtqdoaQ00
>>85
人類の未来を示したいんだろう

ユニオ1「集積国家ユニオが生み出した社会統制システム」
    「人間とは何か」「幸せに生きれる社会とは何か」の答えを模索
ユニオ2「モナークセイクレッドと同等の人工統制制御システムにまで昇華したシステム」
    「生きる目的や幸福感がなくヒトそのものをデータ化して残そうとする思想」
ユニオ3「実体のある人形型に発展改良し炎の女皇帝・詩女原母ヘリオス・ナイン・ユニオ3」
 「新たな人種創出で階級社会を築き人類に生きたい幸せになりたいという願望を発現させた」
ユニオ4「ユニオ3の実子、ヤーン・ダッカス・カステポー・ユニオ4」
 「女皇帝の記憶を超帝國系列でない一般女性に引き継ぐシステム開発、歴代詩女を生み出す」
ユニオ5ユニオ3の実子、ベリン・ラーン・アジェリ・マグダル・ユニオ5」
 「多くの人々に花の種を渡し流れる血を減らす目標」「4100年代までクローソーを見守り」
 「7777年まで彼女の意志と記憶はジョーカー宇宙を見守る」
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4273-OZfE)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:16:41.73ID:OtqdoaQ00
ムグミカフンフトもショウメタワーを天照のもとへと送り出した
マグダルだけいまのところ詩女の主流から外れてる印象がある、ボスやんともども脇役か
ナインには曾孫にあたるわけだが最期まで接触しなかったんだっけ
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:19:40.60ID:/tfuZh330
>>89
デザインズ4 59Pのナインの解説に、「ナインが最後に生み出したのが「記憶継承」で実の娘、ヤーン・ダッカス
に引き継がれ、その後、詩女と呼ばれる女性たちに代々超帝國から歴代の詩女までの想像を超える情報と
記憶が受け継がれている」とあるから記憶継承システムを作ったのはヤーンじゃなくてナインだろう
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-z2xo)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:20:35.25ID:sLhA/nCqa
>>85
高度で特殊な発達を遂げ光子結晶になった超帝国の人々も恋もすれば泣きもする人間らしい
ショウメの争奪戦やサタンの侵攻に対抗することも
人の世の事は人が考え人の手で決着をつけたいんだろう

ところでナインには恋をする相手なんていたんだろうか
幸せなんて縁がなかったと述懐してるけど
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e500-TYSb)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:24:11.75ID:2FZ2TEHX0
今んとこジョーカーでのアマ公よりもさらに上位の神とすら思えるナインが
自分は人間だって言い張ってるけど
バランシェですら口には出さなかった「神」の定義ってなんなんだろう
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-z2xo)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:33:47.77ID:sLhA/nCqa
ビルドは銘入りなんだしモラード製なんだから何憚ることなく見せに行けるだろう
ハルペルの時は工場製だから普通は廃棄処分だけどそんなことできるかと悩みまくった末の脱走だったんだし
0102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:41:05.21ID:/tfuZh330
>>100
ハルペルがA-TOLLダンダグラーダの開発してたから他国のマイトに見せられなかった
普通なら廃棄処分だけど3大マイトのモラードならば治してくれるかもしれないと思った
とも言ってるよ
0103名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4150-tGK+)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:43:25.25ID:Zhk3/eK10
14巻をきっかけに戻ってきました!
映画の主人公ってログナーなの?
0106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4150-tGK+)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:49:04.03ID:Zhk3/eK10
>>105
ありがとう。もっと勉強するね。
14巻ワクワクと少しウルウルした。やっぱFSS好きだ帰ってきて良かった
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e94b-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:59:43.10ID:7ReuZH0K0
>>106
そういう書き込み拝見すると素直にうれしい(^^)
今は雑誌の立ち読みが難しい時代だけれど
ネカフェとかでNT置いてあるので
14巻収録分以降気になるなら
ネカフェでバックナンバー読むといいですヨ

それにプラスで
14巻は特にベラ攻防戦がアツイから
10代〜20代のファンが増えて欲しいなって
50歳ファンはおもうのであったw
0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:01:04.45ID:/tfuZh330
>>104
前々スレでも似たような書き込みが出てたが、カイエンは2672年生まれだから2946年の話の時点で274歳
通常のジョーカー人なら地球人で60歳くらいの年齢
カイエンはファティマの因子を持ってて老化が遅いので、あの時点の外見は地球人30代後半って設定になってる

だから、この設定を基準にすればあの外見でも問題はないだろう

バランシェはファティマボディ移植後だから外見が若く見えるのは不思議ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況