X



ヤングマガジン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 15:11:37.64ID:sHaCebgr0
ヤンマガについて語りましょう
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 11:54:24.23ID:4+nTAnv30
京都のJKの青春を描きたいんだろうけど、ほとんどアシ絵だしどこまで本気なのかわかりかねるな
本当は明日ちゃんのセーラー服みたいなのをやりたいんだと思う
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:30.89ID:4+nTAnv30
小池一夫とかガルパン大好きおじさんだし
漫画で大御所になるとそういう道を辿りたくなるのかw
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:06:14.84ID:4+nTAnv30
秋本のは西部劇と銭湯のがきつくて、相対的にファインダーがまだ読めると思ってしまう
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:47.74ID:4+nTAnv30
ふなつ、葉月京、NON先生あたりはまさにそれだな
画力の無駄遣いというか自分の願望が出過ぎている
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:51.79ID:4+nTAnv30
魔女は鹿ブーツクラスのインパクト身につけないと
ブスが氷漬けになったくらいじゃまだまだ
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:44:22.72ID:4+nTAnv30
パワハラ眼鏡のやつって何回か見たような記憶が
ヤンマガの読み切りもパワハラネタだったが流行ってんのかな
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:57:09.39ID:4+nTAnv30
その割には全然少女が描けてないような
秋本的にはファインダーのオバハン全開なアレが少女なのか
まあある意味慧眼ではあるけどそんなリアル抽出したって少女漫画や京アニにはならんと気付いて欲しい
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 13:53:15.46ID:4+nTAnv30
メンゴの漫画はそもそもキャラの掻き分けうまくないのにアップ多用で
もう誰が誰やらわからんのです
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:16.89ID:4+nTAnv30
パウチは屁理屈こねてセックスしたいだけだからな
ま〜ん臭がキツすぎてキツすぎて
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 14:05:13.09ID:4+nTAnv30
ミラジャンの時は
先生と主人公が部活で公開せっくすして
そのあと部員でペアになってまぐわうみたいな
どっかのスマフォ漫画みたいなことしてた記憶
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 14:11:30.60ID:4+nTAnv30
嘘喰い廃ビル編でファンになって単行本も買ってたけどグールと同格はグールに失礼
グールはライト層まで浸透した国民的人気漫画で今後も映画化や世界進出でたくさんの人々に幸(金)をもたらす
一方嘘喰いは一部の漫画ファンに持ち上げられ続けたまま円満終了する永遠のネクストブレイク漫画
実写映画も本当に公開されたら俺は観にいくけど叩かれもせず話題にはならなそう
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 14:17:30.94ID:4+nTAnv30
佐田国、ファラリスの雄牛はすごく良かった
ラビリンスも全体では面白いがあれを是としたせいか
マキャベリスト、ドティあたりで単行本派にすらわかりづらいほど長期化、複雑化したのがよくなかったのでは
グールやグールもがっかり展開やわけわからん時はあるけど初期からのファンなら
少し読み飛ばしても復帰できるポイントがあるし初期からいるキャラの魅力で引っ張れるのが強い
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 14:37:28.71ID:4+nTAnv30
先週打ち切りになったラグビーは
いつまでも練習試合でダラダラ引っ張った挙句公式戦が出来ずに終わってしまった
伝説の漫画になっちゃったな
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 14:57:31.72ID:4+nTAnv30
神代を殺したことでリクは鷹村の言う一般のラインは超えたと思う
一歩にはそれがなかった
からリクドウには期待してんだけどなー
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 15:16:28.70ID:4+nTAnv30
能條純一が哭きの竜描いてた頃麻雀まったく打てなかったのは割と有名だな
ヒカ碁も作品はヒットはしたものの若年層の競技人口はさほど増えなかったという…スラダンのようにはいかないか
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 15:47:46.86ID:4+nTAnv30
遊園地に強引に気色悪いエロ入れてきたヤンジャンがビュルビュルを批判できるわけもなし
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 16:04:59.93ID:4+nTAnv30
ハチワンは将棋自体はどれだけレベルが高い攻防なのかとか全然わからなかったけど台詞と勢い見てるだけで面白かったな
名人関係が特に好きだった
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 16:42:05.26ID:4+nTAnv30
それは王道だから売れたんじゃなくて
売れたから王道になったんだろう

進撃だって初回の3話で人気投票下位クラスに落ち込んだら
テコ入れに意識高い系ダメ男子が完璧女子にだけ好意を受けてムッハーするよくあるラブコメに舵を切らされた挙句10回打ち切りだったかもしれん

幽白だって最初はてんで性悪キューピッドに毛が生えたようなもんだったし
ドラゴンボールだって最初はお色気で攻めてもいた
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 16:54:35.55ID:4+nTAnv30
初期はゾロが女性に大人気で
アニメ化後はチョッパーが広い層に人気
巨乳やおっさん、ロボも完備して隙がない>ワンピース
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:20.35ID:4+nTAnv30
そう考えると岡本倫やフジリューみたいに独自のセンスを持った漫画家はある程度固定のファンが付くから有利だな
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 17:14:06.42ID:4+nTAnv30
進撃は100話に向けて盛り上がる展開にしてきてるよな。テラフォはいつ戻って来るんや
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 18:21:34.33ID:4+nTAnv30
すまん、ヤンマガは立ち読みですませてるから流し読みしかしてないんだ
金払ったらとりあえずちゃんと読むぞ
ただ金を払おうと思わないが…
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 18:34:38.65ID:4+nTAnv30
凄いよね

僕淫らは面白かったのに
同じ絵で似たような下ネタ漫画なのに
レトルトパウチはクソつまらないってのがさ

ドラゴンボールとキャッシュマンや
ボーボボとチャゲチャみたいな前例があるけどさ
この差はなんなんだろ?
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 18:41:22.54ID:4+nTAnv30
上手くなってるというより、美しくなってるって感じ
主人公の経験と同じく確実に進歩してるね!
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 18:47:52.04ID:4+nTAnv30
君淫はまぁ無理矢理続編って感じだったからなぁ
でもあやふや展開や誰得シリアスにしないで
ちゃんと終わらせたのは良かったと思う
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:08:14.47ID:4+nTAnv30
あの手の漫画のファンはまるで自分に言い聞かせてる様に
「ここが良いんだよ」「だがそれが良い」ってセリフを吐くタイプだと思うよ
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:03.98ID:4+nTAnv30
立ち読みで商品を汚してから
ネットで作品やクリエイターの悪口を書きなぐる
まさに身勝手の極み
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:53.79ID:4+nTAnv30
80〜90年代に人気だったエロ漫画家やエロゲー絵師で今でも食っていけてるのはごく一部だけだろうな
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:41:36.75ID:4+nTAnv30
名前はしらんけどレギュラーキャラっぽい奴らは顔に特徴あってなんとなく覚えてる
ふじりゅーさすが
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 19:48:53.82ID:4+nTAnv30
エロに限らず80年代90年代漫画家やっていてとっくの昔に廃業した者は沢山居るから珍しくない
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 20:22:32.47ID:4+nTAnv30
★★★警告★★★

きみだらが終わったのでこのスレで岡本倫先生の漫画の話題はスレ違いです
犯人はネタバレ荒らしだと思うけど
次書込みがあったらどこかの誰かに埋め立てられてもしょうがないと思う

警告したからね

★★★警告★★★
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 20:36:39.10ID:4+nTAnv30
杉本佐一役にジャニーズJr.の○○君、アシリパさん役にAKBのなんとかちゃん!
とかよりマシってことでしょ
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 20:49:48.60ID:4+nTAnv30
もしも数週ずれてたら和月書類送検前後に場末の鯨波ネタが被ってたんだよな
フォビドゥンおそろしいわ
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 21:10:33.89ID:4+nTAnv30
そもそも予算出ないからって長期連載作品を無理やり2クールにまとめようとする製作サイドに問題がハジマリハゼロォ
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:30.84ID:4+nTAnv30
終了
2016年18号 極黒のブリュンヒルデ
2016年24号 ボクガール
2016年31号 グラビアトリ
2016年48号 デストロイアンドレボリューション
2017年10号 君と100回目の恋
2017年21号 プリマックス
2017年29号 群青戦記
2017年30号 妖怪少女-モンスガ-
2017年33号 しらたまくん
2017年35号 もぐささんは食欲と闘う
2017年38号 ライカンスロープ冒険保険(Web送り)
2017年44号 うらたろう
2017年45号 クノイチノイチ!
2017年49号 カオリわーにんぐ!
2017年50号 干物妹!うまるちゃん
2017年51号 フルドラム
2017年52号 結崎さんはなげる!
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 22:17:59.75ID:4+nTAnv30
本誌のアンケ以外の声など一切参考にするな
時勢に媚びるんじゃなく時代を切り開くような漫画を連載してみろよ
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 22:25:15.75ID:4+nTAnv30
わざわざアンケ出してくれるほどの読者なのだからそういう読者の意見を大事にする
ってわけわからんよな
特にお金落としてくれる客ってわけでもないだろ?
単にはがきだすのが大好きな読者ってだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況