X



☆FSS★ファイブスター物語☆447★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-dbUu)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:39:00.01ID:b/AWWhyb0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録予定 2018年2月10日発売予定
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆446★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1517200705/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-93uK)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:23:27.75ID:UlOATgLba
>>221
パイルダーオンしてないのかもな
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8981-XlCv)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:39:29.49ID:ShQkkVsY0
襲名時にでコースが星団中の騎士がどうたら言ってたんだから
黒騎士の価値は単純な強さだけじゃない名声だろ

強さ議論されるようなのは
数百年前はハイアラキと対等と噂されて
近年はカイエンとタメハルと噂されて
老人達に剣聖になる気無しと言われてたログナー
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6278-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:21:05.84ID:dCmCsYiL0
最初のころは、「天位騎士ログナー」だけがハイアラキと互角に戦えそう、とクローム=バランシェすら認識してた設定状態だったんだぜ…

ヨーン君にGTMを駆れ、と暗殺グループの少女騎士すら発破かけてるけど
GTMに乗ったら、GTMとAFの能力差で、さらにヨーンの勝ち目がなくなるんじゃないかなぁ
エストが凄すぎるもの
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81a7-Q8dp)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:22:58.95ID:AjXkr2wR0
モルフォと誰にも従う完全ロボであり戦闘モードは三女神級とまで盛られたブライドはそのために在る
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8136-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:36:48.62ID:Dn57y+ak0
ヨーンがブライドをパートナーにする的な書き込みをよく目にするけど
それって何かを根拠にしてのこと?
0237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e65-TEOM)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:42:17.52ID:JtGZt0m80
>>232
別に「GTMに乗って凸と戦え」なんて言っとらんよ
「剣もとらず、GTMにも乗らない=騎士であることの愉悦も重責も知らない。
 そんな、騎士になりそこなってくすぶってる今のヨーンなんて
 黒騎士という騎士の代名詞みたいな凸と戦う以前の問題だ」
つってるんだよ。同じ土俵に立ててない。
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6278-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:48:10.55ID:dCmCsYiL0
むしろ、マドラ=プロミネンス(?)が片腕損失しながら、懐園剣を発動させてるシーンのほうが気になってたが

そうか、ヨーンが勝つ→エストはまたバーシャモードで放浪に、というどの道、バッドエンドしかないのかこのストーリーには(白目
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81a7-Q8dp)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:53:50.86ID:AjXkr2wR0
ヨーンがパルセットで勝つには
マキシがSSLで戦いますが成り立つみたいにあそこら辺まで騎士が強くならないと無理ゲー
0242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c905-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:12:18.81ID:zTXBA+fx0
何だかんだ言っても円盤だしての収益より
上映でずーっと入る収益&安売りしない価値観の方を取ったんだろ
何でも簡単に手に入るとブランド力下がるって一番理解してるだろうしこの作者

個人的にゲームはゲーセンでしか出来ないクオリティーだった時代が一番ブランド力高かった思うし
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-93uK)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:23:15.29ID:UlOATgLba
>>232
えっと、アマテラスも互角って認識だったきが
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8136-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:39:34.11ID:Dn57y+ak0
>>238
なるほどありがとうございます
ただ個人的にはブライドでデコースに勝っても意味がないと思うなぁ
ルンがカイエンに借りたシュペルターでパイソン踏んづけちゃう感じ
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4236-gffq)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:41:35.35ID:CbWmO9+50
いや、14巻ツラック隊編は、ソープの整備士として頑張る所と、
過去最大のGTM戦が見せどころなんだから、
剣技で生身で誰が勝つとか、実はどうでもいい感があるんだよね。
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-Roe4)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:44:01.53ID:rOelbJEqa
「騎士のサポート、GTMのコントローラーと言う意味ですべてのファティマは同じ」
をヨーンが納得することが重要なんだから
他のファティマをつかって勝つというのも演出次第ではあるがアリなのでは
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-ROvZ)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:45:58.67ID:oTZ9yTdwd
>249
えっと、GTMは、BSコブラ、ハロガロ、ボイスオーバーの三点かな?
キャラはカレ、アグライア、京、シクローン、モンスーン、レレイスホト、オペレッタ、ウィルマ、スパルタ、パシテアのスーツ姿
騎士はグレースドールと、ベルミくらいですか…
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8136-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:48:38.36ID:Dn57y+ak0
>>256
天位を下ろせるのは
聖帝か剣聖・元剣聖だけでは?
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4236-gffq)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:49:54.03ID:CbWmO9+50
>>237
うーん、まぁなんというか、アランリーの言ってる事も所詮背伸びした子供の論理でね。ナリもそうだけど

単純に・・・アマテラス=ソープの暗黒面を突くのがデコースという設定文が昔はあったんだが、
スターウォーズじゃないけれど、ダークサイドとライトサイドという分け方をするなら
AKD=ライトサイドで、デコース達(今はバッハトマも)がダークサイドだったわけなんだが、
今はAKDにもデモンズタワーがある設定になってるし・・・

要は、ヨーンというのがライトサイドの騎士になる、って話の筈なんだけど
まぁ長い話なのであろうなぁ、という・・・
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c905-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:56:01.58ID:zTXBA+fx0
>>260
お!まさかのボイスオーバー載ってるんだ
上半身のみ版か、全身版かおしえておくれ
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416c-9h2J)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:58:21.43ID:pCzuMmL00
プラスタにはヨーンやブラフォードが天位持ちって設定があったが、デザインズ5には天位のような称号を
非常に嫌う騎士もいるとか、アイシャやランドのように天位を超える強さを持っていても称号を受けない騎士
も多く、ヨーンもその一人って解説がある

だから仮にヨーンが天位を受けるとしたら、真っ当な騎士になってからの可能性が高いだろう
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e65-TEOM)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:01:29.79ID:JtGZt0m80
>>263
少なくともアランとナリは騎士として自分の手を汚すことを引き受けている。

騎士である以上、王道を行こうが、悪に染まろうが
その宿命から逃げて何事も為すことはで出来ないということだよ。

現時点ではヨーンは騎士未満のモラトリアムボーイでしかない。
0272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8136-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:03:36.00ID:Dn57y+ak0
>>270
おれは鈴々舎と呼んでるわ
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8136-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:06:04.37ID:Dn57y+ak0
>>266
なるほど
ご指摘訂正ありがとうございます
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c905-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:08:26.19ID:zTXBA+fx0
>>274
サンクス!ワクワクしてきましたよ!楽しみ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4236-gffq)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:26:02.83ID:CbWmO9+50
>>271
仕方ないだろ、ヨーンは騎士が嫌いなんだから。
何言ってんだか・・・

FSSが騎士が多数登場する、王国だの騎士社会だのだからって、
それはFSSですら現時点での舞台の話であってだね・・・
例えばトラン連邦がアメリカ合衆国的国家であるわけで
騎士が必ずしも優先される国家ではないだろう(デザインズ参照)?
FSSのドラマ内にもそういう国家はある。
文民統制が行き届いてないと。武官や軍人が国家を動かすべきでは無いわけよ。

ヨーンが「騎士の能力を持っているが騎士嫌い」でも一向に構わない。
俺達はFSSの年表やヨーンの行く末を知ってるけど、
年表や設定資料を見てない読者は、「ヨーンは政治家にでもなるのかなぁ」
などと思って読んでいるかもしれないよ。で、ファティマ迫害をやめさせるのかなぁ、とかね。
年表や設定資料で未来の解ってる漫画の方がまれなんだけどね・・・
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c905-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:26:15.66ID:zTXBA+fx0
まさかのコブラ全身版描くとはおもわなんだ
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d16d-IGFW)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:33:41.27ID:hPsUHuWz0
関西の小さなとこだと14巻は10日着ですわ
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e65-TEOM)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:42:22.69ID:JtGZt0m80
>>282
「騎士になれないままじゃ騎士として凸と勝負するとこまで辿り着けない」
って話でしょ、何言ってんだか・・・

「騎士は戦争の全権代理人である」という大前提は
トランのようなリベラルな民主制国家だろうが
フィルモアのような君主制の軍事国家だろうが同じだよ。

文民統制うんぬん以前の話で、10巻でアイシャが言ってたように
「能力は騎士なのに、騎士としての責任を負いたくない、
 騎士として星団法や各種の倫理規定に縛られたくない」なんて輩は
鎖に繋がれてない猛犬みたいなもので、
ヨーンがどんなに善人だったとしても、ただの危険人物でしかないんだよ。

>年表や設定資料を見てない読者
設定集はともかく年表を目にしてない読者ってのは無理があるだろw
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4236-gffq)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:46:50.18ID:CbWmO9+50
>>287
それは客観論であって、バッハトマって国家が無ければ、単にボスやんのやってる事もテロリストだろ。
2代目黒騎士ロードスドラクーンを殺したデコースもただの強いチンピラに過ぎなかったし
別にヨーンが素手ゴロを鍛えに鍛えた末のヤンキー殺法でデコースを屠り去ったとしても
それはFSSの流儀から外れてはいないんだよね。

ヨーンがまともになろうがなるまいがデコースが死ねば復讐完遂でしょ?
ぶっちゃけヨーンが本当にデコースを倒すかどうかわからない。
意外とデコースって、理由も意味も解らぬ内に毒殺されてエンドかもしれないんだからさ
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-93uK)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:49:28.19ID:UlOATgLba
>>282

>年表や設定資料で未来の解ってる漫画の方がまれなんだけどね・・・

三国志とか、へうげものとか?
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:52:38.90ID:LsBlI4cfp
地元の普通の本屋にも売ってた
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4236-gffq)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:52:45.42ID:CbWmO9+50
通常年表にはヨーンの事は掲載されていないしなぁ・・・デザインズ4にはなんとはなしに載ってるけど
デコースが敗北に到るまでの年表って特段記載されていないし。

いずれにしても、ヨーンにみんなが騎士になれなれと言った所で、
ヨーンとしてはそこに実利があるかどうかって事でしか無いわけじゃん?
AKDにつくか、ルミナスナイツのバックにつくか、ナイアスにも誘われて?フィルモアリリにもでしょ
それって全然、彼の肉体の社会的意義が変わるわけだけど、
「とにかく騎士になってないからモラトリアム」とか言う読者が多いのは・・・
0294名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-Roe4)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:06:38.27ID:rOelbJEqa
個人的にはヨーンがデコースを倒さないオチも、テーマと噛み合えばアリだと思う

そもそもヨーンが騎士嫌いなのは、ゴス豚に指摘されたように
自らの持つ理想の騎士像が高すぎるからであって
もうその時点で「納得する騎士になる」という伏線みたいなもの
0295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e28b-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:08:32.58ID:Mrr5xrNc0
ヨーンは
王様が幸せ皆も幸せになれる一番正しい形の王様であるワスチャに恋された人で
ワスチャの専属ナイトになるんだよ
なのでヨーン当人が拗れたままでいようが主が皆を幸せにする王様なので無問題
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-ueFz)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:02.33ID:gmveMUo2a
>>292
でもぶっちゃけヨーンもそこらへんもう薄々分かってるように見えるんだよな。
実際買い物一つまともに出来ない現実が目の前にあるしな。
それでも自分けだけの道がどっかにあるんじゃないかと諦めきれない若さというか青さに何となくガツンといってやりたい、って気になる人がでるのもわかる。
0298名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e65-TEOM)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:35.21ID:JtGZt0m80
>>288
客観論…まぁ、そりゃそうだよ、客観論というか一般論だがw

なんか勘違いしてない?
というか何でこんな反発されるのかわからんw
俺は
「ヨーンが騎士に絶対なりたくないでござる〜」を貫くににても
ステゴロ技を極めてデコに挑むつもりでいるにしろ
ヨーンが絶賛「俺の考える最強のオトシマエのつけ方」で突っ走ってること自体は
別に否定してないで?

ヨーンのエピソードを貫いている構図として、
ヨーンが若さゆえに強く囚われてしまっている自分の流儀と
騎士社会が長年培ってきた流儀がぶつかり合ってる、
ということを言ってるに過ぎないんだが?
0300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4236-gffq)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:11:25.14ID:CbWmO9+50
だってリリを出会うって事は多分「無手」は習うだろうし、
もう素手ゴロ一本道、馬鹿一代路線まっしぐらでしょw
デコースと戦う時に剣を使うにしても結局最後は素手ゴロ、それがヨーンですよ。
仮に騎士になるかとしたって、多分パルスエットの為でしか無い。

年表や設定関係なしに、仮に騎士にならなくたって、ヨーンは素手ゴロでデコースを倒すでしょ。
0303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4236-gffq)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:16:39.26ID:CbWmO9+50
騎士社会だけじゃなく、モラード博士のシークモードのシステムなどとも戦ってるわけで、
それがヨーンの戦いでしょ。危険人物と言われようが。
ヨーンが騎士になるかならないかなんて、激しくどうでもいい事。
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FFa5-mF2+)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:20:37.65ID:/VgpIlSXF
MHだと素手で装甲殴ると関節イカレるってオージェvsアパッチ戦であったけど
GTMは指までヘリオス製だから素手で殴っても大丈夫とカイゼリンvsボルドックス戦で描かれたからな
ヨーンがミラージュ入りしてGTMに乗ったとしても素手ゴロ上等な戦い方は変わらなかったりしてw
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d16d-IGFW)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:31:44.45ID:hPsUHuWz0
実はパルゲーさん高い経験値と若いときのモラードさんですら見抜けなかった素質で
今は弩級ファティマ相当の力だったという落ち
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a20c-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:34:50.15ID:YmxgIphE0
最高のGTMと最高のファティマ それでアイシャやブラフォード夫妻はナオに勝てましたか?
3人とも超一流の騎士だけどそれよりも上がいたと

GTMとファティマはGTMで搭乗者の動きを100%近づけるににもっていく道具でしかない
マグナパレスやプライドだのもってきても勝てんもんは勝てない。

ヨーンが成長してデコースを超えれるかだよ。汎用GTMと量産のパルセットでも
ヨーンの動きを完璧にトレースできたらあとはは騎士の力の差のみ
もちろんバッシュとエストはデコースの動きを完璧にトレースできるだろう。
0314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e28b-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:39:29.84ID:Mrr5xrNc0
並以下の騎士で凡庸MHでも
京とブラフォードのコンビに勝つ確率をアトロポスだったら跳ね上げるという話なので
3A級は騎士の能力100%以上に搭乗機稼動性を上乗せしてくるんじゃなかろうか
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e65-TEOM)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:41:21.23ID:JtGZt0m80
>>303
えー……
自分の信念と騎士のあり方について絶賛葛藤中のヨーンの心の機微はどうでもいいってこと?
どっちがヨーンのキャラクター性を軽んじてるかわからんな。

ヨーンが今のままのヨーンでいることを貫くのも、それはそれでブレなくてかっこいいんだろうが
個人的には若者の成長物語としては物足りないな。
「自分が最も忌み嫌うものと対峙するには、自分もその忌み嫌うものになるしかなかった」
「しかし、それは幼い日の自分が憧れ理想とした存在そのものだった」
ぐらいのビーターエンドを所望するよw
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:43:54.67ID:LsBlI4cfp
神保町で馬風師匠を見かけたのは
>>279 のせいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況