X



【】原泰久 キングダム 425【】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-hIW9)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:21:23.57ID:fsYSDY1Xa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「ネタバレは公式発売日の午前0時まで待機じゃあ!! 」
「どうしても話したいやつはネタバレスレに突撃!!」
「長文君・埋立君はスルー奨励、荒らしに反応するのも荒らし!!」
「次スレは>>980が立てること、踏み逃げはスヒンッ!!」
>>980の後は次スレが立つまでレスは控えめに!!」

ネタバレスレ
【雑談】原泰久 キングダム 総合 95【ネタバレ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1501140991/

前スレ
【軍師・信】原泰久 キングダム 424【尾平隊は放っとけ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517574621/

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり)

◆総集編1 読切[馬酒兵三百][金剛]619円+税
◆総集編2 読切[李牧][蒙武と楚子]619円+税
◆公式ガイドブック[英傑列紀]&[覇道列紀]各950円+税

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

アニメスレ
【原泰久】キングダム part.17【アニメ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1503193885/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e52e-TYSb)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:36:03.33ID:hndLNZgK0
>>433
王翦軍の兵糧をカンキ軍に渡せば数ヶ月持つってどこから出てきた数字なんだよ
それに王翦軍が列尾を抜いて戻ってくるまでなんで列尾にいる趙兵はそのままなんだよ状況が変わればそれに対応して兵の量質を変えるでしょ
自分にとって都合の良い妄想を前提に考えすぎだよもっと落ち着きなさい
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Q1wL)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:44:42.14ID:awX7ROCua
リョウヨウとアツヨを陥落させて補給線を繋いで趙攻略の楔を打ち込むから、結果を見ればギョウとレツビに敵の注意を引きつけるのが本当の狙いだとあとから気づくんじゃないの?
このあとカンキがチョウコを破って10万首切りとあるからギョウ攻略は今回は最後までフェイクで終わりそれに気づかない趙ってのが史実のストーリーっぽいが。
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:52:50.16ID:znTkE7rp0
>>436
秦軍の兵糧が数十日間あるのは作中にあるとおり、
これを2/3を桓騎軍に与えると下記の通り考えられる、
30日間中20日間>約77日間(20*16/6+30)
60日間中40日間>133日間(40*16/6+60)
90日間中60日間>230日間(60*16/6+90)
1ヶ月分〜3か月分で計算して、20万の2/3を6万に与えると77〜230日分になる
これは単純な計算ですわ、これくらいは普通に考えられるでしょ?

>それに王翦軍が列尾を抜いて戻ってくるまでなんで列尾にいる趙兵はそのままなんだよ
>状況が変わればそれに対応して兵の量質を変えるでしょ
現状が王都除いて最大限の兵数動員してるのに、僅か1か月未満で今見えてる以上に増えんだろ
むしろ李牧がギョウ失陥の責でまた左遷される可能性の方がよほど高い

>自分にとって都合の良い妄想を前提に考えすぎだよもっと落ち着きなさい
なんつーかね、自分の都合の悪い指摘に全く答えないお前に言われても響かんなw
それより俺が「列尾が使えなくても補給出来る」って何処で言ってるのかと、
「列尾や小城9城は秦にとって満足な戦果なのか?」にサッサと答えてよ
自分に都合の良い妄想は抜きにしてさw
0443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:56:40.19ID:znTkE7rp0
>>438
答えてくれてたか
でも落ち着くのおまえだろw
「秦にとって満足のいく戦果じゃない」ならば、
お前の言う>列尾とほかの城がとれただけでも十分だろ、
という前提がおかしいので、お前が言う李牧バカ論は全くアホの主張という事
お前は自分で今認めちゃったからな

なんかこういうマウンティング取りたいからってこういうアホな強弁するやつ増えたな〜
本当に自分の間違いを認めないから、論戦してて本当に疲れるわ
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-hDes)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:10:13.85ID:ZsnRVSyid
>>441
…それだけの価値があるわ!!
0448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e52e-TYSb)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:09:41.53ID:E1UUxC7g0
>>442
>>443
数十日分の食糧を王翦が持ってるなんて描写あったか?壁が10日分の食糧を楊端和に届けてた描写はあったが
それに王翦軍が列尾を抜けたら李牧軍が列尾兵と合流すると思うんですが
それとギョウ狙いで攻めたが列尾しか取れないなら満足いく戦果ではないがそれがどうしたんだよ敵国の領土を奪えた事には変わらんでしょ
落ち着きなってこれはファンタジー漫画だよ?おかしな点はいくらでもあるんだからね?
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8136-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:28:37.25ID:OFu923V70
実際のとこ後何日分の食料が残ってるのかもわからないから妄想でしか話せないけど
具体的な数字が出たのって趙の間者が舜水樹に報告してた五十万石くらい?
それ以降はオウセンがもう送るなって言ってるから追加はないにしてもある分は全部持って行ってるとして
一石って下位単位では10斗、100升、1000合に相当、日本では1日3合が成人一人の消費量とされていて
一石は成人1人が1年間に消費する量にほぼ等しいと見なされているってあるんだけど
中国人も日本人も消費量なんて大して変わらないとするなら五十万石あれば二十万の兵士が2年半持つってことになんの?
だとしたらギョウ取った後にすぐ兵站繋げなくても1年くらいは軽く持つんじゃねえの
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-161R)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:41:24.11ID:G6vIo52oa
キョウの城100個エピソードは同じ女性としてすごく好きな話。
恋愛や自己実現をモチベーションに城落とすってどうよと突っ込みたくなるけど、
男子なら王道ヒーローエピソードになる事を女子にもやらせたところに本当の意味でロマンがある。
昌文君が一度引退を勧めるのも一般的な労りには違いないが
見守った王騎も養育者として最高だと思う。
0451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 068b-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:44:16.37ID:bB/FX6a/0
ヨウツベに次回のキングダムの内容がコマ割りで載せられてるんだが違法だよね。ヨウツベでキングダムで検索すれば見つけれるから誰か通報してくんね?俺、通報の仕方がわからん。
0453名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-jFx6)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:24:11.77ID:6dpKZTabK
アシも生えてくるし使い捨てよ
0455名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-hDes)
垢版 |
2018/02/12(月) 04:05:32.37ID:T9Yhpa60d
最近、趙に埋もれていた隠れた名将みたいなヤツが多すぎて草
0457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:31:57.49ID:eeCDPLfu0
>>448
449で既に書いてくれてる人も居るが、具体的な報告では50万石以上、
舜水樹は「20万が何十日も食える兵糧」と46巻に具体的な描写がある。

>それに王翦軍が列尾を抜けたら李牧軍が列尾兵と合流すると思うんですが
ギョウを放っておいていいならな、
そうじゃなきゃ公孫龍戻って来てもらって、9万+αに代わりにギョウを囲んでもらわないといけない、
そうなると列尾を抜けて食料の供給を受ければ直ぐに列尾に戻ってこれる王セン軍に対し、
楊端和とギリギリまで相対しないといけない公孫龍は距離・時間的に厳しい
またなぜ公孫龍が楊端和とギリギリまで相対しないといけないかは語るまでも無い

>満足いく戦果ではないがそれがどうしたんだよ敵国の領土を奪えた事には変わらんでしょ
何回も論破された話をまたするんかいw
作中では、天下統一を目指す秦軍に対して、秦の体力切れを狙う李牧は、
遅滞戦術ならぬ遅滞戦略ともいうべき戦略で対応しており、ある程度侵攻される事は元々想定内。
つまり現秦首脳部にとって満足できない小さい戦果では終わる事は実質戦略負けで、
李牧にとっては戦略勝ちというのが現状な訳(李牧は王太子が趙王になってから巻き返しを狙う気だろうが)

落ち着けとかファンタジーとか言って話を誤魔化すなよw
・列尾を再攻略して兵糧問題が解決するなら、李牧の王都包囲網は意味無い馬鹿な策
・王都圏包囲策は秦軍がギョウを目指すのが前提なのでおかしい
・列尾を確保されて、そこから徐々に侵攻されることを想定していない李牧の策は甘い
↑お前の変遷した主な主張で、それは違うぞって散々指摘してやっただろw
おかしいのはお前の認識と主張の整合性で、キングダムがファンタジーである事は全然関係ないからな、
特に2番目はお前の完全な誤認だよな?

それにまずお前は
>俺がどこで「列尾が使えなくても補給出来る」って言ってるの?
これに逃げずにまず答えましょうねw
0460名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e52e-TYSb)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:34:08.72ID:E1UUxC7g0
>>457
46巻で舜水樹が言ってるのは王翦軍が持ってる兵糧ではなくて金安にある兵糧だよ、これだけであなたが作品を自分に都合良く妄想して読んでる事が分かる
んで王翦軍が列尾を抜けたら今作中でギョウに向かってる趙軍にカンキは任せて李牧はほぼフリーで動ける
そしてコクヨウをとったあと状況が変わってギョウを狙った、んで列尾しか取れないならまたそこから考えればいいでしょ?あなたは今回の戦いでギョウが取れなかったら中華統一は失敗すると思ってるの?
カンキがギョウで数ヶ月籠城出来ると主張するのは上で指摘した妄想を前提とするか列尾が使えなくても補給出来るかしないといけないんだよ
冷静になりなって、漫画なんだからおかしな点はいっぱいあるって
0461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:32:09.56ID:eeCDPLfu0
>>460
金安から出陣する際に王センに「兵糧を準備してる」と言わせ、
道中で大量の兵糧を運び出すシーンが作中に出ているのに、
金安にある食料を持ち出していないって、それこそお前の都合の良い妄想だろw
それともお前は金安に食糧殆ど置いてきて、秦軍が30日以下の食料しか持たずギョウを目指してるって主張したいわけ?
これから食糧不足で秦軍が全滅するシーンでもない限り、食料は充足してたって結論が出てくるのは明白である以上、
逆に占領しても食料不足である事を証明できない方が妄想なんだけど

>今作中でギョウに向かってる趙軍
どの軍?桓騎と交戦してるのは桓騎が包囲継続しながら撃破できる程度の数しかいないんだぞ、
相手より少ない兵数で完全包囲できるわけないだろ、交代しうるのは王都の軍しかない

>列尾が使えなくても補給出来るかしないといけないんだよ
話にならんな、食料の根拠は上に書いた通り作中の描写と、これからの結果からでる結論で十分。

>列尾しか取れないならまたそこから考えればいいでしょ
だから作中で昌平君が手詰まりになってるからギョウ攻略を提案してる流れを理解しろ、
今回の戦でギョウを取れない場合、次に趙攻略を大幅に縮める一手が無い限り、
秦首脳部の考える天下統一は失敗する、それが作中の設定。
これを次の一手が存在して天下統一は可能と強弁しても、それはお前の妄想、
作中ではそんな事実は示されていない

>冷静になりなって、漫画なんだからおかしな点はいっぱいあるって
キングダムにおかしい点は確かにあるが、今のところは漫画よりお前の主張がおかしいだけ
乞われた人形みたいに同じ言葉を繰り返す前に、自分の書いた内容の整合性をとった方が良いぞ
それと自分に都合の悪い質問に全く答えないのなw
0462名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:51:01.01ID:eeCDPLfu0
論破されるたびに主張をコロコロ変えるお前の変遷した主張を↓纏めてやるぞ
堂々巡りも面倒くさいから、内容をよく吟味してから書き込め

1、>>328 列尾を再攻略すれば兵糧問題が解決するなら王都包囲網は穴だらけ
→包囲策はギョウが落ちない条件というそもそもの前提を理解していない。

2、>>370 王都圏包囲作戦後に列尾とギョウの間の九城攻略してから列尾を再攻略すればいい
→ギョウを攻略しないのであれば元々列尾を放棄して王都圏内へ突撃する意味がない

3、>>383 ギョウをこの戦いで落とさなくても秦のまけとはならんよ
→現状では15年内の天下統一は無理という前提を忘れてる上に、
 王センが勝てると判断して進軍してる今の状況さえ忘れてる

4、>>392 秦軍が列尾から先に進んだ場合ギョウを包囲してくれないと李牧の王都圏包囲作戦は成功しない訳だ
→秦がギョウへ進軍してるという報告を聞いてるから包囲作戦を立ててる経緯を無視

5、>>392 列尾とギョウの間の九城だけ攻めたりするパターンを想定してない李牧は甘い
→想定してたから列尾を弱く作ったという下りを完全に無視、理解できていない

以下堂々巡り、
ざっと上げるだけでお前は↑の通り、作中で示された事実さえ理解出来ず、もしくは無視してる訳で、
俺が指摘した部分に何も答えられてはいない上に、これはファンタジーとか無関係な部分、
つまりお前は自分の無知蒙昧を棚に上げて、「作品がおかしい!」と冷静さを失ってる訳だw
俺の発言をでっちあげるお前と違ってちゃんと、お前の発言をピックアップしてやるよw
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-oMp0)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:11:54.41ID:M+ZUJ6C/a
要するにミスマッチなんだよ牟田口脳の作者にハンニバルのような奇策を操る知将は描けない
描けないのに無理に描こうとする、だから王センもリーボックもアホになってしまう
0472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4983-LdUg)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:44.24ID:L+SQ5Sq60
何でメインキャラの政をあんなに魅力無いようにしたんだろう
中華統一して納得するのは秦だけで滅ぼされた国の国民は
恨みだけが残るとかド正論過ぎる問に対していきなり
人の本質は光とか答えにもなってないこと言い出してなんやこれ…ってなったわ
0479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e67-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:49:52.89ID:24EaXwQN0
>>476
そうだったけ
なんか記憶がごっちゃになってる

>>477
お互いに侵略の応酬で、負けたら奴隷が当たり前の時代なんだから
負けたのに平等に扱ってもらえるなら万々歳だろ
戦争しちゃいけません!領土は今決まってる境界線が永久不変です!なんて価値観は無いのだから
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-LCpZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:53:11.76ID:/L7WXO++r
>>472
リョフイが人は生まれながらにして戦争する(性悪説)生き物だから戦争をなくすのは無理って意見に対する反論だぞ
本質は光(性善説)だから闇に落ちる原因の国境さえなくせば戦争は消えるって意見だ

国境跨いだだけでリンチされた経験ある政が言うから説得力あるシーンなんだけどここわかってない人多いよな
0481名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8136-LQRz)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:01:14.77ID:iOK8Zk970
どうせなら政には共産主義を提唱してもらいたかった
あれは李牧みたいなインテリ層が
どハマりするような力がある思想だし
理想だけ見れば被征服民も絶賛するだろう

あるいは国家社会主義でもいいかも
0482名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd62-VAum)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:19:07.00ID:ME4dINpsd
斉王との方で法治国家にってのが出て来たがその法を誰が作るのかを聞かないまま実質降伏したのは凄い違和感あったな
あの段階では完全に聞こえの良い理想論でしかないよね
まぁだからわざわざその直後に斉王と料理人の件やったんだろうけど
0483名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e67-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:23:33.13ID:20N8XvNv0
>>480
「俺は転校しただけで転校先でいじめられた!人がいじめを行うのは学校なんてあるからだ!」レベルの話を根拠に
「人の本質は光だ!だから俺は学校を無くす!」とかただの馬鹿だもの
0488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c25b-AXxo)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:30:37.06ID:dXe8hMVA0
>>477
植民地ではなくアメリカ国民として扱われる
市民権が得られるなら悪くはないな
0490名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-bl1y)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:57:33.15ID:EVaFXPINa
人の本質は光とか
もう原は広げた風呂敷畳むことできないだろ
王翦の昌平君への依頼
今戦いの兵站
桓騎の弱点
ハンオキ
呂不韋の自害


複線貼ったものやこれからのイベント
まともに描けるとは思えない
原は早く原作者雇え
0491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ed0a-+0Ip)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:22:28.25ID:PWbCoivL0
いくらなんでも信が「デ、デカい...」っていっとけばめちゃくちゃだろって感じの描き方でも通るみたいな風潮あるよなw
王騎のワンシーンとか身長5mはあるぞw

あと明らかに数十メートル先に相手がいるようにみえるのに「まだかなり距離がある!作戦を練るぞ!」とか目腐ってんのかw
そこら辺の描き方はあまり上手くはないよね。
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:33:28.51ID:eeCDPLfu0
>>472
政の言葉って光っていうキラキラワードだから毛嫌いしてる人が多いんだろけど
言ってる事を整理すると
「俺の代で中華を統一して、秦・他国の民に新しい国家の枠組みを与える、
 自分の代は恨まれるだろうけど、次代は新しい国家の枠組みで育つから、
 他国という意識は無くなり、戦争は終結する」
という呂不韋に対するちゃんとした反論だと思うぞ、光という言葉に過剰反応し過ぎ。
孟子の思想に則り悪貨を駆逐すると考えれば時代にも合う。
0493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:39:55.89ID:eeCDPLfu0
>>486
横スレなんだけど
483で言ってる学校という制度は例えるなら国家体制であり、政の話に適合させるのは不適切。
政の言うナショナリズムはどちらかといえば区分けである学区の方が適切で、、
「俺は他学区でいじめられた、学区分けがあるから他学区への排他意識あり、
 他学区からの転入生へのいじめが起きる、だから学区を統合する」
というのが適切であって、そもそも君の意見は政の話が屁理屈であるという証明になってない
0495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8136-AXxo)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:13:25.48ID:SG8Ug4Do0
中華の歴史とは、国内での内乱及び異民族との抗争が頻発する歴史
法治主義的統一国家であっても、内外からの要因によって自国民たちは
戦争で血を流し続ける

中原を中心とした統一国家では、世界の一部に過ぎず国境は残り続け
戦争廃絶との因果関係は認めることできないという理解力と
人間行動心理分析力が、作者には欠けている
0497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81d8-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:28:04.62ID:eeCDPLfu0
>>495
それはあまりに長期的な視野に依り過ぎ
秦は失敗したが、中華という秦が構築した枠組みは漢に引き継がれ、
前漢・後漢合わせ数百年という長い平和を構築したのは歴史的事実、異民族で乱れるのは晋以降。
世界的な視野で見れば人種・距離等の要因で国境が残るのは仕方ない、
一方で中国という枠でみれば、周の没落から続く100にも及ぶ国家群は戦国を経て、
王賁が言ってるとおり数国に統合され、例外はあるものの各国の民として根付いった、、
これが中華という国家の枠組みへの統合は歴史的必然であり、
秦がその一翼を担ったことは間違いなく、
それを世界的視野でみれば国境は残ったという理屈は難癖に等しい
0499名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:37:14.67ID:3AQxkOdTp
>>483
池沼やなお前
0504名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:55:40.24ID:TSkVR/Pza
>>491
威圧感によって巨大に見えるという演出は漫画では一般的だけど
漫画読み慣れてないのか?
消耗と王騎が一騎討ちした時だって、直前まではあまり変わらない大きさだったのに
目の前で殺気を当てられた瞬間に5mぐらいになったろ
あれを王騎がウルトラマンみたいに大きくなったと解釈してるんなら、演出を理解できてなさすぎ
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:08.49ID:TSkVR/Pza
最近出てこないけど、ロエン爺ってなんであんな知恵者なんだろうね
ただの準モブキャラとして埋もれされるぐらいなら、かつて他国で権力争いに負けて
身分を隠して秦に移り住んだ元軍師ぐらいの設定でも良かった様な
そんで、テンの実戦における師匠の役割を持たせて適当な場面で死んで交代
これならテンの成長も自然に描けたのではないかと思う
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e67-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 03:58:42.02ID:Zqhk6nXJ0
>>493
例え話をする時にネット上だとよくいるけど、誰もそんな所の例え話をしてないんだよ
「カラスの知能は人間の5歳児前後だ」という例え話に「鳥と人間は脳の構造も生物の構造も違うから例えとして不適切だ」
と言っているようなもの、わかる?
0519名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-161R)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:56:23.62ID:eQhFeyIoa
どんな作品でも合わなくなったら一旦読むの止めてリフレッシュした方が良いと思う。
文句は一切言うなとかそういう言論封鎖的な意味じゃなくて、
文句を延々言い続けながらそれでいて作品をよみつづけるのは、結局自分が何かしら依存している状態なんだよ。
文句しか出なくなったら作品から離れる勇気が必要。
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa4a-VnJk)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:21:27.48ID:9do3dDnZa
漫画の批判が耐えられなくなったら
5ch見るのをやめるか、漫画を読むのをやめた方がいいと思う
肯定的な意見以外嫌気して、排外主義に走るのは自身が作品に依存してる状態だから
批判に対して過剰に反応している自分に気づいたら、勇気を出して作品から離れるのがおすすめ
0523名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-d0fP)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:42:10.30ID:oqJBc7t9a
そもそもマンガを批判する意味がないよね
作者が自分の作品を批判して面白くなることはあるけど
読者がこんなとこで批判したってマンガが面白くなりはしない、つまり無意味
0526名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6d-j5FG)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:15:05.98ID:P4t+pPLUK
勝手なイメージだが武力だけなら我武-モウブ-ガイモウ-レンパ-羌カイが現存中華トップ5
その下にヨウタンワ-信-王ホン-謄-ランビハク-項燕-項翼-ギョウウン-シバショウ-オルドあたりがウジャウジャいるイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況