X



【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #73【漫画:藤崎竜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-1D1T)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:12:42.55ID:tGSGmlUBa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常 
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/

前スレ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #72【漫画:藤崎竜】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515583111/

批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #7【別館】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1514594074/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー
※批判は別館スレで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spf1-ai8z)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:32:22.36ID:3k8MSvTkp
まあアンチもしくは批判されて嫌な気分になる人もいるわけだから
棲み分けは正しいんじゃない?

俺も今回の貴族の振る舞いはよくわからなかったので
この点は多分このスレ住民とは意見が合わないが
全体としてみれば普通にフジリュー版は冒険してていいと思うし。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e5fb-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:36:24.33ID:gp8+yqw70
問題は、棲み分けているのに出ていかない頑固なアンチが粘着しているということだな。

※批判は別館スレで

とテンプレにも明記してるのに、アンチには日本語も読めないらしい。
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 490f-Q8dp)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:11:15.35ID:jEYLn32B0
>>248
連載当初からこのスレ見てきているけど
帝国のリップシュタット戦役は事あるごとに話題になるくらい人気あるけど
同盟の救国軍事会議クーデターの方はそんなに語られることもなかったイメージ

極端なことを言えば同盟の方はヤンが無双して反乱を鎮圧するだけだし
作者の方もキルヒアイスの死と言う大イベントがある帝国の方に力を入れて同盟はあっさり気味で終わらせたいんじゃないのか?
0309名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-Nmoh)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:54:04.43ID:8B4gjtZ8a
>>300
最初から何を言ってもいいスレであって
アンチ意見も許容する目的で建てられたスレだよ
嘘だと思うなら別館スレ遡って見てみな
1スレ目の最初からそれを宣言してる
アンチスレだと言ってるのは無条件の賞賛意見以外を追い出した側だけ
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 81a7-YDKB)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:59:22.37ID:THOH276j0
>>309
だからスレの名前が変わったのは後
住み分けが決まった後にこの板で最初に建てられたのはアンチスレ
同じ漫画のスレがあるのがダメという理由そのあとサロンで建てられたのは今の別館スレ
アンチだけじゃなくネタバレや他メディアなど色々話せるスレにしてるけど
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2fb-fIKJ)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:14:32.11ID:gh632ReB0
>>311
>だからスレの名前が変わったのは後 住み分けが決まった後にこの板で最初に建てられたのはアンチスレ

いくらアンチ相手と言っても嘘言ってはいかん
スレタイは最初から今と同じ

【フジリュー版】銀河英雄伝説 #1【別館】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1495591421/
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-qCii)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:16:44.10ID:xJfxRXq4d
>>310
500年支配し続けてきたって歴史的事実は強いし、ある程度までなら理不尽な施政でも「いままでも王家が支配してきた」と民衆を納得させうる道具になるしね
それに現実の英国王室だって血統を遡り続ければ大暴れしてた海賊を手なづけようとフランスが爵位与えのが始まりなのに、大英帝国は階級意識むちゃくちゃあったし
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2fb-fIKJ)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:26:15.02ID:gh632ReB0
>>314
読んで言ってるが?
漫画板に最初に立てたときはアンチスレで
サロン板に移動してからスレタイの名前を変えたと貴方は言ってるが
それは嘘。漫画板に最初に立てた時から今とスレ名は同じ
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 81a7-YDKB)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:31:29.92ID:THOH276j0
>>315
アンチを否定するために堂々と嘘をつくとはw
別館の住民だな
>>311に書いてあるのは事実だから、否定してもしょうがない

もっともその以前もサロンで住み分けスレを建てられたが、あれはネタバレ関係で建てられたもの
アンチが連投するようになってから建てられた住み分けスレの一つは今の別館
0319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 81a7-YDKB)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:40:16.91ID:THOH276j0
やはり文句言ってるのは別館の住民じゃんw

元々の流れはアンチ発生→アンチスレがないから本スレもいい!
→じゃアンチスレ作ろう→同じ板に二個も作るな!→じゃサロンに立てる
アンチだけじゃなく色々議論しよう→この板のアンチスレは板ルール違反として削除依頼

アンチ連投しなければそもそも別館は建てられなかった
住み分け以前にサロンに建てられたネタバレ関係スレは過疎ってたし
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2fb-fIKJ)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:43:26.31ID:gh632ReB0
>>319
自分が言ってるのは
「最初はアンチスレという名前だった。サロン板に移動してから別館に名前を変えた」
という貴方の言い分は 嘘 ということだけ

アンチや荒らしは自分も嫌いだが
事実に対して嘘言っては駄目だろ。貴方のほうが荒らしに見えるぞ
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 81a7-YDKB)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:52:11.74ID:THOH276j0
>>320
>「最初はアンチスレという名前だった。サロン板に移動してから別館に名前を変えた」
>という貴方の言い分は 嘘 ということだけ

だからこれ自体が嘘
最初に建てられたのは「アンチスレがないから本スレでアンチ」というアンチの言い分に答えたアンチスレ

別館建てたのはアンチスレ建てた人間とは別の人だし、アンチだけじゃなく住み分けスレにしただけ
そんな経緯だから本スレのテンプレでは別館をアンチスレと呼んでたが、本スレにいる別館の住民が
それを嫌がって別館という名前に拘ってるから今ではテンプレの方で別館と書いてる
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e0f-V+01)
垢版 |
2018/02/08(木) 17:00:53.41ID:1oCq/Dpq0
この漫画を一点の瑕疵もなく名改変に満ちた傑作コミカライズと信じる者にとっては
ここ、おかしいんじゃね?というツッコミは言語道断な邪悪な敵として
殺虫剤をまく感覚で扱わずにいられないのさ。
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-qCii)
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:23.86ID:43eqKEcrd
今週号みた。そういや、帝国だと「支配者は肉体的にも強くなければ!」っていうルドルフの思想
で、公共施設に動く床とかエレベーターの類ないってのは忘れてたわ
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-AxkS)
垢版 |
2018/02/08(木) 17:48:18.24ID:CWF63EbHa
ラインハルトならイゼルローンをどうやって落とすんだろうな。
駐留艦隊指揮官がムーア
要塞司令官がパエッタ
ラインハルト麾下は最大5個艦隊、双璧、ビッテン、ファーレン、キルヒとして。

書いてて思ったけどシトレって無能か?少なくとも駐留艦隊は全滅させられるよな。
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-eUPV)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:01:20.36ID:azna1I/ja
>>260
今週のキルヒアイスの台詞が、ミュラーがヤンに会ったときの台詞と被ってたような気がする。
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 429f-eUPV)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:34:09.84ID:xqbkwM2i0
>>330
駐留艦隊はあくまで要塞砲の射程に引き込むことを考えて動くだろうからなあ。
ムーアなら偽情報的なもので引きづり出されて
壊滅させられるかもしれんけど。

ただ、その後駐留艦隊がいないからといって
力攻めはしないと思う。
要塞砲の射程外を通って同盟側に侵攻、エルファシルなどを占拠して拠点化してイゼルローンを
無力化するとかかね。
その後ハイネセンから来た同盟軍を倒してエルファシルとイゼルローンを交換とか。
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6281-EGR0)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:52:01.84ID:lzp8unhS0
実際はキルヒアイスと会って捕虜交換するときの
「形式とはいえ馬鹿らしいことですね」っていう台詞を聞いて
ヤンがキルヒアイスを信頼できると確信したんじゃないっけか
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9936-eUPV)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:13:39.85ID:qkzoheF/0
確かに今回のユリアンやけに子どもっぽいが
この後の展開考えたら無理しても背伸びして大人っぽく振る舞うようになるんだが
それが今回キルヒアイスと会うエピで覚醒するような感じ何だろうか
敵に尊敬できる完璧人間がいて、ヤン提督は自分が補佐しないと大変とか思って
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2efd-Go4f)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:40:51.32ID:lLQt7wJL0
平民(兵士・民間人)の居住エリアも高級住宅街並みのクォリティ

国費で己の趣味に走り理想を実現したコスト削減の発想ゼロなリューデリッツ( ^ω^)・・・

監督不行き届きでイゼルローン建設時の財務尚書と軍務尚書も皇帝陛下の制裁対象だな
0358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b225-VKlD)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:07:53.44ID:rz1tBNem0
出征に賛成した議員の辞任が、あっさり処理されたのが意外
「命より守らなければならないものはある!」
「命より大事なものってなんだ!政治家の名誉欲か!軍人の出世欲か!」
こういう部分も、銀英伝のキモの一つだと思うんだけどなぁ、会戦場面だけじゃなくて

同盟への対処を、オーベルシュタインの発案に変えちゃったけど、謀略をすべてオーベルシュタインの
仕業にするつもりだろうか
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e8d-qCii)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:16:27.24ID:uMejlfsB0
>>354
予算オーバーの原因が
貴族将校の総意「本国なみに快適で優美な空間つくれよ」
リューデリッツ「ファ!?」
だったら泣けるな……
>>358
辞任って原作でもあっさり処理されてなかった?
たしかウィンザーが「責任とって辞任したじゃないか!」と逆ギレしてた記憶しかないんやが
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e0f-V+01)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:33:49.93ID:/wm8yWIk0
>>361
原作を分析しての情報整理をきっちりしてないからね
だから500年も戦争してるとかありえない記述をして直さないままに単行本に収録してる
誤字とルビミス、存在しない日本語が散見されたりと国語力の低さが目立つ連載作品だよ
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-qCii)
垢版 |
2018/02/09(金) 12:18:58.74ID:2Q4X4hWyd
14やし、気持ちだけ先行しててまわり見えてなろな……
対抗馬のエリザベートはアルスラーン戦記のガーデーヴィよろしく貴族社会だけ自分の世界完結してそうだし……
それでも中世風の銀河帝国の君主候補としてはマシな部類なのだろうか
0373名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKd6-kIF5)
垢版 |
2018/02/09(金) 16:42:26.14ID:TY5tU+1cK
ローエングラム朝、二代目の国務省書は『妻に求婚するとき〜黄色のバラを贈った』世間知らずだしなあ…
こんなんが実家の造園業を継いでたら、クライアントがブチ切れるのは必至だよね…
0374名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Nmoh)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:07:03.56ID:uauYtGMxp
そうは言うが実家が花屋であるとはいえ軍人志望の朴念仁だぞ
おれだってこのエピソード知らなきゃ確実に薔薇の花言葉知らない
雷張ジョーのせいで「バカは死ななきゃ治らない」だと思ってるかもしれない
0378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 31e4-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:55:29.84ID:SAY7fvZ60
>>368
そこは原作でヤンが言ってたな
「ルドルフを悪逆な専制者にしたのは、ルドルフの全人類に対する責任感だった」

ルドルフが生きていたのは銀河連邦の末期で、世相はかなり荒廃していたって背景があるからなあ
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e94b-Yy9d)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:04:59.68ID:GKBvPGq00
黄色いバラの花言葉がネガティブってのも日本独自ネタだしね
欧米でほんの短い間流行って廃れたイエローローズのネガティブ花言葉が
なぜか日本では廃れずにガラパゴス進化した
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e30-JDCB)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:48:47.83ID:K7QXOBUa0
よく覚えてないが、ラインハルトがヒルダとヤッた後求婚しに来た時
持ってきた花束はバラだったようだが、黄色バラはなかった筈
ミッタマ夫妻の求婚話の教訓はちゃんと生きていたようだ
0388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e99-nHV3)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:07:34.97ID:8ZnrcY7T0
OVA版では紅白のバラだったな。
藤竜さん、なんか変な感じに原作いじってるけど、ちゃんと編集と相談してないんだろうか。
と言うか、編集はちゃんと原作読んでるのか?
0389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e22-g12m)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:24:51.28ID:7ZzQURr60
>>388
ホーランドの回あたりまで見た感じ、フジリューはそれなりの改変プロットを用意していた。
だけど、展開が遅くてストーリーが進まないので編集に急かされて、結果プロットが崩壊している感じがする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況