X



木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 17:11:13.83ID:npdANQXg0
イブニングにて新章「銃夢 火星戦記」連載中!

ウルトラジャンプからイブニングに移籍した
SFバトル漫画の最高峰「銃夢 Last Order」等
木城ゆきと氏の漫画に関する総合スレッドです。
次スレは>>970を踏んだ人が建ててください

木城ゆきと公式サイト ゆきとぴあ
ttp://jajatom.moo.jp/frame.html

【前スレ】
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 75
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505037952/

20まで保守お願いします。
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 09:39:42.75ID:76zreGUA0
>>267
なるほど、至言だね。

ここ風に言えば、「偉い科学者を批判できる俺SUGEEEE!!」思考ということだな、ID:mhEZ31y+0は。
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 17:49:28.84ID:iaAMrXCX0
ホーキングって何やった人なの?
フォンノイマンとかガウスとは言わないから
一つくらいはまともなことやった人?
素で知らないから教えてほしい
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 09:46:05.12ID:odSqwEek0
俺はホーキングの業績を肯定も否定も出来る程分かってるとは思わんけど言える奴はさぞ分かってるんだろうな
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 23:09:58.49ID:kpjNVnE10
関係ない話してるアホはみんな死ぬバネ
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 19:16:09.59ID:MasmgAQQ0
名前と同じで池沼しかはかないような靴だけどな
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 13:26:08.86ID:bh887F2m0
ストーリーに締まりが無くなってきたな。
無印のユーゴ編でも単行本一冊未満の尺で、あれだけ感動できたのに、
こんな薄っぺらいキャラばっかを伸ばして何巻も続けていれば、
購読者のフラストレーションも溜まるぜ。
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 17:55:33.47ID:sxMTi0QF0
>>298
次は27日だがな
電子版の予約情報に木城の名が無いから落としてるかもしれん
ま、載ってたらラッキー、ぐらいで
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 23:11:46.75ID:o4PvVZLD0
銃夢無印は短い巻数でよく纏まってたがそれ以降の引き伸ばしはかなり酷いと思うわ
そこそこ話の要点まとめてあまり散漫過ぎない印象の話にしてくれ
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 06:41:35.26ID:auoe+/OR0
散漫すぎるし、伏線回収も遅すぎる。
過去編をいくらやろうがかまわないが、それを現在進行のストーリーとどう絡めていくかが重要だろ?
最初の少女児童編はなんだった?
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 23:52:46.56ID:GgG6GMxg0
もうどうせコミック買うんだからその時まで我慢しとけよ
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 15:04:45.06ID:xdqWNKIc0
孤児院のザッパ伏線回収まだ〜?
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 14:17:46.60ID:H/xISSv00
あれェ、今週載るんじゃなかったのかよ…
イブニングは銃夢だけのために買ってるとはいえ同じ雑誌を飛び飛びで買うのもなんかいやだし、
載ってるかどうか買う前に中身を確認しなきゃならないのも面倒だし、
こうも掲載が不安定なら、月刊誌で毎号安定した掲載を続けてほしいよ。
2〜3号続けて載ってもページ数が少ないと意味ないし。
今さらになってまたアフタヌーンとかに移籍されるのも困るけど。
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:25:34.34ID:0Wod0sjj0
村で十分
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 10:08:03.46ID:a9xiXxa10
おまえら木城先生のファンなら、ちゃんと買って読んであげなさいよ。
そうしないと漫画家の生活の糧がなくなってしまうぞ。
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 14:54:10.12ID:+rD+yuoz0
今の特に個性のないデジタル絵なんてアシに書かせても何も違いないだろうに
遅筆なのは単に怠けなんか
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 19:17:41.60ID:7vC9hCov0
設定に懲りすぎた結果、それに雁字搦めになってネームを描けないって印象を受けるけどね。
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 22:04:33.50ID:Cw/S1FKk0
デジタル絵=個性がない
と断じるその根拠を問い糺したい
そもそも現状=個性がない
とするその無前提の定見っぷりについてのご高説を
たっぷりと心ゆくまで賜りたい。
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 08:07:24.98ID:ahkQp1jd0
スターウォーズの絵
あれデジタルだからね
デジタルがなんなのか分かってないやつが多すぎ
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:46:45.43ID:7ch0j6hv0
>>315
今時単行本は売れてるのに雑誌が売れなくて廃刊になってたらい回しなんてあるあるだしな
かく言う自分も単行本はいくつか買ってるが雑誌は一誌も買ってないが
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 06:37:27.15ID:v9iP7GRh0
光信号を目で見るのって、ものすごく眼を披露させるんだって、
今後、デジタル書籍は衰退するだろう
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 18:16:04.76ID:WdXDERVQ0
エーリカ死んでくれないか
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/04(水) 09:17:08.68ID:hiw9i3m/0
友として扱うには悪事を重ねすぎ敵として扱うにはおそらくゲルクト以下の小物
ネクソルとして利用されてる時点でムスター以上の悪とやらにもなれなかったようで
なんとも微妙なポジションになっちゃったね
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/04(水) 13:11:03.12ID:Jinjzf/G0
ザパンのような人間でも共感要素を引き出す力があったが、
エーリカに関しては、ただただ憎しみしか抱かない。
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/04(水) 18:28:28.68ID:whpQmW2v0
エーリカみたいな人間の方がむしろ人間臭いと思うがな、直情型ガリィやルサンチマン拗らせたムスターよりも
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/04(水) 20:51:28.30ID:54i5AnLK0
出たばっかってエーリカでて何ヶ月たったよ
エーリカはサジとの戦いがピークだったな
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/05(木) 01:46:19.33ID:kva3G08j0
くどくど言うまでも無いと思うが・・・
まぁあんたはともかくご本人さえ察してくれればいいよ
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/05(木) 13:06:55.73ID:VWr07VpO0
どうせ過疎スレなのでくどくど言ってもいいよ
自分もエーリカのキャラ作りは迷走してると思う
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:48.06ID:O5ctvVIj0
してないだろニワカ。エーリカは不安定だから人格が定まってないのに何を今更…
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/06(金) 05:31:07.04ID:CX+giPZ/0
エーリカは割とマジで何を目指してるのかわからんな
設定詰め込みすぎと言うべきなのかブレ過ぎと言うべきなのか…
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/06(金) 09:39:25.11ID:N85Ua3P+0
幼少の頃から自身の保身や欲望のためには手段を選ばないゲスキャラ ただし情に流されることも多々
現代編(大人編?)ではヨーコに負けてランク付けは完了
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/06(金) 17:36:39.15ID:pVwTKyN+0
何だっけそれ?ってしばらく考えてしまった。
そういえばエルオーの冒頭でも幼女シーンがあったよねえ。
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 02:09:24.65ID:MvCKlgZv0
幼女とかいう単語をやたら使う奴はキショイ奴しかいない
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 02:24:00.73ID:JA9i71lJ0
同意!
0356名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 19:53:17.10ID:5QjDRzZt0
ガリィが強くなったのは、いわゆるイマジノス体のバージョンアップによるもので、
必ずしも努力で強くなった訳ではないよな。
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 20:07:45.07ID:8t5nIatu0
そのバージョンアップ前は精神面での成長とか描かれてたけどな
あと記憶が戻って機甲術を思い出してきてるってのは努力にはならんか
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 20:40:09.90ID:JA9i71lJ0
エーリカは言うても火星内でしか闘争はしてなかったわけでしょ?どの程度のレベルなのか未知数だしなぁ
ザジを手玉には取ってたけどガンナーのザジには不利な接近戦での戦いだったから推し量れない
一方のガリィはノヴァやロスコー君のビックリドッキリメカを相手にしたり天下一武闘会で宇宙の強豪を相手にしたりと強敵とのバトルで火星に居た頃よりだいぶ成長してるのかもしれない
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 22:17:58.79ID:j6t/JQBk0
ガリィは木星戦以降はアーサー=メルキセデクおよびユピタンのサポートで強くなってるから、自力で成長したっていう感じはしないな。
実際、決勝戦で刀耳にやられた後の復活は正に文字通りのデウス・エクス・マキナと思ったぐらいやし。
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 01:58:11.61ID:Sb1W6vVl0
エーリカはザジ戦見る限り普通に化け物級で世界征服すら逝けんじゃね?的感じなのに逆に今迄何やってたんだよとは思う
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/08(日) 06:49:39.74ID:K5h7a7770
もう少ししたら、気候術士ゲルダと会って、パンツァークンスト修行が始まるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況