>>133
個人的なオススメでよければ・・・


1、センゴク(宮下秀樹)

三英傑に仕えた仙石秀久を主人公にした漫画
一兵卒での活躍を描いた「センゴク」、配下が出来た「センゴク天正記」、信長→秀吉の世界で生き抜く「センゴク一統記」と続き
そして最終章?の「センゴク権兵衛」が連載中
新しい視点(少なくとも連載当時は)での軍略や経済、政治などで戦国時代を描いているのでわりと大人向け

個人的には今川義元の再評価のきっかけになった外伝「センゴク桶狭間戦記」はぜひお勧めしたい
その他スピンオフ「センゴク兄弟」や公式読本など関連書籍も多数


2、信長の忍び(重野なおき)

信長に仕えた女忍び千鳥を通して、信長の天下統一を描いた四コマ漫画
可愛らしい絵柄ながら時代考証やストーリーはしっかりとしており、基本ギャグ漫画だけど
戦国時代をたっぷり楽しめる
こちらも派生作品が数多く出ており「尾張統一記」「軍師官兵衛伝」「真田魂」「政宗くんと景綱くん」などが


日本の戦国時代ならとりあえずこの2点は押さえといて損はないと思う