X



ゆうきまさみ総合17【新九郎 弄る!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 8645-IAOe)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:38:42.18ID:GsN6MZ890NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行にわたって貼る

■前スレ
ゆうきまさみ総合16 【でぃす×こみ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1503396430/

■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/

■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/

■次スレは>>980がたてること

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を記入
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 660f-PucI)
垢版 |
2018/08/24(金) 18:39:18.22ID:VnqhgDtz0
>>577
ほー、室町時代ってそんな感じだったんだね
宮崎駿の「もののけ姫」が室町時代後期という設定だったけど、
そんな生々しいエピソード満載の時代だったら、
そりゃ商人や職人だって自衛のために武装するようになるわな
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f951-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 08:19:59.58ID:jS7IxLD60
たけし軍団もそうじゃなかったかな?
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3d-7gNZ)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:36:16.04ID:oiBj0g2Vr
>>582
✕ 侍は
○ 農民も商人も職人もあまつさえ坊主さえも

ま〜、都市の商工業者もなんでかどっか武家の形式的にでも被官になってたりするんだな
もう、全員企業舎弟みたいないきおいでw
坊主は当然僧兵抱えた武装集団、と
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2918-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:48:58.38ID:x6GOl0y80
>>589
新九郎は後に生まれる息子(氏綱)の幼名が千代丸だからおそらく本人も千代丸だったろうと推定できる
義尚の幼名春王君は春の字が入った幼名は父の義政(三春)や先祖の義兼(春王丸)など足利氏では伝統みたいなものなので
この辺は史実を下敷きに作ってるけど弥二郎は諱すら判然としないし、
元服後の仮名にそのまま使えるように幼名をつけましたってのもありえない話じゃないから

>>590
室町時代をドラマ化するならヤクザ映画の手法でやるのが一番しっくりくるような気がするw
将軍守護を巡る跡目争いとかシマを巡る争いとかほぼ暴力団の抗争だし
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b99c-7kIV)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:17.68ID:7PWLnddD0
>>592
思想なんて出てくるのがようやく江戸後期だから、どの時代も仁義なき戦いだろ。
平安時代も荘園年貢の争いとかだし農民生活に至っては戦前まで水利権争いとか山への立ち入り権争い(非合法)とかやってるそうだし。
そういや仁義なき戦いって戦後の広島市立公営競輪場の警備利権の話なんだよなあ…平成は21世紀になっても脅迫やら談合やらで逮捕者や自殺者が出た今に息づく話。
0602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9516-oD98)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:24:50.75ID:CG4blQk00
あまりに絶賛評ばかりだから気になって気になって
新九郎1巻買ってしまったけれど
今迄読んできた歴史漫画の中でもこれは何ともとっつきにくいし
登場人物の区別もつきにくい…

歴オタ評って感覚がやっぱり違うなと
そりゃこの辺を題材にする漫画家がいなかったわけだわ
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a51-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:51:01.28ID:7wfN3zZ+0
>>552
40年以上前からの慣習だからなんとも
青年誌≒エロ本だった時代があるからまあそのために少しでも絵を大きくしようとしたのかもしれないし
子供は買ってくれないから売れ行きがどうしても下がるのに対して単価をあげようとしたのかもしれないし
青年コミック誌は大手出版社の中でも少年コミック誌とはラインが違ったし、エロ本だしてるようなのは底辺出版社ばっかだったし、
まあ差別化は当たり前のようなもんではあったが
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 665b-4dUf)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:34:29.85ID:sK1zP/lM0
同族内での家督争いが絡んでるから同姓のキャラがいっぱい出てくる上に
通字の風習で諱も似通ってるしで官名なんてそもそもわかりづらいしで予備知識なしでは
慣れるまで相当にキツイのはどうしようもないね

ある程度にそれぞれの苗字の勢力が固まって名前で区別がつきやすい
戦国後期とはわかりやすさに雲泥の差がある
0609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 959c-7kIV)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:42:47.34ID:9uNYAFzI0
てゆーか誰が敵で誰が味方か解り難いんだろう


うん無理
当時の人間がやっててわけわからんと言ってるんだから
東下りしたらもっとわけわからんなるし
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea9c-7kIV)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:49:38.30ID:ldCib6eI0
>>610
その点源氏は名前はともかくヴィジュアル的に分かりやすかったな。
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a51-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:02:46.47ID:7wfN3zZ+0
>>609
>>てゆーか誰が敵で誰が味方か解り難いんだろう

いや今日的な敵味方の概念が通用しないからw
昨日まで味方の陣営にいたと思ったら今朝になったら向こうになんかいるし、
昨日戦ったと思ったらなんか今晩は一緒に酒盛りしてたりするw
血縁が入り組んでるから、どっちにも叔父甥程度の近い親類縁者がかならずいるしな
右も左もコウモリばっかw
だから機密とか絶対保持できないし
どんな政治対立もまあなんかインチキ臭い茶番に成り果てるという
0617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 959c-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:12:58.65ID:dSnQ1vm10
多分でぃす×こみ連載ペースと同じになるだろうね
つまり5年で3巻ペース


うわぁ茶々丸討つまで何年何十年かかるんだ〜〜〜
0621名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd0a-/wMa)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:43:08.68ID:Mss+qPYgd
初登場の時兄は年齢でたのに伊都の年齢出なかったのが地味に気になる

一巻に出てきた範囲では女性陣の描き分け頑張ってるなぁと思った
皆色っぽくていい
浅茅は眉そってないの何か意味あるのかな
0629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 65fb-jE0R)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:46:14.60ID:B5AY6Ydo0
北条早雲って謎の多い人物だったが研究進んで出自は明らかになってきたのかね?
司馬遼の「箱根の坂」じゃ辛うじて伊勢を名乗れる末端だったがこっちでは当主の甥と立場が天と地の差
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a52f-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:18:24.98ID:OPbjqkzs0
前半生はかなり判ってきた。
関東に行く前の経歴も補強する史料が出てきたので。
(幕府に仕えていた時代の署名した史料から、どういうポストだったのか推定出来たりとか)

後、駿河への下向とか伊豆へ侵攻した動機も個人的な国盗りの野望とかじゃなくて、
当時の幕府首脳の方針に沿った行動とか言われだした。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2918-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 17:27:47.73ID:a5RHUPVE0
>>629
とはいえ実母に関しては定説になってる伊勢貞親の妹(須磨)ではなく、北条五代記にある「北条氏末裔で今川被官の横井氏の娘(浅茅)」という説の方を採用してる
後に新九郎は横井氏の娘を正室としている(北条氏を名乗るのはその息子の代から)が、作中では彼自身が北条氏の血を引いているという形になっている
後年の今川氏との関わりとか、諱に北条氏の通字である「時」の字が入っていることからあえてそうしたんだろう
0638名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9516-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:16:01.78ID:htkWZMPo0
正直1巻はあまり面白くなかった
勉強になるな〜としか
ベテラン漫画家でなければ2巻以降気にならず買わないパターン
今後盛り上がりそうな史実イベントはあるの?

>>635
チェーザレは諦めきれないなぁ
0639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2918-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:34:04.92ID:a5RHUPVE0
「応仁の乱は足利義政が起こした暴力革命でコミンテルンの陰謀で足利家は朝鮮人で共産主義国家とも関わりがあった#江戸時代は反日」
という頭のおかしいツイートのスクショが回ってきたがなんJがどうとかというツイートもしてるので多分釣りだろうな
0640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 660f-PucI)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:05:13.57ID:MhHeyyqp0
>>626
井原市って何か特徴的な歴史や伝統文化などは無いのかなあ?
ぐぐってもあまり情報が出てこないから、
主人公が生まれ育った土地と言われてもどうもまだイメージが上手くわかないや
0641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2918-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:54:52.17ID:a5RHUPVE0
>>640
備中伊勢氏の城だった高越山城とか菩提寺の法泉寺とか新九郎薬師堂とかゆかりの史跡はのこってる
国土地理院地図で終戦直後の航空地図でみると条里がよりくっきりと残っているので昔の風景の参考になるかも
0642名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 660f-PucI)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:47:01.59ID:MhHeyyqp0
>>641
情報サンクス
でもごめん、自分が知りたかったのは地図じゃなくて地域の神楽とかが知りたかったんだw
つべに動画あるけど、岡山は託宣神楽などの珍しい風習がまだ残ってたりするからね
岡山には理系脳の人が多いと言われるけど、その一方で、お告げや占いを重要視するような
すごく迷信深い部分も残ってたりするから面白いと思う
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 660f-PucI)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:21:03.76ID:M+6lsOkl0
連投ごめん
ちなみに、井原市の隣りの広島県福山市だと、「備山史探訪の会」という
地元の歴史や史跡をすごく丁寧にまとめた歴史研究会みたいなのがあって
郷土史に関する出版物も充実してるんだけど、
井原市にはそういう郷土史研究会みたいなのは無さそうなんだね

↓これは福山市の四ツ堂だけど、たぶん井原市の街道沿いとかにも、こういった旅人が
休息する為の、お堂のある風景がたくさんあったんじゃないかなと思う
http://www.bes.ne.jp/forum/bingoohrai/akiyama_yumi/091/index.html
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 660f-PucI)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:25:04.11ID:M+6lsOkl0
間違えた、643は「備陽史探訪の会」です
何度もすみません
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 959c-7kIV)
垢版 |
2018/08/29(水) 18:29:06.05ID:MYoaLzMF0NIKU
出たっ!!
「 船が七分に、海が三分」

やりたかったんやろな
パロ出身の面目躍如
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW a6cb-NTIb)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:45:09.82ID:+GZbbcUO0NIKU
>>624
たぶんこれから新九郎の人生を振り回す人たちということで良いんかな
左足の三人が姉ちゃんと旦那、子供の今川家
右に行くと細川勝元と政元(目が)
右上は伊勢貞親、不明
左上は義政、義視、不明2
真ん中小さいのが左近次?
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a59c-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 01:30:35.99ID:W1BISvCk0
左上は竹二雀じゃない?
扇谷定正と思ってた
必然的に隣のどっちかは太田道灌
右上は貞親にも見えるが
隣が盛定(顎髭がある)でも貞藤(全体的に違う)でも無さそうなので
長尾景信かも

真ん中は長尾為景がいいなあ
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1536-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 01:36:38.22ID:kduiym470
>>622
時代設定になじみがない、かつわかりにくいというのが一番でかいと思う

同じようになじみがなくてもキングダムみたいに、バトル全振りに持って行ければ
もっと人気が出ると思うぞ

ゆうきまさみにそんなマンガは書けないと思うけど
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8bcb-fkx8)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:51:39.88ID:/Hcb2Gkm0
>>658
顔しか視てなかった。。。上杉ですね。
上杉たくさん居るのでまだ誰か分からないけど龍若(顕定)の方の可能性はない?
わざわざ新右衛門さんがメタ発言するくらいだし大きい扱いするかなと
道灌は後ろの目力ありの男とみた

右は垂れ眉毛なのでやっぱり貞親だと思う
息子にもたれ眉遺伝してるし

長尾為景は出たら俺も嬉しいが今そこまで描くかな
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a59c-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:26:57.55ID:W1BISvCk0
ほうれい線かと思ったら新九郎の袖の線か
ならこれは龍若一致ですね
小さい瞳とか眉毛とか輪郭とか
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6536-0nHE)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:18:23.17ID:GL/cnkJe0
言われてみると確かに龍若が成長した姿に見えてきた…ほうれい線は自分も見間違えてましたわ

あと表紙の顕定(?)の後ろの人もP167にそれらしき人がいるけど、こっちは全然見当がつかないや
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1d18-tpL7)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:24:38.56ID:b5UqQIKN0
荏原荘(現井原市)にある備中伊勢氏菩提寺の法泉寺に平盛時名で発給された文書が残ってる
時期的には10代後半の頃なので、新九郎が応仁の乱の後半には故郷に戻って父親(盛定)に代わって領地の差配を行っていたとされる根拠になってる
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-rSwd)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:40:26.28ID:7DfzKw/lr
新九郎が領主としても有能なのを示す機会にはなるかな

荏原編までに兄ちゃんは退場なのだろうか
今の所若年故の未熟さや頑なさはあっても廃嫡される程無能だったり人格に問題があるようには見えないが
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8bcb-fkx8)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:39:52.01ID:emxw75I20
途中で書き込んでしまった。

備中に行くのは16歳くらい。政治的な理由ではないだろうし
単に実母が貞藤のとこなので居ずらくなるんだろうか。
ただここで、今月出てきた後由緒家のメンバーと絆を深めるとかはあるかも
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23ce-QDks)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:56:39.12ID:m9EbpEIB0
このペースでいくと1巻冒頭のシーンまで辿り着くのに10年くらいか。

アカギに比べれば随分早いな。
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1d18-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:17:28.65ID:QYvtaXT40
https://twitter.com/yougoha/status/1035883645196587008/photo/1
179@擁護派(ギザ歯片目駆逐艦モンペ) @yougoha
「新九郎奔る」、応仁の乱の役者が全員揃った感じですけど、みんなひとかどの人物っぽいデザインをしているなか斯波義敏くんだけ一人すごい駄目そうなオーラ放ってるのにじわじわきますね……

確かに並べてみると猛獣の群れに一匹だけパンダが混ざってるようなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況