X



【山口貴由】衛府の七忍 拾惨忍目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 16:25:11.47ID:v9SwCSXr0
■前スレ
【山口貴由】衛府の七忍 拾弐忍目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512394503/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊4巻(第5巻は2018年3月19日発売)
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 22:02:19.86ID:JcUuJM720
教会大分裂、1378年から1417年。
アヴィニョンとローマに別々の教皇が立った。

南北朝時代、1336年から1392年
京都と吉野に別々の天皇が立った。

ほんと党派に分かれてチェストの打ち合いだよ、日本も西洋も。
中世はやばいよ、やばい。
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 01:25:43.63ID:gev16BKC0
割と日本は西洋に比べたら野蛮な方だと思う
戦国時代に宣教師が日本の戦闘民族ぶりにドン引きしたって話を聞いたことがあるし
中華は残党狩りや拷問で残忍というイメージ
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 01:43:19.05ID:j2hcgMJ+0
中世の野蛮→やっぱりあれはまずいよね、これからは人権だよね(西洋)
一方、→昔はみんな同じ、あいつらだって同じ(実質変化なし)(極東)
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 02:26:03.68ID:hW//1eHY0
ドリフターズの豊久が
薩摩の穏健派
薩摩のいいとこのおぼっちゃん
と言われるのがよくわかる話
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 07:40:53.11ID:rqOQLkws0
戦場で40万も捕虜得ても食わせるのも管理も大変だから理には適ってるのが恐ろしかごつ
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 09:31:57.24ID:lL2leMv50
そういうのって最近の研究でこの位でしたって数出てなかったっけ
桶狭間の今川とかも
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 10:10:21.30ID:geftdW8l0
長平の戦いは中国人も「ネタやろw」とか笑ってたら人骨が数百人分発掘されて震え上がったって話すこ
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 10:34:18.18ID:75U0y3YY0
始皇帝陵の存在も史記の記述内容は怪しまれていたけど実際に発掘されて
マジだったってなったからな
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 10:38:10.54ID:geftdW8l0
史記はそれこそ若先生ワールドやからな。
司馬遷のチンコを切った晩年の武帝はまんま虎眼先生やし。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 13:19:32.79ID:JGwipDGX0
>>264
ヴァイキングは死ぬのも名誉だし死んでからも戦うとか信じてる連中だし
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 15:21:46.35ID:1GB94xBl0
いやべつに武帝が刀とって切り落としたわけでは
ちゃんとプロがやったはず
と思うが
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:07.50ID:u6mf8BcP0
>>279
北欧神話の勇者だけが行ける死後の楽土って
昼は血みどろの殺し合い、晩になると復活して仲良く宴会が毎日続くとか
戦いから解放されるんじゃなく気楽に戦いを楽しめるのが最上という発想からして
素で殺戮が好きだったとしか思えねえ
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 19:17:58.60ID:hEavKjoi0
アメドラのヴァイキングに友達みんなヴァルハラ行ってしたったから自分も戦って死んでヴァルハラ行きたいという爺さん出てくる
爺さん年甲斐もなくブリテンに略奪行って最初は生き残ってしまっていたがちゃんと死ねて首長が死体見ながらヴァルハラ行けて良かったなという
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 20:05:31.80ID:Z6GJ3Ta50
肥後の加藤の武勇が好きでたまらず、
一度はその軍勢と戦ってみたいと言う薩摩モンの心境そのものだな。
何と美しいチェスト馬鹿どもだろうか。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 22:18:33.61ID:DQ/1PXWEO
>>280
宮刑は漢代よりもっと古代からあるれっきとした刑罰だから
ちゃんとノウハウを習得した刑吏が執行してるよ!
安心だね
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 02:07:05.03ID:VH7+ySqd0
「魔剣豪画劇」とかもそうだけど
そういう歴史上のありえねー感全開な野蛮・残酷エピソードを短い絵物語にしたのを
若先生に一冊出してもらいたい
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 06:51:43.37ID:RrBGMt5X0
父さんならここにいるのに何を言っているんだろう…
徳夫は少しおかしいのかもしれない
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 06:59:40.95ID:VH7+ySqd0
若先生の作品でバレンタインといえば「平成武装正義団」だな
売り言葉に買い言葉気味で神風零が放つ「じゃあいらねーよ!」がツボ
「私じゃないわよねー」に対する「お前…」とか「黙れ小動物」とかも好き
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 17:31:16.45ID:O+X6oTTY0
>>289
右手とか好きだけどなぁ
衛府に出ないかな
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:51.93ID:hOsB/9720
モルゲッソ(ヨ)自体は普通の韓国語だから、トランス入ったテヤンが口走るかも知れない。仮にこのタイミングで入稿しちゃってたら、編集さんは複雑かもな。
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:21.48ID:4oY86z+f0
>>310
私は黍団子でも黍餅でも黍を焚いた黍100%御飯(?)でもいいです
粟とか稗とかも捨てがたい
もっと市場に出回ってくれさえすれば手に入りやすいんですけどね・・・

蜻蛉丸「あれは畜獣に与えるものでは・・・」
↑まさかポッと出の使い捨て刺客キャラにHP1/3ほど持ってかれる口撃されるとは思いませんでしたが
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 01:36:11.31ID:F6r4Snnr0
元の画劇だとヤク漬けにした女を鉄砲玉や肉便器に仕立てて
自分の栄耀栄華の土台に使い捨ててるんだよなw
衛府の桃太郎卿は残酷ではあるけどそういう生臭い欲望…というか人間臭さをあまり感じない
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 02:37:58.72ID:fzUJjVZ60
>>317
使えないやつを脚つかんで振り回したり顔面福笑いにするくらいで済ますあたり
丸くなったんやなぁと
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 09:32:33.61ID:6qBKBwIp0
でもおじいさんおばあさんに財宝渡してるし
本当は優しい親思い
横断歩道でおばあちゃんの手とか引いてるし
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 12:17:15.62ID:zPcTfkO40
>>320
手を轢く?
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 12:22:26.42ID:Bi1XF/+N0
桃太郎卿は、時の権力者に従っているということは、
自ら天下を取るほどの武力は持ち合わせていないのか?
それとも、単なる趣味?
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 13:10:42.71ID:Bi1XF/+N0
>>326
史実ではもうすぐ寿命を迎えるはずの治国平天下大君も、
寿考(ながいき)を得てたりするんかな
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 15:15:26.81ID:F6r4Snnr0
綺羅綺羅人にこだわるいけめん衆を侮蔑していた波裸羅さまが桃太郎卿には一目置いてたし、
どうも卿は不老不死そのものを目的としているようには見えないんだよな
自分の信じる正義を恒久的に維持する手段として長生きを必要としているのではないかと思う
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 18:02:20.91ID:8wINEAZA0
>>314
粟や稗は割と簡単に手に入るだろ
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 18:19:21.73ID:FPPp8zjw0
>>329
そこは順序が逆で
大英雄に実際に会ってみたら、不老長寿という俗いやつらだったので幻滅したというか
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 18:30:19.74ID:rgBhRTB10
元より散さまは人間よりも気高く尊く咲いて散る魂!と仰っていたお方
波裸羅さまも単なる長生きに興味は無さそう
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 18:43:43.43ID:semY1gW90
桃の体はわぁぁぁああッ!!
我ぁがニッポン民族の最高知能の結晶であり誇りであるゥゥゥ!!
つまりすべての人間を越えたのだァアアアアアア!!
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 20:37:09.88ID:w5bNB3l00
次号辺りの回想で
ブロッケンが三河武士共を徹底的に蹂躙しまくって、
二郎三郎が全力で脱糞するところを描いて欲しい
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:19:50.23ID:DBZoAUdJ0
はららさまはなんとなく美不老長寿してても全然違和感ないのだが
エグゾスカルでも人類滅びた後もお元気でいらっしゃりそうな美雰囲気であらせられた
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:24:47.24ID:T80NmWEN0
殺しても死なないを地でいくお方
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 23:34:37.75ID:6DtUZ29r0
そういや単為生殖するザリガニがEU圏で猛威を振るっているってニュースがあったな…
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 03:09:36.83ID:xfQLbMzJ0
でもはららさまってご立派なおっぱいや外性器はあっても生殖機能は無さそうな感じもする
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 05:44:20.89ID:h+5kaIUo0
実際あの方は二つと要らぬよな
もともと特別なおんりいわん故
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 07:37:01.43ID:h+5kaIUo0
>>348
介錯しモス!
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 12:04:38.99ID:Of9+GCRs0
次号あたりで単行本表紙情報くるかね
4巻武蔵で今舞六剣だから、誰が表紙になるかわからん
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 12:23:04.64ID:fbN3PsNC0
ブロッケン編どこまで五巻に入るんだろ
苔むした馬がブロッケンの頭であることを少年はまだ知らないあたりまでかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況