X



まんがタイムきらら総合135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 86ae-6z4D)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:41.60ID:wggdbzZp0

■ドキドキ☆ビジュアル4コマ誌『まんがタイムきらら』(毎月9日発売)と、『まんがタイムきららMAX』(毎月19日発売)、
『まんがタイムきららキャラット』(毎月28日発売)、ストーリーコミック誌『まんがタイムきららフォワード』(毎月24日発売)、その他まんがタイムきらら系列作品について語るスレです

■前スレ
まんがタイムきらら総合134
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509720902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxf1-uIU2)
垢版 |
2018/02/13(火) 05:24:58.41ID:sUsd8HeSx
東北の田舎はなーんもやってねーから局とか関係ねぇwww

見たいのだけDVD出たら借りて見てる
0477名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-GHLZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:23:27.17ID:dtWRV7Kfa
どうびじゅの作者がアナログなんだっけ?
でもまぁ中々いないだろ今は
爺さん漫画家でもデジタルで描いたり塗ったりしてる時代だし
自分みたいなド素人でもお絵描きアプリ使えば指でもシャーペン使うよりまともに描けるからビビるよほんと
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59a7-v0Wa)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:12:56.77ID:/EPqD5QE0
ねこうめ@nekokota_koume 20:41
僕に対する「きらら作家がきららアニメでえっちなことを考えてもいいのか」というのは実は因果が逆で、どちらかと言えばきららアニメでえっちなことを考えてたら首輪をつけられたというのが正しい(首輪をつけられてもなお暴れる犬)

いいツイートだ
0483名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e67-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:09.21ID:PMVim7my0
それ真っ先に殺されるのくろばUだよね
0491名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 9936-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:17:17.71ID:RqBSK8Yf0St.V
亀だけど
>>449
何となくだけど幾つか理由考えるとしたら
・選挙編で出来なかった日常イベント回的な物を強化したい
・櫻田家の兄弟姉妹全体を批評的に見て再定義出来るポジションのキャラを入れたかった
・兄弟姉妹+周囲の人物だけで話回すと限界があると言うか閉鎖的になるのでそこも避けたかった
みたいな辺りが主な理由なのかなとは
アンジェの百合に関してはよく分からんけどきらら作品だからそういうの入れないとって編集サイドからの要請なのか
或いは本当にジェンダー的にリベラルな話をやりたいのか

いずれにせよ連載ペースの牛歩っぷりとかストーリー構成の良くなさであんま巧く行ってないと言わざるを得ないが
アンジェ自体のキャラとしての推進力が非常に弱いし新章入ってから全体に話し運びが行き当たりばったり感あるし
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 d24e-Y9nc)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:05:44.46ID:p7ybUui/0St.V
ガキ大将茜様物語は、山積みのいい感じの謎を解決するつもりは無いんだろうなあ。
ビビモンも4巻までやって、元々の目的を忘れたように終わってしまったなあ。
みんなミラク病だったんだろうなあ。
0493名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srf1-9GOj)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:45:22.68ID:OAJOkX1prSt.V
きららでエロいこと考えるなってただの読者が圧力かける方がどうかしてる
原作者や権利者が苦言を呈してる訳でもないのにな

それはそれとして最近ねこうめ信者増えてきて臭い
0494名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 MM6d-DM9D)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:10.14ID:wyN2Z9BNMSt.V
漫画は、特にきらら系等の日常萌え漫画はただ消費するだけのものであるべき、という考えの元で
とにかく美味しい要素だけを詰め込みました!
という漫画はとても

きらい
0495名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 2eae-GHLZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:13.82ID:DDL3EG0h0St.V
編集側も連載中の作家で危険そうな人にはある程度釘刺してると思うけどね
きららキャラのR18絵公開するのはなるべく控えてくださいって
ことエロに関しては下手すると少年誌より厳しいかもしれんしきらら
0496名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 42fe-WOIt)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:02.53ID:APmvkzji0St.V
一々突っかかる方がどうかしてるように見えますけどね
作者に凸るより便所の落書きで愚痴ってる方が大人しくていいわ

ってか表向きで作者同士で言い合いなんてしないでしょ
まともに社会人やってない人かな?
0499名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 e5a6-KAQZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:27:49.75ID:lDa2S91M0St.V
しらたまも載ってる間だけは一応エロ描かないかと
12月にシャロの抱き枕カバー⇒1月〜3月の短期連載中はエロ控える⇒5月のcomic1辺りで戻りそう
0500名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 MM6d-AOsG)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:39:17.72ID:ep6Nx7BOMSt.V
いや、描くでしょ
豚を釣る為に編集が用意した作家なんだから
控えろなんて言うなら最初から起用しない

そもそもきららがエロNGって他の大手出版社と大して変わらん基準でしょ
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 9936-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:06:27.72ID:RqBSK8Yf0St.V
>>492
新章の最初の方で特殊能力についてそれっぽいナレーション入って
世界観とか掘り下げられるのかとちょっと期待してたんだが
そういう気配も無く物凄いぼんやりした百合人情話みたいなのがダラダラ続いて肩透かしって感じ
0517名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKab-gyMB)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:40:04.64ID:D96+VBEmK
>>490
アニメ化2作品以外では唯一、それらと一緒に無印行きって
ある意味栄転だよね

もしかして休刊話来た時には、全員それぞれどっかに移籍だと思ってたとか。
で、底辺作家と設定している自分の分身もそれにならわせたら
後から実はそれが破格の良い扱いだと分かって、
整合性とるため今必死で頭ひねってたりして

ああ、もちろん只の妄想ですよ?
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f4e-CW2e)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:51:30.95ID:f8hD4mnr0
>>506
そもそも何でこんなお姫様を出してきたのか?

「得体の知れない力を持った一族が王家になっている『日本』」
「それは『日本』だけではなかった」

これは超長期連載にならないと失敗なんだろうな。

ダンデリオンはけいおんのようにさっさか時が進む作りなので、
描かれるのを待っているはずの奏お姉ちゃんと栞ちゃんがどんどん年を取ってしまうのが悲しい。
いずれ輝くんも声変りしてしまうんだろう。悲しい。
0527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff67-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:06:28.09ID:/WiFbXct0
よく分からんけど落花流水とかふおんコネクト!とかか
0537名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp0b-1/rN)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:10.73ID:P8smoiMbp
質問ですけど、漫画村っていう無料で雑誌のマンガを読めるホームページでマンガを読んだらアイフォーンが重くて変になりました。どうしたら治りますか?
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx0b-2L23)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:37:33.41ID:61pybI3Ex
漫画村はウイルスあるからやめときな。無料サイトなんか大体何仕掛けてあるかわからない。

ブックオフでもアマゾンでもいいから、ふつーに雑誌、コミック買った方がいいぞ
0544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fc5-x5Kf)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:57:32.56ID:PrbboHQ20
いつになったらきららファンタジアへごちうさ参戦するんだろう?
キルミーとかメリーとか誰も知らないようなマイナー作品参戦させてごちうさスルーする理由がわからん
ごちうさ自体は他のソシャゲとよくコラボしてるのにね
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-4U1t)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:21:46.10ID:77TWTXdja
ぶっちゃけきららスレを雑誌ごとに分ける必要そんなないじゃん
しばらく4コマ板行ってないから今の無印スレとキャラットスレがどうなってるのかよく知らないけど昔のMAXスレやミラクスレは発売日直後以外ろくに伸びないのが当たり前だったし
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-pvjP)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:55:08.86ID:ED5na8a8a
>>544
ごちうさは終わったアニメと違って製作委員会が金儲けのために機能していてゲームの権利を押さえてある、
きららファンタジアはアニプレックス主導、製作委員会が自分等の重要なコンテンツを同業他社に簡単に預けると思う?
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 97b8-m2Ik)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:08:27.35ID:9guAoSOI0
なんだかんだ設定、空気感、掛け合い、ギャグみたいなものを突き詰めてた従来の萌え四コマに対して、キャラクターの個性だけをガンガンに押し出した点においてごちうさは異色だったように思う
同じスタンスで成功したのがあずまんが大王という。あっちはギャグ要素強かったけど
0555名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM3b-8wP4)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:06.89ID:hPWZCtTEM
きんモザもキャラクターの個性をメインに話を作っていると思う
基本的にMAXはそういう作品が多いかな
こみがも漫画家設定がメインではあるけど、個性の強いキャラクターが話を動かすタイプ
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff08-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:46:59.43ID:kGM1+cp50
ごちうさが好きな者は、ごちうさがつまらないと思う人間を理解できる
ごちうさがつまらないと思う人間は、ごちうさが好きだと思う人間を理解できない
人類の相互理解の日は遠いというわけだ
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMcf-m2Ik)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:50:23.25ID:TAohyyttM
そりゃ漫画である以上どの作品のキャラにも個性はあるけど、ごちうさほど強いキャラクター性を備えた作品はない気がする
だからこそ二次創作が盛んになり、記憶に残りやすいから"難民"なんて言葉まで作られ、ひとつの大きいブームになり得たんだろう
記号化された萌えだよ。わかりやすいからハマりやすい。今やきららといえばごちうさなんてイメージまで付いてしまっている。それが良いことか悪いことかは別にして
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5721-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:41.56ID:zPK3LbUZ0
キャラそれぞれの個性を大切にしたストーリーを作るきんモザ
ギャグ要素が弱い代わりに可愛さ・愛嬌を最大限引き出してるごちうさ
ちょっぴり毒気が入ってキュートかつコミカルな作風のこみが

個人的に今のMAXの看板はこんな印象
0565名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM3b-8wP4)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:12.39ID:hPWZCtTEM
>>561
別に叩くつもりはないんだが、今の千夜とか毒気ないし
チノもだけど嫉妬とかそういう描写が無い
初期はあったのに

はっきり言って今のごちうさがキャラクターの個性が強い作品とはどうも言えない
最近のごちうさって綺麗な人形劇見ている感じ
あまり変わった話すると暴れる奴がいるからかも知れないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況