X



ビッグコミックスピリッツ 109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 22:10:14.85ID:zXL6FVA10
>>58
知らんとね?
あのたつじしゃんったいね!
早くてつじしゃんの新連載が見たい!
それが正統派スピリッツ読者の願いったいね!

ベーネ!!! ←読者一同魂の叫び!

グラッチェ!!!
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 22:11:42.46ID:zXL6FVA10
>>57
きしゃーーーーーーーーーん!!!
死ぬのは、おまえったいね!!!(眼球マジパンチ!

死ね!!! ←読者一同魂の叫び!

ベーネ!!!
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 13:47:32.33ID:DWhkEuF90
>>55
バレエに集中できないと潤平が黒島をフッて、プライドを傷付けられた黒島が逆上してストーキングや嫌がらせをするパターンだわ
それでコンテストに出場直前に潤平が足止めくらってという感じでしょ
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 17:08:27.88ID:kemAVC8H0
実は残念な子設定いいねw
今後どういう流れにするつもりか知らんけど好みだわw

海賊娘海中視点の絵が良かった。燃える流れだわ。
一方パピヨンさんはマンタの背中に乗っ取りをかけて…。

最近のスロモの素直な流れはいい。
ファミリアXGは、これまでの日本車史上で
若者カップルに一番似合ってた車だと今でも思うw

ダンス、ここまで黒島さん取り上げるってことは
ストーリー的に何らかの役割を持たせる予定があるんだろうけど
主に潤平側の黒島と他の女性に対するスタンスが
ぼやける気がするんだよね。
付き合うほどの思いはあったの?いつそうなった?とか
他の娘に対する気持ちはどういう風に折り合いをつけてるの?とか
潤平を天然プレイボーイ的に解釈しろってこと?とかね。
全然描写が足りてないから黒島さんとの恋愛描写が入ると
並の少女漫画レベルにまで物語の質が落ちてる気がする。

太巻き母さんは主人公の過去改変パラドックスに
踏み込む気があったんだなw
花澄ちゃんもシリアスに絡んできてなんかかいい流れだぞw
あれ?もしかして終わりそうなのかなw とにかくがんばれ!

読み切りはキャラがいいね。スピに合いそう。
駅伝が海賊娘バリに煽ってきて草w いいぞもっとやれw
マリーゴールドはご都合主義でも助かって
告白して結ばれたことに意味があったという結末きぼー
ちょw パク田先生までいい人設定とかやりたい放題だなw
サイバラ並みにあざといぞチクショーw
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 17:56:59.88ID:AbpF35yv0
やっぱり、スピリッツにはてつじしゃんの新連載が必要ったいね!

ベーネ!!! ←スピリッツ正統派読者達の叫び!

グラッチェ!!!
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 19:02:49.69ID:2+KoYNhb0
>>66
黒島はそこまで粘着質じゃないでしょ
都じゃないんだから
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 19:12:32.35ID:dBO6j2220
>>67
潤平のキャラ的に特に違和感はないけどなあ
思い人がいても可愛い子がアプローチしてくればそっちいくでしょ
高校生だしなおさら
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 19:44:42.46ID:AbpF35yv0
>>72しゃん・・・。
童貞しゃんの意見は参考にならないと思うったいね♪(ニカァ

ベーネ!!!www
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:24:16.56ID:AvwSediR0
>>72
そりゃ飽きて自分からふれば次の男を捜すだろうが、ふられた経験が無ければ黒くなる
だから”黒”島って名前にしてんだし
みんな潤平が巡ってる先にわざわざ追っかけた事を忘れてるな
落とし方も黒島の狙い通りになってるだけに、潤平からふられる様な事になれば一気にブチ切れるだろうな
0076名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 20:39:32.47ID:GaRCdMyO0
実際なんとかセンパイに振られたから潤平んとこ来たんでねーの
可愛くていくらでも次見つかるタイプは粘着しねーよ
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 08:44:38.23ID:5N7QxSjh0
田中は稲中じゃ無く、サーフサイドハイスクールナンだよな。
まあ、サーフサイドなんて今じゃだれも知らないでしょうが...
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 12:06:17.95ID:UOK/B7Gz0
>>77
中退アフロの終盤くらいから読み始めて面白かったから、高校アフロの1、2巻を買ったらあまりのつまらなさに愕然とした
高校アフロは間違いなく稲中を意識して描かれてるよ
サーフサイドに似てるのは主人公のアフロヘアーくらい
だいたい稲中の過度なギャグやエロを排除して男子高校生的日常学園モノという要素だけ真似るとどうしても作風が似通ってくるもんだ

>>78
実際、劣化稲中だの稲中のパクリって言われてたしな
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 22:36:06.84ID:5w8q935g0
ジャガーンのこと気にならないの?
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 01:01:21.66ID:eUX+sMtV0
スペリオールで始まった漫画の
ヒロインの女 知恩さんにそっくりすぎじゃね?
まじでヤバいだろあれ
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 06:46:17.28ID:LyOyBGx40
ヤヴァイのはスピリッツだ
奥・花沢の新連載が始まって
日の出を落とす勢いのスペリオールと
部数一桁万突入でいつ廃刊になってもおかしくないスピリッツ
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 08:28:46.35ID:MurgT+VH0
>>81
全く似てねえよ
眼球摘出しろ
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 12:59:20.44ID:GxR+N8vn0
次週でマリゴとてるみさんが終了・・・
てるみさんは大発表とあるからリニューアルかやわからスピリッツへ移籍かね?
話数からすると母ちゃんやスロモもあと4、5週で終わりそうだけど
雪花は隔週連載に落ち着くみたいだな
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 13:03:49.70ID:/S/uZ8Ms0
てるみの為に毎号買ってたのに残念過ぎる
でもまだ希望はあるかな?
もしスピにもう載らないなら、ヒカリマン再開までまたしばらくお別れだな
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 13:09:18.26ID:4/jmmMp60
黒島さん可愛い
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 13:12:25.94ID:+Jv10UEk0
ダンスのバンダナ、いい指導者だな
潤平をきっちり納得させて最善のルートに導いている
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 13:49:28.24ID:K/OAmEcC0
マリーゴールドは結局よくわからんまま終わったな
絵柄のせいか?淡々と進みすぎた
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 14:05:39.05ID:pcgRY2Gc0
>>90
破天荒な天才がしっかりした指導者によって矯正され実力がグングン上がっていくって展開好き
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 16:22:23.18ID:nwBONNqi0
スピを読んでいたらカイジのスピンオフが載っていた
何を言ってるか分からないだろうが俺も何が起こっているのか分からなかった
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 18:13:56.70ID:MurgT+VH0
家から半径2キロ圏内にコンビニが5店あるんだが3店までが一冊もスピリッツ置いてなかった
以前は全店舗にあったから小学館はわざとスピリッツを刷らないんだろうな。
近々廃刊だろう。ヤングーサンデーが廃刊した時とソックリ。
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 18:28:46.83ID:GxR+N8vn0
>>95
似たような感じ
近所で開店したばかりの7−11に置いていて助かったと思ったら1ヶ月で消えた
数を刷ってないのは間違いないけど小学館が販売店を絞ってるかコンビニがシビアな判断してんじゃないかと思ってしまう
駅の売店には20冊くらい平積みで置いてあるからな
にしてもヤングサンデーの時とソックリか?
あれは最終号までどのコンビニでも売れ残っていたけどな
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 18:36:44.32ID:rr7IuMc00
いつも買っていた駅前のローソンが置いてくれなくなった
仕方なく書店にわざわざいくようにしたが

それより太巻き母さんちょっと面白くなってきたんとちゃう?
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 18:48:10.60ID:fsoGo9QG0
スピリッツの部数が下がっても単行本が売れてれば問題ないんだけど、アオアシと雨上がり以外はどうも頼りない
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 18:50:58.12ID:MurgT+VH0
あさひなぐが巻頭で嬉しかったんだが驚くほど売れてないんだよな。
24巻合計で240万部だとよ。 ちなみにちはやふるが2000万部 東京グールは2500万部な。
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 18:53:10.08ID:MxHYOZ1K0
あさひなぐは話題の漫画とかどっかで宣伝してたから読んでみたが
1巻途中で挫折したわ
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 19:07:03.60ID:/os99u3D0
出版業界自体終わってるからしょうがない
オレは毎週買って読んでるし、それ以上できることもない

あさひなぐは結構長い間つまらんと思ってたが
二年生になったあたりからどんどん面白くなってきた
あくまで個人的にだが
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 19:10:25.97ID:MurgT+VH0
はちみつとクローバーはお勧めする人が多いから我慢して全部読んでみたが
人生で一番つまらない漫画だった。実にムカツク
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 19:11:41.89ID:iQ2PPo/i0
後輩出来てからは面白いね、1年生のときは右も左も分からなくてフラフラしてただけだったから
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:25.74ID:wozgPzqH0
なぎなたは精神論がアレなのと、ライバルキャラの熊本娘がキティ過ぎてもうエーよ
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 20:50:15.17ID:MurgT+VH0
>>109
最初の数話で切った。二度と羽根野チカには関わらない
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 21:06:34.80ID:vPvtJQ+x0
ハチクロはダメだったけど3月のライオンは名作だと思った
でもこの人の漫画って情緒的というか少女漫画チックというか
コマ割りや思考回路に独特の読みにくさはあるから
合わない人がいるのは分かる
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 21:06:43.62ID:5rqEtFjt0
>>104 途中でハマれないまま最後まで読むのは相当な苦行ってゆーか最後の展開が本当にツマラないからね
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 21:19:04.24ID:LwGvtVKm0
>>100
一冊10万部売れたら十分裕福な暮らしできる
つまんなそうな割りによう売れてるというべきよ

今週たまたま目に入ってきたんだが瞑想してる子の絵が酷かった
足の組み方はある程度自由なんだがそもそも組んでない
胡坐ですらない
こんな姿勢で瞑想する人だけは見たことないわ
3分ぐらいでも取材してから描けよw
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 21:36:19.09ID:MurgT+VH0
>>113
右膝を故障してて真春は座禅を組めないという設定なんだわ。
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 21:50:08.33ID:LwGvtVKm0
>>115
膝悪い人なんかごまんといる
そういう場合は座布を使って調整するか椅子に座ってやるものだから

お前あの絵のポーズ真似してみ?
安定しないから瞑想も座禅も出来ないよ
というか無理してあんな姿勢長時間やってたら今度は腰とかいわすよ
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 21:52:00.75ID:LwGvtVKm0
瞑想についてちゃんと調べてないのはあかんのだけど
それ以前にそもそも人体の構造や動き方についての興味が薄過ぎる
これはパラ見でなぎなたのシーンを見てもわかる 動きも魅力もありゃしない
悪いけどスポーツ漫画描くようなレベルじゃないと思う
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 22:35:51.33ID:MurgT+VH0
>>116
十字靭帯断絶してるんだわ。
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 22:45:09.20ID:2+4KAhHi0
ビッグコミックモーニング
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 01:08:22.60ID:IN6WaolD0
今週のジャガーン酷いな・・・
何ができるのかって普通に考えていくらでも事前の対応策ができたろ・・・
じゃがさきは最近自分の意思に関係無く変身してしまったわけだろ?
なんで他の人にそれが起きると思わないの?
フンガーボールだけでは変身を抑えられない事実を先に教えておいて、自分の大切な人からは距離を置いた方が良いかも、と提案しておくべきだったんじゃないの?
その結果、じゃがさきの提案に誰も頷かなかったのであればしょうがないとして
今の展開みたいななんの事前の対策もしてないのに何ができたのか〜なんてことを考えるのはアホとしかいえないよ
自分がどういう状況に居て、どういう状態なのか?
それを知ることができるのは梟だけなのにそれを活用せずひた隠し・・・
誰かを守るのに理由が要らないわりにはなんも行動しないんだなとしか思えないんだよ
なんつうかこう、描きたい展開へのもっていきかたが下手過ぎてつまらない
金城宗幸、お前の実力をそろそろ見せろよ・・・
このままじゃ誰の記憶にも残らないままビッグコミックスピリッツから去ることになるぞ!?
金城宗幸は精華大学屈指の漫画原作者だろ?
進撃の巨人に次ぐ人気漫画を造ったんだから傑作をそろそろ作れと言いたい
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 04:55:49.01ID:KLbfxKop0
てるみさん、週刊漫画誌の巻末作品の中ではリコピンと同じくらい毎回凄く楽しみにしてたから、終了は本当に残念極まりないわ。
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 07:26:30.21ID:6+F5qNCo0
>>126
道場のどこに椅子があるんだよ
知恵遅れ
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 10:41:49.83ID:HeATunqz0
正直サランラップまみれに笑ったわ
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 14:29:34.23ID:u4J8BdeE0
>>100
お前の大好きな薙刀よりも、ハチクロやライオンは遥かに評価されている。
ちはやふるは当代最強に「競技」を描いた傑作。いずれも薙刀は足元にもw
つか、スピの作品でも無い漫画を貶すお前はアレがアレ過ぎて怖いよw
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 15:13:36.78ID:WjvYTGhz0
巻末の脇毛グラビアを会社のオバチャン達に見せたが、誰も喜ばなかったぞ
誰得なんだ本当に
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 16:13:57.23ID:tm8kUUk80
あさひなぐで作者の画力について・・・・
これに噛みついている奴らは落ち着け
だいたい画力に対してケチをつけるのは、内容の面白さを認めて素直に言い出せないアンチ特有の習性だ
いきり立って攻撃するよりスルーしろ
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 16:34:19.22ID:YMbjmP1Y0
パチウルトラのデザイン、特撮ヒーローが悉くダサい丹羽女史にしてはなかなかいいな♪
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:41.59ID:5cS4kMCh0
>>135
え、そうなの?
ダンスールは話もごちゃごちゃしてクソ面白くないけど絵も鶏ガラで気持ち悪いよ
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 01:03:30.53ID:z8uiTIns0
ベーネ!!!
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 09:54:27.86ID:LEiQ9FiX0
登場人物が増えすぎて顔の描き分けができなくなっただけ。
誰でも起こりえる現象。
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 09:54:43.98ID:LcNxvOFD0
>>135 >>137
なぎなたは、絵は別にどーでも良いが話が致命的に詰まらん。
バレエは絵は、ごちゃついて見にくいが、話が圧倒的に面白い。
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 10:17:22.20ID:hk4G+wb90
どっちも似たようなもんだ
このスレであさひなぐを落としてバレエを上げてる流れだからレス欲しさに乗っかっただけだろうがw
というよりかはバレエは小学生向きの古い演出だからそういうのが好みな奴にはたまらないだろうな
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 10:44:45.15ID:z44lmZsc0
ゲーテ読んで、みんなが興味をそそられるかというとそうでもない。
だったら、ゲーテは糞かというとそうでもない。
じゃあ、あさひなぐは?
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:18.00ID:LcNxvOFD0
>>145
なんで、様々な意味においてレベルが全く違うゲーテを持ち出すの?
アレなひとかな?w
>>144
う〜ん。自分は、薙刀嫌いだから辛辣に書くけど、このスレの多数はバレエ面白い、薙刀ノーコメ(無関心?)が殆どじゃね?
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:00:14.87ID:LEiQ9FiX0
俺、あさひなぐは長年避けてて乃木坂の宣伝が目に入ったから少しだけ読んでみたらドハマリして
全巻を読んでしまったクチなんだが、確かに最初の5巻くらいまではダラダラして面白くない
今が一番面白いピークと言って良い。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:07:19.63ID:LEiQ9FiX0
最初のツカミが成功した漫画といえばウシジマや土竜じゃないかね。
少なくとも当時は個性的だった。
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:33:59.22ID:ImbKfssn0
なぎなた信者は消えてくれないかな? 自分の好きな漫画の事を言うだけなら良いけど、他の漫画の文句言うやつが多いわ。しかも、なぎなたの文句言われるとファビョりだす。
ここは総合スレなんだからアンチも居るに決まってんだろ。
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:57:25.62ID:59vrxEyY0
>>146
なんでこのスレの多数がバレエageだと根拠もなく思い込めるんかねぇ…心の病気かな
専用スレすら無いバレエもなぎなたも欠片も興味ないわ
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 13:45:36.96ID:yw18NE/00
テルミさん終わるのショック!
出来ればリニューアルして続けて欲しい
新連載の2話目も雪虎ももういいや
てるみさんがショックすぎて読む気しない
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:00.66ID:/dDwXxX70
てるみさんが巻末にあると雑誌の充実感が違うよね
他に何が休載してても何かいい感じで終われた
てるみさんが終わって雑誌読んだ後に空虚感が漂ったらもう買わないかもとさえ思う
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:13.61ID:y+axCtt40
巻末の安定感って大事だよな
伝染るんですとか、じみへんとか
ホイチョイは安定して要らない子
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 16:05:53.28ID:hk4G+wb90
そういう部分でダンスを面白いって言ってる奴らが狂ってる証拠なんだろう
だから面白いアピールするのにわざわざなぎなたをネタにして叩く
内弁慶さが半端ないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況