X



ビッグコミックスピリッツ 109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 06:50:52.82ID:SoYYV/4+0
モルゲッソヨ!

           _,
          /   ヽ
          |    |    
         _ノ    ヽ    
       γ´⌒-−ヾvー-ヽ⌒`ヽ
      /⌒ (    `i´   ) ⌒\
     (   ,,,人、.・_¥_・,.人,,,,  )
     \ ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i  ィ⌒ヽ/
       ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
        `{_~l |(Θ)| l~_}'
        (   _.l l ⌒ l l._   )
        \ I |i⌒i|. I /
         ⊂ニUl  lUニ⊃
               i___j
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 07:24:36.80ID:+xDew9zQ0
中学受験は設定がしっかりしててそこで覚めることがないのはいい
中学受験ってたしかにああいう世界だよ
オレが受験したの30年近く前だけどw
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 09:05:11.11ID:SoYYV/4+0
>>582
どこの朝鮮学校?
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 09:24:04.92ID:2If7UXhC0
中受は主人公が中受の算数を教えられるほど有能に見えないことを除けば今んとこそんな違和感ない。
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 09:58:49.63ID:ygNcLazn0
俺、甥っ子が今年受験生だから少しだけ受験に興味があるんだが
俺等の世代と違って今は数学検定とかいうのがあるんだな。
1級から15級くらいまであって問題文を読んだが一級・二級は大学受験にきっちりフィットしてるよ。
小学生で準一級とか準二級とか合格してる子供も現在居るんだが正直凄いと思った。
一番下の級は小学生の足し算引き算からみたいだし、あれは数学好きな子にはハマると思う。
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:41.60ID:ygNcLazn0
いや・・まあ色々意見はあるかもしれないが数学検定の準二級〜一級まで取れてたら
普通に東大受かると思うよ。一応、俺某予備校の数学講師をしばらくしてたけど
こんなの当時知ってたら絶対に生徒に勧めてた。
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 21:19:02.03ID:fiDxL3/KO
田舎もんには中学受験なんてそれこそマンガやドラマの中の世界だなぁ

遊びたい盛りなのに受験勉強だなんて都会の子はかわいそうだよなぁ
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 21:21:06.97ID:ygNcLazn0
田舎は公立高校一択だが
その公立高校が中高一貫になってきたろ。
愛知県とか目立つけど。
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 21:30:50.95ID:fiDxL3/KO
確かに出てきたけどまだまだ少数派だな
大体の子は高校受験だね

俺の中で中学受験は一部の金持ちが受けるイメージ
私立は昔からあったからね
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 22:07:11.08ID:ZmSGs2ki0
俺なんかはクソど田舎だから小中一貫校だった
中学受験の存在知ったのはそれからずっと先だったな
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 22:30:50.29ID:ygNcLazn0
>>594
もしかして分校とかいうやつ?
過疎地だと小中が同じ敷地内とかあるらしいな
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 01:17:36.17ID:6kVlrkYb0
スローモーション終わるの残念だわ、好きだったのに
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 03:01:09.15ID:U2VIHDQS0
早見優や小泉今日子といった80年代アイドルがバカやらかしてイメージダウンしたし、もう潮時だろう
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 06:14:55.97ID:fecOlAUi0
80年代の話題に無理があるったいね!(ニカァ〜
今度はてつじしゃんの熱い新連載で巻き返しを計るのが
スピリッツの正しい選択ったいね!!!
パンチの効いた誌面にしようぜ!!!

ベーーーーーーーーーーーネ!!! ←スピリッツ正統派読者の叫び!

グラッチェ!!!
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 06:47:00.00ID:8v736aiC0
スロモはウジウジ鬱展開が長過ぎた。
最初の頃みたいに80年代のアイドルやアイテムを紹介しながら明るく楽しくやってほしかった。
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 10:49:01.28ID:j0DSQMGF0
なんだかんだで一年くらい続いたしもう潮時だろ
何年も続けるほどのネタじゃない
次回作に期待するよ
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 18:29:46.38ID:qSiCOuOW0
>>580
また犯罪予告ですか
スピ編集部の結論はてつじを捨てて、ネコでいく結論が出てる
意味不明なネコ占いまで載せてるw
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 23:19:33.39ID:C/5cw6410
今週の無印に創刊号の復刻版と2冊セットのが売ってたけど
スピリッツの創刊号だとどんなラインナップなんだろうか
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 02:03:18.02ID:/x+v58uc0
ヤングアニマルの方が上なのは意外だ
スピリッツは人気作の休載頻度が高いのが影響でかそう
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 10:55:01.03ID:PssAt8bb0
>>618
リーガルハイをやってた時って法曹界から文句きたっけ?
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 11:28:26.31ID:OH3e7XhC0
こういうのはウチは大丈夫って涼しい顔してスルーしてるやつの勝ち
真っ赤になってクレームつけるほど疑われるからw
荒らしとそれへの対応と基本いっしょw
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 12:09:21.29ID:3cSagK2x0
>>614
※補足 (数値の変動に大きくかかわっていますので必ず一読下さい)

・新装版は同じ出版社から出た場合だけカウント、他社から出た場合は対象外
・ばらかもんは今年度発売分より先行掲載になった月刊少年ガンガンで集計
・かぐや様は告らせたい1巻は週刊ヤングジャンプで集計
・アホガールは移籍の為、既巻を別冊少年マガジンで集計
・インフェクションは移籍の為、既巻をマガジンポケットで集計
・ウメハラはは移籍の為、ヤングエースUPで集計
・裏サンデーはマンガワンとの合算
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 12:47:31.96ID:/x+v58uc0
>>619
法曹は創作の題材にされること多いしその大半が間違った描写だらけで
最早「創作の法曹はこうだよね」的な世界観が存在するから一々言わないんだと思う
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 13:01:07.92ID:g63NX1qz0
>>616
意外でもなんでもない
ベルセルク、ふたりエッチ、信長の忍、3月のライオンと映像化されてしっかりした固定客の付いた作品を軸にしてる
スピリッツはウシジマとあさひなぐくらいしかない
しかもそのウシジマも不定期連載に近いから雑誌がスカスカ
そりゃスピリッツは下になるよ
せめて1年に1作くらいはアニメ化してやって欲しいわ
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 13:49:16.01ID:DRVMwpWX0
>>618
そうかな
注目されれば何もせずして業界の宣伝にもなるし
それまで塾なんか想定してなかった親層を新たに開拓できるかもしれない
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 13:59:16.56ID:PssAt8bb0
ちなみに日本バスケットボール協会はスラムダンクを不良漫画だと断じ出版社にクレームまで入れたんだよな。
結局、川渕タスクフォースに理事が全員解雇された。
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 17:13:41.09ID:u+lW0ULc0
朔ユキ蔵戻って来て欲しい。
よくわからん雑誌で描いてたお坊さんの漫画は傑作だったし。
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 22:15:59.71ID:3cSagK2x0
単行本はヤングアニマルの方が上
雑誌はスピリッツの方が上

人気作の休載頻度が影響なら逆になりそうだが
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 22:48:21.42ID:PssAt8bb0
アニマルは二人エッチを始めとする手堅いエロ作品が着実に単行本数を増やしてるよな
スピリッツはウシジマ、土竜、あさひなどが健闘してるが全体としては弱い。
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 00:45:38.24ID:kkskFkFi0
地味にアフタの下落っぷりがヤバそうな気がする
しかしヤンマガってスピリッツ以上に読むもん無いイメージだけど
まだまだ結構売れてんだな
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 01:26:00.53ID:53VBe/F/0
あれ?ヤンアニとかスペリオールは隔週じゃないっけ?
週刊誌なのに1.5倍程度なのか
これは厳しい気がする
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 11:28:03.63ID:WC21kl8S0
>>632
サンデーも酷いがスピスペもヤバいな ヤンサンみたいに合併もありそう
小学館はコロコロオリジナル頼りか
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 12:05:08.32ID:bksJV3gA0
スピやスペに比べてビッグコミックやビッグコミックオリジナルの部数がやけに多いのが昔から不思議なんだが
おっさんになった今も知り合いに購読してる奴1人もいないし(ゴラクやTimesなら購読者いるのに)
どの層に売れてんだよ
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 12:34:34.50ID:WC21kl8S0
本誌は知らんがオリジナルやコロコロはコンビニやスーパーでも大量に置いてるしコンビニでさえないとこもあるスピスペよりはそりゃ遥かに売れてるやろ
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 13:00:38.25ID:162+qbj80
無印オリジナルはこういうところに来ない
マンガ好きな奴とは接点のない(他人とマンガの話をしない)
普通のおっさんが買ってるんだろ。
自動車の販売台数のほとんどを車の見分けもロクにできない
一般人のニーズが叩き出しているように
面白いマンガほどたくさん売れるってわけではないからな。
スピリッツもスペリオールもその表が正しければ
かなり持ち直して検討してるといえるポジションだと思うぞ。
昔見た時のスペリオールの競争相手はもうそこに載ってないしw
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 14:19:07.98ID:/w5X/win0
なんかスピリッツのツイッターがラップ関連を何十もRTしてるから、もしかしてラップは奇跡の爆売れでもしてるのか?
と思ったけどマザコンと同じくらいしか売れてなかった
これは2巻打ち切り待ったなし
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 17:25:33.93ID:+xEatdgE0
>>648
アレ、百合という事で期待してたけど正直期待外れだった
ラップとしても分かり辛いし話もやけに辛気臭くて読後感悪いし

百合としては悪い意味で百合漫画のテンプレに乗っかってる上に文字で表現する書籍媒体とラップの食い合わせも悪いし…
最初は期待してたけど途中で脱落した
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 19:15:59.10ID:u+xcXjzN0
知恩・ともお・WILD PITCH・村上海賊・アフロ
早乙女・1518・ウシジマ・トクサツ・風都・雨上がり

休載重なりすぎろ今週
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 19:31:00.73ID:4nxsHVvm0
もう隔週刊かスペリオールと合併で良いような気がしてきた
スペリオールもガンダムの連載とかでメイン読者の年齢層がスピとそれほど変わらないだろうし
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 20:10:03.04ID:tNUKIS8g0
>>652
それ等を軸にもう別雑誌として成立しそうだな、つか普通に今号よりも見応えありそう(今号が酷すぎなのもあるが)
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 21:06:16.03ID:+dShwoy70
仕事始まりで今買ってきたがページ数はあるけど中身がスカスカだな
良かったことはマルタが帰ってきたことか
読んでないけど
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 22:07:15.31ID:+O/LsOyc0
愛沢が天生ハイパーメソッドで勝ち組になってて、自演でID被りしてる流れが面白すぎた
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 22:24:42.86ID:V1JiJjsG0
書き込もうと思ったらやはりみんな今週のラインナップ酷いと感じてたんだな
アフロ田中辺りは作者が安定した稼ぎのために続けてるのかなとか思ってたけど
今週のラインナップの地味さみると編集部に頼まれてんのかなとか思えてきた
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 23:21:23.80ID:bksJV3gA0
アオアシとダンスールとかなたが載ってたから休載多いとは全く感じてなかったが休載多かったんだな
スレ見て初めて気づいた
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 00:15:16.14ID:IpiyTlRf0
だからアンケートで「休載作品が多すぎるから減らせ」って書いてくれってみんなに何度も頼んでいるのに・・・
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 00:25:49.16ID:Z9ByzbFR0
編集が悪いわ。休載は作者の都合だろうけど休ませるローテくらい組むのは編集部もできるだろ
こんなに休載重ねて値段据え置きとかあほらし
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:03.24ID:YuIfvyUq0
てるみがなくなったので本当に自然と買わなくなった
塾のは面白そうだしダンスールもあさひなぐも好きなんだけど目玉商品が無いとな…

その点ベルセルクしか読まなくてもヤングアニマルは掲載号は必ず迷い無く買う
0674672
垢版 |
2018/02/27(火) 03:29:32.79ID:YuIfvyUq0
>>673
もちろん買った
物凄い満足した
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 06:06:12.12ID:vQR373U+0
アオアシ売り上げめっちゃ落ちてんな
漫画村効果なのか知らんけどいつかジャガーンに抜かれそう
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 06:15:15.57ID:4EpV0KIf0
武蔵野編終わったからだろ?
ハンタも売上三割落としたらしいのけどアオアシは早くも準看板脱落やな
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 06:28:48.02ID:Yw2+3BZA0
ハンタほどじゃないが進撃もワンピも売上落ちてるけどな
アオアシはただ単につまらないから実限られただけ
漫画村のせいじゃないよ。
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 06:42:42.25ID:oqzzqfcN0
数字も出さない煽りに釣られるなよ
23日発売分の数字とかまだ初日のPOS順位しか分からんのに
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 06:48:08.76ID:uNtYXRzo0
結果を見てテキトーな理由を後付けにして
言いたいこと言うのはバカにもできるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況