X



ビッグコミックスピリッツ 109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 10:44:45.15ID:z44lmZsc0
ゲーテ読んで、みんなが興味をそそられるかというとそうでもない。
だったら、ゲーテは糞かというとそうでもない。
じゃあ、あさひなぐは?
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:18.00ID:LcNxvOFD0
>>145
なんで、様々な意味においてレベルが全く違うゲーテを持ち出すの?
アレなひとかな?w
>>144
う〜ん。自分は、薙刀嫌いだから辛辣に書くけど、このスレの多数はバレエ面白い、薙刀ノーコメ(無関心?)が殆どじゃね?
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:00:14.87ID:LEiQ9FiX0
俺、あさひなぐは長年避けてて乃木坂の宣伝が目に入ったから少しだけ読んでみたらドハマリして
全巻を読んでしまったクチなんだが、確かに最初の5巻くらいまではダラダラして面白くない
今が一番面白いピークと言って良い。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:07:19.63ID:LEiQ9FiX0
最初のツカミが成功した漫画といえばウシジマや土竜じゃないかね。
少なくとも当時は個性的だった。
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:33:59.22ID:ImbKfssn0
なぎなた信者は消えてくれないかな? 自分の好きな漫画の事を言うだけなら良いけど、他の漫画の文句言うやつが多いわ。しかも、なぎなたの文句言われるとファビョりだす。
ここは総合スレなんだからアンチも居るに決まってんだろ。
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:57:25.62ID:59vrxEyY0
>>146
なんでこのスレの多数がバレエageだと根拠もなく思い込めるんかねぇ…心の病気かな
専用スレすら無いバレエもなぎなたも欠片も興味ないわ
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 13:45:36.96ID:yw18NE/00
テルミさん終わるのショック!
出来ればリニューアルして続けて欲しい
新連載の2話目も雪虎ももういいや
てるみさんがショックすぎて読む気しない
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:00.66ID:/dDwXxX70
てるみさんが巻末にあると雑誌の充実感が違うよね
他に何が休載してても何かいい感じで終われた
てるみさんが終わって雑誌読んだ後に空虚感が漂ったらもう買わないかもとさえ思う
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:13.61ID:y+axCtt40
巻末の安定感って大事だよな
伝染るんですとか、じみへんとか
ホイチョイは安定して要らない子
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 16:05:53.28ID:hk4G+wb90
そういう部分でダンスを面白いって言ってる奴らが狂ってる証拠なんだろう
だから面白いアピールするのにわざわざなぎなたをネタにして叩く
内弁慶さが半端ないw
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 16:09:51.74ID:LEiQ9FiX0
悔しかったらダンスも乃木坂主演で映画作ってもらってから偉そうな事言えよ
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 01:23:45.82ID:k8TVH8nR0
>>159
既に、同じ作者の別作品が菅田将暉主演で映画化してるから

>>164
ワイもそのうちの一人やわ
そんだけの価値ある何とも味わい深い作品なだけに、ほんと惜しい
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 02:08:17.01ID:8n8ldmJL0
>>165
別作品を出されてもw
やっぱダンスファンは病的なのが多いな
でも俺はこういう往生際の悪い奴は好きだよ
「絶対自分は負けてない」って思い込んで恥をまき散らすなんてかぶいてる生き方は憧れる
2%くらいだけど
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 04:15:50.21ID:4xUVrgGU0
>>162
う●くんの漫画が読めるのは、COMIC L●だけになったけど
COMIC L●だけは店頭での立ち読みだけは勘弁して欲しい。

ベーネ!!!www ←おいおい(笑)
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 14:59:21.23ID:4xUVrgGU0
>>170
ベーネ!って言う様に調教してから、松潤しゃんを語るのがよかったいね!

ベーネ!!! ←>>170の情熱的な叫び

グラッチェ!!!
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 17:36:07.25ID:7aHPOzkY0
今てつじしゃんは月刊チャンポンだか何かに左遷中ばい!スピが呼び戻してやらんと剛腕がもったいなか!
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 23:23:42.77ID:1qQSK4F70
てつじはどうでも良いが
スピなんて呼び戻してやるほどいいところじゃないだろ。

例えて言えば沖ノ鳥島みたいにほっとけばとっくに水没してるのに
人工的に無理やり保存されてるような雑誌だよ
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 01:07:10.01ID:g7baTSkz0
>>167
自己紹介乙くらいしか言い返す言葉がないって随分追い込まれてんな
でも俺とオマエの秘密な
バレてオマエが馬鹿にされるのは耐えられないから
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 18:17:47.78ID:fF11aLas0
>>173
ベーーーーーーーーーーーネ!!!(ニカァ♪

グラッチェ!!!

ラップ漫画の代わりに、てつじしゃんのパンチの効いた連載で
パンチの効いた雑誌にしようたいね!!!
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 18:20:03.63ID:fF11aLas0
>>174
きしゃーん!!!
てつじしゃんが、ヤンジャンに逝ったら
スピリッツの善良な読者しゃんは、どうしたらよかたいね!?

パンチの効いた雑誌にするには、てつじしゃんの連載が必要ったいね!

ベーーーーーーーーーーーネ!!! ←読者一同魂の叫び!
ベーーーーーーーーーーーネ!!! ←能無し変臭部の悲痛な叫び!

グラッチェ!!!
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 19:38:44.64ID:eyf3nJV30
>>154
すげー分かる
アニメ化したから、続編書いてく
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 01:50:33.15ID:wNdwrvQi0
>>!77
金城宗幸のみ他雑誌で連載を持っているだろうな

煽りとか皮肉じゃなく実際そうなる
そういう人が居る限り、金城先生は小学館なり講談社から仕事をもらい続けるだろう
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 17:06:47.02ID:LD7aV8+g0
てつじ先生はYCからも見限られたら何処へ行くんだろうか?
YKでヤンキー漫画でも描くのかな?
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 21:16:25.84ID:3S6qsVik0
どうせ「しふく〜」や駄菓子&アル中下宿2本立てみたいな5分15分枠だろうが、兎に角めでたい♪
すると最終回ってのは、モノクロ化や増ページみたいなリニューアルって意味か。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 22:42:22.61ID:jfIJJ7S40
ヤンマガも減ったな。確かに
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 23:09:11.53ID:Gwy5vXgc0
どう考えてもスピリッツの取り扱いコンビニ増えてると思うけどなw
最悪の時はスペリオールと同じくらい置いてるコンビニ無かったしw
そこそこ広さのある書店になかったこともあったぞw
今は置いてる店も冊数も購読に不安のないレベルになってる。

ソクラテスの話はかわいそうだけどしゃーないし」ハッピーエンドでよかったw

デデデはおんたんグループの掘り下げをし始めてからいいね。
いそべやんとかUFOとか心底どーでもいい。
今のデデデはスピリッツに載ってる意味があるし
少なくとも侵略者の設定は活き始めてる。

ダンス、見て見られて真顔になってる時点でなぁ。
こうなるための前振り足りなかったと俺は思うんだけど。

太巻き母さん、これが今までで一番ひどい言葉だよな。
予想以上の良展開。頑張って真面目にしっかりオチつけて。

お酒、いいんだけど何で女性の飲んべものは
エロ方面で緩い感じになるんだろうなぁ。
エロ雑誌ならともかく、一般紙だとこういうの
なんか男の願望が透けすぎてて醒めるんだよね。

マリゴ・海賊クライマックスで言葉は無し。

いい人設定連発してたのは終わりだからなのかぁ。
せっかくいい感じになってきたのにもったいないとは思うかな。
ぃぃぃんオチが好きでしたw
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:49.54ID:Ps6YQUQh0
>>195
>今は置いてる店も冊数も購読に不安のないレベルになってる。

それ、入荷したのが一冊も売れずに売れ残ってるだけ…
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 02:47:47.65ID:8a7WZhXr0
ヤンマガおいているコンビニは多いが
ビッグコミックスピリッツおいてるコンビニは少なくなったよ
やんまがは折り目つくぐらいなのにビッグコミックスピリッツは綺麗なまま
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 03:53:58.35ID:AkhSeNSd0
いや、スピリッツは置かれてる店は
1、2冊だから朝買わないとお前らの手垢でボロボロ
異臭を放ってる。こじきのせいで朝探さないといけない
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 07:23:49.05ID:Ps6YQUQh0
issueには雑誌などを「発行する」のほかに、液体や気体、臭いなどを放つ、と
いう意味はある。だから>>198の言いたいことは「異臭をissue(イシュー)する」
というダジャレなんだろうが、わかりにくすぎるだろw
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:32:07.42ID:ruEodvMM0
一時期に比べるとスピリッツ見かけるよ
一番少ないときはセブンで2冊しか見かけなかった
入荷量は変わっていないのかもしれんな、漫画村で売れ残ってんだろ
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:00.28ID:ruEodvMM0
最近のコンビニはコーヒーやatm、イートインスペースのせいもあって雑誌コーナー縮小されつつあるよな
売上悪くて返品作業とかも手間になるからますます減りそう
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:57:46.24ID:Z4QwuLe00
コンビニで男たちに触りまくられて無駄に柔らかくなったスピリッツを買わなければいけない時の悲しみ
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 18:37:32.52ID:YK9Lc/9t0
月曜の朝買うようにしてるけど
うっかり買いそびれると乞食共に滅茶苦茶にされたものしか残ってなくて萎えるね
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 18:43:30.98ID:rC0nRQho0
スピはヨドバシ.comで買ってるよ、キレイなの探して
何軒もコンビニ巡るの馬鹿らしい
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 20:08:47.18ID:MUV5iBvR0
俺はマンガ雑誌とたばこ売ってないと
コンビニで買うものなんて何もなくなっちゃうよw
若いころは熱い缶コーヒーと肉まんのセットはよく買ったけど
今はそういうのも欲しいと思わないしなw
競馬もやらなくなったから競馬新聞も買わないし。
あとは旅行や友達と遊ぶ時の買い出しくらいだなぁ。
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 20:12:06.81ID:S045C2+M0
いきつけのセブンイレブンで取り置きしてもらうのが普通
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 20:55:52.67ID:HUNqc8yJ0
電子書籍で買ってる。

電子書籍掲載拒否の浦沢直樹はもうスピリッツに戻って来なくていいぞ。
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 11:38:37.46ID:KiZuxWBy0
新連載ちょっと見てられん
別にクオリティが低いとかいう訳ではなく、安田や照子のキャラ付けが普通にありえそうでちょっと、ムカムカする
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 12:08:59.42ID:UWkX8BY20
電子書籍で買っててヒマになったら読もうと思っているのだが気がつけば3カ月溜まってる。。。

ヤンマガは4カ月分だ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:11.92ID:/9qEZp7A0
>>197
だから日曜まで数冊も売れ残ってるヤンマガは危ないよ
刷りすぎて返品率が高い
マガジンも同じだから講談社の方針なんだろうけど
スピリッツやスペリオールはホント探し回らないとキツイわ
オリジナルが妙に多く陳列されしかも売れ残ってる不公平さ

しかし今週号のソクラテスの「バ〜ン」で締めるのはむっちゃ笑った
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:43:37.24ID:b78foOIt0
とはいえ立ち読みで済ませて気に入ったマンガだけコミックを買う層もいるからね
雑誌が置いてないとそういう層を拾えない
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:56:07.90ID:/9qEZp7A0
祝!てるみさんアニメ化
しかし連載終了
マリゴも予想通り良い終わり方だった
母さんも終わりそうな雰囲気だな
そんで気にもとめなかったワイルドピッチが終わりそうな流れだな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 14:14:19.25ID:4RjbzmxH0
マリーゴールド!
いいよいい!これでいいよ
これで何度でも読み返せる漫画になった
日和ったと言われるかもしれんがこういううので良いんだよこういうので
漫画くらい救われる話でいいじゃない?
な?おまんら〜
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 16:05:18.67ID:JRdgsF4X0
今週のバックおかん良かったわ
若花田が主人公を好きだと言うシーンで感動
今までのストーリーが生きてる
しかし、この感じだと来週か再来週辺り最終回になりそうだな
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 16:24:07.85ID:CfIDdiXw0
マリゴは悲劇エンドが良かった…
説明もないまま能力なくなって復活エンドって…なんだそりゃって思った
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 17:01:56.44ID:/9qEZp7A0
>>219
きょうび、悲劇エンドはなんの捻りも無い終わり方だよw
作風が暗かったんだしこの定番中の定番みたいな終わり方で充分だ
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 18:04:53.52ID:CJo6MMdx0
ダンスールの都とるおうの二人組は見ててなんか怖くなってきた
どうしてこうなった
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 20:10:05.39ID:2CLohxom0
マリゴはハッピーエンドでいいんだけど
なぜああなったのか、唐突過ぎる
まあ打ち切り宣告からなんとかまとめたんだろうけど

絵は好きなんで次回作に期待するわ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 20:20:08.59ID:YAzvsoYA0
>>218
今21話だから全2巻には話数多すぎるんで全3巻としてもうちょいやると思う
でもまあ今年度内には終わりかな
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 20:56:44.69ID:KlsVKnl90
ド直球の恋愛もの多いよねw いいぞもっとやれw

マリゴはこれでいいよ。俺の期待に対してかんぺき

1518がこんなど真ん中剛速球くるとは思わなかったw

太巻き母さんも今のところすごくいい
落としに笑いが入るのはいいけど
基本的な部分を笑いで逃げることはするなよ〜

この後次第だけど桃ちゃんもたぶん大丈夫と俺は思う。

塾もデデデも海賊もいい。俺に言わせりゃ今悪いの無いよw
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 23:34:50.44ID:tGnU7IeM0
今号は繋ぎ回ばかりで買う価値はなかった
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 00:49:07.65ID:UIdZTLn10
マリーゴールドは完全に打ち切りの巻き方だったな。
俺がかつてここに書いた予言が外れることに気付く布石だったラガーマンが、ハッピーセットに組み合わせられて安売りされちまってたよ。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 01:00:13.56ID:fIY86Q1H0
ジャガーンの話題無いな
今週もつまらない内容だったししょうがないか・・・
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 01:12:29.66ID:5FE6gvg10
4分間のマリーゴールドってタイトルからして
ラストは予定通りじゃないの
4分間は心肺停止からの蘇生が間に合うかの時間でしょ、間に合わないならこのタイトルの意味がない
展開は単行本の売れ行き悪かったから巻いてるだろうけど
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 01:49:51.21ID:CoXqw3I90
マリーゴールドいきなりラストで救命処置の大切さを説いてきてなんじゃコイツって思った
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 05:38:24.53ID:9xmLQwno0
ジャマイカボブスレーで黒鉄ボブスレー思い出す人がこのスレにいないのか
ソチに続きまたもや五輪駄目だったのに
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 07:13:26.74ID:/XS8vtnK0
シャガーンは良い意味でシリアスになってていいと思うよ。
ただ、少なくともこの戦闘が終わってみないと
作者がどういうことを描きたいのかははかりかねるからね。
作品に一貫した芯みたいなものがまだ見えてないから
そこまで信用できないというか安心できないんで
様子見の途中経過回でしょ。そういう作品は
悪くないと思っている時ほど書くことがなくなる。

マリゴなんかは作者が一番助けたいだろw
って物語の根っこの部分がわかってるから
(結末がどっちだったとしても)安心して読めるんだよ。
それを陳腐だ打ち切りだと思うなら勝手に思えばいいけど
こういうのが好きな人は割と多いと思うけどね、俺は。
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 08:49:20.41ID:YdrqXwBp0
ボブスレー五輪前に連載が終わり現実のほうはソチ出れなくってスレがなんか微妙な感じの流れだった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況