いいことを教えてやろう。黄昏(たそがれ)は、江戸時代になるまでは「たそかれ」と
いい、「たそかれどき」の略である。夕暮れの人の顔の識別がつかない暗さになると
誰かれとなく、「そこにいるのは誰ですか」「誰そ彼(誰ですかあなたは)」と
たずねる頃合いという意味である。

わかった?誰そ彼、と書いてたそがれと読むんだよ。