X



【玉響シユ】蒼穹のフォルテアンチスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 19:08:14.20ID:0vS43bAH0
comicoで連載中「蒼穹のフォルテ」のアンチスレです。

・sage進行でお願いします。 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970がお願いします。
無理なら次の人に必ずパスして下さい。 立てられないなら970付近は低速進行推奨。立てられないなら踏まない書き込まない。
・擁護は本スレでお願いします。
・荒らしや信者は立ち入り禁止。もし来てもスルー対応お願いします。
・ここで叩いていいのは作品自体とその作家と担当編集及び痛い信者です。他作品sage、ageは該当スレでお願いします。比較対象とする場合は程々に。
・先読みネタバレOK

【過去スレ】

http://itest.5ch.net...comic/1501333693/l50

http://itest.5ch.net...comic/1504413711/l50

http://itest.5ch.net...comic/1506994146/l50

http://itest.5ch.net...comic/1509116298/l50

http://itest.5ch.net...comic/1510803225/l50

http://itest.5ch.net...comic/1512552171/l50
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 11:24:31.80ID:QWF3r2uH0
集英社に持って行っても適当に褒められて終わるよ
ダメ出しは見込みがないとされない
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 11:25:33.19ID:8kfYI2H80
物語が破綻しすぎて集英社どころかまともな創作関わってる人には沢山意見もらえないよ?
もっと沢山の物語を読んで勉強してくださいって言われて終わり

こんなに丁寧に読んでもらえて意見もらえるのはコメ欄とこのスレだけ
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 12:46:57.80ID:cOftUqnh0
comicoで連載してて勿体無いのはシコじゃねえ
むしろシコはcomicoなかったら漫画連載なんて生まれ変わって出直して来いレベル
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 12:55:51.11ID:BEEU14Wh0
天使ほんと押し付けがましいよな、自分がいるからなんだって言うんだ、なんかもう「私が居てやってるんだから」見たいに感じる
シエルもシエルでそんな女にベット一緒に入っただけで惚れるから頭の悪いカップルにしか見えない、こんなに好感持てない、むしろ不快に思う主人公とヒロイン初めてだわ
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 12:59:02.52ID:mqCi8C6z0
集英社に原稿持っていったら、途中で読むの辞めてゴミ箱にポイっじゃない?
んで、漫画を描いて持って来て。でお帰りいただくって展開に一票。
そもそも、擁護も何故に集英社を選んだ…?明らかにジャンル違うだろ。
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:57.76ID:5JnYDpmB0
擁護に見せかけたアンチじゃね?
それぐらい集英社をチョイスしたのはおかしい
名前挙げられる出版社がかわいそうになるよ
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 13:37:52.72ID:ONBmKo/E0
種村有菜みたいってコメあったしそういう意味で集英社なんじゃ?
作者の内面は似てるかも知らんが漫画の出来は雲泥の差だけど
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 14:22:12.46ID:cOftUqnh0
り〇んとか読んでる小学生なんじゃねえの?
デッサン狂っててストーリー滅茶苦茶な漫画家を育てるほど集英社暇じゃねえよ。そもそもシコ白黒無理じゃん
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 14:56:13.35ID:4MvKRf8u0
そしてその「明日」になる前後で天使が黒髪に攫われる感じか? 先読みコメント見た感じ
それでまた賢者()がしゃしゃり出て来て「あなたが彼女を助ける理由なんてあるんですか?」とか何とか焚きつけるっぽいな
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 17:03:39.35ID:Sj6b1e3i0
賢者の手袋が中途半端すぎてそれじゃ脱げるやろと気が気でなくて内容入ってこなかった
内容が入ってこないのはいつもの事だけど
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 17:44:21.11ID:l4CbpsMp0
>>405
たいして話聞いてないのに夕方になってて草生える
5日くらいかと思ったら21日経ってたし、この世界は時間の進みが早いのかな
0411名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 20:38:50.43ID:IuH0szQV0
ファンタジーで情報を求めて賢者を探すと言えば賢者の弟子的なのが「怪しいヤツめ!賢者様に何の用だ!」→戦闘とか
賢者自身が「タダで教えるわけにはいきませんね」→交換条件をこなすとか面白くなりそうなイベント展開できるチャンスの宝庫なのにどうしてこうなるんだシコよ

純粋に漫画としてクソも面白くねえ
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:14:01.04ID:0YUxlYiQ0
シエルって魔導師じゃなかったん?
魔法使って戦ってるから魔導師だと思ってた
逆に今なんなん
0413名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:44.68ID:irHUaEcU0
シエルもルーンも今は旅人の皮を被った大罪人だろ
罪のことあんま詳しくないけど国家反逆罪に軍事物資の横流しとか器物損壊とか騒音とかあと直接的ではないけど殺人に火事
本人達は罪悪感どころか罪を犯してる気は微塵もないんだろうな

まああの世界の法がどうなってんのか、そもそも法なんてものがあるのかは知らないけど
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:38:34.73ID:Q+x5NY0c0
魔導師以外の職業何かあったかなと無料分ざっくり読み返したら、1〜4話辺りまでは魔"道"士表記だったのに9話から魔"導"師になってるのを発見してしまった
モブの髪色といいそういうところちゃんと統一しろよと
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:38:35.74ID:3eiIFJ9P0
>>411
普通 自分が何者か知る為の旅で、更にヒロインが本好きなら、本に出てくる遺跡を巡って手がかりを探そう!とかなるよね。アマニポルタが残ってるなら絶対他にもあるじゃん。
それを賢者にあっさりあってあっさり話し聞いて鵜呑みして解決作なしか、、って、ここまでセンスがない構成出来るのは逆に個性かもしれない シコたんネット以外で情報収集できないんだなーって思うよ
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:51:32.16ID:1yTtSwVB0
ラストの上を向かせてる絵気になるわ……
ああいうのって目を目を合わせるんじゃないのかね
お互い口見てるようにしかみえないから気になってしゃーない……
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:53:41.62ID:iulW3ss+0
なんか賢者()の言ってることも別に物語が動くほどの情報でもないし、なんの話しに行ったの?って感じ。
赤目が希少っていう謎情報は混乱するだけだし。
作者の中で決まってる設定を言い方変えてしつこく説明してるだけみたい。
物語じゃなくて説明。
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 23:18:10.43ID:tnziHIz60
ツイッターで円グラフとピラミッド分析されてて草
自分も黒・銀より紅の方が多いじゃんとは思ってた、一々分析するのが面倒だったからやらなかったけど
そもそも何で黒と銀をまとめて考えてるんだ?全然別の色だし対の色でもないじゃん

そう言えば新キャラの黒髪だけど半獣人なのかなー
今の所シコの描く半獣人って見た目人間か申し訳程度にケモ耳とケモ尻尾しかないやつばっかりだな
剣のダッカーみたいなザ・獣人キャラ描けないだろ絶対
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 00:36:08.48ID:vMqSP4lt0
今さらだけどヘラって何者なのか分からないままだよな。
使い魔って言葉から勝手に別次元から召喚された生命体って解釈してたけどよく考えたらあり得ない。ヘラも前世関係者だからそれが別次元で生まれるとか流石に滅茶苦茶すぎ。
そもそも使い魔ってわざわざ他と区別してるくせに見た目は半獣人にちゃんと合致させてるのも意味不明なんだがな。
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 00:54:28.66ID:oSC1PN510
玉ねぎテンテーの気持ち知りたいわ
ツイ解禁してるでしょ〜なんかヒントないかなぁ
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 01:13:09.09ID:mJH6b8YK0
>>419
そういえば鳥と猫以外のまともな動物とかまだ出てきてないね
世界観的には中世が入った感じなのに移動手段に使う馬やチョコボ的な動物も見ない
シコにファンタジー物なら定番のドラゴンやゴブリンみたいなゴツめの架空生物とか描けるんだろうか・・・?
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 02:00:51.12ID:IzAAHNMY0
鳥の翼すらまともに描けないんだから、竜や馬なんて到底描けなさそう
もし今後出てきたとしたら、馬や竜にやたら懐かれる天使描いて読者またイラッとするだろうな
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 04:39:53.46ID:S97tBYvm0
人外好きなので竜娘の足には違和感しかない
「体に竜の鱗と足を備え〜」て書いてあるけどあんなの人間の足に鱗模様ビッシリ描いて申し訳程度に爪伸ばしてるだけじゃん
脛の鱗は百歩譲って良いとして足の鱗の形おかしいし…何故足裏にまでビッシリ奇妙な鱗が生えてるの?
キャラに説得力持たせたいなら画像検索したりして勉強した方が良いよ
https://i.imgur.com/Fjal2T8.jpg
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 07:44:41.47ID:bxtEbG//0
チョコボ的なオリジナルの幻獣(?)はセンスが必要だから無理やろね
そんなのが描けるなら行く先の街はもっと代わり映えしてるし、全員がマント着てないわ

ただ、人の心を持ち合わせてない、羽や身長やウエストが伸縮自在のクリーチャーならよく見かける
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 08:08:35.37ID:Ky7hdkmg0
猛り狂った幻獣を乙女が手なずける展開はファンタジーでは定番中の定番なのにな
移動に動物を使ってるなら道中の描写がない言い訳にもしやすいだろうに
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 10:01:17.55ID:z9FcuXcm0
コメ欄で天使への自己投影についてはっきり言われたのって初めてだよな
とうとう自己投影バラされちゃったねシコてんてー
この際元祖自己投影キャラのアオイもさっさと出してシンとのイチャラブも見せちゃえよ
こっちはシエルルーンと違って既に恋人設定だから思う存分いちゃつかせられるね
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 10:18:29.33ID:uF0mqE660
前はそういうコメしたら即座に消されたんだけど今は全く消されない。いつかは過激な擁護勢 or シコ本人の不愉快な言動統制で通報されそうだけどもうみんなにバレたから言い訳できない
イラストは好きだったけど…主人公ふたりに好感もてないどころかシコ本人の不誠実な対応見すぎて好きから→嫌悪になったな
今は先読みもレンタルも読まずコメ欄だけ見て楽しんでる

そのうち一切見向きもしなくなりそ
好きの反対は「無関心」ってやつだね
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 12:15:18.19ID:LbmoEP590
そういえば宣戦布告に使った青い鳥、名前までつけて動物に好かれるプリンセスアピールしてたのに家出しても着いてきてくれないんだな
シエル国に軍獣と呼ばれてるくらいだし戦闘力あるとか頭いいとか設定つけて便利なお供にできそうなもんだが
人語喋らなければ剣とも一応差別化できるし

>>425
これ足裏の鱗、進行方向に対して逆だよね?歩くだけで痛そう
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 12:15:29.69ID:IAFRUana0
Wikipediaだけど「魔道士」と「魔導師」の意味はそれぞれこんな感じ、
「導」と「道」の違いも日本語的にはあると思うけど「師」と「士」の違いが大きいらしい、シコたんちゃんと日本語の意味考えて使ってるのかな

from:entrypostman since:2014-02-19 until:2014-02-21
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 12:16:56.81ID:IAFRUana0
あ、ミスった。もう文面でいいか
以下Wikipedia参照
独立して自らの意思で魔法を使う者や導師的立場の者を「魔導師」、王侯などの命令で魔法を使う者や修行中の者を「魔導士」「魔道士」(団精二の訳語)というように表記を使い分けているものもある。
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 14:17:13.74ID:bxtEbG//0
魔法と魔術が分けられてる作品はいろいろあるけど、魔導師と魔道士で分けてる作品は記憶にない。
それぞれの文字の意味をググって張り付けてみる

どう
〖導〗 (導󠄁) ドウ(ダウ)・みちびく
1.さきに立って手引きする。案内する。みちびく。おしえる。


〖師〗 シ いくさ
1.子弟を教える者。人の手本となる人。先生。
2.仏教やキリスト教での指導者。
3.工人の長、また技術者。後に、専門家を示す接尾語。
4.法師・講談師等の姓名に添える敬称。
5.軍隊。中国の周代の軍制では、二千五百人の一隊を師、五師を軍とする。
6.多くの人。もろもろ。多くの人の集まるところ。大きい。


どう
〖道〗 (道󠄁) ドウ(ダウ)・トウ(タウ)・みち いう
1.人の通行するところ。経過する間。通りみち。
2.人の守るべき義理。宇宙の原理。教え。


〖士〗 シ ジ・さむらい
1.りっぱな男子。独立した成年男子。
2.官位について禄(ろく)を受けている者。官にある男子。民の上に立つ者。

その世界で魔法を使える人物が貴重な存在なら魔導師、それなりに普及してるなら魔道士か?
読みが同じなので魔導師と魔道士を同時に存在させるぐらいなら大魔道士とした方が分かりやすいし

ここまで書いてアレだけど、字画が多くてカッコ良さそうなので魔導師になったに一票
長文になっちゃって申し訳ない
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 15:08:38.19ID:2T0pnqk50
もはやストレス過ぎて読んでないからアンチですらない自分なんだが、他の人のコメ履歴からうっかり飛んだコメ欄でルーンへの自己投影が過ぎるとか、乙女ゲーですねとか数人から言われてて思わず笑いながら来てしまったw
願望垂れ流し過ぎだよぉwww
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 15:46:43.81ID:2h1TjFKI0
あのどの作品のコメ欄にも妄想入り混じった熱いコメを残す祐ポケすら
ふーんとしか言えないようなテンションのコメントで草
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 16:45:31.04ID:mJH6b8YK0
>>435
気になって探して読んでみたら話の粗筋をなぞってるだけでワロタwww感想ですら無いしwwww
基本どんな作品でもハイテンションでプラスな感想を残してるあの祐ポケでもアレとかフォルテやば過ぎるんですけど
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 17:58:15.27ID:F7SoIfMw0
ところで、黒髪にナンパされた天使なんだけど、来週のサムネでリップ付けてるよね。
何でいきなり化粧したw?
発情してんの?としか思えんわ
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 18:24:46.82ID:MoiE9xqX0
黒髪に引っ張られたところとか、ルーンって王子が言ってるところとか
何でちょいちょい異空間になるんだ
背景描くのサボりすぎ

あと賢者はきっと冥王側の奴だな
だからクロニクルとは違うデタラメを吹き込んで混乱させてるんや
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 18:33:24.41ID:GLsPCX+00
今週のシエルの顔が眼鏡に映ってるところよく見たら反転してなくて草
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 20:29:16.96ID:4m075gjp0
ルーンのシエルへの過保護っぷりと周囲への気遣いのなさヤバイな
子供産んだら超毒親になりそう
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:06:24.25ID:3aTkoXcT0
コメ欄が作者のいい加減な設定のせいで大混乱してるけど、どんなに議論しても作品には反映されない。
シコや担当にも伝わらないから意味ないよなって虚しくなってくる
設定が破綻したファンタジーなんて楽しめない
0445名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:33:28.93ID:9dkwUJk40
自分の魔力で他人を傷つけてしまうことを気にしてたなら、苦手とか言ってないで治癒魔法を極めればよかったのに
それで人を救いまくれば紅目のイメージ払拭すら可能でしょ
金茶達が攻撃魔法使えないように紅目に治癒魔法適性がまったく無いならまだしも、普通に使えるんだよな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:43:09.95ID:MoiE9xqX0
赤目が産まれる確率ゼロで存在しないはずなのに自分がいるのが謎で、それを知るために旅してたのに

赤目が稀に産まれるって設定ならもうシエルは旅終了?

ルーンが怒りとか悲しみとか何らかのきっかけで覚醒して青目が紅く染まって赤目になったら
赤目の破壊衝動の理由が納得

福音をもたらす天使で戦争全勝無敗って言われてたけど、単純にイルシオンには最強魔導師ルナがいたから全勝しててルーンには福音の力はなかったってオチなら今までの厄災も分かる

赤目の天使なんてルーンにお似合いじゃん
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:44:28.95ID:HbgF414u0
魔力持ちのなかで1番魔力の少なく特に攻撃魔法に適性のない緑目のファレーズ宰相が「実力派」と呼ばれるほど戦場で活躍できていたんなら目の設定とかあってないようなもんだよなあ
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 22:03:32.07ID:lf0Loj6v0
>>429
コメント欄見る限り初期に絶賛してた人達は大半が黙って去って行ったっぽいね
散々言われてるけどアンチさえいなくなったら終わりだろうな
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 22:09:16.23ID:GLsPCX+00
しかしウル?顔のバランス酷いな
前髪を真ん中で分けるような髪型はシコにはレベルが高かったんじゃないか
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 22:12:56.36ID:Q7RhHrjH0
手も長ければ頭も長いし胴も長い
今回の天使の横顔、全体的に目が大きすぎてキモい
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:26.36ID:hxkY1HdT0
今回全体的にシエルマヌケ顔な気がする
最初の「まずは君からだ」って言われてる時のもぼけっとしてるような顔してて、一体どんな感情なんだかよくわからん
賢者の話聞いてる時もぼーっとしてるように見えた
赤目の真相がわかるかもって時なのに(結局浅い話だったけど)あの気の抜けた顔はなんだよ…こここそもっと真剣そうな表情描けばいいのに
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:41:55.12ID:RBp5RQCQ0
>>446
ドラッグオンドラグーンのマナ思い出したわ
赤目で天使を崇める教団の教祖でぱっと見は純新無垢な少女だけど色んな人を洗脳して追い詰めて破滅させるキチったロリ
髪型もなんとなく似てるし
ルーンはやっぱりあの性格ならマナみたいな狂った悪役の方が似合うよ
少なくとも今のきらきらほわわ〜!な優しいお姫様()よりは読者の心は掴めるんじゃない
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:59:25.80ID:zUCQLjeP0
お前らが一緒にいると破滅を招くって言われた時にてっきり今まで掛けまくってきた迷惑を振り返ってハッとなるかと思ったけどそんな事は1_もなかった

そうだな旅立っちゃえば奴等には関係ないもんな
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 08:46:21.50ID:30aptcHR0
黒髪登場してからの先読みコメ、信者達の口が悪すぎて草
他の恋愛漫画でもライバル的なキャラ出てくるとこんなもんなのか?
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 09:47:20.01ID:utTHf80d0
それぞれの信者達がコメで毎回大戦争繰り広げてたWヒーロー物の境界線
ヒーローにひっそり片想いしてただけの眼鏡っ子が罵倒されまくったピアシェ

恋愛脳は何処でもやばいっつーか、フォルテのコメ欄の場合ストーリーへの突っ込みが主流だからまだ可愛いもんだと思われる
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 10:43:29.77ID:+wvO3PUI0
ブラザーモードとかヒーローに片思いしている女の子に対して「なんかむり」「なんかウザイ」とか言って嫌う人おるしなw
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 10:46:03.73ID:igYNenLw0
そういや黒髪ベスチャレとか落書きに登場しててその時ルーンとかシエルと並べられること多かったらから普通に仲間認定してたけど冥王のあの流れで「仕事の時間だ(キリッ」っとかやってたら普通に冥王側っぽいなどっちなんだろ
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 11:06:02.64ID:9WQ/tGfZ0
耳飾りの形からして今回の黒髪はベスチャレにも居たネロなんだろうけど、ベスチャレ以前の呟きで冥王の右腕!って言って名前違うけど同じ顔の黒髪半獣人キャラ載せてたんだよな
目の色まで覚えてないから描き分けできてない他人なのかどっちかが偽名なのか分からんが
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 13:59:32.02ID:Ykube66S0
コメ欄すげえな
前は人気順にした時先読み信者の絶賛コメが上位の方でも結構見られたのに最近はもうどこまでスクロールしても批判指摘しかない
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 14:00:42.18ID:B1NfR6oG0
ベスチャレの時のコメ欄ってどんな感じだったの?公式化してから離れた信者もいるみたいだし今よりまともな擁護いたの?
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 16:02:00.25ID:cGKVl7G80
今更で申し訳ないがここの天使の手はどうなってんだ。握り方おかしくね?そもそも握ってるか?
下の茶色のものを見る限り天使の手袋っぽいけどどんだけ二の腕なげーんだよ。
本当あちこち長い人しかシコかけないんだな。
ていうかこの前のコマいらないと個人的には思うんだが。
https://i.imgur.com/MjBxrfC.jpg
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 17:38:24.80ID:AIkl6YJO0
ベスチャレコメ欄は詳しいことは覚えてないけどやっぱり絵が綺麗とかキャラがカッコいいくらいしか言われてなかったな
批判とか指摘も「読みにくい」や「魔法契約に似てる」ってくらいしか言われてなかった記憶
比率としては褒め言葉7割、批判指摘3割くらい

うん、絶対ベスチャレから話変えない方が良かったわ
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 18:12:35.65ID:QYke6aDT0
ベスチャレと同じストーリーで進めててもいつかはボロが出たと思うわ
それほどに全てが支離滅裂
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 18:48:02.72ID:fhZj4jko0
正直ベスチャレも3回くらい読み直してやっと理解したレベル
2話とか丸々説明会だったしな
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 18:56:39.27ID:KhkgoBN20
そういやこの世界で魔法学校みたいなのあるんかな?
つか学校そのものがあるのかも謎なんだけど
学校で習って知識あったらもっと赤目について調べたりしそうだけど
クロニクルしかないってわけじゃないだろうし
なんであんなクロニクル盲信してたんだろ
聖書みたいなもんなんかな
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 19:11:46.32ID:9WQ/tGfZ0
ベスチャレも出会って数秒の天使を追っ手から助けるために自分の全魔力使って時間止めたりしてたのとか突っ込まれてた記憶
まあシコ初めての漫画なうえに趣味で描いてるベスチャレにそんな文句つけんなよ これから成長見守っていこうよみたいな擁護もあった気がする
結局一切成長しないままホイホイ公式化引き受けてこのザマだけど
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 19:24:57.19ID:QtiyBVJp0
知性の欠片も感じられない賢者を擁護するのも嫌だが、
賢者は知ってしまった元に戻れないとちゃんと警告して、王子も天使もそれを受け入れた。それなのに
天使「あんな言い方、、」ってキレ気味なのにドン引きだわ。
どんな自分達に都合の良い説明を妄想してたんだ?
絶対にシコはリアルで同じ事をしている。
0473A
垢版 |
2018/01/25(木) 19:46:19.43ID:n6ogAde20
>>472
今回その件で天使が言い返した
「でも私はそんな風には!」
にどんな意味があるんでしょう。
危険なのは2人の存在そのものより2人が一緒にいるってことですよね?
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 20:35:11.52ID:KhkgoBN20
>>473
憐れな元王子をかばう優しい天使ちゃん!
悲惨な運命にも屈せずに二人の愛を貫く…!
って感じじゃね?
私の力できっとあなたを守って見せます!って思い上がってるし

多分悲恋とか運命にあがなう二人とか真実の愛とか逆境に立ち向かうとかまぁいわゆるそういうことを書きたいんだろうな
どうせこのあとも二人でイチャコラして町や人々を破壊しまくるんだろうけど
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 20:35:59.94ID:q2002jbY0
ルーンのアンチアカが出来ていて草。
汚いアカウント名だけどまだ規制されてなくて、さらに草生えた。
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 21:11:43.16ID:QtiyBVJp0
天使は心気症の逆バージョン。
ドクターショッピングをして自分に大層な病名をつけてくれる医者を探しつづける人のように、
自分を何か崇高な存在であると思い込み、また
そういう言葉をくれる人を探しているだけ。
決して真実を知りたいといいつつ、
頭の中では自分が世界中のヒロインで、愛されるべき、
宇宙に影響をもたらす善の存在だと思っているから、
ああいう振る舞いになる。
普通仲の良かった女の子の命を踏み台にしたり、
目の前で人が焼死する光景なんか見たら、一生再起不能になるレベル。
尊い天使の命と自由は他の命を保って守られるべきなのさ。
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 22:06:06.61ID:mES2fFsN0
ベスチャレ時は批判三割か…
その三割の批判勢に対して強気発言してたシコは今の状況を想像すらしてなかっただろうな

赤目希少に設定変更したのコメ欄での人々の反応がおかしいなどの声に応えたような気もするけど、今もコメ欄見てるのかな
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 23:14:03.79ID:JjjZxoJ50
ベスチャレでは褒め言葉7割側だったけど、去年の8月の時点でおかしいなって思い始めて批判勢に変わりました。
それ以降は先読みもコメントも残さず今はコメ欄だけ覗いてます。 正直、本編についていけなくなったのが原因というよりシコの自己愛拗らせすぎた部分と不誠実な対応に辟易して読むの辞めました。

決定的だったのが先読みしてた1位〜10位ぐらいのコメ様を「不愉快な言動」として作者、担当が消しにかかったのを知ったときです。
あの瞬間フォルテの闇を見た気がしました。
それ以外にも訂正なり、謝れば済む内容を半年間も放置してたりTwitter垢を予告なしに消した時も責任感なしの自己中野郎だと軽蔑しました。
本編の行き当たりばったりな道中にも呆れを通り越して唖然としましたし、結局シコが描きたいのは自己投影した自分(=サイコパス天使や役立たず王子)なんですよね。
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 23:19:32.39ID:qEMHnHm/0
ベスチャレも意味わかんない単語をひたすら羅列してた
アルカナがゼロになった!とかそんなような

でも想像される設定は
いまのぶらり宿めぐり旅よりは面白そうだった
歌えない天使を追う冥界組と、謎の王子 だったかな

絵は綺麗だけど話がよくわからないって感想書いた気がする
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 23:22:49.76ID:EhCoT4c10
魔力の燃費って言葉が気になる
燃費って普通にガソリンとか機械の燃料とかの燃焼効率?を表す現代の言葉だと思うんだけど
魔力をあまり使わない=魔力が低燃費って表現になるんだろうか
普通に消費とかにしとけばいいのに、何でちょっと変な言葉を選んでしまうのだろう
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 00:22:19.82ID:snCmbJ0h0
ゲームのMPみたいなもんで
防御や回復よりポイントすごく消費する
くらいに考えてた
燃費が悪のは魔力の回復が他の魔法より遅いとか
HPも攻撃魔法はかなり消費してて魔力の回復はHPの残量に比例するとか?
最初の宿のあと天使の体力回復に魔法使い果たしてたけど
あれは燃費が悪いとは言わないのか不思議だけど

中国車みたいだな
燃費悪くてすぐに壊れる、エンブレム取り替え可能で見た目は高級車
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 00:27:45.41ID:snCmbJ0h0
大事な部分抜けてた
燃費が悪いはただかっこいいと思って使ってるんだよ
シコの十八番じゃん
負担が掛かる、消耗してしまう、でいいと思うんだけど

あとさ他の目の色は攻撃魔法で負担はそんなに掛からないんかね
赤目ドヤって燃費がって言ってたけど
ワケわからん
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 00:55:52.05ID:432ZjC9n0
ベスチャレでは魔力=ゼロ、魔法=アルカナ
みたいなことだった気がする。
なんか技っぽいの使う時「アルカナ──、[技名]」みたいなセリフあったし
ベスチャレはなんかルーンが歌で歴史を伝えるアンジュ・シャンターレとかいう凄い天使で、
冥界にその力を狙われてて捕まってなんとか逃げ出したけど飛ぶ力を封印されてて天界に帰れず、(なんか歌う力も封印されてたような)追い詰められた時にシエル登場、時間を止める魔法を使って逃亡。
シエルは冥王の子供でずっとセレソ?に幽閉されてて(シンが助けた)、母親が上級の天使の生まれ変わりで、どうして母が冥王との間に自分を産んだのか知るための鍵がルーンとの出会い……みたいな。
その後なんか冥王の手先とシンのバトルが入ってシンが勝った辺りでベスチャレは終わってたな。
なんかその時から英雄みたいな話はあった。ルーンが英雄の一人の天使の生まれ変わりだけど記憶は無いみたいな。
誰得かしらんが一応ベスチャレはこんな感じ。
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 00:55:52.71ID:FmUdQmmP0
そもそも「紅目は攻撃魔法が得意」って言われてんのにその紅目本人が「攻撃魔法は魔力の燃費悪い」って言ってる時点でもう意味分からんわ得意なのか得意じゃないのかどっちだよ

目色とか髪色で種族とか使える魔法が決まる設定はどうせ魔法契約からパク…影響受けて作ったんだろうけど扱えて無さ過ぎ
冥界はみんな紅目、天界はみんな青目、それ以外の色はティエラのヤツで魔法の得意不得意は個人差があるよってくらいざっくりしてても良かったんじゃないの
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 02:20:33.13ID:4lxfiS1E0
人生カンパニーとゴーストッカーのポイントがフォルテより上になってるのが凄い嬉しい
こんな糞漫画よりずっと面白いんだから正当な評価を受けるべき
そしてフォルテお願いだからもっと下がって
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 02:37:54.78ID:WWOQr6vW0
ホントだー
ゴーストッカー好きだから嬉しい

フォルテはレンタルで読んでるけど
応援は押してない
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 03:47:23.87ID:0UGY6CIP0
>>485
こっちのほうがいまの戦争(笑)からはじまる話よりより面白くないか?
これベースに作って行ったらここまでボロクソ言われなかっただろうに…
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 03:48:57.51ID:0UGY6CIP0
>>489
って思ったけどフォルテは8話くらいで自分は違和感感じたから、ベスチャレも進めていくにつれボロが出ていったろうな
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 14:36:44.15ID:snCmbJ0h0
>>485
それだけ読むとすごく面白そうだけど
面白かった?
多分いまのフォルテも上手い人が要約すればおもしろそうに見えるんだろうな
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 16:37:13.94ID:vtyfOJIb0
前世が天使、現在も天使の愛され女キャラ
相手の男は希少な目の色の魔術師、強い

この根底の設定で魔法契約と被ってるから
どう頑張ってもダメなんじゃないかと
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 16:59:36.13ID:RcXCxucH0
大元のネタが被ってる漫画なんかいくらでもあるだろ そこからどう個性を出していくかが作者の腕の見せ所だと思う
フォルテは、というかシコがとにかくその調理面が下手だったわけで
ベスチャレにしろ今のにしろ描ける人が描けば面白かったんじゃないかな
設定は好きってコメント時々見るし
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 19:03:15.12ID:t1clsKl/0
剣の王国先読みで判明したけど、作者さまおそらく京大卒業生!やっぱり頭のいい作者じゃないとファンタジーは描けないよね フォルテが穴だらけなのシコの知識のなさと担当編集の無能が招いたことって改めて証明された
出身大学がすべてじゃないし、大学行ってなかったり高卒でも面白い作品は描けると思う
でも、魔法表現とか伏線の回収の仕方は裏打ちされた技量がないとできないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況