X



【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 347

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 10:17:10.97ID:f5zAP0MP0
“東京”には、変わらぬ絶望が潜む――。
人を喰らう怪人"喰種(グール)"が跋扈する東京。
日常に隠れて生きる、正体が謎に包まれた"喰種"の存在は、変わらず東京の人々を恐怖に陥れていた。
“喰種”に関わる事件を捜査・解決する唯一の機関〔CCG〕で、佐々木琲世は、あるひとつの使命を課されていた
「クインクス」と呼ばれる手に負えない4人の問題児たちを抱えながら、琲世の受難の日々が始まる…!?
次スレは>>950を踏んだ喰種さんがお願いいたします。
SLIPとして本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。
立てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
宣言なく立てるのはNG


ネタバレはヤングジャンプ公式発売日の午前0時まで待ちましょう。
待てない人はネタバレスレへ、アニメの話はアニメスレへ。
おいこら出たら文字変えて→【CCGを取り戻せ】

前スレ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 346
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1513870748/
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 01:02:40.93ID:+7IpGQEW0
たまに鰤と比べる人いるけど、鰤の方が振り切ったオサレさと白さとライブ感あった
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 01:20:49.96ID:GsoVmUwa0
喰種はやたら端まで黒いから雑誌だと手が汚れるんだよね
読者の側に立ててない
プロ意識が足りない
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 01:25:29.47ID:wG8PP7pE0
>>506
才子「なんやその生意気な言葉遣いは?才子は偉いんやぞもっと敬って話せや」
ウリ「スグに謝れザコバカ六月」
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 01:42:55.89ID:c3468H7j0
君達twitterじゃ今週は王道の感動できる回だったらしいよ!!
グールでやる意味があるのかっていうキチガイ女の嫉妬劇の解決
っていうしょうもないエピソードのどの辺が王道か分からないけど
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 01:48:44.13ID:QgXyMPqt0
掲示板に投稿するほど嫌なら読むの辞めればいいのに。
誰も読んでくれなんて頼んでないのに
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 01:56:29.29ID:OPZrnMVL0
>>566
同人誌の界隈において、自分が描きたいキャラクターをただ描いただけでストーリー性がまったくない自己満足ばかりの漫画を
「やまなし・おちなし・いみなし」の頭文字をとって「やおい」と呼んでいたのがはじまり
王道だね(ニッコリ
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 02:05:59.75ID:lvvC0IWo0
掲示板が過疎って、残りも批判で溢れている原因は他の誰でもなく
こんな糞展開を望んでなかった読者を裏切った作者当人の能力不足
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 02:25:44.57ID:GsoVmUwa0
まぁ増刊挟んだとは言え前回と今回が続きとは思えないほどギャップあるのは確か
話あんま見ないまま別人が書いたんじゃないかって感じ
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 02:32:06.35ID:dDWyOuOI0
ちゃんと話描ける作者はカネキが自力で14を超えるように描く

無能作者はそういう王道が描けない
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 02:39:24.07ID:szedepun0
ゴート結成→亜門を助ける→亜門は助けられた例にアキラだけ避難させてゴートに力を貸す→
ゴート内でこれからのことを会議する→125話→生きるために金木が不殺について考え始める

素人でもこれくらい思いつくんだけど多分石田先生みたいなプロからしたらクソなんだろうなぁ
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 02:43:30.74ID:2yIupo8F0
こんだけ何ヵ月も引っ張って数ページで改心って六月と晋三平って何の為に存在してたんだ
この数ヵ月何を読まされてたんだろう
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 03:03:36.27ID:vtZANtmP0
王道ってそれが期待される作風で使ってこそ生きるのに
条件反射的に王道だ!燃える!ってなるのは・・
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 04:36:02.40ID:EVJ761Dx0
14巻読んだけど六月とアウラが胸糞だったのと
全面黒一色のページが計4ページくらいあって手抜き臭かったの以外は
普通に面白かった

この内容でもここではボロクソに言われてしまうんだな
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 04:57:56.27ID:EVJ761Dx0
あと巻末のおまけ漫画の平子と宇井の会話がとてもよかった

ただ、これ結構大事なシーンだと思うけど
本編に入れずに、単行本買った人しか読めないおまけ漫画に入れるのはどうかと思った
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 05:00:58.82ID:2PAEwlGS0
俺はこのスレでクソすぎるって毎週叩くの楽しんでるよ立ち読みで
コミックは流島辺りで買うのやめた
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 05:03:09.01ID:EVJ761Dx0
まあ楽しめてればそれもいいんじゃないかと思う

雑誌で毎週イライラしてるような人は単行本にするか読むの辞めるかした方がいいとは思う
というくらい
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 05:26:53.30ID:2PAEwlGS0
無印見たらエトがブッサイクすぎてびっくりしたわ
あんな可愛くないエトに顔舐められるなんて勘弁してほしいぜ
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 06:10:14.88ID:nISvoY7i0
原作エトはいつだって不細工やん
アニメエトは美人だけど

ていうかツイッターで好評とか、じゃあ六月死ね言うてるのはこのスレだけかよもしかして
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 06:32:49.43ID:CJjBcWHB0
久しぶりにスレに来たが荒れたままか
俺は最近の話は好きなのでコミック書い直したが
グールとの和解の話と、シンサンペーの死んだ人の想いの話を同じ巻で入れてあるのは良いな
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 06:44:47.94ID:2PAEwlGS0
多分ツイカスの連中も本音は(つまんねぇ…)だろ
このスレにもいるやろ
「びっくりしたぁ!すごぉい」ってTwitterでいいながらこっちで「首吊れよ石田スイ」って言ってる奴
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 07:22:00.52ID:NVRB/4gx0
>>592
吊されたそとなみ
正位置の意味 天にうんこを放つ
逆位置の意味 高みからうんこを垂らす
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 08:00:38.41ID:c3468H7j0
おまけ漫画でアヤトがこれまでの経緯を知ってショックを受けるのをギャグっぽく描写するって
馬鹿ないんですかねこの作者
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 08:02:20.23ID:wiHcMudr0
見事なまでの茶番だったな
クインクスという存在全部無かったことにして無視して読んでも全く問題ないなこの漫画
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 08:06:56.84ID:lscEKs0b0
某掲示板におまけ漫画転がってたが酷いね
清子が足切られたのは事故みたいなものだからってそれ本誌でやるべき話だよね
ていうか清子がことの顛末をサンペに話してたら面倒くさいことにならなかったんでは
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 08:15:26.20ID:ZvxXtxJq0
>>580
主人公が巻グソになって大量虐殺だけでマイナス10000ポイントくらいだが、
それ以外も13ちゃんがニッコリ微笑んでグールと捜査官がスピード和解でマイナス500ポイント
嘉納が大した謎を明かすこともなく、理由もなく自殺するのでマイナス500ポイント
六月とサンペのしょうもない和解エピソードでマイナス500ポイントで
安定のクソ巻です
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 08:23:00.21ID:QgXyMPqt0
王道的展開見たくて喰種読みたいならやめた方がいいよ。
金木が不幸を積み重ねるところを楽しむ漫画やろ
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 08:57:04.68ID:ECPpR0Ol0
>>598
無印キャラの出番削ってまで尺割いたのに全く仲間だ家族だって感しがしませんでしたね

六月みたいなこの漫画で出す意味が分からないキャラを出さずに
ウリエがフレームアウトしてシラズやサイコが見捨てずに助けようと奔走するという王道をやってれば読者がクインクスを好きになれたのに
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:04:22.52ID:HxJHlgaL0
無印が終わってreがはじまったばかりの頃ガチでハマってたな  
休みの日はunravelを一日中聴いてたりしてた 単行本も擦り切れるほど読み返した
あの時の気持ちはなんだったんだろう
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:05:45.68ID:VXn5Dgsl0
>>597
無印キャラの扱いの酷さの象徴だよな・・アヤトは
結局鯱からどんな影響受けて丸くなったのかも描かれなかったし
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:12:14.32ID:yeUl06xU0
たまにre初期は良かったとかいうのが居るが、読み返してもストレスしか溜らんわ
クインクスとかいうシラズを除いて要らなかった奴らの話に尺を浪費してた訳だからな
詐欺被害に遭ったような気分だ
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:28:47.42ID:UuGUDeyi0
確かにここ最近は王道展開といえばそうなんだよな
敵味方の共闘しかり今回の闇落ちしたキャラの改心しかり
問題はこれまで訳分らんことばっかりやってきたのに急にそんな展開ぶっ込んできたこと
とんでもなくツギハギ感があるし今までの経緯から王道展開来ても燃えも感動もできない
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:32:34.86ID:yeUl06xU0
どうせダルマ巻糞で滅茶苦茶に叩かれてパニックになって慌ててぶっ込んできたんだろ
君の言う通り過程が滅茶苦茶なのに、いきなりぶっ込んでこられても全く熱くないが
きちんとステップを踏んでいれば捜査官と協力するシーンだって熱くなれたのに
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:36:38.45ID:c3468H7j0
計画性もなく無尽蔵にキャラを増やして
1キャラ辺りに割く尺が減ってグダグダになるのはお約束
無印の時点ですらヒロインが影が薄いって言われるくらいキャラの数が過剰だったのに
馬鹿じゃないのか
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:39:37.70ID:yeUl06xU0
当時は言われなかったが
有馬とアキラが父母みたいなものとか言われても全然ピンとこないよね
過程が描かれなさ過ぎて
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:44:15.53ID:UuGUDeyi0
>>608
敵との共闘とかそりゃ熱い展開なはずなんだけどな
その後に一人突っ張って共闘しない闇落ち救済とかも流れとしては完璧

カネキにしたって王道やるならここに至るまでにカネキ側の反撃とかそういうのちゃんとやればよかったのに
そうすりゃ負け→怪獣化もショッキングに描けてたはずだしそのあとの共闘にも繋がるし
今まで一方的に負けさせといて今更何なんだよって話
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:53:21.65ID:yeUl06xU0
過程を丁寧に描いてカタルシスが頂点に達する展開を王道と言うので、それをスキップしまくったreで王道なんか描けないわね
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:03:22.07ID:sMe2eXHhO
>>612
魔王カネキ「実は金属探知機など無くても探せる。」
トーカ「生き別れの兄がいたような気がしたが、そんなことはなかったぜ」
「さあ来い」
「うぉぉぉぉ!」


―石田スイ先生の次回作に御期待ください
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:10:05.51ID:0qAL38Gp0
共闘といっても主人公が中心にいなきゃ駄目だと思うわ
きっかけにはなってるけどそうじゃねえだろ
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:14:19.94ID:nISvoY7i0
>>602
それ神父戦でやらなかったっけ>ウリエがフレームアウトして云々
やったけっかサイコ強すぎって批判溢れてなかったっけ

どっちみちどんな展開になろうが嫌いにしかなれないだろ
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:27:48.17ID:UuGUDeyi0
シラズ以外要らなかったとかよく見るけどさ
シラズ生きててもこのゴミ展開に入れられた訳で結局シラズ含めてクインクスは要らなかったって事になってそう
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:40:30.38ID:Y+oXR6cu0
早く死んだ奴ほど得する漫画
なお、真戸やヤモリなど死後も持ち上げられまくると死んでも陳腐化する模様
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:45:47.89ID:tNbXbPga0
>>622
穂木が言ってたまんまだわ俺の場合
一度好きになったらどんなに変わっても嫌いにはなれないもんだと
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 11:03:29.10ID:CJjBcWHB0
>>625
王になってからのgdgdと無能王カネキングの時はあまりの展開にブチ切れたがも、OPの無能の絵に合わせた事で一応納得はした
無能キャラだと割り切ったわ
シン・ゴジラ編になってからの今までのgdgd吹っ飛ばす勢いが好きだわ
脳内会議でハイセ再登場してカネキとハイセの幸せは別にあると示唆してきたのもこれからの展開に期待があって良い
アニメのPV見るとやっぱReはハイセで始まってハイセで終わる予感がする
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 11:42:58.29ID:jyZO03ES0
ペニスマンからの流れで無印は長年暖めてたストーリーだったんだろ
だから面白かった
reから先は人気出ちゃったもんだから編集にやらされたか金のために自ら引き伸ばしたか知らんが構想の外の話
だから雑だし思いつき展開だし滅茶苦茶なんだよ
描きながら先を考えるような能力は無かったってことだ
さっさと畳んで数年構想練ってから新作出すと良いよ
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 11:49:51.60ID:CJjBcWHB0
>>629
すでに多数のカネキが存在しているし…
妄想の類だけど、竜が落とし子(カネキコピー)というか生命を生むから、もうハイセは別肉体で再生して上げれば解決するんじゃないのって気が…
カネキとは別人格扱いのハイセはむっちゃんに引き取って貰えば良い
これでカネキとハイセはwin-winだよ
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 12:00:47.07ID:oMJXDgcA0
ハイセ六月に引き取ってもらう案悪くは無いけど
如何せんハイセが納得するかどうかだな
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:03:33.17ID:wiHcMudr0
おばさん本人が「事故みたいなもの」と言ってるのを勝手にカネキのせいにした勘違い逆恨みモブ野郎と
恋愛絡みの話やりたかったんだかサイコキャラ描きたかったんだかしらんが訳分からん唯の不快なカスが
改心したところで王道もクソもあるかよ。
どこか魅力のある敵が改心するから王道であって、この2匹のゴミのどこに魅力があるんだ。
とりあえず黒い方はグールみたいに必要悪じゃなくて人殺して食ったんだから社会的にも組織的に許されんだろ。
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:25:42.47ID:c3468H7j0
大切な人が傷つけられて怒るのは尤もだが
生きてる訳だし、
親・兄弟・恋人・奥さん・子供ならまだしも叔母さんであそこまで怒るほど大事とか共感できないし
金木を憎んでる割にカネキが居ないと分かっている地下戦に参加したり
トーカの友人でしかない依子を嵌めるのに関わったりと
六月の金魚の糞の様に動いてたからな
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:39:37.75ID:sMe2eXHhO
そういうのを「キャラがブレてる」言うんよ

更に六月は、改心の件含めて統合失調レベル
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 14:12:29.83ID:yI38lBn80
>>625
それは人間相手の愛だの恋だのの話じゃないのか
作品に対する評価と話が違うだろう まあ本気で面白いと思ってんなら文句はないけど
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 14:39:41.96ID:TVLfHJFg0
トーカは依子を捨ててカネキを選んで
六月はカネキへの愛情よりも家族愛を選んで

カネキが求めてるのは自分だけを選んでくれる愛
六月は偽ウタカネキとSEXして突き抜けてるな思ったら家族愛を選んで日和見った
六月は半端者にされて同情する
そとなみの六月が死なない為の救済策のつもりかもしれんが
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 14:53:00.52ID:c3468H7j0
普通にさ
フルタ派(六月・サンペ・オッガイ・その他グールへの憎しみが行動原理になってる連中。グールを滅ぼせるなら一般市民が多少犠牲になってもしゃーない)
反フルタ派(フルタは一般市民にも危害を加えるから放っておけないと考えてる連中)
に分けて内ゲバ展開にすりゃ良かったでしょ。
そんでフルタが計画通り竜になって大暴れ。沢山人が死んで打ちひしがれてるフルタ派だった連中を
憎しみを糧に戦うのはやめろって説得してグールとも完全和解とまでは行かないまでも一時休戦・共闘方面に持っていけば完璧だったでしょ・・・・
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 15:13:00.94ID:J4+r+e8/0
そういえば神父いま何してんだろ
あの人けっこうな重要キャラだと思ってたのに完全に蚊帳の外になっとる
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 16:03:46.84ID:MSv5Y3C00
人と喰種がいきなり手を組むとかご都合すぎ
シンゴジ路線で無理やりそうしたんだろうけどまさかたった1話で協力に持ってくとか強引すぎてね…
読者置いてけぼりすぎる
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 18:01:33.58ID:ZMI+y1c/0
ただの異能ならともかく人喰いだからね
「共闘してくれてありがとう!でも君たち人間食べるよね?殺して食べたよね?」
ってのがあるからもやもや絶対はれないよこのテーマは
喰種の善側の主要人物たちならともかく
トーカちゃんや錦は気に入らないやつ普通に殺してるし
共闘まではいいけど、この後和解とか絶対ありえないもんなこれ
和解したらGANTZサムライソルジャー級の最終章超クソ漫画の仲間入りする
どうオチつけるか興味あるわ
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 18:06:37.75ID:gPHBBHOc0
東京グールは無印の時点でグールの世界を体験させよう、そこから人間側の世界も体験させようって構成は考えてあったんじゃね
設定だけ考えればよく出来てるし
多分終わりも考えてあって でも道中は間側の世界も体験させようくらいしか考えてなくって途中からダメダメになったんちゃうかな
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 18:12:29.62ID:szedepun0
>>653
初めからくっそ難しい事は作者もわかってたんだろうけど
結局かけなくて投げたな
投げたにしても最悪な投げ方なのが問題
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 18:20:33.69ID:c3468H7j0
カネキがどうやって共存に持っていくのかってのがテーマだったし
楽しみにしてたのに
ほんとひでぇわ
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 18:34:26.55ID:szedepun0
ヒデも結局何やってたんだお前って話だったしなあ
共存ならやっぱ金木におけるヒデみたいなキャラがいるパイセンとか中心で行くべきだったと思う
クインクスの中で一人くらい金木をそう思ってる相手がいればまだましだったんだろうが、それが六月っていう
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 18:36:51.63ID:dW5ZZXdI0
何度読んでも嘉納の「かくて籠は壊れた」の無理矢理感笑える
医療に使いたければ、まずアオギリじゃなくてミルモ様に言えば良かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況