X



【壁の】原泰久 キングダム 420【焼飯】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:02:25.36ID:f6OccB0U0
【ありがとうは?】原泰久 キングダム 420【ドヤ信】
「ネタバレは公式発売日の午前0時まで待機じゃあ!! 」
「どうしても話したいやつはネタバレスレに突撃!!」
「長文君はスルー奨励、荒らしに反応するのも荒らし!!」
「次スレは>>980が立てること、踏み逃げはスヒンッ!!」
>>980の後は次スレが立つまでレスは控えめに!!」

ネタバレスレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 102【雑談】
http://medaka.5ch.ne...i/csaloon/1511992566

前スレ
【堯雲】原泰久 キングダム 419【趙峩龍】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1514291618/

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり

◆総集編1 読切[馬酒兵三百][金剛]619円+税
◆総集編2 読切[李牧][蒙武と楚子]619円+税
◆公式ガイドブック[英傑列紀]&[覇道列紀]各950円+税

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

アニメスレ
原泰久】キングダム part.17【アニメ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1503193885/
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:02:44.62ID:0ZgXqbXt0
>>545
何年も戦争続けたら国民に厭戦ムードが生まれて支持されなくなって話でしょ
十分理解できるんだけど、
これ理解できないって相当頭悪いんじゃない、キミ?
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:02:48.59ID:zsfh3G//0
>>544
まーた例えを使って何とか反論しようとする
買い物と侵略戦争を一緒にするなよ馬鹿らしい、しかも売り切れとか値段の変動で目的の品物が買えなくても買えるという事実には変わらないとか言っちゃってるし、計画してた成果が外的要因で得られなかったら問題あるでしょ?分かんないの?本当に馬鹿?

お前は一体何を主張したいんだ?
全力で戦える期間が15年だから15年で中華統一すると言ってる政の発言に対して、自分はその15年って数字は根拠に乏しいし更に15年経った時の情勢にもよるから一概に15年以内に統一しないといけない理由がないと主張してるんだが、あなたはこれに対してなんて反論してるの?

子供騙しのハッタリをムキになって擁護しようとして主張がぐちゃぐちゃになってるぞ?
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:05:24.75ID:zsfh3G//0
>>550
15年経ったら残り一国でも必ずそうなるってのは暴論だし、だったら途中で内政に励めばいいだけなんだけどね
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:12:28.15ID:0ZgXqbXt0
>>552
残り何国だろうと何年も戦争続けたら厭戦ムードが生まれるってのは古今東西問わず常識なんだが?
まさかこれに難癖つけてる馬鹿がでてくるとは驚きだ
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:23:39.24ID:0ZgXqbXt0
だいたいショウヘイ君のセリフは「長期化すると達成が難しくなるのでおよそ15年を目安に中華統一を目指されよ!」
ぐらいのニュアンスだったろ
(今手元に単行本ないからうろ覚えだけど)
それを杓子定規に捉えて15年しか戦えないんだとか脳内変換してる奴はなんなの?

言葉の通りにしか受け取れないアスペかよ?
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:32:46.99ID:k6yg+aeM0
>>551
幼稚な例え方をする→反論する→「やれやれ、こんなに分かりやすく言ったのにこれ以上なにを言っても無駄だなバカすぎワロタ」

っていうのがいつもの手口なの? よく知らないけどその人、ハナからまともに議論する気ないんじゃない?
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:47:00.55ID:CsMTSk9s0
>>553
15年戦い続けたら厭戦ムードが蔓延するのはなんで?って話だよ戦い方や戦果で変わってくるよ15年も期間があるなら間に何が起こるか分からんし
そして15年経ったら厭戦ムードが出るから15年で統一しなきゃってのも分からない、途中で内政に力を入れればいいじゃん
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:51:13.48ID:CsMTSk9s0
>>554
読者をドキドキワクワクさせるためなんだろうけど限界の年数って言われてるんだよね
根拠に乏しいし間に内政に励む期間とか作ればいいからこの数字は読者向けのハッタリだよねと言ってるのにアホな信者がムキになって擁護してるって状況だよ
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 13:56:29.94ID:/EZzERsa0
>>528
それ以下だろうね。自分はロクオミとテンの先生みたいだと思う
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 14:03:13.83ID:UmAvockU0
長文君は旗色が悪くなってくると口が悪くなって人格攻撃をし始めるところ
は相変わらずだな。
馬鹿とか頭が悪いとか言い出してるのは、相当追い込まれているということw
以前、長平の趙軍並みに完敗したときは、いつもの余裕が消し飛んで、口汚く罵ってたよなwww
あそこまで完敗したのは他に例がないから本人も覚えてるだろうし、教えてあげないけどね(笑)
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 14:12:02.77ID:k6yg+aeM0
あの人が長文君だったのか
議論自体はどうでもいいけど、あの人の腹の内は知りたいなあ
どういう心算でこんな下らない議論をしてるんだろう
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 15:10:37.64ID:k6yg+aeM0
>>563
え?
連投君が俺のことならID:k6yg+aeM0をNGぶっこめば一発じゃんw
あと大抵はなんらかのレスに反応して俺はレスしてるってこともポイントな
そういう多レスが害悪って言い切るのは少々無理があるかな?
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 17:49:33.71ID:310vKctC0
つまらないからスレも荒れて末期的だないい傾向だ
世間的にもキングダムってそんなに面白くないってことがやっと浸透し初めだした、間違いなくブームは下降気味だ
異常だったからなアメトーク以降のキングダムバブル、原とか実力の100倍くらい過大評価されてたし
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:04.73ID:uaCJNpMv0
そりゃまだ売り上げはトップクラスだろ、過去の貯金が有るからな
それを凄い勢いで食いつぶしてるのが今の状況だね

合唱軍編までのキングダムが面白かったのは優秀なアシが揃ってたのと編集部とのコミュニケーションが上手くいってたからだろな
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:28.91ID:dIuNUT770
過去の貯金って合従軍編ってもう4年前だしキングダム芸人だって3年前近く前だよ
一般層からすればまだまだ面白い熱い漫画扱いされてる
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 21:39:18.58ID:uaCJNpMv0
北斗の拳ってあれ実質ラオウ編で終わった作品だ、その後は蛇足
末期なんて酷いもんだった、だが面白いと言われる、
今のキングダムも同じだろ、やはり黄金期があった漫画は強いよ、その時の輝きで今の悲惨さを誤魔化せるからな
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 21:45:15.30ID:6lnCJy+O0
>>570
その一般層に今戦ってる敵の将軍の名前聞いたら、ほとんど答えられないだろうな
アコーとマコーの区別も付かないだろう
結局4年前までに登場したキャラの人気だけってこと
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 21:53:33.01ID:jGdWP92G0
アコー、マコーのアコマコアタックは武力100を超えて我武神すら討ち取る特殊スキルだったのに…

それを看過してリスクを冒してマコーを討ち取った李牧さんはさすが
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:04:31.92ID:0lvlOPoh0
キングダムってどんな奴らに支持されてんだ?不思議だこの漫画がこんなにヒットするのが
ワンピースはDQN 弱虫ペダルは腐女子と分かりやすいがキングダムは謎だ
支持層がベルセルクや進撃と被ってる気もするがキングダムは幼稚だからな
学生とかに受けてんのかな?でもお色気皆無だもんな、マジでわからない
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:15:20.47ID:0lvlOPoh0
こころオナニーに例えよう
合従軍編までの原は宮崎ハヤオ
魏火龍編からの原は宮崎ゴロウ
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:21:28.27ID:cLtQeOVn0
>>574
学生じゃないの
前に朝のテレビで少し特集やって街頭でファンのインタビューしてたけど
みんな高校生か大学生くらいの感じだったし
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:37:40.59ID:Fe9L/qoe0
ゴロウはコクリコ坂は悪くなかったよ
ゲドが酷すぎるだけなんだけど
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 23:30:53.03ID:p9c6UTk1O
ぶっちゃけ売り上げって過去の貯金がほとんどだよな
引き伸ばしに引き伸ばしたアカギが未だに近代麻雀の命綱だし
雑誌ごと終わるくさいけど
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 00:15:11.57ID:am8o3ndx0
佐藤優がキングダムをネタにした啓発本出したんだだが、あれ読むとキングダムも深く感じられるから不思議だ
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 10:00:46.57ID:13vTf37/0
「母さんと呼んでやれ」とか「男の顔になったな」とか「てめえかっこよすぎるよ」とかバット関連には泣けるシーンが多い
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 10:00:51.05ID:aFuVvvkV0
信も北斗のバットみたいにカッコよく成長させれば良かったのに
原の能無しは信を頭悪いガキ大将にしちまったよな
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 10:41:37.26ID:AHdcjQAo0
ハードルはいくらでも下に下げられるからな
テン下の大将軍でも、ガイモウと同等ということはできるw
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 11:05:47.32ID:uyyxnXAY0
原作品はキャラに個性がありすぎてお笑いネタみたいにされているけど
読んでると格好いいキャラが多いし普通に泣けるからな
横山三国志なんかもそうだけど
キングダムは王騎の死んだあたりから何の緊張感もなくなった
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 13:13:47.20ID:ArIITRYl0
どう考えても李牧級だったのが日本なら石原莞爾だろ 彼は天才も天才だったが・・・

「北東アジア民族」なる幻想に囚われ、 あまりにも大東亜(大アジア)という理想を見過ぎたわ・・・
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 13:20:09.16ID:neUWUjkt0
バナンジ VS 王ホン
ギョウウン VS 信
李牧 VS 蒙恬(と王翦)
カイネ VS キョウカイ


こういう感じでどれも接戦やりそうな予感
亜光は後方支援
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 13:24:33.16ID:ArIITRYl0
> カイネ VS キョウカイ

見たいけど 剣士なだけなカイネじゃ相手にならんでっしゃろ・・・ 残念ながら「罠」でも仕掛けん限りは瞬殺やね カンキ軍の相手でもしてほしいが
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 13:42:51.74ID:neUWUjkt0
>>607
フテイならキョウカイとほぼ互角な気がするので
同等の戦力と思われるカイネも
覚醒後の幽連ぐらいには強いかもしれない
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 14:03:02.43ID:ArIITRYl0
タイプが違うのかもしれんが カイネが普通にやりあって幽族の蓮(蚩尤(しゆう))に勝てるとは思えんしなあ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 14:10:46.24ID:qOTJxwab0
俺が読み始めたのはかなり前だけど
キングダムって人気あるけどどこが面白いのかさっぱりわからなかった
それで初期の話を読んだら、ああこれは名作のにおいがするって納得したけど
今になってみると最初の直感は正しかったな
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 14:35:16.75ID:EJrDM1IE0
とりまスレ立てなかったアホは書き込むな

絵の汚さになれればそれなりに面白いんじゃないw
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 15:17:42.39ID:ijn4BSP+0
絵が下手汚いって致命的欠陥だろ
確かに絵が下手クソでも売れる漫画はある
だがそれらはキャラが個性的だったりストリーが奇抜だったりとそれを補う長所がある
キングダムは絵は汚いし話はつまらないキャラはカスばかりだがなぜか売れる謎の怪作
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 15:53:42.53ID:Q9/Be8jO
貂が上手くそそのかせば
カイネの忠誠心を崩せそうではあるな
この戦いでやれるかは不明だが
李牧は史実通り内部から崩すしかないから
そろそろ工作しないとな
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 16:12:24.97ID:Q9/Be8jO
>>622
あの愚かな王及びその後任を利用すればいける
ギョウで敗北するわけだから
かなり酷い待遇なって心に隙は生まれるかも

王が言うように失敗したら子分も処刑とのことだから
追放や亡命もないとはいえない
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 16:26:02.57ID:Q9/Be8jO
李牧は焦土作戦と
ベトナムのような住民も使ったゲリラ戦をやるべきだといつも思う
王都圏でそれやるだけで秦の補給を
滞らせる原因も作れるし
精神面や体力面でも疲弊させられる
まあ、趙の国内は多少ボロボロになるけど

>>624
本人の考えだけならそうだけど
人質や身代りとして秦に送られる可能性はある
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:04.63ID:TeVQ6T7d0
このマンガって人間関係が合わせ鏡みたいになってるよね
李牧カイネ・カリョウテン信
オウキキョウ・信キョウカイ
蒙武王翦騰・蒙恬王賁信
etc
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:52.06ID:B+WicWDr0
>>628
100%納得できるのはオウキョウ-シンキョウカイとのこだけだな

フテイに対応するのがおらんし、
トウに信を対応させるのもあまりハマってない気がする
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:28:26.77ID:TeVQ6T7d0
あまり火計をしないんだよね
イナゴなんてめんどくさいことばかり
当時の戦は、毒矢や火矢を
火の力をもっと使ってたはず
モラルもへったくれもない時代でしょ

中国の歴史書なんかみてると人間不信になるし
なんたらの計ばっかりじゃん
離間の計が一番邪悪だわ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:09.05ID:v3EQRzYL0
カイネが李牧裏切ることはないでしょ
李牧が計略で陥れられる時に、カイネの李牧のためを思った動きによって逆に李牧に離反の恐れあり!とされる可能性は結構あると思うけど
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:39:38.79ID:hAB8V6hf0
正直カイネとか言われても無理やりネジ込んでる感強くて全然印象にないんだよなあ
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:42:17.59ID:Bj0mWqO00
いい加減、李牧の読切を単行本に収録すればいいのに
あれ読むと李牧へのイメージ変わるだろ
いまと矛盾も出るけど
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:10:49.87ID:TeVQ6T7d0
りしょうくんが
天を迎い入れたのも
最初は良いコマとして

カイネが天を助けるのも
敵中の中で動かせる良いコマとして
飼い慣らしてるだけ

だったとしても、人間の心は
いざとなったら利害を超えてしまう危険な獣だから
逆に自分をも滅ぼしかねない危険なコマとなる
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:18:30.22ID:TeVQ6T7d0
冗談かと思ったが、やはり天下の大将軍は
テン下の李信大将軍のダジャレ漫画なのかな

もしくはカリョウテンの死を壮絶に描いた上で
李牧に打ち勝ち、李信大将軍になるという
カリョウテンと通じて産まれ直しをして大きくなるというテン回なのか

でも信は、兄であるヒョウの死で生まれ変わり(ヒョウ曰く自分より武があったのに、
なぜか一緒にいると自分を越えようとしなかった)
次は、妹であるテンの死でさらに生まれ変わるという流れなのかな
だとしたらテンが加入する直前の信の戦略の失敗をあまり描かない方が良かったような。。。

あとカイネと李牧の外伝は、単行本で出さないと
李牧に深みがでなくてもったいない。
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:35:06.57ID:TeVQ6T7d0
オウキ 矛 母親 天下の大将軍

キョウ---オウキ 夫婦になれなかった 弓とホウケンに殺された

オウキ---トウ すべてを継承、信へすべて継承

ヒョウコウ 盾 父親 本能型

ヒョウ 兄弟 父親(指導)

カリョウテン 兄妹 母親(手料理)

キョウカイ 夫婦(サポート) 出産継承
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:36.18ID:zpGVu3WX0
王騎さんは「あなたの実力は私に見劣りしません」と言ったファルさんが項翼すら倒せず
王賁や蒙恬がいなきゃ和田アキ子にも完敗していたせいで既に下がる株は無いのでセーフ
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 19:05:19.75ID:EfOSLas60
カリンは李牧、廉頗、項燕並の強敵設定なんじゃないの?
楚の宰相にまでしちゃったし
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 19:13:16.52ID:KPrpBYH70
>>646
あれだけの兵力差があっても騰を討ち取れなかった禍燐が無能なんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況