X



押切蓮介総合 ハイスコアガール& ぎゃんぷりん 他 ≪奇っ怪の97≫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 17:51:43.43ID:lkvTSRNu0
【前スレ】 
押切蓮介総合 ハイスコアガール& ぎゃんぷりん 他 ≪奇っ怪の96≫ 


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1500307146/


【関連HP】
作者公式 「カイキドロップ」
http://www.kinet.or.jp/osikiri/index.htm

怪奇ドロップ オフィシャルサイト
http://www.fqtq.com/kaikidrop/

ツイッター
https://mobile.twitter.com/rereibara
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 01:41:01.64ID:AijDrmn70
ユリイカのインタビュー面白かったわw
事件あった時にエゴサして悪口言ってた作家のログ全部保存してパーティの時に
「悪口言ってましたよね?」って言うのクッソ笑った
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 02:30:54.12ID:T9sFErdZ0
>>648
だって日高が力をつけてる間大野が動いてたら話に加わることもできなかったし
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 03:32:35.35ID:lYs2XHyg0
イジメられそうになったら、逆にその主犯に近づいて親しく粘着するのは俺もやってた
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 05:31:19.36ID:U6AbMqp90
まだ読んでる途中だけどユリイカの特集が想像より濃くてびっくり
冒頭にいきなり全く関係ないエッセイと詩集が載ってて一瞬買う本間違えたのかと思ったけど元々そういう雑誌なんだなこれw
こんな機会がなければタイトルすら生涯知ることなかっただろうなあ
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:20:15.37ID:T9sFErdZ0
先月号がソフィア・コッポラ、来月がル=グゥイン、先々月がクトゥルー神話って凄いわ
こういう濃くて面白い雑誌は歓迎
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 11:38:20.50ID:+gVUQHQB0
ちなみに悪口書いてた作家ってどういう人達?
同業者は擁護が多かった気がするけど
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 12:53:34.60ID:VfyVLnck0
今月めっちゃ面白かった
晶が気をとられたとはいえ小春ちゃんの一途さの強さと
晶の無敵モード復活二度美味しい
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:19:37.39ID:NQIGSFEV0
>>658
同じ土俵にわざわざ立つことないだろ
面と向かって言って相手の狼狽する反応見るのが面白いんじゃんか
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:45:17.21ID:P8XFdkoo0
ネットで強気の態度でdisってくる奴って大抵はネット弁慶だからなあ
リアルで対面して「ネットで悪口言ってましたよね?」と言うと、ネットでの強気っぷりが嘘のように狼狽える
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:47:43.20ID:YU7KrveQ0
大野は日高に勝負には負けたけどハルオとは決着つけさせてくれ(泊まりで)とかふざけたこと言いに行ったのかw
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:51:38.03ID:rPQkdEks0
昨夜は今までにないほどいちゃいちゃしてきて
翌日は今までにないほど殺気立ててくる
この感じはいいな
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:10:18.04ID:4eHuJJ440
なんか日高さん対戦後の大野さんの行動が家のことだけにしては変だなと思ってたら負けてたんだな
日高さん家に行ったのは大阪大会を最後に約束どおり身を引くと伝えることだったか
大野さん切なすぎる
日高さんも結局チート斬空で勝ったんじゃ嬉しくないだろうし
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:24:52.97ID:P8XFdkoo0
「俺を汚物のように見ていた、あの頃の大野が帰ってきた」ってのがちと笑ってしまったw
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:38:26.30ID:sfE45Dzt0
小道具一つで昔のように見せるのは上手いな
晶が飴舐めてたの小キックダルシムクリアとマナー悪い雑魚カップルのとこしか無いが
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 15:14:26.80ID:T9sFErdZ0
>>665
カッコいいよな、色んな意味で
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:29:09.34ID:/9E42taa0
ハルオはもちろん攻めガイルで大野に勝つんだよな
恋に待ちガイルなんてないとか誰か言ってたような気がするし
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 01:12:30.83ID:jGsC1ZBz0
晶の両親が話せばわかるタイプなら海外行かずに解決しそうだけど
空港シーン以外で登場してないからキャラがよくわからん
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 12:35:12.58ID:YfcW5wCe0
両親は大野財閥における絶対者、そして晶は例えは悪いが、金の卵を産む鶏だよ
手放す理由なんて何処にもない
言い切ればハルオの存在は木っ端同然でまるで問題にならんのが作中のリアルよ
晶は極めて優秀な人物であるから、真が方針通りにしていたとしても後継者は晶だったろう
何十年後まで考慮すれば財閥のトップに君臨する方がいいんだよな
大人になるってかなしいことなの・・
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 14:33:01.78ID:dF2N82VH0
リアルなら結局ハルヲは小春と結婚してゲーム会社にでも就職して平凡な家庭を築くんだろうな
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 17:37:00.99ID:qr2+NMWK0
ピコピコは登場人物実在するんじゃなかったっけ?
発狂する友達とか全員にもっかい許可取らないとな
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 17:56:18.83ID:b4Fd9Q3R0
ちびまることか殆ど事後承諾で未だに許可なんて取ってない実在キャラ居るみたいだしなw
国民的アニメでw
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 19:59:28.99ID:LA5UN1CT0
>>679
あれだけゲームが好きならゲームで食っていって欲しいな
大野に勝って、その練度を他ゲーでも維持できたらスポンサード受けてプロゲーマーになれるかもしれんし
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 20:41:34.38ID:45qd+4Gp0
ハルオは1ゲーム集中だと相当なところ行くけど、あれもこれもだと無理じゃないか
天才タイプの大野さんがフォローしてくれたら十分食べていけると思う
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 20:54:11.83ID:GwPBZiai0
しかし大抵の三角関係の漫画って
どちらかが卑怯で意地悪、
片一方は大人しくて控えめなのが多いのに、
こんなにどちらともくっついて欲しい
三角関係って有りかね?
俺は有りと思うんだが…。
嫁二人にしてしまえ。
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 22:24:04.63ID:KmgxHtpp0
ハイスコア8巻出てるの知らなかった
amazonのお勧めのメールで昨日知ったよ
ありがとアマゾン
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 00:35:23.39ID:yEH/2BQJ0
ハイスコアとピコピコを15分ずつやれば丁度良いんじゃないかとか思ったり。
最終回だけハイスコアガールで30分。(小学生編のラスト)
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 09:51:50.59ID:01t/EOoy0
ピコピコは5分アニメが尺として合いそうな気がする。ハイスコアの円盤が出る時に特典で付いてきたら素敵w
晶と小春が親友になってたりしてな
恋敵とライバルは、ちょっと違うけど
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:27:03.92ID:UB0lTtaS0
もう直接作ってるところに言いなよ
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:09:56.00ID:PqzZgyF10
フィギュアはアニメ準拠かな
その方が作りやすいだろうし
水着ピンナップも見たいものだ
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:53:51.40ID:d6PYxKKN0
>>700
あっごめん
1-6巻迄の透明コマンド加工かけかえカバーね
7巻用のはビッグガンガン5月号に付録みたい
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 01:51:59.82ID:TMZF1AtS0
尼でユリイカが部門別売上一位になってて笑った
しかしどういう経緯で特集組むことになったんだろ。何か繋がりあったのかな
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 17:47:30.23ID:XGsEaOnH0
そらアニメ化と売れているから 引き延ばしているだけの
本来とっくに終わっているはずの内容なし スカスカ漫画だもん
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 17:48:12.91ID:+AUnAiLw0
漫画に限らんけど風変わりな作風の人のウケ狙いな作品が受けるとファンとしては微妙だよな
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 18:18:11.36ID:psjgQ4Mb0
ぐらんま読んだけどすげー面白かった
ギャグなんだけど背景事情知ってたらすごく熱い作品だよね
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:38:31.14ID:D6mlE+ez0
ハイスコア8巻と狭い世界2巻どっちも買って見たけど
明らかにハイスコアより狭い世界の方が熱入ってるわ
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 22:34:06.94ID:4w1K+z/o0
ミスミソウとかいう胸糞読んでもうてそれがトラウマやねん
ハイスコア以外の押切作品は基本クソやと思うわ
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:21:09.03ID:cADQoxrD0
ハイスコアは一巻で完結で良かった

ぎゃんぷりん面白いわ、パチンコやるやつはツボにハマる
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:22:11.09ID:XGsEaOnH0
ピコピコの2巻までがこのマンガ家の最高傑作かな
ハイスコアのモデルもほぼ全員でてるし
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:23:14.45ID:/LLkCfhm0
昔の押し切りなら大会は晶敗北以降はダイジェストにしてまた引っ張る。
敗者復活戦なんて雑な展開は連載を終わらせ違ってるのが透けて見えた
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:41:58.03ID:RrArTpSg0
ハイスコアガール終わったら他のゲームマンガは
ウメハラの漫画しか読むものがなくなるから困る
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 02:09:40.46ID:9oOYJkzv0
ゲーム漫画は興味ない人も多いから、かなり難しいんじゃなかろうか。
ハイスコアだと結局ハルオと晶がゲーセンデートでハルオがゲームについて語るのが王道でそれを超える展開がないと感じてしまう
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 04:17:53.37ID:+lS9jzeI0
何でミスミソウ実写化しようと思ったんだろ?
内容アレだし一般的知名度も低いのに。金ドブとしか思えん。
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 05:32:08.66ID:JjfhU4SW0
インパクト重視じゃないのか
どいつもこいつも超人みたいだから復讐バトルもんでもいけるし
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 10:09:40.41ID:genNN11R0
ミスミはもっとキャラかわいくて展開がマイルドだったらひぐらし並にウケてたよたぶん
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 11:06:57.53ID:e3vzlyHm0
押切りの作品は大半が実写向きな気はする
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 11:55:30.55ID:gG+3h2sh0
でろでろを本格ホラーでやってラスト5分くらいに耳雄出てきて無双するの10本ぐらい作って欲しい
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:28:43.27ID:BQWwtbkJ0
押切家話は親父の話がモヤモヤする
事実関係だけ聞くとクソ親父としか
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 14:28:26.39ID:ZdRftCej0
個人的には、『サユリ』が一番実写向きな気がする。ちょっと短いかもしれないが。
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 17:08:10.45ID:v/+lWBgT0
押切作品が映像化し過ぎでマンネリ化して遂に「耳雄vs隊長」みたいな作品も出て欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況