X



【風の大地】かざま鋭二・総合【遠くへ行ってしまう予感】17打目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/04(木) 20:24:39.58ID:baeSLE8c0
2018年1月現在
・風の大地(作:坂田信弘)「ビッグコミックオリジナル」連載
単行本1-70巻発売中
・大地の子みやり(作:坂田信弘)「ビッグコミックオリジナル・増刊号」連載
単行本1-2巻発売中
・親玉’S<マスターズ> 「週刊漫画ゴラク」
単行本1-9巻発売中


▼前スレ
【風の大地】かざま鋭二・総合【飛距離の理由を知りたい】16打目
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1501071842/
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 19:04:06.03ID:wlR1RPxW0
プロゴルファーよりプロレスラーにでもなったほうが稼げたように思う
京大中退のイケメンレスラーが人殺しの目をしてて無表情で殴るってめっちゃ売れそう
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 21:29:32.11ID:5VjnrJPy0
沖田がゴルフを始めたのは24歳だぞ
大学中退して直後に研修生になったんじゃなくて、弟がどうにかなってから研修生になったんだろ
作者は自衛隊に入隊して24歳で鹿沼で研修生になったって話だし、そう言う感じなんだろう
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 06:50:43.82ID:pRGTis020
京大行けるような奴の弟が
学費に苦労するわけないだろ、奨学金貰うだけ
下手したら特待生
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 11:01:48.72ID:IyOPyvfF0
この漫画、まだやってたのか……
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 15:31:09.60ID:EM4327YI0
意外と今けっこうおもしろいと思うけどな
リリィの妹を出したいがために小学生五人殺したようなもんにしか見えないけど
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 22:09:56.36ID:wX2UucJn0
この漫画は何なんだよ
更正した議員がワケわからん因縁つけてきたり、沖田の手をクラブで殴った河内がのうのうと息子とトップクラスになってたり意味がわからん。
どういうことなの?
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 07:37:33.69ID:YmOBtXEc0
まさかここにきて宇賀神さんが新たな芸風に開眼するとは…w
これで事実上出番を無限に増やせる神の一手だな
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 15:37:17.13ID:gcy3heY40
宇賀神さんが笠崎の記憶まで侵食し始めたのか。
そのうちルディやアンガス卿の記憶にも出てきだすぞ。
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 18:05:16.11ID:sJfj6M1v0
ゴルフダイジェストでドイツ人将校さんがオランダでプレーする短編を読んだけど
このかざまさんて方はゴルフ大好きなの?
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 19:00:37.92ID:4SQwlC4y0
かざま先生の野球漫画→沖田「常にストレートをど真ん中に投げていこうと思います宇賀神さん」
かざま先生のサッカー漫画→沖田「常にドリブル突破を狙っていこうと思います小針先生」
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 19:07:06.49ID:kcsKdqk10
ついに沖田の豪速球が捕れるキャッチャーが見つかったと思ったら交通事故で死にそう
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 20:52:31.56ID:mUSz8nCM0
ワシの圭介ボールを捕れさえするならキャッチャーなんて誰でもええんや!
ボケがーーーーーっ!!
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 23:01:13.58ID:mUSz8nCM0
>>166
今オーストラリアオープン始まってすぐだからもうちょっとだな
今のシリーズの2日目までのキャディはフレディに比べたら大分マシだったな
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 23:03:10.79ID:mUSz8nCM0
>>168
冷静に考えて、自己中と言われる孫六より酷いよな沖田
キャディ?誰でもいいよw状態だし
なんと孫六ですら一応自分の球をキャッチできる奴を探してたのに
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 06:24:52.60ID:8oEw58hR0
最終日はウォーレンに似た若手とSt.アンドリュースだけ参加男との3人でラウンドするんだろ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 16:16:17.54ID:QbTy8R2z0
「ケイスケ、ゴルフは好きか?」からの怒涛のアルバトロスラッシュで優勝→死亡
がなかったのが悔やまれる
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 18:50:48.48ID:PyC6xs3O0
アホの坂田「沖田にありえない不幸連発させるのも流石に秋田ので今後は周りのライバル達に奇跡のショット連発させ沖田と競わせます」
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 20:16:58.45ID:hmJmXii20
久々に沖田に表情が出てるような気がする
ウォーレンと熱い戦いを展開してほしいものだが
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 21:19:10.32ID:QbTy8R2z0
はじめの一歩と、風の大地は読者に見捨てられて当然の漫画だけど
そんな漫画にも見捨てられないファンがいるのだよ
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 14:32:32.31ID:yigPrdlM0
飛距離とかは練習ラウンドで確認済ませとけっつーの
何で1打ごとに出たとこ勝負なんだよ
ってかウォーレンのアルバトロスの方がすげーだろーが
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 15:08:35.84ID:CegHrM7K0
マッチプレーならシルバーの勝ちだけど
実際はスプーンに飛距離で負けたことに物凄い敗北感を覚えるだろうな
沖田の煽り勝ちだよ今回は
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 17:33:22.04ID:gKxLalXW0
そもそも今ならいつもより飛ばせる気がするとか言うと一見凄そうに聞こえるけど
飛距離を安定させることができないのは欠陥なんじゃなかろうか…
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 22:29:33.04ID:jA4a1BPR0
>>183
他誌だがジャンプのゴルフ漫画ではその分番手下げて調整確認するシーンがあったな

でも、沖田の「理由がわかるまで変化をさせない」スタイルはある意味で正しい
アレコレ失敗して自滅する人は多い
その点で沖田は立ち直ったあとの強さに説得力が出る

プレー中に立ち直れるかはまた別の問題
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 22:58:18.62ID:3oCP7Yb50
野球でもゴルフでも試合中に調整するのはよほどの天才以外良くないと言うね
下手に変えるとスイング崩すと
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 23:49:29.79ID:3oCP7Yb50
>>188
あれってかなりイレギュラーな要因で出来た物じゃなかったっけ
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 16:12:26.49ID:4+RofU0M0
今回は打球の軌跡で引っ張らなかったな
グリーンに球止まってるよな?
またアクシデントで転がりだすのかと思ったが
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 01:46:44.23ID:zCK+w5x90
>>191
地面と接したカゲ描いてないしまだ浮いてると思う

>>185
おそらく、入るか転がるかなんて単純な物理じゃないだろう
カップインした後でスピンの関係からポールに沿って真上に飛び出して、
いったん旗に当たって空中に弾き出されたところから
突然現れたトンビがボールを加えてOBにまで運ばれてしまうくらいは覚悟しておかんと
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 10:30:01.81ID:VVtIGXlA0
インド人はクラブ運びしかしてないから使えない
歴代キャディーで唯一アドバイスらしきものをしてたのがチッタ
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 20:00:44.09ID:Hn1vu5Q/0
>>197
クラブ運びしかしないからこそベストなんじゃね?
沖田の本性って河内以上に人のアドバイスなんか聞く耳持たんだろw
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 00:14:09.34ID:vBxAQvCX0
>>198
沖田はチッタのアドバイスだけは聞いていた
今なら考えられん事だが危険な賭けに出ようとした沖田をチッタが「このホールはパーで十分」と諭し
沖田が安全策を選択するなんて場面すらあった
つーかチッタ以外のアドバイスって聞いてたっけ
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 05:18:03.97ID:Xz85gNCz0
死ぬ前にチッタと共にラウンドして感情豊かな沖田を見せてほしいんだよな
今の修行僧状態で終わるならどう見送ればいいか困るわ
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 06:02:08.93ID:BSs9IVg/0
でも実現しない方が間違いなくチッタのためなのが悩ましいとこだな
下手に出番よこされたら本人なり妻子なりがどんな不幸背負わされるか知れたもんじゃない
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 10:04:57.87ID:vBxAQvCX0
>>202
リリィとまずぶつかったのはそこだしな
リリィのアドバイスを一つ残らず無視してブチ切れさせた
仲良くなったのも、沖田がリリィのアドバイスを聞くようになった訳じゃなく
リリィが沖田はもう言う事聞かないもんなんだと諦めた部分が大きいし
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 11:49:52.39ID://kCOr6k0
最後のパットも「アタイはダメなキャディだったのかいorz」みたいな事言ってたような
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 12:14:20.82ID:Pb1WaCQy0
でもたしかオールドジョーの無茶な林越えだけは嬉々として取り入れてたよな?
何が違うんだろな
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 12:17:30.96ID:QO30qUQ70
沖田は自分は飛ばし屋でアプローチもうまいと内心自信満々で傲慢なやつだから
とりあえず思い切り飛ばして寄せればいいやと思っている
飛ばしてなんぼの思考回路だから
安全に刻もうなんてキャディから言われたら無視する
逆に飛距離に自信があるからたまに同伴者を馬鹿にするためにスプーンでオーバードライブしてドヤっているクズ
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:27.28ID://kCOr6k0
ボブのカンペには従ってたな
グリーンの枠とラインの矢印一本だけだがwあんなモン役に立つのか?
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 14:28:41.81ID:vBxAQvCX0
>>201
あ、パーじゃなくて確かボギーだわ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 02:49:12.86ID:OBAMqi2j0
オキタに一番適したキャディは鹿沼の安生さんじゃないの
ラインがどうとか「これで打っておくれよ」とか言わなそうだし
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 19:42:16.30ID:u77FzGr8O
そりゃまあラウンドしてて「ロフトが付いててドラより短いシャフトで引っ叩けるスプーンの方がキャリー出るよなあ」とか実体験であるけど、それは俺みたいなシングルにも遥か届かないレベルでの話だと思うんだよ
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 18:18:34.44ID:nG2+rnmS0
>>228
そんなものでは済まない
氷と会話できるコーチが死んだり、居ないはずの妹が現われたりする
骨折して完治してないのに、無理やり4回転半を飛んで脚が壊れたりとかするよ
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 22:12:02.74ID:hlJj4mSi0
予定してたのと違う曲が流れるとか
ライバルが直前に滑ったら氷がガタガタになるとか
突然氷が割れて師匠が落下
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 19:46:25.17ID:WIqR8I2I0
ワンオン・スリーパットのパーか
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 20:37:04.22ID:eMHuiwFq0
もう良い加減ありえない確率のアンラッキーをやめて未来永劫破られないようなぶっちぎりのスコアを出した方がまだすっきりするんだけどな。
能力的にはチート選手だからな。
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:08.25ID:9dWnto1M0
>>238
一回-30とかのスコア出してなかったっけ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 23:07:59.77ID:Na9hn6990
俺、コミックスでまとめて読むんだけど
何?ケイスケさん、ドライバーで狙われたの?ついに、そこまで行った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況