X



【椎名うみ】青野くんに触りたいから死にたい【アフタヌーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/30(土) 15:06:33.47ID:edvnk/BX0
刈谷優里、高校2年生。
カレシは人外(ユーレイ)の青野くん。
青野くんのことは大好きだけど、彼は時々態度が豹変し、優里や他人に憑依したり、危害を及ぼすことがある……。
君は悪霊なの? それでもいい、一緒にいたい。
わたしはどうなってもいいから����。

アフタヌーン公式
http://afternoon.moae.jp/lineup/739

pixivコミック
https://comic.pixiv.net/works/4080

https://public-img-comic.pximg.net/images/work_main/4080.jpg
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:06:23.68ID:5YnrX1Y40
>>125 うぇっ 本当だ
脱衣所の奥から見た優里の背中越しにアコーディオンカーテン閉められた構図か
確かに、右下に洗濯機と洗面台の間のゴミ箱が横倒しに為っている
丸めたティッシュ幾つかと丸めた黒髪が描かれてる

姉が優里の帰りを待っている描写があったので↑は姉の心理の暗い部分の
メタファに為ってるんだと…うみ先生、こういう描き込みがジワジワ来るよ
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:33:33.33ID:mAYDPtjN0
>>125
女性は髪洗ったときの抜け毛をそのまま排水溝に流すと詰まるから
普通に集めて捨ててるんだと思ってた。お母さんもミディアムぐらいの長さだし

あの毛の塊がもし全部お姉さんの髪だったとしたら怖すぎる・・・
ストレスでの脱毛か抜毛癖じゃないかと
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:39:05.36ID:3Hu2sQlY0
>>125>>126
え…電子書籍派なんだが、黒髪なんてないよ…
そのシーン、ゴミ箱は確かに倒れて洋服と丸めたゴミは転がってるけど、髪の毛なんてない
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 21:52:28.41ID:5YnrX1Y40
>>128
自分が髪が描かれてると思ったのは紙媒体(髪だけに… )しかも、1月号の雑誌版
13話”お姉ちゃん” 母親が優里に「お風呂入っちゃいなさい」云ったページの次ページ

うみ先生、コミックスで修正・加筆されたのかな?
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 22:11:23.71ID:UJ6q2D020
本当だ、単行本89P(母「お風呂入っちゃいなさい」)では服しか見えないけど、次ページでは紙くずと髪の毛みたいなのが見えるね
黒髪っぽいからお姉さんのかな?

しかし3巻は1巻の頃からは思えないほど謎解き要素が多くておもしろいな
青野弟と水族館に行った時青野の表情が描かれていないから、青野は弟の事疎ましく思ってたのかもしれないなと思った
迷子になった弟を探すために両親と四つ首様に頼って、その見返りに命が取られたのかも…というのはミスリードな気がする
何にせよ四つ首様の正体はキーになりそうだね
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 22:46:55.45ID:rlvlPh4I0
普通の青野くんとバツ印がある汚い部屋とか道で会った青野くんと現実の世界に姿を現して絡んでくる所謂黒青野くんで3パターン青野くんいるけど、バツ印青野くんはゆうりちゃんのこと守ってる?
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 23:22:59.04ID:5YnrX1Y40
>>130 コミックス情報ありがトン
これ普通に読むと、ゴミ箱の髪の毛スルーしちゃうわ
前ページの「…捨ててる」のコマでゴミ箱アップ→次ページの右スミで髪の毛描き込みを
入れてくるなんて、うみ先生 …恐ろしい子
漫画ならではのメクリの効果をこんな使い方するなんて(普通メクリはインパクト狙い)
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 23:23:50.74ID:XzeZx9lD0
美桜ちゃんの従兄弟の堀江春希先生、裏とかないいい人だろうけど
前歯が一本欠けてるのに何か背景があるのかないのか妙に気になる
大人でああいう風に歯が欠けてる人って珍しくないか?
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 02:58:55.08ID:z+NUxHvv0
>>127
書き込み読んで思ったんだけど、ここってもしかして男性読者が多い?
「浴室排水溝カバー」で検索すると出てくるけど、100均やホムセンなどで
お風呂場や洗面台の排水溝に髪の毛が詰まらないようにするアイテムを売ってるよ
家族にロングヘアで髪の毛の量が多い女性がいたりすると、お風呂場でシャンプーした後に、
排水溝カバーに髪の毛ごっそり溜まる→まとめてゴミ箱にポイ、はわりとよくある事ではあるよ

ただ、普通は人に見られないように新聞紙などに包んで見えなくしてから捨てるかもね
抜け毛の塊なんて見てて気持ちの良いものではないし
異空間の青野宅と同じく、優里の家も、何かが根本的に狂ってて
壊れてしまってるような部分がある家庭なのかもしれんね
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 04:21:09.31ID:I/XBEHN00
ゴミ箱の髪の毛は姉のかと思った
優里と母は黒髪ではないし、捨てた服に髪の毛が絡みついている描写は>>126が言っているように姉が優里に執着しているメタファーじゃないのかな
あ、でも脱衣所のゴミ箱に入ってる髪の毛だから、お風呂のときにでた母とか優里の髪の毛だと考えるのが自然かもしれない
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 08:39:08.50ID:z190gKOi0
>>141 黒青野だよ
これまでの青野まとめ
普通の青野:黒青野に為っている時は夢みている様な感じ
黒青野:絡んでくる青野(優里に入ろうとする、髪が伸びている)
×青野:異世界での黒青野(黒青野に憑依された優里視点で描かれている)
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 10:13:24.25ID:8Aq7xPUR0
美桜ちゃん家を訪ねたカワウソ青野も謎
機械ごしで言葉は不自由でも、優里だと相手に認識させることができる力はやばいんじゃ
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 16:35:53.17ID:Sm4MTwvS0
ここ見て脱衣所の髪の毛見てきた
コミックで修正入ったなら何か意味ありそうだね
どのページも気が抜けないな…
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 17:21:56.13ID:0n8adfOx0
>>143 いれてくららいは黒青野、白・黒・×はこんな感じじゃね
霊体青野:青野に契約関係にある優里・藤本に見える、霊感少女渡瀬にも見える
黒青野:禁忌ワード・又は霊体青野が疲弊した時起動、ノックしたりインターフォンに映ったりできる
  侵入の許可を得ると憑依する(目が据わっている、髪が伸びている)
×青野:異世界での黒青野(黒青野に憑依された優里視点で描かれている、優里を連れていこうとしている)
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 18:25:59.57ID:KuhENzdw0
96、97頁の青野くん、自分には髪伸びてるように見えないなぁ…
あと脱衣所の髪の毛は、実際にうちの母はそのまま捨てる人なので人によるとしか…
もしくは洗面所にあるくしにからまった髪を捨てた可能性もあるかも

今月の青野くん、個人的には優里の言動が怖かったです
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 18:27:20.32ID:I/XBEHN00
単行本派なんだけど、帯がちょっと気になる…
2巻は読む前にうっかり帯を見ちゃって、優里が白髪になるネタバレをくらってしまった
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 18:39:11.39ID:z+NUxHvv0
3巻ゲット!
通しで読んでみたけど、175ページ?の不気味な作り笑いの黒青野って、
これはもう、ほぼ青野くんの売春確定のシーンといって良いんじゃないだろうか
だって本当に好意を抱いている女性に対して男はあんな変な作り笑いなんてしないでしょ
つまり、「好意を抱いていない」し、「美しくもない」女に対して、ああやって作り笑いしながら、
きれいだね、美しいね、と心にもないお世辞を言って褒め称えなきゃならなかった訳だよね
そういう状況は何かと考えると、それはもうホストの枕営業みたいなお金が絡んだ義務的なセックスだとか、
あるいは性欲を満たす為だけに適当なブサイク女とヤッてるような状況、って事だと思う

青野くんは元々ちょっと多重人格傾向があって、苦痛を感じる状況をやり過ごす為に、
自分の中にもう一人の自分を作り出してしまっていたのかも?
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 21:28:20.92ID:aXYKU8Oz0
>>148 ちょっと、同意しかねる。 青野=性的搾取の被害者という考察もあったが
それだと、黒青野が優里に媚びてる事になるのでは?

もっと、こうケダモノが、獲物をオモチャにするような、なんか四つん這いの姿勢だし

確かに、闇が深い
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 22:17:54.63ID:5BYj9lgV0
カワウソは最初青野だと思ってたけど3巻よんでなんかストッキング女な気がしてきた
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 22:52:24.62ID:1pN38hJH0
スレ見つけた嬉しいいい
入れてー入れてー入れてー
俺も入れてー入れてー(スレに)

てか三巻にしてはじめて青野弟出てるじゃんかわいい
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 23:33:25.06ID:9s8j9P4K0
雛の刷り込み云々の会話、
あんな話始めるってことは
優里が青野くんに惚れたのは必然だったって流れに持ってくのかな。

ここへ来て急に優里側の掘り下げ始まってるし、先が読めない…
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 00:24:20.60ID:+PqAfCl50
最新話やべぇ

単行本が待ち切れなくてアフタヌーン最新号読んだらガチで怖くて布団の中でゾクゾクしたわ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 01:23:04.06ID:rrPwnXC70
ちょうど3巻の続きから読めるし
本誌派の人もっと増えて欲しい
最新話の最後に衝撃を受けた

ホラーだとわりとよくある展開だけど
これでまたハッピーエンドから遠ざかったな…と思った
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 01:39:55.82ID:QZ6ri0VN0
アフタヌーン電子書籍で読んできちゃった
怖くないシーンも、ページめくるのハラハラドキドキしてしまう
最後の展開、おもいのほか怖くなかった…
が、どういうことなんだろう
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 07:28:31.73ID:janFsMcI0
この作品が初連載ですよね 短編を読んだことが無いのですが
鬱成分の濃い作家さん なのですか?救いはあるのかな
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 12:37:45.17ID:GTGhGzeC0
異世界?によくある×印なんだけど、ウィキで×について調べてみたら

平安時代以後、×は「阿也都古(アヤツコ)」と呼ばれた。
アヤツコには異界とこの世の行き来を禁止する意味があり、
初めて外出する乳幼児の額に書く、葬儀の際に死者の胸に書くなど魔除けの記号、
呪符として用いられた

って書いてあったからそういう意味なのかな
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 13:51:10.78ID:KWLpIir20
>>160
マジかそんな意味があるとは

つまり黒青野と優里がいる✕空間は異界でも現世でもない言わば三途の川のような空間なんだろうか?
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 17:31:38.87ID:37DCdHak0
わりとどうでもいい話題だけど青野くんが使ってた「マウンティング」って言葉
猿じゃなく人間同士の行為としてはネットでしか使わないイメージだったけど結構いまの若者には普通に使う言葉として浸透してんのかね?
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 18:31:25.38ID:1VVufE0i0
>>160
へぇ〜初めて知った面白いね
優里達がいる世界は死者の世界でも現世でもなくその間にある異界なのかな
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/26(木) 20:25:54.25ID:GG4c8gzy0
>>160
荒神信仰に関係した風習みたいだけど×じゃなく犬って書く場合もあるらしい
荒神は牛馬の守護神だし四つ首様のおまじないとも繋がりそうだけど
異界は異界でも裏山に入った時は×印なかったのが少し気になる
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 02:56:46.17ID:7+8/8PFg0
>>165
3巻を読んだ感想だけど、あの裏山はおそらく常世の国
現実と異界の混じり合った空間ではなく、「完全なあちら側の世界」かと
たしか臨死体験などでも、色んな季節の花が一斉に咲き乱れてる場所を見たり、
行ったりしたという人は多いと聞いた事があるような記憶
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 03:07:46.87ID:7+8/8PFg0
>>162
数年前に「マウンティング女子」という言葉が話題になって流行ったから、
高校〜大学生くらいなら知っててもおかしくはないんじゃない?
あと、マウンティング女子についての書籍もあったし、普通に雑誌やテレビで
特集されたりしてたのを見た事もあるので、
「ネットでしか使わない言葉」というイメージはちょっと間違ってるんじゃないかと
よほど知識や情報の偏った陰キャでもない限り、雑誌やテレビでそれなりに話題になったら
普通は一応の情報チェックするんじゃないかな
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 07:28:54.95ID:fIGX7S+j0
>>168
>>1にリンクがあるよ
他にも二人がプリクラ撮る話とか、憑依中の青野くんサイドの話とか
1、2頁の短いおまけ漫画だけど読んで損はないかと
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 07:55:57.23ID:I25uPCBa0
青野くんが「自分も家族のことを悪く言われるのは嫌だった」と言っていたのは、弟が悪目立ちするタイプでクラスメイトに何かしら言われていたのかなと思った
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 19:47:33.21ID:XUQtNcew0
渡瀬ちゃんが青野くんと目が合ってダッシュした背景に、逃げた方向とは逆方向の矢印があるのとか深読みしちゃう
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 20:50:17.36ID:FpqM7sGR0
ここって本誌のネタバレOK?
いちおう改行しとく





小学生3人とも同じように見えてたとすると
青野くんの一発ギャグへの反応とか
「優里ちゃんの彼氏『これ』?」
ってセリフに納得がいくな…
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 22:50:56.86ID:uGYv9Cu90
>>172
母親のことでは?と思った
大黒柱であるお父さんが亡くなった為か元々かはわからないけど、水商売(スナックとか)をやってたとか…
だから青野家(?)は女物のドレスばかりあって、あのペディキュアの人=母親なのかな、と


3巻ラストの儀式、セリフをそのまま読んだら呪文を唱えきってないように取れるよね
だから失敗して、みんな怪我したんだろうか
最新話が気になってアフタ電子で買ってしまったけど、ますます謎が深まってよくわからなくなってきた…
以下ネタバレかもなので改行






最初から、優里の青野くんへの気持ちを利用して、青野くんの外見と意識を借りただけのバケモノ的な何かなんだろうか?
優里ちゃん、本当はあんなのとキスしたりデートしたりしてたのかって考えると可哀相…
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 17:35:59.57ID:xYQEbF6Y0
本誌やっと読んだけどすごいね…
今月はホラーなさそうだなーと思って油断してたところでアレだったから鳥肌立ちまくり
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 21:17:39.21ID:PXj8fzBv0
トントンヌラリのおまじないについて考えてみたけど、
干支と五行から考えると、
犬=北西・土の陽  馬=南・火の陰  牛=北北東・土の陰 を意味してるね
カガチ山は蛇の古語だから、巳=南南東・火の陰
おまじないに南西を意味する獣が入ってないのは何故だろう?
あと「火の陰」が二重になってる事にも何か意味がありそうな気もする…
黒青野ってたまに全身が焼け爛れてケロイドのようになった姿で出てくる時があるよね
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 21:18:42.67ID:BEO1UlLG0
噂の本誌、やっと読めたよ

ひええ〜、こう来る!?
まさかこんなところからひっくり返されるとは思ってなかった
ちょっと1巻の最初から読み返してくるよw
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 23:26:27.46ID:ogPyoOQc0
今月の分読んでもちろん最後には驚いたんだけど、途中のゆうりちゃんの発言もかなり不穏だったな。
以下ネタバレ



青野くんを優しいって褒める展開から
次のページではこの世界はクソじゃんって言ってるのって
穏やかな雰囲気のなか突然に辛辣な言葉が出てきてなかなかゾクゾクした。
やっぱりゆうりちゃんの心の闇は深いのか…
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 02:02:50.63ID:y5MOFPxc0
優里の発言ってそんなヤバいとは思わなかったけど、そういう風に
受け取る人もいるんだね…あの発言は、家族や友人や恋人など、
身近な人が亡くなった経験があるなら誰でも持つような、ごく普通の感情じゃない?
「なんでこんな良い人がこの世界から消えてしまわなきゃいけないんだ?!」
「もっと他に死んでも良いようなどうでもいい奴らだっているだろう!!」
と、世界や運命の理不尽さ、無常さを呪ったり、涙する事ってわりと普遍的な感情だと思う
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 06:21:20.42ID:mSsr7wHg0
本誌ネタバレ

あの優里の台詞は言葉遣いも普段と違ってるし、
また「この世界」と三度も繰り返して言ってることから、
異世界の存在である黒青野の本体が言わせてる台詞だろうと思われる。
子供たちの描いた青野の姿が優里と繋がっているという、
その後のコマの流れからしても。
結局、優里が黒青野にどんどん精神的に支配され始めているということじゃないのか
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 07:41:19.01ID:V+VR/zxm0
担当との対談読んだけど編集者って漫画かけるわけじゃないのに何で書き手を導けるんだろう 文芸の編集者もそうどけど
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 08:05:17.00ID:Qq3fkR3Z0
>>183
わかる
表情を大切に描いてる作者だからこそ、あの顔で言わせることに何か意味があるんだろうなと思う
あと普段の優里ならクソとか絶対言わないし…

それと最近特に優里が青野くんを神格化しすぎてる気もする…信仰に近いレベルで
青野くんの抱えてる闇(弟関連?)があらわになった時どうなるんだろう
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 09:19:12.10ID:LtPrcF150
本誌バレ


最近まともになってたけどそもそも優里ってメンヘラ気味だし
あれだけ異常な目に遭ってるのに青野くんを怖いと思ったこと一度もないとかおかしいから
クソ発言も本心から言ってるもんだと思ったよ
あの顔も純粋さと紙一重の狂気みたいな
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 10:40:18.76ID:Qq3fkR3Z0
そういえば先のレスにもあったけど、対談第2弾きてたんだね
対談の内容も貴重だったけど、何よりプロトタイプ青野くんが…!
すごく見たくてずっと探してたので嬉しい
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 11:04:03.15ID:j3zzqRHE0
あのツイッター漫画ってどのくらい更新してたのかな?
自分も初めて見たから嬉しかった!全部読みたいよー
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 11:19:42.92ID:zwXnAqS80
バスケの時のあの噛み傷、犬の噛み跡みたいに見えたけど
あの化け物みたいな見た目した青野が噛み付いてる姿想像したら余計こええな
どうなっちゃってるんだろう
本当に青野なのかな
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 11:50:17.41ID:xNzD5md70
青野くんについて語りたかったけど誰も周り読んでなくて、そしたらここを発見!
みんなで語って考察してる!!嬉しすぎる楽しすぎる!!
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 12:25:19.98ID:83uFLBIL0
>>185
客観的視点が必要だっていうのも大きいかと
何人かの作者や編集者が言ってるのを見たことがある
作者本人が持ってる情報量と読者とでは違うから、描写できてるつもりでもいいとこ7割伝えられていれば上出来らしい

>>186
ほんといい表情描くよなぁ
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 13:54:00.11ID:v/5QkQEU0
ポニョじゃないけど、この漫画も「3回」がキーになってるっぽいよね
本誌未読だけど、>>184の言う「三度繰り返す」のも何か意味があるんだと思う、契りみたいな。
色んなシーンで3回成功=契約、1回とか2回で拒否=失敗みたいなのが描かれてる
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 14:32:33.08ID:guiBnEWn0
>>185
今の担当じゃなかったら作品が壊れてたかもしれないな
いい編集って2割くらいしかいないらしい。ほとんどは壊す方
椎名うみの場合は他の担当が下りたようだからアレだけどw
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 20:46:18.98ID:HELJqxCA0
3巻の48ページで優里ちゃんの「おばあちゃんになって死ぬまでずっとぼーっとしてる」っての台詞。そのあと青野くんが「優里ちゃんは…」って言いかけてるけど続きはなんだったんだろう。
優里ちゃんはもうおばあちゃんになる程命が残ってないってこと?それとももう死んでるってことかなと思った。
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 20:57:58.31ID:n3LT3HJ00
>>183 「この世界は…○○じゃんねぇ」発言の川辺の優里、表情が何か疲れた様に見えた
これを、川・橋・2人の歩みの3点セットで描かれると … 本当に もぅ

あの橋は丸子橋かな 
ttp://tamagawa.circlemy.com/img/picture126.jpg
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 13:23:52.69ID:Sx1e6h0C0
>>197
どうしてそこまで自分を好きでいてくれるのか聞こうとしたんだと思ってる
おばあちゃんになるまで〜=青野くんがいなくなっても、あの世で会えるまで待ってるってことだと思うから

青野くんて自己評価がすごく低いよね
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 14:24:34.30ID:tTlbQxJc0
>>199
同意

優里ちゃんと怪獣青野は繋がってるってどんな感じなんだろ
今月号では怪獣青野と優里ちゃんは繋がってるって書いてあるけど優里ちゃんが渡瀬ちゃんに話しかけたとき青野君がいないかキョロキョロ探してたよね
そんでいなかったから安心?して優里ちゃんと話始めた
近くにいるときは繋がってるって感じなのかな
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 15:13:39.87ID:IwCZJ1NJ0
>198

橋脚の本数が違う でもロケハンして絵に起こすときアレンジしたのかも
アーチのトラスの入り方とか護岸の雰囲気とかかなり似てると思う
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 16:54:12.05ID:K/j3ylhB0
>>199
>>200
レスありがとう。
ホラー展開のコマにしては華やかなトーンだなと思ってたから、めっちゃ納得したわ。切ないね。
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 16:56:22.44ID:Si24OqKr0
>>200
繋がってるのずっと見えてたら気持ち悪いよね?
へその緒みたいなの見えてたら好きでも抱きしめるのためらいそう
渡瀬ちゃんがゆうりちゃんの腰の辺りに抱きついてるシーン
てことは近くにいる時だけ繋がり?が見えるのかな
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 18:08:26.69ID:VGNhLAVU0
最後のあれが真実とも限らないしね。とりあえずその場にいた他の子があれに
どういう反応するのかが気になる
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 18:32:19.96ID:x/xYIRVJ0
作者と編集の対談を読んだけど、この作者ってかなり
普段から性格のキツい、はっきり物を言うタイプのように感じた
編集者から指摘やダメ出しを食らっても挫けないメンタルはすごいと思う
他の編集者達が担当を辞退したのは、「ちょっとこの人、扱いずらそう…」
と、思われるような雰囲気が作者にあったのかもしれないね
(作者叩きではないから誤解しないでねノシ)
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 18:43:11.10ID:yu52ViB/0
優里と青野は繋がっているから一定距離以上離れられなかったのか…
渡瀬ちゃんがあんな幽霊見たことないと言っていたから黒青野は幽霊ではなくて神や妖怪の類なのかな
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 18:44:44.28ID:OJefaQx00
>>205
言いたいことはわかるww
よく言うと自分を持ってるというかね
面白い思考回路してるなーと思うしそれを言葉にして伝える力も凄いなと思った
しかし手綱を握るのは本当に大変そうだww
コントロールするというか相性のいい編集さんがついてくれてよかったなー
そのおかげでこうして面白い漫画が読めるし
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 20:01:40.73ID:x/gv2wX40
青野くんの本体は幽霊というより
悪魔なんじゃないかと思ってる

代償を払うとなにかしてくれたりするし
ゆうりちゃんは悪魔と魂の取り引きをしたような形になってるとか?
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 20:13:09.30ID:GN/5V4ld0
>>208 青野くんと優里ちゃんの恋心をエネルギーにして
青野くんの霊体を依り代に顕現した獣神(or動物霊)だと思う
黒青野は、悪意があるというか人間離れした価値観で行動してるよね
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:24.10ID:x/gv2wX40
>>209
なるほど
よつ首様とも関係あるみたいだし、動物霊っぽい感じ確かにするね
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 22:04:05.64ID:Sx1e6h0C0
子供たち、青野くんをコレ呼ばわりだったしねえ
それにしても今月のラスト、渡瀬さんは絵が上手い設定がここに繋がるのかと感心した
しかし優里ちゃんには青野くんに見えてるのも真実だし、どうなってるんだろう?
青野くんに化けてるなら子供たちにもそう見えてるはずだと思うんだよね
やっぱり繋がってるってところがポイントか
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 22:30:22.61ID:x/xYIRVJ0
>>207
あくまで対談を読んだ限りだけど、作者があれだけ「他者に思いを伝える事」に
こだわるのは、幼い頃から周囲とのコミュニケーションに悩んできたタイプなのかな、
と感じたりしたんだよね
自分の思いや考えが上手く周囲に伝えられない事に歯がゆい思いをする事も多かったんじゃないかと
あと、この作者はかなりアスペ傾向が強いようなタイプに思えたので、
わりとハッキリした言い方をする編集者のほうが付き合いやすい面もあったのかもね
「俺(私)の考えや好みを察しろよ」みたいな、忖度を要求するタイプの編集者だとうまく行かなかったかも…?
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 22:45:03.77ID:p7qY1od30
>>212
たぶんそうだよね>繋がってる
だから、バレー部の子には獣に見えた
でも、ミオちゃんちに来た時みたいに、姿を偽ることもできるんだよね
必要な時だけ使うって感じなのかな
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 23:25:15.66ID:4ocCLCsH0
青野くんの死因ってまだわかってないっけ?
黒青野くんがたまに火傷したみたいなじゅぶじゅぶの皮膚になるけど、もし焼死だとしたら辛すぎる…
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 23:26:26.26ID:2XCuQ2210
青野くん、最初はただの浮遊霊で無害な魂だったけど
何かを捧げる取引をする度に地場の低級霊に乗っ取られそうになってるとか?
…展開が分からない。あくまで妄想
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 23:53:16.52ID:3HBP58po0
>>205
>>213
作者のtwitterみるといろいろ面白いよw
個性的だけど攻撃的なタイプではないと思う
大袈裟だけどこの人が漫画家になって
いい編集さんと出会って
この作品を世にだしてくれて本当に嬉しい
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 00:06:11.21ID:jGkhVggy0
>>212
繋がってる原因は1話で「君の側にずっといる」って言ったからじゃない?
もしくは藤本の推測通り優里の命は最初から捧げられててその印とか
あのバケモノ姿が見えないのも、青野くんを望む優里の願いを叶えた結果なんじゃないかなーと思う
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 01:30:32.77ID:XiNvdQ1d0
しかし青野くんに乗っ取られたりパンをささげたりして青野くんとの契約を繰り返してる藤本くんにもまだ青野くんの姿は見えてないのに
青野くんとは関係ない四つ首さまと契約の儀式をした子供たち全員に急に青野くんが(違う姿で)見えるようになったってのはどういうことなんだ?
ちょっと納得がいかない
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 02:56:57.00ID:tbG/hh1f0
藤本は契約というより取引って感じだな
血とか命とか捧げていないし
子どもたちは四ツ首と契約したことにより霊全部が見えるようになったとか?
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 04:12:17.62ID:+8B+Jaj80
>>215
ウロだけど青野くんの死因は確か事故死だったような記憶
でもどんな事故だったのかは作中でまだ語られてなかったと思う

あと優里って青野くんのお通夜や葬儀に行ってなかったよね
自殺決行しようとしたのはお通夜の日だったのかなあ…
他の人も書いてるけど、優里が青野くん(?)とずっと繋がっていられるのは、
青野くんのお通夜やお葬式に行かなかった(=相手の死を完全には受け入れていない)から、
というのもあるような気がする
目の前で死体を見て、焼かれて骨になる様を見たら、否応なく受け入れざるを得ないから
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 06:04:32.07ID:vqmfVw+F0
四つ首様の儀式を三人で行うというのはいずれ優里、美桜、藤本の三人でやることになったりするからなのかね
そうした場合青野が三人とも見えるようになるのか
優里にも青野があの絵の姿で見えるようになってしまうのか
さすがにちょっとお手軽過ぎるか

どうでもいいが藤本いいヤツ過ぎね?
なんか報われてほしいとか思ってしまう
何が報われることなのかわからんけど
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 09:41:34.15ID:+8B+Jaj80
>>222
可愛い女の子2人としょっちゅう仲良く喋って頼られて自宅にも訪れて、
たまにエロ話(優里と青野の創意工夫の体験談w)を聞けて、
初キスは援交親父のようにねちっこいディープキスを体験して…
エロゲ主人公かってくらい恵まれてやいませんかね?>藤本
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 11:04:56.19ID:NmmkbUvK0
四つ首様の儀式、逃げ切れたら願い事が叶うって言ってたけど逃げられなかったらどうなるんだろう
子供達は今追われてるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況