X



【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part116(643)★【荒木飛呂彦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/26(火) 09:25:08.65ID:WNpOMlqb0
「発売日前のネタバレ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」「スレ乱立禁止」
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」
「次スレは>>950を踏んだ人が立てる」

>>2に関連サイト >>3にFAQ

※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part115(642)★【荒木飛呂彦】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509403478/l50
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 01:29:54.87ID:lBxSAwNE0
マルコ少年をヒトコマで処理したしなあ。
密葉が、ロカカカを奪うと面白そう
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 05:59:03.23ID:HYaxOXI/0
>>481
スタンド使い初心者という絶妙なワードにちょっとわろた
そもそもこの世にスタンド経験者は存在するのか?
もちろん言いたいことは分かるけどw
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 11:22:51.73ID:nKMdmIMw0
単行本派ですが未だにソフト&ウエットの能力がよくわかりません
おかしいでしょうか?
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 11:28:57.09ID:qWpBdU9u0
>>488
それでよく単行本買ってるな。
お前みたいな読解力ない読者がサゲる評価ばっかりするからジョジョリオンは未だに不評なんだよ。
荒木ファンとしては非常に残念だわ。
大人しく、説明できる人間を一緒に待て。
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 11:37:03.17ID:nKMdmIMw0
最新巻は買っていません
その前の巻は買いましたが積ん読状態で読んでいません
なんというかその、たぶん読んでも話がわからないだろうなというビジョンが見えたんです
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 11:57:43.80ID:nKMdmIMw0
中古本1冊増えたら新品1冊売れなくなるので売りません
処分するなら古紙で出します
つか本当に話もスタンド戦もわからないんです今部
つらい
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 12:31:22.17ID:WOeWweoEO
主人公の能力なんてセックスピストルズくらいのカス能力でいいのに汎用性持たせようとして何でもありだ
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 12:41:21.33ID:qQLraXnK0
大人は間違えるって前提条件を頭に入れとけばそこまで複雑な話ではないだろう
裏の裏の読み合いでミスリードのブラフ大量にばらまくような漫画じゃないんだから
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 12:44:12.14ID:S6x1K2D90
通常なら3〜4人のチームで行動する主人公たちを描くのが3部以降のスタンドバトルの基本なんだが
そういうのに飽きてしまったのかは判らんが8部は主人公がほぼひとりで何でもこなす話になっているから万能に見えてしまうんだな
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 14:28:56.05ID:lBxSAwNE0
当初の予定通りナットキングにした方がいいね。
いろんなものを分解してくっつける
狂った能力でいいのに。
定助ってそもそもジョニーの血が入ってないから
ジョジョじゃないじゃん。
エピソード8みたいに、誰でもフォースが使えるあれか
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 15:41:44.04ID:KP1NtmGu0
浄世夫ミーは名前がジョジョじゃん
キラが血筋だけジョジョだからhalf-and-halfで100%ジョジョになるんだぜぇ
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 16:49:45.52ID:1JMqJtAt0
>>485
吉良は初心者だったろ
自分のスタンドが近距離パワー型と対等だと勘違いしてたし
相性があることも知らないからシアーハートが無敵だと錯覚してた
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 16:54:18.97ID:ydDC3EFC0
たとえ重力がなくても
億泰にガオンされたら根こそぎ持ってかれてたし
相手がact3で助かったな
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 17:19:04.77ID:SVpseU3b0
例えば誰よ
あのスタプラが時止めして
ぶち込みまくったらようやくヒビが入る程度のダメージしか与えられないし
単純な強化系で止められるやつって結構限られてね
単純に逃げるだけなら時止めして投げて周りを犠牲にしつつ逃げればいいだけだろうけど
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 17:23:23.58ID:ydDC3EFC0
平穏を愛するはずの吉良吉影が
無差別に辺りを破壊して、しかもそいつが
今現在どうなっているか、何を破壊しようとしてるから把握もできない危険極まりないスタンドを野放しにすることに違和感がある
もし二人を始末したとしても解除しない限り無差別にあたりを破壊するようなやつだぜ
下手すると大パニックで平穏どころじゃなくなるし
良識を持つスタンド使いが騒ぎを聞きつけて街に集まってきたらどうすんだよ
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 23:09:32.57ID:WOeWweoEO
ジョジョリオンは意識高い系に受ける要素が無いから連載終わっても評価大して変わらんだろうな
ファッション漫画から脱却してるというかステータスになる作品じゃないわ
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 00:32:00.14ID:CNn1T9HL0
SBRもぶっちゃけジョジョリオンと同じくらいしんどい漫画だけどゴール地点が示されてることと意識高い語録で補正入ってる
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 03:49:48.43ID:3k52CUpx0
リオンはほとんど名言がないんだよな
以前からのジョジョヲタに受けるようなインパクトのあるセリフがな
才能が枯れるとこんなものかね
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 04:16:19.35ID:Mwhv4MpU0
名言あるぞ
「何だこれッ!? ンマイなぁぁあぁぁーーーーッ」
「たっぷり!」
「オレェ?」
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 05:16:29.39ID:mhbNcwKx0
>>509
キン肉マンは少し前にかなり好評だったシリーズが完結したが
そのシリーズは内容のわりには熱い名場面での名セリフ・インパクトあるセリフは実は少ない※
作者のセリフ回しの感覚が変わってしまったとか
読者の記憶に残るフレーズ作りより、作品を通して語りたい内容のほうに作者がウェイトを置くようになったなどの変化はあるかもしれない

※ただ、ネタ的ギャグ的な名セリフはけっこう多い
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 06:54:27.38ID:ixnrPCW30
ジョジョは古い部ほど名言多くて1部なんてしょっぱなから有名なセリフのオンパレード
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 08:17:04.94ID:FADTBQC+0
最近は自分で台詞生み出してるんじゃなくて、
「グロ注意」とか「どや」とか、
ネットとかで流行ってる言葉をもってきてるからな
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 08:35:50.90ID:84f6UiqQ0
昔は週刊ペースでも、ネームが数時間で終わったぐらい
脳ミソがすごいことになってたんだろうけど
今は衰えたからなあ。
57のおじいちゃんなんだから優しくしないと。
手塚が異常なだけ
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 08:48:11.43ID:ZrsXx4Qt0
>>511
肉は良い担当がついて内容が濃いものになったが、リオンにはそれがないんよな
台詞も内容もスッカスカ
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 10:16:57.16ID:B+wVIvGD0
今の肉はおもしろいけど悪魔と完璧がうざくなってきた
前シリーズは仕方ないけど今回は少しおとなしくしていてほしい
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 17:28:16.47ID:NgT9LGvW0
953: 01/11(木)17:21 ID:oiM5gJUv(1/2) AAS
金田淳子

ジョジョの中でキャラクターに性別越境的な表現、男と男の強い絆の表現も多いことから
BL的解釈の可能性を、先生に投げかけてみたかったからです。なおBL的解釈を嫌う人、表に出すのを嫌がる人がいるのは知っていますが、私は(作者が嫌がらなければ)批評、解釈としてして話してよいという判断です
954: 01/11(木)17:23 ID:oiM5gJUv(2/2) AAS
金田淳子

あのときは和気あいあいとした雰囲気で座談会が進行し、その後の会話の流れで、
荒木先生も「そう言われるとそのように思えてきた」とおっしゃってくれています。
明らかに嫌がっている人に対してたたみかけたわkではないです。(嫌がっていたらあの部分の収録を先生が認めていません)

その雰囲気ぶち壊すようなことできるのか?
荒木先生が大人の対応しただけじゃないの
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 17:31:08.61ID:HZY11Pl60
腐女子は脳ミソが腐ってるから話が通じないよ
あいつらを人間だと思うな
腐ったブタだ
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 18:05:11.04ID:apk71Tt10
そのように思えてきたって荒木自身が否定してるじゃねえか
言われなきゃ意識してなかったってことだろ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 20:09:15.82ID:mFXQB+vW0
まあ単純な話デリカシーが欠如してるだけだよな
相手が嫌がってないとか言っても、傍から見たら公共の場で下ネタ言うおばさん
しかも「批評」だから周りの人にどう見えようが関係ないって開き直ってる

大体この人、ツイッターや他の媒体でもナチュラルに汚い下ネタ言うからね
男が言ったらセクハラになるようなことも平気で垂れ流してる
女だから許されてるって自覚すらないのが本当に救いようがない
今時男が「女の身体は気持ちいい」とか言うだけでポリコレに引っ掛かるだろ
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 21:29:15.04ID:apk71Tt10
しじょう
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 21:31:45.24ID:apk71Tt10
インタビューで私情挟むのはやめてほしい
一部の人しか楽しめないような質問するなよ
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:47.58ID:84f6UiqQ0
この作者ならそういう考えも 作品に生かすんじゃないの
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 01:44:12.42ID:qgMTUcix0
>>534
514 名無しんぼ@お腹いっぱい ▼ 2018/01/11(木) 08:17:04.94 ID:FADTBQC+0 [1回目]
最近は自分で台詞生み出してるんじゃなくて、
「グロ注意」とか「どや」とか、
ネットとかで流行ってる言葉をもってきてるからな

>>531
「人間だもの」は作中でもあいだみつお(の名言)っていってるだろ
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 02:03:54.20ID:6lnCJy+O0
ジョジョの名言はジョジョ読んだことない人でも知ってるレベルだからなあ
上に出てるようなのは知名度で言ったら1000分の1以下だろうな
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 06:34:52.33ID:/69xRepC0
荒木がホモばかり描いてるのは事実
少ない人数で回すとどうしてもホモが大量発生してしまう
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 17:51:58.53ID:ENzIyC5b0
五部アニメ遅いよね。
春でもいいのに。
五部はアクションが多いから アニメだと良さそうなのに
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 20:51:26.52ID:wqbijFfE0
4部までにメインキャラやってないおそ松声優で行こう
ジョルノ 福山潤
ブチャラティ 中村悠一
フーゴ 神谷浩史
ナランチャ 入野自由
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 01:23:31.98ID:toE/49RM0
ジョルノに女声は幼すぎて合わない
南無南無南無南無…も改善されてきた浪川でいいよ
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 01:35:34.54ID:hvDK6NARO
梶はゲームのジョニィは良かったのにアニメの康一はうるせぇって感じたからチビガキポジションは女声の方がいいわ
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 02:19:05.02ID:GXEEO1Q30
どうせ原画展関連だろって言うやつ多いけどそれだと6部や7部も登録されないとおかしいよな
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 03:11:24.96ID:KuVAg+d20
生命を作ることを武器にする主人公って。
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 08:44:43.65ID:w0osRcaH0
正直ゴールドエクスペリエンスがスタンドってジョルノ情緒不安定だよな

感覚が増幅されて世界がゆっくりに見えたかと思えば、ダメージ反射するし
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 09:00:23.03ID:YeAnkAKP0
ザ・ワールドとスタープラチナがよく似たスタンドということは
ディオと承太郎は似た性格ということか
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:33.66ID:DQlzHGLt0
>>565
思春期の中学生だぞ?その上家庭環境も最悪
頭良いから落ち着いて見えるけど情緒不安定で当然だろう
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:24.15ID:UNw5yFZb0
スタンド能力の変遷を、描かれてもない情緒不安定と結び付けられてもな
情緒不安定なら、敵能力を看破するときのあの洞察力はないだろう
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 14:46:45.55ID:hvDK6NARO
薄い巻ようやく読んだけど荒木も老けたな
内容は5部のラスボス並に意味不明で頭に入らなかった
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:28.97ID:KuVAg+d20
作者はゾンビみたいな大ゴマ連発のやつを描きたいんだし
しょうがないよ。
駆け引きよりもアクションがやりたいんでしょ。
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:16:02.68ID:ZKhzxsEa0
高橋陽一も古参にボロクソに叩かれながら大ゴマばかりで遅々として話が進まない続編やってんな
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 17:24:37.02ID:USsVBO9L0
年老いて話を考えられなくなるとハッタリで時間稼ぎしたくなるらしいが
うすた京介も酷いもんだな
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:25.39ID:fNgXz8FK0
カイジのハンチョウやトネガワみたいに
ジョジョの面白いスピンオフ漫画が出てくれたらいいのに
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:42:54.52ID:Xrss0m5D0
17巻だと三部、五部、六部なら終わってて、STEEL BALL RUNだと大統領戦、
四部完結まであと一巻って分量か。もうクライマックスでもいい分量だな
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:48:31.47ID:KuVAg+d20
呪いの正体もわからない
岩人間の目的もわからない。
東方家を掘り下げてない。
主人公はやる気なくて魅力ない。
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 19:50:26.59ID:QUVrBghu0
リアルタイムでは5部途中で脱落したけどジョジョアプリのおかげで一気読みしてきたわ
でもやっぱり5部あたりからは別物だなぁ
スタンド戦の攻略がこじつけ感ひどいわ
ジョジョリオンはマシになっててけっこう楽しく読んでるけど
でも主人公当初とキャラ変わってないか?w
最初は不思議ちゃん系だったのにどんどん俗っぽくなっていく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況