X



【宝石の国】市川春子総合スレッド 18【アフタヌーン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:05:09.09ID:RjsOiGt90
フォス帰還朝礼がなかったのって、
皆の前でフォスに具体的なYES/NO形式の質問されたら、
フォスが月で知ったアレコレに答えてしまうことになるからとかだったのかな。
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:16:14.40ID:qLgruSWj0
フォスが粉になって、みんなの間にばら撒かれたら、フォスウイルスが蔓延して、
すべての宝石がつながって意識共同体みたいなことになって月があらたな宝石の国になる。
金剛先生は、活動停止する。
ぼくの考えた宝石エンドw
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:24:04.62ID:xcjvEaPZ0
>>900
その可能性濃厚な気がする
月てあったこと聞いたことをフォスが話すと自身の秘密も何もかも全てが詳らかになってしまうしね
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:40:35.95ID:ZSFeosa90
「騙してごめんなさい」
「こちらこそ」
フォスには騙してる自覚あるんかな
砂は普通にアミドラビリスに食わせるじゃダメなんかいな?
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:41:22.91ID:B/qHjVlW0
武藤、かあ・・・

アレじゃね?
この原作の何が面白いのか)全く分からない低知能が何かダイヤを萌え推しすれば売れるとでも思って、
あんなクダラない低知能企画を製作会議で挙げたんだろうな
まあアニメを作る技術担当って製作スキルはあってもあんま頭はアレな奴が多いのかも?とは思ったね
まともな小説は一冊も読み通した事が無いレベルの
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:47:37.52ID:gxc4SMnrO
アニメーターには結構露骨にキャラ贔屓したり好みの作品には力入れる人がいるからよくある話
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:51:38.99ID:/BjJmwqN0
ダイヤはアニメからの新規層を取り込むために分かりやすく萌えキャラ化されたような気もする
実際アニメ初見組はダイヤにブヒブヒ言ってるの多い
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:55:15.19ID:f4suHeG30
フォスにカードが無くて月人と交渉できないと思ってる人いるけど、フォスの存在そのものが強力なカードだぞ
数万年も宝石側からの協力者がいなくれ手が尽きてるのに初めて現れた交渉可能な存在
フォスがいなくなったらまた延々と宝石さらいを続けて望みが叶えられない状態が続く
エクメアが冷酷過ぎてそれぐらい永遠に存在できる月人にとって大したことないだろと思うかもしれないが、月人は永遠に存在したくないし一刻も早く消えたいのだから
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:59:44.09ID:gxc4SMnrO
アニメから入ったけど漫画だと会話のテンポが早く感じて違いが面白かった

今まで市川作品はサブカルなイメージあって食わず嫌いしてたのを宝石が覆してくれて感謝してる
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:03:34.08ID:0XKBrDy20
市川先生いつぞやのインタビューで次の題材は何か考えてますか?って聞かれた時「今は血管に興味ある」って答えてたが
血管漫画も是非見てみたい
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:05:49.10ID:gxc4SMnrO
>>915
宝石はそんなサブカルでもないと思うし以前は苦手な知り合いが絶賛してたのもあって名前だけで敬遠してた
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:08:30.13ID:PKjD1gL00
血界戦線?

残る七宝が玫瑰(赤い石)だとしたらシンシャですか?
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:08:32.51ID:Cu4gUNEt0
エクメアの「無になりたい」が実は嘘で、ウンコ王のくだりであった「人間に戻りたい」が真の目的とかないかな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:10:26.53ID:lElzMDYE0
>>912
そうだね何かを起こしてくれるかもしれないねって可能性のみを交渉の材料にしてるのが現状
今までなかった試みというだけで生かされてる薄氷にも程がある状況だ
現状エクメアの掌の上だし切れるカードは先生の動向しかないだろう
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:19:30.05ID:B/qHjVlW0
サブカルとか言ってる俺
かっこいい〜〜 はあ〜〜〜(涙…

で、オマイの言うメインカルチャーって何なの?
ベートーベンとかトルストイとか?
読んだことも聴いた事も無いくせに(笑)
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:20:30.67ID:g4eyj0ki0
無になりたいは嘘じゃないと思う ああいう死生観を出しちゃったので
エクメアではなく作者がテーマに関わる部分では嘘をつけない
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:22:25.68ID:yGe6nlCA0
>>918
働く細胞は面白いとこに目を付けたし上手いと思うけど続刊集めたいまでには至らなかったな

>>917
宝石は市川作品の濃縮されたフェチ部分を一般でも入りやすく薄く伸ばした感じで読みやすい
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:25:16.91ID:t1MbSxFh0
色々考えたけど確かに萌えマンガのアニメ化に女監督、女脚本家が付いて
腐女子みたいな演出が増えたら胸糞悪いし叩きたくもなるわな
アニメアンチどもの気持ちも多少は理解できる気がする
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:30:41.83ID:RjsOiGt90
ベートーベンとかトルストイとかは
メインカルチャーというよりハイカルチャーだろ。
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:34:45.17ID:ybi8qq8I0
宝石の国って内容に対する議論がほぼで、表現技法についてはあんまり話されないのが寂しいね
例えば今月号のコマ枠からはみ出てる花弁とか結構面白いなぁと思ったんだけども
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:38:28.36ID:RjsOiGt90
>>929
ハイカルチャーって、文学・美術・音楽・演劇とかだから、
ハイカルチャーでありメインカルチャーであることは矛盾しないと思うが。
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:39:05.45ID:lElzMDYE0
>>930
皆んな面白いとは思ってるだろうね
是非そのコマからはみ出す表現技法について詳しく語ってみてくれ
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:44:01.22ID:nO3iQkEr0
美形ぞろいの宝石たちの中にあって際立ってトップモデルとか
かわいい担当とか言われてるキャラで新規層ブヒらせられなかったら作品の負けだろ
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:47:30.73ID:g4eyj0ki0
花びらのおかげで直後の砂への落差があるから
対置法だっけ?映画でわざと逆の印象のBGMをかける あれに近い
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:48:40.92ID:B/qHjVlW0
先月号のダイヤのセリフ

「遠くても目立つわね あのこ」

の場面のボルツの描写の俯瞰構図、
イラストレーター出身の作者しか描けない絵だったと思う
今のボンクラの有象無象の漫画家じゃ絶対あの描写は出来ない
あの絵を見て「ドキッ」としたわ
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:52:59.06ID:apqcYFhm0
サブカルチャーって単語がが正しくない意味で広まったから話がややこしい。適当や失笑みたいに
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:05:20.64ID:CXwBg2Vk0
近所のコンビニ7件寄ってもアフタヌーン売ってないんだが、この雑誌売上大丈夫か?

仕方ないから渋々Kindleで買った
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:12:34.69ID:5Vpa6lGI0
人物紹介でみんなのアイドルで可愛いって書かれてるんだから
まんまだろうが
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:23:26.99ID:B/qHjVlW0
俺、あんま女の下着とか興味ないんだけど今月号のパパラチアの紐パン、ドキッとしたな
こう言う「魅せる」感覚は女性(作者)の方が分かってるのかもね
自分(女と言うものの魅力)を演出する術(すべ)と言うか
パパラチアは男か女か、とかで突っかかる奴が湧きそうだがw
0953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:39:41.53ID:ybi8qq8I0
>>933
コマ枠からはみ出して描かれるのって多くは身体の一部や台詞、オノマトペでそれも読者にコマ枠を意識させないように描かれてるのが主流だと思う
けど今回のはコマ枠外から吹き乱れる感じを全面に押し出して敢えて前面に出してる感じが面白いなと
ここまで前面に出した描き方、今月号のアフタ見ても他にいないし
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:39:49.04ID:GbCUFnU70
パニキは女感ねーなぁ
エクメアがフォスをエスコートとかいわれて
んのもピンとこないわ
ダイヤくらいじゃないの女の子っぽいの

>>942
フォスのポンコツとラピスのサイコパスチックなとこがフュージョンしてしまってる感あるねー
でも優しい子なんだよ!
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:44:16.40ID:Cy7X1yh70
ルチルは女の子っぽいじゃなくて、女っぽい。
「無駄にエロい」と言われるだけのとこはある。
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:45:38.57ID:Gi1zPzR+0
>>952
男性視線だと女の子に見えて、女性視線だと少年に見えるキャラが多いのが作者のスゴイところだと思う
薄い本で同じキャラで百合もBLもヘテロも出来るってある意味画期的じゃね?
無性かつ動物じゃないからこそなんだろうがやっぱりスゴイ
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:48:02.71ID:Gi1zPzR+0
ルチルはどうしても女医って記号と、パパラチアとの絡みで『女』が見える珍しい宝石かも
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:48:41.60ID:B/qHjVlW0
>ダイヤくらいじゃないの女の子っぽいの

あんた、女だろ(笑)
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:51:33.86ID:B/qHjVlW0
>>956
>男性視線だと女の子に見えて、女性視線だと少年に見えるキャラ

それはある・・  のかもしれねえな
凄いとも思わんけどw
まあ宝塚風と言うか、
男の目から見れば宝石は全員女にしか見えんけどね
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:02:17.14ID:OyTihXiM0
男なら指揮系統がもっと序列立って形成される
基本的に全員横ばいでリーダー不在なのは女社会の特徴
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:03:41.62ID:yGe6nlCA0
>>946
2次元キャラに嫉妬とかって発想自体がキャラ萌ヲタ発想なんだよな
漫画自体に対しての見解が根本的な部分で違うって事だろうな
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:04:26.32ID:sAO48LUx0
月人との戦いがなくなったら、宝石達の暮らしも何を拠り所にしていいかわからなくなるね
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:10:58.88ID:8WfzcuT80
シンシャやアンタークちんは見た目や喋り方は少年っぽいけどなんか生々しいエロさを感じる
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:11:37.86ID:OyTihXiM0
ちなみに女オタってのは男キャラに絡むヒロインキャラに嫉妬して
何十何百スレもアンチスレを伸ばしたり
担当声優にカミソリレターを送ったり
男オタには考えられない行動をすることが観測されてる
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:12:24.83ID:cInTxMgm0
誰か教えてくださいお願いします
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:14:34.66ID:sAO48LUx0
月人は襲撃を通じて宝石達に生の実感と死を与えてくれているのだな。
先生はそれを悟っているのか。
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:21:18.09ID:SCSfMAxu0
>>970
男オタは声優に直接猥褻な嫌がらせしたり、電車内で堂々とエロ紙袋を女に見せつけ、車に猥褻な絵を入れて仲間内でドヤ顔してるもんな

隠れないところが男らしいと思うよ
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:40:25.38ID:RjsOiGt90
>>975
男オタは女子人気アニメの人気投票を呼びかけして集団で荒らしたりして、
嫌がらせに団結力あるよね。

あと萌えキャラが非処女だったことが発覚したら作者に嫌がらせ特攻したり。
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:53:05.77ID:5SBFyYhI0
俺が初めて読んだ少女漫画はトーマの心臓だったけど
登場人物が殆ど男でもこういう作品に出来るんだって感動したよ
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 23:57:26.98ID:W+M/6hNd0
>>974
うまく踏むために随分前から準備してタイミング伺って番号近くなるとワクワクしながらスタンバってる
あと男女関連で荒らすと女子が沢山かまってくれる
0984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 00:05:56.75ID:kIYRNfx/0
誰か忘れたけど、
評論家の「浦飯幽助は少年の姿をした少女」という言説があったけど、
それより前にアトムからこっち、少年漫画の主人公の少年って
実はそういう「少年の姿をした少女」つもりで描いている場合が多いって話もあるしな。
0985名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 00:10:49.27ID:hgbM5w9i0
月人がいなくなるといつか宝石同士で争うようになるかもしれんからね
敵はいた方が多分良いね
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 00:55:05.39ID:DbhFsmIW0
>>984
そう言うのって一定数あるんだ!
昔好きだったゲームのスタッフインタビューで、主人公の少年が「男の子になり切った女の子のつもりで描いた」って言われてて。
今になって目からウロコだわ〜。
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:05:04.49ID:8zgLi7mN0
それこそ「とりかへばや物語」なんて王道すぎる古典もあることだし・・・
少年化少女のシチュは今に始まったことではないよな
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:12:23.58ID:ec6fyA900
>>976
男々しい?

先生が月人の魂に祈り魂が異次元に向かうと、肉・骨のひとも自動的に
異次元に移行(魂・肉・骨が一体化して人間になる)してしまうので、
今のままが気に入ってる先生がやめてる説ってある?
0993名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:22:30.34ID:1dS8eoO70
永遠に美しい宝石達ほぼ全員が慕ってくれてて、ウンコ王にも交際申し込まれて
ついでに月人にまで求められてる先生
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:25:58.69ID:oj0y/U9A0
パパラチアに入れた月産の宝石って偽のインクルージョン入ってるんじゃないのか
そんなもの入れて大丈夫なんだろうか
0997名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:39:48.75ID:KbhNA/CM0
シンシャは考えすぎて動けない子なのはわかってるがいつか行動を起こすんだろうか
戦闘なら登場時のように反射的に飛び出すような子だし、地球にデカイことあればスッ飛んでくるだろう
好きなキャラなんだがキーなのにジッとしすぎだ

というか訣別というタイトルが不穏すぎて眠れない
0998名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:41:22.13ID:X5F7mQZV0
某ヒーロー漫画や某魔法騎士漫画の主人公みたいに
無能だったフォスが周りから虐められてたわけではないから、
月人が居なくても、ゆるゆると生活してそうな気がする。
0999名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:43:08.93ID:VlAVOEbl0
アンタークの一件以降シンシャの事けっこう放置気味だったのに、ラピスヘッドになってからやたら執着してるように見えるんだけど
ラピスとシンシャってなんかあったんかね
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 01:50:59.83ID:xPK5NN3B0
純粋フォス→シンシャ助けたい
アゲートフォス→シンシャ助けたい
合金フォス→僕そんな余計なこと言ったか、でもいつかシンシャと組みたい
ラピスフォス→忘れないよ君のことは(約束も海の一件も忘れてる)

やっぱなんかおかしい気がしてくるな
助けたい→一緒に仕事したい→協力してほしいって感じか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況