X



【宝石の国】市川春子総合スレッド 18【アフタヌーン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 16:36:08.65ID:RjsOiGt90
>>850
「養殖」ってことは短期間で生殖状態まで達することができて、
世代交代時期が早くないと非効率且つ非生産的だけど、
やっているのが不死の月人だしな。

月での食事って宝石粉かな
姉の焼けた匂いを「ご飯のいい匂い」とアクレアツスが言っていたことからすると、色々と怖いが。
アドミラビリス同士で共食いさせているにしろ、月人も食べているにしろ、
元が人間ってことでカニバリズム。
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 16:52:25.14ID:RjsOiGt90
>>852
人間で言えばチンパンジー食べている感じくらいかね。
アドミラビリスもクールーみたいな習俗があるのかもしれ無いけど。
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:00:19.63ID:cUJi4DQw0
アドミラビリスの食べ物って鉱物じゃないの?
シンシャが食べ物によって殻の色が変わる、赤い土の場所では殻が赤いみたいなこと言ってたし
だからいい匂いってフォスのことかと思ってた
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:24:51.92ID:Yd/gerCa0
>>855
貝類は普通に骨がないだけの海の生物なんだから
鉱物では生きていけませんがな

王も「色がおいしそうだった」とは言ってるがあれは殻の修復
もしくは宝石を攫うための手段の言い訳みたいなもんだろうし
弟の「ごはんのい〜いにおい」は焼けた姉上の肉の匂いでしょ
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:24:52.63ID:5klgOtBQ0
砂から再構成なんて絶対無理だろ、と思ってたけど意外といけるの……か?
そういえば宝石たちは人間より長いスパンで生きてたな
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:37:13.22ID:RjsOiGt90
ウエントリコススはフォスと何か食べながら伝説の話ししてたな。
あの描写からすると食べるための口はタコみたいな位置にありそう。
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:41:26.18ID:kSdIyWth0
>>836
あのへんが月人が怪しい理由だよな
シロにしろゲームにしろ、「優しい」ので自ら成仏できてるわけで、祈りにはなにか副作用があったり、無になるというのが嘘である可能性を考えちゃうな
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:42:24.87ID:2Wl1mpAN0
最年長のイエローにしたって数万年生きている月人から見たら子どもで、
しかも先代に何人も同じ石がいた可能性もあるんだよね。
そう考えると100年生きられないアドミラビリス族は、人間にとっての細菌程度の感覚なのかもね。
一晩寝たら世代代わりしているから特定の固体に思い入れも持てない。
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:44:39.64ID:mVDM5TWK0
たとえば、化石による恐竜の生前の再現って
”鳥”という姿を知らないまま、ケン○ッキーの残骸を繋ぎ合わせるようなものだそうだけれど

それより遥かに細かい粒子が数万年分入り混じったものを
同族込で個別に再構成するとか、どんなシステムなら出来るんだろうか
生前の姿を最年長のイエローですら知らない人が山といるのに……

インクルージョンを個体ごとに振り分けする素敵アイテムでもあればいけるかな?
宝石用DNA鑑定みたいな
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:49:29.62ID:Yd/gerCa0
てかさあ
エクメアが粉から元に戻すのに「気の遠くなるような時間がかかる」って言ってるけど
それは最終的に方法を教えて宝石たちが勝手にやるわけ?
エクメアは早く無になりたいのに宝石を元に戻すための
途方もない時間を捧げて自分が無になるのを延期してくれるわけないよね

月人が無になっても月の設備がそのまま使えるかどうかの保証もないし
宝石全員を元に戻したからって先生が祈ってくれるとは限らないのに
そこまでやってくれんのかな
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:53:34.82ID:g4eyj0ki0
エクメア「太陽が白色矮星になるころには戻せるが大丈夫か?」
フォス「かまわない」
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 17:54:49.80ID:c/vDrVbe0
>>237
フォスフォフィライトを粉にして隙間に塗れば
どんな宝石の組み合わせでもくっつくんじゃないか?
このことにルチルが気付かなければいいが…
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:17:46.99ID:MREUzjm20
いやフォス悪いでしょ
一杯考えるわりにイエローやアレキのことが予想できてない、自分の考えが優先でそれによって起こることが他者に影響あたえてもしったこっちゃないってやつ。自分勝手だよ
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:20:04.09ID:WMEXLA3c0
>>870
月人が成仏したら粉を戻せないって言う人がチラホラいるけどそれで充分だよね
幸い時間はいくらでもあるし宝石の頭脳が極端に劣ってるとも思わないから知識も引き継げそう
祈りの確約を得たらの話だけど
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:59.16ID:9iuELlDS0
>>866
ラピスの身体が粉になってなければ頭フォスの身体ラピスがって妄想
一度は考えちゃうよね
まあそんな交渉ラピスが月人としてたとは思えないし突拍子もないけど
どんだけ月人よりなのってなっちゃう
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:46:03.38ID:tapsw8vI0
アニメからはまって原作読んで心が割れそうなんだけどどうしたら…

「月人好みの薄荷色」とか言ってるわりに
全部灰色になるまで粉にするために使ってるとか何かおかしいと思うので
あの粉は偽物だと思う まだ王子は嘘ついてそう
肉の者がまた登場する時になにかやってくれそうで
まだどこかハッピーエンドを期待してる自分がいる…
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:48:52.89ID:Cd6Y19Dj0
あれ、そういえば頭がラピスのこと忘れてた
なんか先走っちゃうとことか、フォスの方が今は強めに見える
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:49:05.80ID:wE/B91bG0
フォスヘッド「ねーたいくつーたいくつーたいくつー」
ラピスフォス「!」
フォスヘッド「よっ」
ラピスフォス「よ、じゃないよ! なにやってんだらーっ!」
フォスヘッド「きてたならこっちきてよー動けないんだよー」
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:51:11.13ID:tapsw8vI0
あとずっとダイヤのイメージが自分の中でのダイヤモンドと合わなくて
(ダイヤってもっと硬質で尖ってて冷たくてプライド高そうなイメージ)
虹色に輝くふわふわしたダイヤちゃんはどっちかというとオパールみたいって思ってたけど
よく考えたらあの子プライド相当高いよね
じゃなきゃあそこまでこじらせないし
ただの可愛い子で終わってほしくないので
ダイヤさんの尖ったところ見てみたい
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:53:46.01ID:q2thnPyI0
なんかラピスがすっかりやべー奴みたいな印象になっちゃってるわ
一応生前は優しい子だったと書かれてるけど
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:57:22.76ID:pn2nI9F9O
よく粉は偽物で本体は保管してるって言う意見あるけど
逆ならともかく砕いて撒いてるよ戻すのはすんげー時間かかるよとか言っても何のメリットも無いよな
本当は粉だけどちゃんと保管してます直ぐにでも返せるよって嘘なら宝石騙すのにメリットありまくりだが
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 18:58:14.63ID:RjsOiGt90
>>881
「宝石は極楽でも救われないのか」という作者の思いが原点だとすると、
肉も骨も魂も先生も流氷も緒の浜も一気に無になって別世界かな。
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 19:03:22.71ID:JVAZPRfr0
帰還したときに洗いざらいぶちまけてたらどうなってたんだろうか
フォスは話聞いてもらえないとか疑われるとか考えてたけど他の宝石たちの性格からそんなことなかったんじゃないかと思わなくない
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 19:14:06.60ID:tapsw8vI0
>>888
えっそうなの?月面に撒かれた方(みんなを混ぜ合わせたやつ)のことを言ってるように見えた…

ってか8巻読み返すとなんか急に絵柄が変わったような気がする
ちょっとベタっとした感じというかギラついてるというか
カラーの人物紹介のところは可愛いけど

あと月の葬式がパパラチアさんどころの騒ぎじゃない蓮コラだった
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 19:18:36.93ID:q2thnPyI0
いろんな色の絵の具を混ぜると灰色になるから
宝石たちが完全に混ざり合った砂の色だと思う
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 19:22:58.31ID:pn2nI9F9O
>>889
先生は機械で月人は元人間でウミウシがめちゃくちゃ居て建物は鉱油で仲間は砂でqあwせdrftgyふじこlp

あれは本当にフォスかしら?
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 19:25:30.73ID:/BjJmwqN0
>>889
でもやっぱり素直に言ったら疑われてたと思うよ
なにせ宝石たちは基本どこまでも危険に疎いのほほん族
本来なら隔離すべき怪しさMAXの帰還フォスを「僕達の希望!」って超楽観的だったし
そんな状態でいきなり真実全部言ってもこいつ頭おかしいんじゃね?ってなるだけだと思う
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 19:36:21.23ID:f4suHeG30
でも先生が機械だなんて言わなくても、月人達の望みは先生に祈られることで消えることだ
なぜ先生だけがそんな力を持ってるのかは教えてもらえなかったとか言っとけば、だったら先生祈ってくださいって話になりそうだけどな
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:05:09.09ID:RjsOiGt90
フォス帰還朝礼がなかったのって、
皆の前でフォスに具体的なYES/NO形式の質問されたら、
フォスが月で知ったアレコレに答えてしまうことになるからとかだったのかな。
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:16:14.40ID:qLgruSWj0
フォスが粉になって、みんなの間にばら撒かれたら、フォスウイルスが蔓延して、
すべての宝石がつながって意識共同体みたいなことになって月があらたな宝石の国になる。
金剛先生は、活動停止する。
ぼくの考えた宝石エンドw
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:24:04.62ID:xcjvEaPZ0
>>900
その可能性濃厚な気がする
月てあったこと聞いたことをフォスが話すと自身の秘密も何もかも全てが詳らかになってしまうしね
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:40:35.95ID:ZSFeosa90
「騙してごめんなさい」
「こちらこそ」
フォスには騙してる自覚あるんかな
砂は普通にアミドラビリスに食わせるじゃダメなんかいな?
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:41:22.91ID:B/qHjVlW0
武藤、かあ・・・

アレじゃね?
この原作の何が面白いのか)全く分からない低知能が何かダイヤを萌え推しすれば売れるとでも思って、
あんなクダラない低知能企画を製作会議で挙げたんだろうな
まあアニメを作る技術担当って製作スキルはあってもあんま頭はアレな奴が多いのかも?とは思ったね
まともな小説は一冊も読み通した事が無いレベルの
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:47:37.52ID:gxc4SMnrO
アニメーターには結構露骨にキャラ贔屓したり好みの作品には力入れる人がいるからよくある話
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:51:38.99ID:/BjJmwqN0
ダイヤはアニメからの新規層を取り込むために分かりやすく萌えキャラ化されたような気もする
実際アニメ初見組はダイヤにブヒブヒ言ってるの多い
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:55:15.19ID:f4suHeG30
フォスにカードが無くて月人と交渉できないと思ってる人いるけど、フォスの存在そのものが強力なカードだぞ
数万年も宝石側からの協力者がいなくれ手が尽きてるのに初めて現れた交渉可能な存在
フォスがいなくなったらまた延々と宝石さらいを続けて望みが叶えられない状態が続く
エクメアが冷酷過ぎてそれぐらい永遠に存在できる月人にとって大したことないだろと思うかもしれないが、月人は永遠に存在したくないし一刻も早く消えたいのだから
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 20:59:44.09ID:gxc4SMnrO
アニメから入ったけど漫画だと会話のテンポが早く感じて違いが面白かった

今まで市川作品はサブカルなイメージあって食わず嫌いしてたのを宝石が覆してくれて感謝してる
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:03:34.08ID:0XKBrDy20
市川先生いつぞやのインタビューで次の題材は何か考えてますか?って聞かれた時「今は血管に興味ある」って答えてたが
血管漫画も是非見てみたい
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:05:49.10ID:gxc4SMnrO
>>915
宝石はそんなサブカルでもないと思うし以前は苦手な知り合いが絶賛してたのもあって名前だけで敬遠してた
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:08:30.13ID:PKjD1gL00
血界戦線?

残る七宝が玫瑰(赤い石)だとしたらシンシャですか?
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:08:32.51ID:Cu4gUNEt0
エクメアの「無になりたい」が実は嘘で、ウンコ王のくだりであった「人間に戻りたい」が真の目的とかないかな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:10:26.53ID:lElzMDYE0
>>912
そうだね何かを起こしてくれるかもしれないねって可能性のみを交渉の材料にしてるのが現状
今までなかった試みというだけで生かされてる薄氷にも程がある状況だ
現状エクメアの掌の上だし切れるカードは先生の動向しかないだろう
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:19:30.05ID:B/qHjVlW0
サブカルとか言ってる俺
かっこいい〜〜 はあ〜〜〜(涙…

で、オマイの言うメインカルチャーって何なの?
ベートーベンとかトルストイとか?
読んだことも聴いた事も無いくせに(笑)
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:20:30.67ID:g4eyj0ki0
無になりたいは嘘じゃないと思う ああいう死生観を出しちゃったので
エクメアではなく作者がテーマに関わる部分では嘘をつけない
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:22:25.68ID:yGe6nlCA0
>>918
働く細胞は面白いとこに目を付けたし上手いと思うけど続刊集めたいまでには至らなかったな

>>917
宝石は市川作品の濃縮されたフェチ部分を一般でも入りやすく薄く伸ばした感じで読みやすい
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:25:16.91ID:t1MbSxFh0
色々考えたけど確かに萌えマンガのアニメ化に女監督、女脚本家が付いて
腐女子みたいな演出が増えたら胸糞悪いし叩きたくもなるわな
アニメアンチどもの気持ちも多少は理解できる気がする
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:30:41.83ID:RjsOiGt90
ベートーベンとかトルストイとかは
メインカルチャーというよりハイカルチャーだろ。
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:34:45.17ID:ybi8qq8I0
宝石の国って内容に対する議論がほぼで、表現技法についてはあんまり話されないのが寂しいね
例えば今月号のコマ枠からはみ出てる花弁とか結構面白いなぁと思ったんだけども
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:38:28.36ID:RjsOiGt90
>>929
ハイカルチャーって、文学・美術・音楽・演劇とかだから、
ハイカルチャーでありメインカルチャーであることは矛盾しないと思うが。
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:39:05.45ID:lElzMDYE0
>>930
皆んな面白いとは思ってるだろうね
是非そのコマからはみ出す表現技法について詳しく語ってみてくれ
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:44:01.22ID:nO3iQkEr0
美形ぞろいの宝石たちの中にあって際立ってトップモデルとか
かわいい担当とか言われてるキャラで新規層ブヒらせられなかったら作品の負けだろ
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:47:30.73ID:g4eyj0ki0
花びらのおかげで直後の砂への落差があるから
対置法だっけ?映画でわざと逆の印象のBGMをかける あれに近い
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:48:40.92ID:B/qHjVlW0
先月号のダイヤのセリフ

「遠くても目立つわね あのこ」

の場面のボルツの描写の俯瞰構図、
イラストレーター出身の作者しか描けない絵だったと思う
今のボンクラの有象無象の漫画家じゃ絶対あの描写は出来ない
あの絵を見て「ドキッ」としたわ
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 21:52:59.06ID:apqcYFhm0
サブカルチャーって単語がが正しくない意味で広まったから話がややこしい。適当や失笑みたいに
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:05:20.64ID:CXwBg2Vk0
近所のコンビニ7件寄ってもアフタヌーン売ってないんだが、この雑誌売上大丈夫か?

仕方ないから渋々Kindleで買った
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:12:34.69ID:5Vpa6lGI0
人物紹介でみんなのアイドルで可愛いって書かれてるんだから
まんまだろうが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況