X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 45球目【画:アダチケイジ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 23:07:28.74ID:xWGC69Yd0
こりゃ、仙台に行きそうだな


>>647
>これって作中で言及ありましたっけ?

あったよ。双子出産前に、「もう金ちゃんを背負って働けない」って悩んでた
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 00:18:00.41ID:CS7VxdHu0
モップスはまだ引き止めの提示してないんだよね?
先発候補が一人ケガとかで引き留めに入りそう
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 00:39:35.15ID:Lf0kqdxD0
>>653
新人が3年連続で先発で9勝しても年俸3000万以下というカス球団だぞ

ただしVIPに選ばれると有り得ない金額を貰える
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 00:43:24.30ID:o84quy5H0
モップスが提示してないのがね
現場は必要と言ってるからモップスフロントが全然動かないのは
後で問題なる
たぶんモップス話とからんで1億8000万円の×3年=5億4000万円あたりで決着
それか1億5000万円×4年契約の6億か
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 00:55:59.94ID:ObgaEN7W0
>>656
金よりも先発やりたいってのが今の凡田の考えらしいからな
どれだけいい条件を出されても先発を確約してくれなきゃ引き受けないんじゃね?
逆を言えば先発を確約してそれに見合う年俸を貰えれば思い入れもあるから残る可能性も高そうだが
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 02:32:01.51ID:CS7VxdHu0
凡田はせっかくマンション買ったのにどうするんかね?
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 03:11:36.91ID:dxeuYXkU0
凡田も丸金も賃貸マンションだよ
プロ野球選手はほとんど引退するまで分譲マンションや家は買わない
いつトレードがあるかわからんからな
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:53.26ID:IpgUaj+o0
スラッガーって誰だろ。
ユキオか曽我部 →スパイダース後押し
寺杉 →オックス参戦
関谷 →ワイルドワンズ参戦
土手来 →カーナビーツ参戦
有りそうなのこれ位?
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 05:22:37.35ID:fjcvV3yc0
モップス幹部「先発ちゃうけど5年総額10億でどないや?」

凡田「よろこんで!グラゼニッ!!」
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 07:10:25.36ID:8w5J9le/0
しかし、手を挙げてくれる球団が複数いさえすれば、
どこに行こうかなって選べる時間は、無茶苦茶楽しいだろうな。
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 08:34:15.49ID:8w5J9le/0
そういや凡田って、人的保証要るのかね?
鳥海の出戻りあったら笑うけど、Cランクだよなぁ。
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 10:06:32.57ID:CGKBVT8i0
しかし・・・この漫画のキャラは新聞読むねえ
今回あれだけ登場人物いて、一人くらいネットニュース見てる奴がいてもいいのにw
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 10:16:52.52ID:iLfDDyww0
どのチームよりも先に電話することにこだわるわりに
みんなスポーツ新聞を見てからなのは突っ込んじゃだめ
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 10:25:18.77ID:vsEX3oeYO
今回はワザとか?って思う位、ゼニゼニ言わせていたなぁ…。
内容はスカスカだったが…。
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 10:36:39.46ID:gX76gaaf0
>>670
ちょっと言わせすぎだったよな
あと丸金が前話「凡田」「凡田夏のすけ」今話「夏の助さん」「ナッツ」って言い方がバラバラなのが気になった
プライベートで言い方変わることってないと思うんだが…
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 13:06:51.42ID:lJIJkW2j0
スパイダースへの愛着がどんだけあるんだろうな
読者視点だと愛を抱くような扱い受けてないように見えるから微妙なんだけど
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 13:13:02.48ID:m5HqLHxW0
凡田的には「VIP5を過度に優遇するために自分たちを冷遇し、さらに自分を商売に使った球団」だろ
ポスティング言い出したのは凡田の方だが、だからって割り切れるもんでもないし
仲良かった人もかなり去ってる

普通に考えたらあんま愛着なさそう
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 13:19:06.52ID:OyXF3Uxt0
正直3年間で差額3000万ならスパイダース行きたいとは思わないな
古巣だからアドバンテージがある風に見えるが行きたい球団には見えない
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 13:37:32.58ID:7TX4OYmn0
扱いよくなかったじゃねーかとか色々言われて、「それでもボクは、あのチームが好きなんです・・・!」とか泣くパターンもなくはない
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 14:10:04.10ID:8XrrAAvR0
でも凡田ってスパイダース在籍10年、ほとんどは友好的に過ごしてきて最後の年の翌年度交渉で揉めただけだろ?
読者からするとそこが漫画的には大きな転機だから印象に残ってるけど、凡田本人にしてみりゃ生え抜きとしてやってきた
10年の方の記憶が今となっては勝るんじゃないの
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 14:21:00.77ID:T7TmjPbS0
椎名さん引退で丸金も年俸がダウン続きな今スパイダースに高給取りっているのかな?
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 14:58:36.91ID:6isSbBbO0
凡田的には在京、引退後コーチ要請、古巣とスパイダースがよさそうなんだけど
読者的にはスパイダースには悪い印象しかないしストーリー展開的にも同じ球団というのは新鮮味がないから仙台に行って欲しいんだよな
だけど、仙台に行くだけの動機が凡田にない
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 15:16:23.08ID:4ZJOewvM0
トクさんへの恩義がどの程度あるんだろうな。
凡田って監督とかコーチの言うこと素直に聞いてるから
コーチがトクさんだからって行くようなイメージがあんまりないけど。
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 15:31:51.06ID:T1cgmVxS0
VIP5しかり、凡田FAしかり、
不当なしわ寄せする体質は変わってないのナ
そんな球団行かん方が良いな
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 15:34:37.58ID:dxeuYXkU0
>>663
富士野を完全に忘れてるだろ
300本塁打以上の打者だぞ
富士野が出てきてモップス残留を願いに来るんだろ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 16:10:58.09ID:ObgaEN7W0
>>680
その10年生え抜きとして頑張ってきた思いがあったからこそ
外様の松波以下と判断されたのが許せなかったんだろ
挙句の果てにポスティングであっさり売り飛ばされたし
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 16:48:42.57ID:m46i4aI20
みんな真面目に分析意見いってるの
ご都合ファンタジー査定を楽しむ漫画だぞ
ぱっとみあり得そうかもしれない
オブラート設定で包んでるけけど大穴が開いている
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 18:35:16.40ID:FKmaEWsc0
てか重要なのは先発で使ってくれるかどうかなので今週の情報だけじゃわからん
ただ銭金じゃないと言い切った展開上、金額の高いスパイダーズのほうが選ばれない可能性が高くなった
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 19:10:39.69ID:o84quy5H0
恩義で考えればスパイダーズよりモップスのほうがまだ残ってる
モップスは育成契約というふざけた契約したが凡田にしてみれば
大事に起用されて復活できた
スパイダーズは売り飛ばして故障の原因となる疲労蓄積使い捨てされたイメージ
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 19:15:09.94ID:OyXF3Uxt0
もっといえば3年6億くらいをモップスが提示したらどうなるかだな
先発やりたいはあれど金額に大きな差が出たら家族のことも考え出すだろうし
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 20:30:59.18ID:g0fygn2A0
今回北王子さんが全く食指を動かさないですね。
これから出るのか注目してます。
それから2球団がフロント入りやコーチ手形のオプションを出すかそれも気になります。
コーチ手形でも、1軍ではなく、2軍の投手コーチなら現実的にあるかも。
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 20:48:42.80ID:3W34VlPp0
里崎さんが年俸1億円で手元に残るのが3500万円くらいだと言ってました。
年俸1億越えると60%以上税金でとられます。
だから神宮と仙台では3000万円の差があっても、手取りでは1000万円くらいの差しかないです。

前も500万円少ないモップスを選んだからやっぱ同じルート行きそうですね。
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:09:16.60ID:Rg0WWVWE0
まあ感情論で言えばスパイダースに対して反発する意思はあるだろうが
逆にいえば感情論を物色するだけの理由があればスパイダースに戻る理由にもなる
もうちょっ言えばフロントが一新されていればって話だ
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:13:30.83ID:o84quy5H0
スパイダーズの今のフロントは凡田をスカウトした人が主流派になってるぽいしな
あの凡田をポスしたフロント幹部が今どの立場になってまだいるかによるな
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:24:23.24ID:GzOwfaeB0
スパイダーズとは言え監督もコーチも、選手も半分くらいは入れ替わってるだろ?
椎名さんもいないし、凡田と仲が良かった相手ってもうユキオと丸金ぐらいなんでは
松波と仲良くは無理だろうし、鳥海は向こうが無理だろう
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:24:28.41ID:Y8a1EkQA0
フロント内の派閥争いがあって、主導権持ってる派閥がどちらかによりチーム編成が影響されるってのは現実でも珍しくはない話だしなぁ
今の編成は凡田に好意的なのは間違いないし
凡田自身更改で揉めてポスティングゴーサインでショック受けてというシーンはあったが、あのあと全く遺恨的な感情だしてないしな
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:31:29.38ID:GzOwfaeB0
あまり関係ないけど樹のその後は知りたいな
とっくに引退してお菓子屋(だっけ?)を継いではいるだろうけど
あんだけ仲が良かった上に都内同士なんだし、交流はある……よ……ね……?
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 00:51:04.83ID:DlFo9Xlb0
凡田に図星されて逆キレした若造と
ポスティングにノリノリだった鼻穴は左遷されてうらぶれてて欲しい
特に前者な
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 02:35:09.03ID:l74+CfH50
3000万の差だけど手取りにしたら1000万ぐらいしか変わらない
スパイダースは過去の経緯から信用できないんで
信頼性はゴールデンカップスの方が上だろう

ゴールデンカップスならモップスのファン向けにも
徳さんに恩返し、という名目で叩きを和らげることも出来る

あと凡田は個人事務所を構えないんだろうか
個人事務所所属にして親族を経営陣に入れて事務所と球団とで契約を結ぶ
億近い選手はみんなやってる節税手法だが
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 02:38:51.49ID:l74+CfH50
3年経った後の展開を考えても
潰されて現役続けられなさそうなスパイダースはダメだろう
コーチにしても川崎の次は椎名が居るんだから
仙台で3年以上現役続けて、徳さんみたいに仙台のラジオとかやりながら
コーチ待つか、仙台で飲食店経営かな
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 03:21:15.68ID:/4dYHn4F0
>>702
あの若造の感情的な言動で凡田を手放す結果になったわけだからな・・・
まあ当時の方針自体が狂ってるとしか思えなかったが。

何にしてもスパイダースは予算の使い方がいろいろおかしいってのはあるねえ。
仮に移籍しても三年の契約期間が終わったらまたとんでもない額を出してきそうで。
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 03:58:59.61ID:lImIxsok0
他の選手の大幅昇給のために自分の昇給を蹴られ
今度は他の選手の昇給を蹴って自分の獲得資金にしようとする球団に愛想をつかす
ってのもありそう
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 08:37:07.37ID:GeruM6cm0
そういえば渋谷ってFAもう使ったっけ?
凡田より何年か早く取得できててもいい成績だよね?
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 09:24:36.55ID:C9SN4aw60
>>706
でもここで凡田がスパイダースのオファーを蹴ったとしても
凡田資金が他の選手に分配されるわけじゃないんだよね。他の補強に回されるだけ
だから鳥海おまえは大人しく倍増でサインしとけ
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:59.35ID:B58GW0K40
来週はとりあえずスパイダースイヤって言うと思う でも最終的にはスパイダースになりそう
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 12:09:41.17ID:DlFo9Xlb0
丸金の話を聞く前の鳥海「おおっ倍以上じゃないか♪ 凡田も久しぶりだな!」
丸金の話を聞いた後の鳥海「俺の三倍昇給を邪魔しやがったか(憎)凡田め!」
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 12:16:08.39ID:1/dEGUnR0
スパイダースからモップスに移った時観客に無茶苦茶ブーイングされてなかったっけ?
ああいうのって戻るとなると気にならないもんなんかな
プロだとよくある事で平気なんかな
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:39.57ID:9ZVj+HDN0
>>719
新井さんはあのキャラと実力で
ネガティブ意見を最小限にしたけど
いまいち凡田さんの
野球ファンからの見え方が
分からないんですよね
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 17:22:00.03ID:tvPdDOIp0
まぁ投げられんとはいえあのクラスの選手をチームの都合で育成おとされたのも見てるんだし、モップスファンもキレないんじゃない
北海道にも流出するし、フロントは叩かれそうだけど
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 17:28:25.45ID:N+nl2YsE0
スパイダーズをポスするの辛いんです(´;ω;`)
現実→スパイダーズ→ポスメジャー→モップス移籍裏切り者
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 17:35:53.71ID:bKVQcFBb0
割と真面目に、河内はモップスに何しに来たんだろうな
たった1シーズンでUターンとか
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 20:51:22.35ID:GeruM6cm0
道端でファンにサイン求められてたりあったような
スパイダーズファンにはブーイングだけども
リハビリ復活劇で新たなファンを獲得したのでは
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 23:40:42.71ID:ih5kMKCn0
今思うとメジャー頓挫してラッキーだった。
メジャーが続いたケースを仮定
1年目でトミージョン手術→1年目の年俸はもらえるがクビになる→自費でトミージョン手術を受ける→来年にトライアウトを受けるがどこも受からず→再来年の入団テストに合格するが年俸は500万

こういう可能性もあったかも。
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 23:57:47.63ID:pL85LsBX0
肘はあれモップスで無理に使われたって流れからだから
まぁメジャーに残っててもいいことはなかっただろうけど
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 00:01:06.81ID:R9dFV4C20
ヒジの件はモップスだけじゃないと思うんだ
スパイダースで便利屋稼業を10年続けてきた負の貯蓄だと思う
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 00:22:27.46ID:8z59DeHp0
蓄積はあったかもしれないが
マイナーであほみたいに酷使されるほど出番があるなら上に上がるだろうし
上がったなら後ろに上原がいるからモップスほど無茶に使われないだろう
なら一年目にいきなりトミージョン手術ってことはないと思う
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 01:43:48.76ID:e+6rs1GQ0
モップスの連投が引き金だがスパイダーズの勤続疲労もバカにならん
スパイダーズの投手は現実だと故障多いし
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 01:48:01.38ID:/x53LJL70
伊藤智仁は有名過ぎるが伝統的にあまり投手の層が厚いチームでもないからなあ
強かったころでもやりくりに大分苦労してた
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 01:48:48.97ID:R9dFV4C20
つうかむしろ、プロ入り15年で一度も肩壊してないのが不思議だ
高2の時に一年と半年肩痛に悩んで以降は一切再発がない
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 01:51:48.96ID:/x53LJL70
甲子園でバリバリ投げてたような同世代より高校時代に投げすぎなかったのと
その故障で肩を休ませられたのがかなり大きいんじゃないか
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 05:16:46.03ID:3O4h4vLI0
>>737
スパイダースでも最終年にアホほど酷使されたからな
登板数なんてモップスで酷使されてた時よりも多いし
それなのに扱いはVIP以下とか・・・
万が一スパイダースに残ったまま故障してたら悲惨な目に遭ってただろうな
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 05:36:50.67ID:C4kZyW9x0
>>740
鬼指導者のいるそこそこ強豪私立高校の野球部だったら
指導者の命令やチーム内の競争でプロ入り前に故障の種をかかえたかもか。

凡田なら強豪校内でも競争に勝ち抜きエースの座を得て、甲子園にも出場して活躍→ドラフト上位指名を勝ち取った可能性もあるが、
そうなるとプロ入り後は故障に悩まされるかもと。
現実にもそんなプロ投手多そうだな。
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 06:09:38.70ID:3O4h4vLI0
故障や何やらで全盛期が高校時代って奴は結構いるだろ
有名どころで言えばハンカチとかプロで成功してるけど江川なんかも
大学時代に故障してて高校の頃の方が凄かったって言うしな
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 09:24:24.09ID:O26/WKS90
凡田に関する限り、古巣のスパイダースはブラックで、
モップスは基本的にかなり温情的だったよなあ。
不謹慎ながら震災復興ネタも拾えるので(あの世界で震災おきてたっけ?)
仙台へ行くのはアリだと思う。但し嫁がどう出るか・・・
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 10:57:58.89ID:6o9APvAT0
江川の場合名前が売れたせいで公式戦以外の練習試合で酷使されたりしてるんで
凡田が高校時代に下手に目立ち過ぎなかったのは長く稼ぐ上では良かったとも言える
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 10:59:58.46ID:6L8E7vqp0
時代も違うしね
今は酷使すると消耗早い扱いだけど
昔はスター?は出れるだけ出ろみたいな
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:19:26.02ID:hysuMvil0
スパイダースがダーティーに電話して
ウチより先に声かけた所がある?
よし、3千万円オンだ……って流れかな
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:21:36.18ID:R9dFV4C20
駆け引きしてでも欲しいってことだから
凡田獲得の意思はスパイダースのほうがより本気だってことではある
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 11:47:17.79ID:5VG+Yxsp0
ドラフトで最下位指名の地味な中継ぎだったのに、
ここまでポスティングやら海渡ったりやらモップス行ったり
トミージョンやら育成落ちやら先発と中継ぎと行ったり来たりして
挙句はFA宣言で、3年4.5億は硬いというと波乱万丈な人生を
送ってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況