X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 45球目【画:アダチケイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 18:31:02.04ID:qHPZ82/Z0
金の問題じゃないなら先発として長く使ってくれそうな球団か
スパイダースは信用ならん
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 20:15:00.65ID:w6Wfct600
フツーに、コーチトクさんと選手凡田の人間模様なんじゃないの?
シーズン中に中継ぎか抑えが故障しちゃって、
トク「頼む!夏之助、後ろに回ってくれ!」
とか言って、人間関係にヒビが入るとかそんな感じのドラマ。
トクさんはコーチ一年目だから結果出したいでしょ、みたいな
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 20:16:46.64ID:vRYv46fL0
凡田がポスティングした時だけ、なんであの若造らが対応したのかわからんな。
少なくとも、例年担当していた交渉のメンツなら、その一年前に凡田が結構
安めの契約に同意したこととか、そういう経緯を知ってるはずなのにねえ・・・
作者的に納得のいく設定などあるのだろうか?
とりあえず、丸亀を半ば恨んでいた凡田が、間接的に今復讐を果たしたようで
何か小気味いいものはある。
あとは当時の交渉役の若造らが左遷でもされていたら笑えるのだがw

まあそれよりはダーティさんの生き生きとした卑しい笑顔が最高だったわw
今度こそ、お互いにとって得のある話になってくれよと願うばかりであるが・・・
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 20:58:23.06ID:AiZeShDV0
>>509
島耕作みたいにタイトル変えていこう
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:48:15.22ID:njFTAhhj0
FA宣言が早すぎないか
モップス側の対応のターンがまだ描かれていなかったのに・・・
保留の選択肢もあったほうがよかった
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 01:04:10.32ID:H0hyNuGI0
>>515
ヤバイから中継ぎで・・・とか前セットアッパーだったんだから
今日はセットアッパーで出てくれと
1年で使い潰しそう
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 01:30:51.19ID:v3/AuydY0
鳥海は国産なら給料1900万円で十分買えるだろうにな
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 01:39:22.07ID:vyaRaR9v0
丸金が余計なことを吹き込まなければそこまで高望みをすることもなかったかも・・・
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 01:56:42.92ID:NjWGBaY1O
西武山川
1600万→3000万前後保留
1600万→3240万サイン

山川くらい後半戦大活躍した選手でも規定打席に到達しなかったらこんなもんだ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 01:58:04.29ID:qaerIE4G0
新聞記者や同僚の野球選手が吹き込んで真に受ける人間もどうかと思うぞ
社長や直属の上司が査定するような会社員ならともかく
基本中小企業だと社長の独断の評価とかあるからな
大企業だと上司や派閥よ
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 08:34:52.38ID:p8ClQzEH0
>>523
冗談抜きで丸金は浅慮で罪深いんだよな
他人の年俸を予想するのは自由だし当人に聞かれて自分の予想を話すのなら問題ないが
聞かれたわけでもない予想を勝手にベラベラ話して予断を与えるべきではなかった
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 09:00:20.91ID:h8myc5Th0
まあ他ならぬ丸金が打棒での評価で10倍増、三倍増とポンポン給料上がっていったからな
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 09:05:28.62ID:/e6vznwP0
とはいえ鳥海も凡田みたいにポスティングまでねばったりはせんだろ
ちょっと色がつくかどうかで終わりで
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 11:17:15.71ID:qaerIE4G0
鳥海代打で満足してるんだ
スタメン狙ってないだな
故障してるとかならともかく
凡田と同じ年齢なのに
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 11:34:47.36ID://cuSA9R0
札幌の芽はもうないと思うが、もし札幌行って、さらに河内も移籍して金太郎、カオス、ぽっくんが
同じリトルリーグチームで活躍することになってもおもしろかったかも。
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 11:45:58.64ID:qXgIksPg0
パリーグのどこかで、打者にならなくていいせいかなんかリズムが合わなくて序盤苦戦する展開
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 12:10:49.20ID:qaerIE4G0
セリーグ→パリーグてSBの中田しか思いつかない
投手でパリーグ→メジャー・セリーグはよくあるんだが
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 13:04:26.26ID:wUIU2X5B0
コージィさんの大好きな石井一久がいるじゃない
友達を探しにパリーグへ

ちなみにコージィさんは神宮のブルペンで見た石井一久の剛球に惚れて巨人ファンからヤクルトファンになった
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 14:38:36.93ID:u91s5O6g0
FA移籍は実績が限られているが、普通にトレードとかはいくらでもいるだろ。楽天創設時に大量に移籍もあるし。
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 15:52:18.17ID:syntEDr40
ピックアップされた選手数人の話に終止して
モップスというチームがどういう状況でどういう作戦かみたいなのは全くわからんかったな
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 23:26:33.49ID:XwzNjjEF0
>>533
今までずっと、二軍かクビかのボーダーにいたからね。
若けりゃ野心もあるだろうけれど、
あの年じゃな。
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 01:02:10.63ID:RgDv29aM0
>>540
つまらなくはなかったけど物足りなさは残ってます。
これぞ巨人という雰囲気が薄かったから。
所属してる球団が他の球団でもあまり変わらなかった気がします。
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 01:15:12.16ID:wjibJZ1d0
トップ球団のうまみは手術のサポート体制くらいか・・・

結局のところ、ようやく活躍出来て巨人のうまみや黒い部分も
出しやすくなったところで先発が無くなったという状況だからなあ。

ちょっとちぐはぐな印象を受けるが、巨人を敵に回していい事もないので
あえてさらっと流したのかもしれない。
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:32.45ID:tgusGhIh0
モップスに入ってみて、ここが豪華だ〜 とか、案外他と変わらない〜 とか
そういう小ネタすら無かったから球界最大手のチームに入れた意味があんまりなかった
怒られるからという理由より、作者が巨人に興味がなかったって気がするけど
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 18:45:33.49ID:RgDv29aM0
>>548>>549
江川と西本を見ると、これぞ巨人、これぞジャイアンツ、というオーラや気合がビンビン伝わってきます。
だから、興味はあると思うのですが。

勝手な推測に過ぎませんが、昔の巨人には興味あるけど、今の巨人には興味がない。
その可能性が一番高いと予想してます。
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 18:48:11.93ID:QnDgaA9F0
>>551
ピッチングコーチとしてトクさん監督と並んで立ってる想像図ではかなり豊かなヒゲを蓄えてたな。
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 18:53:34.83ID:1hjybTs40
江川と西本で巨人軍華やかなりしころやってるからこっちではあっさり目にしたのかもな
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 22:11:59.60ID:tgusGhIh0
>>554
そりゃ西本とかに実際かなり詳しく当時の話を聞いてるだろうからなあ
でも現在の巨人軍については協力者とか、グラゼニ見る限り多分いないんじゃね
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 22:21:01.98ID:p9EuqN6V0
椎名はあんなのほほんとしてて大丈夫なのかね
元女子アナの奥さんがいて今じゃ小学生くらいの子供もいるんだろう。次の仕事見つけなくていいのか
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 22:37:49.05ID:fyo6msiZ0
「グラゼニという漫画を描いてまして。
 モップスが巨人をモデルにしてるんですよ、
 球団内部のこと描きたいんで協力してくれませんか」

実在もしてないのに、協力なんてムシが良すぎる話なんじゃね
 
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 22:46:00.79ID:MgHsTq+E0
協力というと相手にさせるという形になって変になるが
取材というのならこちらからするのが当たり前
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:46.72ID:1wAQk9lEO
江川と西本は恐らく(恐らくだが)
・本宮ひろしと江川が友人
・本宮が企画を小学館に振る
・森高が乗る

だから西本からの情報が入れば両者からの情報が手に入る
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 02:23:01.02ID:DePWgRol0
グラゼニの単行本のコメントに高橋由伸に会ったと書いてあった。
そして、今巨人で推してる選手を高橋由伸に伝えたと書いてあった。

興味あるのかないのかイマイチわからないです。

で、自分はコージィさんが誰を推してるか気になる。
菅野、田口、坂本
ここらへんが本命な気がします。
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 04:06:54.22ID:NbEULsxr0
グラゼニに出てこないもの
・星野仙一
・侍ジャパン
・渡辺恒雄

ファンタジーすぎるんだよ
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 12:56:01.44ID:/S/uZ8Ms0
昨日再開したジャンクスポーツで、内川が年俸アップのための交渉術チラッと披露してた

そうそう、グラゼニで読みたかったのはこんな内容よ、と興味深く聞いたわ
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 13:32:53.64ID:8O9mV7370
You Tubeで里崎のやり方もラジオのかなんかで上がってるよね
こちらから金額提示を絶対先にしてはいけないとか
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 15:45:42.92ID:J6WU98Am0
>>565
オリンピックとかゼニに関係ないじゃん
オールスターでさえ給料と関係ないお祭りだから出る意味ねえ!ってバッサリなのに
この漫画のテーマで侍ジャパンとか心底どうでもいいだろ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 16:32:43.38ID:V9H5VFeb0
サッカーとか他の競技だと代表入りは伯が付いて銭に関わってくるんだがねえ
野球の代表は意味ないよね
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 17:23:33.91ID:+3D/0/7d0
星野的な監督がグラゼニ的な視点からどう描かれるかは興味はあるな
まあ本人がおなくなりになったし凡田の選手人生も終盤だから描かれることはなさそうだが
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 19:58:09.50ID:+atpUgB+0
椎名もよくわからん引退だよな
今椎名さんに見合うポストが空いてないってのがマジなら、空くまで続けるか一筆もらえば良いのに
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 20:11:05.03ID:96aui5B00
ポストないし年俸も中途半端に高いって感じだったんじゃないの
生え抜き功労者を安く雇うわけにはって
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 20:25:10.68ID:sj8Jk2OA0
星野は怒る相手選らんで怒る人だったから
凡田みたいな萎縮しやすいタイプには雷落とさないんじゃないかな
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 23:33:21.12ID:R8G9rzUu0
>>573
アレ以上続けるには元エースのプライドがもう限界だったんだよ・・・
元は19勝投手で登板した試合は勝って当たり前の看板的存在だったのに
たった1勝しか出来なくなり、もはやベンチからもファンからも自分に対する期待を感じなくなる

そこでプライドを捨てて下位投手のスタイルに改造できれば延命も出来たかもだけど
そこまでして醜くしがみつきたくなかったんだろ。腐っても元エースなんだから
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 09:10:35.33ID:vTSOGcGV0
青木ヤクルトに出戻りで3年の複数年契約で10億だとさ
グラゼニもこれに絡めてくるかねえ?w
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 09:26:17.28ID:SkIPsKLN0
だから村田さんが決まらなかったのか。
巨人→ゲレーロ資金と野上資金のため。
ヤクルト→青木資金のため。
中日→優勝を諦めてる+実力者より客寄せパンダの松坂さんの方が欲しいから。
横浜→宮崎の活躍+大和資金のため
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 14:21:34.92ID:Pz7qr1Qh0
>>579
もっとも美味しい時期の選手をメジャーが味わいつくして
味がなくなって吐き捨てた選手をプロ野球が大枚叩いて拾い食い
ギャグだな、こんなの漫画でもありえない
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 14:36:39.31ID:t3nnQgYn0
メジャー復帰組みて出がらしの選手が多いのに
契約金額が日本復帰だと大盤振る舞いだな
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 14:43:02.65ID:SkIPsKLN0
>>579
将来の監督就任も見越した上でだと思います。
青木レベルになると、監督やらせてくださいと青木がお願いするのではなく、球団の方から青木に監督になってくださいとお願いする立場だから。
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 16:54:25.11ID:8ZrV4nZO0
>>584
ヨシノブじゃないから引退後すぐに監督になる必要もないよ。
宮本政権もどんなに長くても5年だと思うし。
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 18:39:52.84ID:tCEdNl300
横浜だって佐々木に大枚はたいたもんな
あのクラスになると、よそで引退させるわけにはいかないという形にもなる
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 18:49:57.57ID:vTSOGcGV0
> あのクラスになると、よそで引退させるわけにはいかないという形にもなる
松坂・・・
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 03:11:06.60ID:QSZWKKtV0
嫁が双子出産で大変なんで実家近くに住みたいであろう
嫁の実家は大阪
大阪には海外に選手がFAして補強を望むであろう球団がある
嫁は大阪の球団の大ファン

グラゼニ 浪速編で決まりだろ
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 03:15:29.97ID:QSZWKKtV0
FAといえば丸亀は10年間2軍に落ちることなく1軍で活躍云々て話があったが
銭ゲバの糞野郎はFA資格をとったら即宣言して金だけで球団を選ぶだろう

金払いの渋いスパイダーズに残るはずなんかないわな
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 03:32:55.23ID:Ootjewzz0
今の丸金をスパイダースより高額で取ってくれる球団なんかあるか?
相場考えたら8千万くらいまで落ちそう
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 04:32:58.09ID:mwb/zZZcO
打率.285、ホームラン15本打ててこれまで離脱するような怪我をしてない捕手なんてどこも欲しがるだろう
中日に行った大野でさえ3年2.5億だからな
正直丸金の守備力はよくわからんが全試合出場するぐらいだから悪くはないんだろう
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 08:11:00.76ID:jBUgj5yP0
グラゼニワールドにはどんな捕手が存在してるのか謎に包まれているからな〜
モップスの正捕手さえわからない
丸金の相場なんてわかるはずもない

丸金レベルの捕手がゴロゴロいたら安くなる
丸金しか打てる捕手がいないのなら、超高くなる
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:43:32.94ID:5rsOuafK0
里崎でも捕手不作の今なら十分強打者レベルだもんな
巨人ファンは阿部の後釜が打率.200でよく我慢できるよなwww
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:16.07ID:mwb/zZZcO
現実では捕手が規定打席に到達してたらそれだけで一定の評価をされる時代だからな。ましてや15本もホームラン打てる捕手なんて貴重
グラゼニ世界では勝利打点とか言ってて笑う
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:23.92ID:MOLvPwmr0
でも丸金はなんかずいぶんスケールダウンした(させられた)感じだな。
最初のインパクトだと、この先10年は正捕手+3割30本100打点くらい安定的に残して
生涯総額で30億とか稼ぎそうな雰囲気だったけど、なんかその半分くらいに終わりそう
それでも十分凄いけれども
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 17:00:41.80ID:QSZWKKtV0
>>602
凡ちゃんがFA出戻りしたら、丸金より年俸高くなるんだな・・・
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:18.78ID:EMqUrXkR0
イメージとしてはドラフト下位からのたたき上げの右打ち巨人阿部みたいな選手になるのかと思ったら、そこまでではなかったな
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 19:21:58.62ID:s+rl/pOVO
これなら打撃に専念でコンバートして率が悪くとも本塁打狙いしておかわりみたいになってた方がよかっただろ
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 21:34:02.40ID:cv1Dvdb/0
当時監督だった田辺が捕手能力が劣っても打てる捕手が欲しいということで
当時正捕手だった寺杉を追い落として丸金を正捕手にしたのに
丸金の今の打力ってそれなりに打撃のいい捕手だった寺杉と大して変わらないだろ?
結局、丸金は捕手能力で劣っている分、今では劣化寺杉みたいなもんなんだよな
まあ、寺杉が当時30超えてたから若返りは出来ているけど
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 21:46:31.22ID:YYjT5w3i0
現実の日本球団っていくらまで年俸くれるんだろうな。日本でのマーくん最終年を毎年やってたら20億位くれんのか?
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 22:10:21.45ID:Lgh4Q/bK0
デーブ大久保とか、若くて打力はあったのに、ライオンズじゃほとんど使ってもらえなかったなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況