X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 45球目【画:アダチケイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 00:02:33.09ID:YsHjiNlT0
スパイダースは丸金で「まず高額年棒を与える。後はなんだかんだ文句つけて減額していけばいい。元が高額だからというロジックに死角はない」という理屈を学んだっぽい
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 05:09:02.90ID:QBz6/eI10
もし凡田がスパイダースに帰るとしても捕手が間違いなく丸金なのがなぁ・・・
丸金って打撃能力を期待された捕手で捕手能力の方は低い設定だったと思うし
ぶっちゃけ先発やら勝利数への欲が出てる凡田にとっては最悪の相方かもしれんから
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:18:25.74ID:dmG7Hhmg0
成績はともかく、セの代打要員で通年ベンチにいて39打数って時点で描いてて違和感ないんだろうか?
月間6〜7打席だぜ、どんだけスタメン硬いんだ
それとも、実は四球もぎとりまくってて60打席くらいあるのか
60打席39打数17安打4本塁打だと、二塁打三塁打なしでもOPS1.377、スタメンで使えよってなるけど
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:33:43.26ID:LtqLsDH90
2割8分15本の7番最低でもOPS10割越えの年間通して代打専
台湾韓国並みの打高リーグなんだろうなぁ…
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:44:25.89ID:XfA38/cm0
・実は鳥海は描かれていないところで捕手練習をやっている
・今年は丸金が全試合出場できてから目立たなかったが、二番手捕手が長期離脱、三番手以降はプロ失格レベルの層の薄さ
・そのため、鳥海は臨時の第二捕手兼代打だから出番が極端に少ない

よし、これでいけるな!
鳥海右投だったかは忘れた
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:26.97ID:Btgbk9uN0
>>318
サウスポーだぞ
一塁しか外野しかできないから一軍に上がれてなかったって初登場の話で言われてた
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 12:50:04.83ID:/MRofB2C0
グラゼニ世界はミートカーソルにロックオンでもついてるんだろ
パワプロ的に考えて
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:10:03.06ID:E3UvLtuO0
出てくる打撃数字がラビット基準かそれ以上ですらあるから、QS特化の先発でも十分だよな
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:36:01.72ID:jRKNdLjt0
VIP5は3割30本当たり前だし北王子のエースの価値は勝ち星で決まるとか
コージーの野球観が少し古いのはわかってたけど
野球漫画に関わったことのある編集っていないの?
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:59:36.27ID:XfA38/cm0
北王子はまぁ青年感覚の割りに古い感覚でガンコな男、スター街道驀進してたからちょいちょい傲慢になりがち…っていうキャラだろうから、そう描かれているのでは
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 19:42:03.46ID:g6Pm92mu0
しかし北王子と渋谷の軋轢も結局投げっぱなしだね
FA問題は渋谷の移籍とかも絡めてくると思ったが
それともこれから絡めてくるのかな?
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 20:31:42.40ID:XfA38/cm0
まぁちょっとアキラと一緒にやるとこみたくはある
やたらめったら良い奴な則もよかったけど、札幌はなくなったみたいだし
東北が新監督祝儀にアキラも獲得せんかな
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:01:09.96ID:9niPwCy80
スパイダースは全選手合わせて25人しかいないんじゃない?
二軍は全て放棄試合、一軍はどれだけ不調・怪我でも抹消できない(抹消しても意味がない)ため出場登録し続ける
鳥海も4ヶ月くらいは怪我で試合に出られなかったが、登録抹消はされなかったから、登録上は一軍に帯同し続けた事になっていて、
シーズン終盤に怪我から復帰し39打数17安打と考えれば不自然ではない
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:04:04.14ID:E3UvLtuO0
おそらく最高年俸だろう丸金でも1.4億なのに、25人で合計20億とか全員億プレーヤーな勢いw
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:19:21.07ID:YsHjiNlT0
モップス脱落者の鳥海がモップスから堂々凱旋した凡田と一緒にプレーするのか……年棒も天と地だし。胸が熱いな
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:20:22.70ID:ufS37a5i0
あの成績で7番な丸金
今時勝利打点で大きく左右される査定
左右の誤植
通年一軍39打数17安打4本塁打の代打屋という不自然な成績

面白さとは別かも知れんが穴だらけな回だった
でも、夏之介資金のために丸金削られたというのがまじなら読者はニヤリとしちゃうよね
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:33:11.63ID:8c3Ifkvn0
鳥海代打の理由予想

ファーストの大物外人は外せない。
曽我部、大野は外せない。
鳥海の体力不足か、守備と走塁の実力に難点がありスタメンに入れない。
前半戦は他の代打専が活躍して出番が少なかった。
前半戦はデッドボール恐怖症が完治していなかった。
しかし、後半戦でデッドボール恐怖症完治して活躍。

来年スタメンに出れるか気になるね。
打率を見る限り多少守備や走塁の実力に難点があってもスタメン入りできるはずなんだが。
体力不足ならどうしようもないが。
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:34:08.22ID:ufS37a5i0
問題は一軍にいたことだからね……
2ヶ月39打数17安打ならまぁそこまで突っ込まれない
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:40:53.25ID:ExJkJ2Xp0
ぶっちゃけコージィのヤクルト愛考えると仙台に行くよりスパイダースに戻る方が可能性ありそう
作中のスパイダーバースは本当糞球団だけど
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 23:06:48.17ID:wjgKHsfB0
選手の成績の数字にはもうちょっとリアリティ持たせてほしいな
リアルのプロ野球でもリアリティに欠けるトンデモな数字がないわけでもないが
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 23:21:39.93ID:r0DUndOq0
3割30本が3人いて尚且つその3人タイトル無しという凄まじい打高リーグなのに75試合防御率1.31の主人公でその他に似たよう成績の投手がいる世界ですから
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 23:29:07.60ID:g6Pm92mu0
グラゼニ三大野球知らないとしか思えない糞描写
ツーアウトからレフトゴロ
二軍で150安打
あと一つは?
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 00:28:59.91ID:RKEL/OvJ0
多すぎて絞りきれんが
「優勝したけど日本シリーズ出れなかったから金ありませーん」を推す
優勝するようなシーズンなら客足増えまくりだろうが
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 00:30:53.00ID:ch8AkNDF0
>>344
あれは単なる口実じゃねえの
実際は予算ケチった上とまともに交渉せず
VIP5に金つぎ込みまくったしわ寄せが他の選手にいっただけだったし
「じゃあ去年日本シリーズ出られた分の金よこせや」ってつっこまれても
変な言い訳しかできなかったし
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 00:41:59.31ID:RKEL/OvJ0
>>345
省略しすぎてすまんかったんだ
その言い訳である程度押し通せたっぽいのが糞だと思ったんだ
立場的に文句の言えない2軍連中や、まだまだ金の話に疎いルーキーならいざ知らず
レギュラーでベテランと思われる井上まで渋々引き下がったっぽいし
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 00:43:13.78ID:RKEL/OvJ0
>>347
×すまんかったんだ
◯すまんかった
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 01:02:52.99ID:diDlIsJN0
あれは凡田の次の一手の去年リーグ優勝できなかったけど日本シリーズに出た分のプール金から年俸に回せで
それは違うロジックって言い訳するのもポイント高いよなwww
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:21.02ID:jHRaQqcW0
一軍の最低手当てが確か1500万ならせこくね?しかも○がねに鳥海より勝利だ点低いと言いつつ
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 01:37:24.21ID:JiBFSf9f0
俺達足のスペシャリストなんだぜみたいなこと言ってた1,2番の糞みたいな挟殺プレー
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 02:21:11.34ID:9e8N98/x0
>>343
鶴見川高校の5回コールド勝ちだろ
しかも2試合もやって誰も気がつかないという
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 04:25:12.46ID:d8W0/gyz0
アニメの監督今年だけで2つも野球アニメやるんだな
キャラデザも共通だしもしやグラゼニのアニメの作業自体はもう終わってるんだろうか
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 05:30:49.60ID:6D6qoOzP0
>>350
3倍で2700万とか言ってるからトライアウトで契約した時は900万だったと推測

鳥海が全試合1軍登録されてるなら今季の年俸は900万じゃなく
1500万になるように追加で600万支払われてるはずで、
契約の基本年俸は1500万じゃなきゃおかしいんだよね

それなのに「倍額以上の評価」とか
スパイダースというチームは本当に査定がおかしい
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 06:41:43.43ID:sYKHsf5n0
謎の球団スパイダース
選手の数字を出せば出すほど謎が深まって行くので、
凡田はスパイダースに戻らないほうがいいな。
凡田の知り合い多過ぎ問題。
0356名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 06:46:27.76ID:BFeEHqvm0
>>354
現実のプロ野球で中日の亀澤が支配下登録された年に一軍フル帯同して
440万→2000万ってのがあったけど
成績が107試合376打席.269、0HR12打点9盗塁

こう見ると年俸のベースは日割りでの加算分は考慮されないって感じだから
鳥海も900万を軸に1000万アップなのは違和感無いなあ
漫画と現実は違うと言われたらそれまでだが
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 07:37:01.21ID:v1EQnDW00
去年の阪神桑原も一軍フル帯同だったけど
「800万から400%超アップの4500万や」って記事になってたし
元々の年俸をベースに計算するのが普通なんだと思う
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 07:48:21.10ID:HYZ7hyac0
いや、それは計算してじゃなくてそう報じただけだろ
球団としての計算元が800万って話じゃない
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 08:29:34.03ID:slqcwEv40
まぁスパイダース以外のチームはそこまで年俸上下が出てこないってだけなので、どこもこれくらいおかしいのかもしれないけどね
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 10:19:46.48ID:fSidYqby0
それはこの世界の野球業界全体がおかしくなるだけで、現実とのギャップがあることの解決にはならないぞ
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 12:42:30.98ID:e+zHj2Y70
現実世界だってたいてい年俸計算おかしいだろ
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 13:47:34.63ID:iWiZz7JS0
グラゼニはファンタジーベースボール漫画で、リアルさは追求していない漫画だから成績や年俸につっこむのは野暮だよ
ワンピース読んでゴム人間なんかいるわけねえと言うのと同じ
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 18:00:40.90ID:/RSKXNKk0
>>366
イップス→トレード→数年結果出せずに→戦力外からトライアウトだろ
俺はプロ野球詳しくないけど
松浪が「戦力外からの拾い上げは年俸一千万でも文句言えない」とか言ってたし
そんなもんじゃないのか?
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 18:37:09.34ID:slqcwEv40
一回戦力外くったあと拾われた立場なら全然おかしくない
すさまじい実績を持っているけど衰えもあり、そして何より素行が悪いせいで400万の給料でキャリア再開することになった男とかいるんだから
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:14.34ID:vY/ruV2O0
今の凡田の相場は単年1,5億の3年契約か
パープルシャドウズは高いつって出し渋ったけどスパイダースはガチで用意する気満々なのな
けどモップスならこのくらいの数字普通に出しそうだけどなあ
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 19:48:23.46ID:NvfHN/h/0
この漫画で主人公が上手くいくとは思えないからFA宣言してから、どこも手を引きそうな気がするな。
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 20:00:07.92ID:NHW6fv8m0
おそらく引退済みの樹は、嫁の家業継いでどの程度稼いでいるんだろうな
バーテンダーよりは上だろうが
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 20:22:39.16ID:vY/ruV2O0
コージィの作風がさ、一貫して「上げて落とす」だからさ・・・
ここまで毎週編集の煽りで「凡田争奪戦」を強調し続けてるとね
逆に誰からもそっぽ向かれる落ちなんじゃないかとガチで不安なのよ

俺だって上手くいってほしいとは思ってるけど、この漫画ではアゲアゲの軌道上に
載れば載るほど反比例して戦々恐々としてしまうんだよな・・・
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 21:06:07.31ID:iI+G48X50
自分の年俸より上の選手にはからきし弱いが、下の選手には滅法強い
この設定アニメでもなかったことにするのかね
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 21:25:59.71ID:6a7P3jyD0
いや、それは設定というかその年の気分的なものだったし
本編より前のシーズンでは無かったこと、そんな引きずるほど大事な話じゃない
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 22:01:47.68ID:3VGePxy+0
アニメ化したんだからこの際ゲーム化もしてしまおう!
タイトルはグラゼニクンポケット。サクセス編がいろいろな意味でヤバい!
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:25.82ID:v9wKYdCK0
別に成功し続けなくても、山あり谷ありでいいんだけどさ
この漫画主人公に訪れる逆境が理不尽なんだもん
もっと仕方ない感じにしてくれよ
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 00:23:30.80ID:XoNjd+FT0
物語的には紆余曲折はありだが、主人公のみに理不尽展開を負わせて話をつくるのはもう勘弁してほしい
ところで、以前から凡田の年俸は1億は超えないという類のレスがあったが、作者や編集は特に言及してないよね?

実際のところ、パープルシャドウズもスパイダーズもFAした凡田の適正価格は年俸1.5億だから
モップスがどうしても凡田を確保したければ1.6億くらいか? FAしなくとも謎査定をしなければ1.2億くらいは出しそう
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 00:48:13.17ID:XabqhxHVO
>>356
来週のネタになるかもだが、確か差額分はシーズン終了後に支払われる筈
だからフル登録なら球団としては1900万+差額600万の実質2500万って感覚になる
でも凡田が復帰したら外様だし余裕でプロテクトから外しそう
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 00:51:52.45ID:4WSs1qvy0
ロクダイの蛯名みたいに、悲惨な目にあわせるくらいなら、別の主人公で新シリーズ初めて欲しいです。
ロクダイにしても、横須賀か那巳川か美波里高校のどちらか1人を東大に入れれば良かったと思う。
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 02:06:03.18ID:b2n+JrWH0
>>387
差額分はあくまでも今年度分で来期分の年俸とは別のはず
今期分の契約で「最低年俸1500万」となってるはずだからね
来期分は契約別でしょ
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 07:20:41.57ID:ExE9o6Gg0
今は凡田周辺の動きを描いて整理してるんだろうけど、ダーティさんの動きが見えないな。なんだかんだ言ってこと凡田に関してはダーティさんは全く良い仕事してないからここらで有能なところを見せて欲しい。
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 10:39:21.16ID:n6VUSKhU0
安田さんの口から、凡田獲得資金の捻出のために
全選手の年俸をちょこちょこ減額しましたとか聞かされたとしたら凡田はどう思うだろうか
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 10:50:35.91ID:/yvMRK3T0
1.5億のところを1.4億にしましたくらいならまだしも
2700万のところを1900万にしましたはちとエグいな
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 11:06:53.15ID:yrXAW0pY0
39打数で2700万になるのもおかしいしそれなのに一年一軍帯同してるのもおかしいしメチャクチャ
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 11:24:55.01ID:tCBy9eMg0
その3倍増って所詮丸亀が言ってるだけだろ?
いくら最初が安かったにせよ、若手じゃないんだからそんなに上がらないと思うけどねぇ

まあ
あの成績で2倍増じゃ少ない→2000万にしよう→やっぱ凡田資金のために100万削ろう
っていうみみっちさが見て取れて気分が悪いが
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 11:43:24.94ID:QXvmEnPn0
いや、全試合1軍だから1500万が1900万になったようなもんだぞ
流石に上がらなさすぎ

コージィが1軍最低保証を忘れてる可能性も高いが
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 14:20:56.17ID:5OnqvIGt0
鳥海については今年は900万の選手として契約していて、プラス600万は追加報酬
ただ本人にしたら実質1500万もらっていて来年1900万はがっかり感があるだろうな
まあここは2000万以上と思ったら1900万に留まったところがスパイダーズらしいセコさなのだろう

丸金も500万の年に「実質1200万」って言っていたがそれは本人側のみの認識だったのかも
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 14:45:18.59ID:5OnqvIGt0
連投すまんが参考追記

野球協約2014年度改定で一軍年俸の最低保障額は1500万⇒1430万*消費税に変った
たぶん1500万/1.05=1428.5714・・・となることから、増税対応で税抜き額を1430万としたのだろう

ちなみにこの改定では球団選手間の統一契約書の表示額は消費税を含まないことも明記された
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 17:22:42.72ID:yz1VU2aZO
勝利打点なんてしょせん結果に過ぎないからな
自分が打ったことでリードしたとしても抑えが打たれて負けたら勝利打点にはならん
0407名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 17:26:31.26ID:fNrN6yWA0
プロは結果が大事だからしょうがないね
大負け試合のどーでもいいところで打った1本のソロHRと、
優勝を決める最終戦のサヨナラソロHRの勝利打点が
同じ査定なわけない
選手もそれで交渉するし
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 17:28:02.19ID:BXmkFV9f0
多少ボーナスあるかなくらいのもんで、勝利打点の少なさで減額とかよっぽど昭和脳だぞ
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 17:31:28.32ID:HXs+fOTf0
10勝0敗の時のモップス査定の時も思ったが
何でこの漫画のフロントは一々他の選手と比較するの?

他の選手がどうだろうが関係なく、一番肝心なのは
その選手がどのくらいチームに貢献できたかだけだろ?
紛れもなくチームに貢献したと胸を張って言える立派なアベレージを残したのに
他の一点特化の選手を引き合いに出して下げるとか難癖にもほどがあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況