X



☆FSS★ファイブスター物語☆442★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b6c-cMfL)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:07:14.92ID:hJ6Q8vrd0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録予定 2018年2月10日発売予定
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆441★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1512704793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86f1-Xqds)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:18:24.35ID:05KuU/+h0
川村万梨阿は声質硬めで気の強い高身長なキャラのイメージが強いかなー

昔ながらのスケバンとか、お堅い修道院の尼僧とか、女神的な高貴さと清廉さを持ったキャラとか
そっち方面が得意そう
スレイヤーズのナーガみたいなのも好きだけどね
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03a7-RYVm)
垢版 |
2017/12/29(金) 07:05:06.32ID:lDFdlTdi0
おそらく万梨阿さんが投影されたラキは人・AFそして出会う無数の宇宙人どもや
神さえ救う究極救世主にして母になるんだと思うけど
どんだけ嫁好きなん?っていうね・・・w
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW de4a-K3eI)
垢版 |
2017/12/29(金) 10:26:36.30ID:Faop849q0
恋という字と変という字はどこか似ているね笑
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr03-0g+u)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:23:10.67ID:/0TdFJLGr
食事と会話の両立が出来ないと林原嬢のラジオのゲストに来た際に聞いた>万梨阿さん
食事しながらインタビューに応える林原嬢がアレだと言ってはいけない……食魔人だしあの人
かれこれ20年近く前の話だが
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ cb90-RYVm)
垢版 |
2017/12/29(金) 15:42:27.41ID:4edaBOb70NIKU
まぁそう逆から辿れば、あの嫁の人さんがいなければそもそも生みだされなかったキャラ達かもしれないしなぁ

歌はマジ上手いと思った 花の詩女観てあらためて
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa2f-+oci)
垢版 |
2017/12/29(金) 16:01:30.15ID:9PBWTmIoaNIKU
「巨大戦闘ロボットを制御するための少女型コンピュータ」
のことを最初期は「マリア」と呼んでたと聞く

関係ないけど「ファティマ」というものを作中いろいろとひどい目に合わせてるが
ムスリム方面は大丈夫なんだろうかと
昔から心配なんだが、
まあ数十年間大丈夫だったから大丈夫なんだろう
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 07d0-zh44)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:48:50.13ID:9wChHRRu0NIKU
映画のGTM見てるとNT本誌のマンガ読んでもキャラの声が聞こえるからいいよな
ツバンツヒもマウザー教授もおっすおっすばっちし声が聞こえたわ
ミキシンの声いいよね
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 03a7-RYVm)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:40:47.99ID:lDFdlTdi0NIKU
連載再開したとき凸がエスト(元キャラレッシイ)に向かって「40年か・・・」と言った時
調べたら付き合い始めて35年ほどだった
自分らをダブらせてノロケとんか?とおもたw
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4a7d-RYVm)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:52:01.57ID:7Bsg4I5d0NIKU
もう子供は望めないよね
永野2世がいれば・・・

連載始めてから30年、これからの30年の連載の中でラキシスが西ドイツで活躍する場面は描かれるのだろうか
誰かがFSSを引き継ぐことは考えていないんだろうな
ソースコード公開するように、設定全部公開してあとはみんなでFSSを完成させてね、なんてことやるとも
思えないし・・・・
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ c3ae-O50F)
垢版 |
2017/12/29(金) 20:51:55.48ID:baDNDs7E0NIKU
身体は頑丈そうだから80歳とかでも平気で書いてるかもな
問題は中二スピリッツの減衰だが、これを回避する為ならもう一回くらい設定大改変やってもゆるしてやるよwww
むしろ70とかで設定大改変やってデザインセンス落ちてなかったら心意気と才能のダブルで改めて尊敬するわ
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4a51-FiVz)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:53:50.07ID:icDzanXn0NIKU
>>795
あいつらもっとヒドイことしてるから…
預言者からしてロリ嫁…
てかまあ女性全般奴隷だしな
それにあいつら偶像崇拝禁止だから、ヤバいレベルの信者は日本起源の漫画なんて読まんよw
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 8a36-Auke)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:06:17.56ID:k0V2RXOX0NIKU
>>783
なさそう

>>名前で親しげに呼ばれるのはその詩女が在位している間だけで
>>次の詩女にバトンタッチすると以後名字で呼ばれることになる
>>また、国外からは名字で呼ばれる。詩女を公的な場所で名前で呼ぶことは失礼だからである
(GTMワールドガイド本より)

*デザイン4のベリンの解説で”年”は”都市”の誤植?
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ c68c-NGS5)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:27:53.63ID:djB8Dewy0NIKU
デルタベルンは「三角形」あるいは「3番目」と関係あるんだろうか
カラミティ・ゴーダースは「厄災」と関係あるんだろうか

語感でテキトーにつけた可能性もなくはないが
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6718-6B8w)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:53:09.49ID:BdWLTlja0
>>812
そもそも最初に親父が打診した時に辺境の島国の監督なんかダメって言ったくせに
親父の評価が世界的に高いと認識して手のひら返してOKした頃には
もう親父がやる気なくて息子が作ることになったんだから原作者が悪い
0830名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp03-BjzN)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:42:19.95ID:o38Q4Rqlp
萩原一至版
ソープ DS
大統領 ガラ
デコ アビゲイル
ユーバー ジオ
ラキシス ヨーコ
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de45-akFx)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:00:32.77ID:+yhdsCf60
山本正之版
過っ去と未来とタイカと地球を行ったり来ーたーり〜♪
アッと言う間に知らないロボット♪
ふんよふんよふんよふんよいたずらカーレーン〜ン〜ンンーンーンー♪
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de65-69r3)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:20:05.96ID:ztxJXYa50
宮崎駿版
その1
3姉妹がロリの頃の不思議な話
クロトが病気のバランシェを見舞いに行って迷子になる

その2
ラキシス「凪ぎ払え!!」 KOGバスターランチャー発射、消滅するユーバー
バスターエネルギーのバックロードで自壊するKOG 
ソープ「腐ってやがる 早すぎたんだ」「みじけぇ夢だったな」

その3
「フロートテンプルは本当にあったんだ!!」
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr03-TC78)
垢版 |
2017/12/30(土) 21:32:03.11ID:NFrR84f0r
>>843
せっかく劇場まで見に行ったのに、内容が衝撃的過ぎたせいか、終わる直前に横から閉まるカーテン音で書き消されたのか
その台詞を聞き逃してしまったのが悔やまれる
その後かなり経ってから知った
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 832f-H7xM)
垢版 |
2017/12/31(日) 09:00:28.16ID:q+LkM+BK0
>>851
永野がサンライズ来たのはいつ頃か次第じゃね。

川村万梨阿

富野由悠季はアニメデビュー作『聖戦士ダンバイン』の監督で、芸名「万梨阿」の漢字の名付け親でもある[10]。「マリア」という名称自体は、それ以前から本人が名乗っていた。

富士見高校入学後は、マンガ研究会に入って放送劇に参加しつつ[1]、アニメファンの活動をしており、江古田にあったアニメファンのたまり場の喫茶店「まんが画廊」で、小牧雅伸、ゆうきまさみ、蛭児神建らとともに常連客であった[2]。
「まんが画廊」の友人の誘いでアニメ雑誌の編集のアルバイトをするようになった[3]。

高校卒業後の1980年(昭和55年)に、東映の演技研修所の研修生となる。初仕事は、ワイドショー『小川宏ショー』のレポーターで、女優デビューは『太陽戦隊サンバルカン』第8話(紳士服店の店員役。本名の川村繁代名義)。
その他にも東映制作のスーパー戦隊シリーズや『特捜最前線』『Gメン75』など実写のドラマに出演するなどの活動をした[3][4]。東映研修所を卒業し、研修所付属の東映演研プロダクションに所属。

その頃、友人の手伝いでアニメ雑誌でアニメ監督の富野由悠季を取材し、しばらくして新作のオーディションを受けるように誘われて[5]、1983年(昭和58年)に『聖戦士ダンバイン』(チャム・ファウ役)で声優デビュー[6]。
『聖戦士ダンバイン』の後番組である1984年(昭和59年)放送の『重戦機エルガイム』のガウ・ハ・レッシィ役のオーディションに合格したことから、声優への転身を決意し、東映演研プロダクションから設立されたばかりの声優プロダクション、アーツビジョンへ移籍する[7]。
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-KMLC)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:06:24.88ID:HY5d3C8ua
>>842
みんな知らんだろ、と思ったけどこのスレならわりとドンピシャ世代か…
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-PO3a)
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:49.90ID:sMk3plTka
自称クリスと自称マリアか・・・
何というかお似合いというか
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67a7-RYVm)
垢版 |
2017/12/31(日) 16:10:48.93ID:JXpKM9uB0
いくら中二病少女だったとしてもなんとなく自分からペンネームマリアは名乗らない気がする
普通に懇ろになった後ナカツ氏が温めていたキャラ名を授けたのではないか
というかクリスはクリス・スクワイアではなくクリステ(キリスト)、マリアはマグダラの聖母マリアとすると・・・
劇中と逆の役割かつまたかよの近親相関 伏線ありまくりでガーンw
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c68c-NGS5)
垢版 |
2017/12/31(日) 18:22:10.94ID:Ag5sjQdR0
>>865
おれは>>853じゃないけど、
おれが見に行ったとき前の席にいた小学高学年か中学生くらいの女の子とお母さんは
明らかにフリーズしてた
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db1b-zh44)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:13:36.17ID:HuzPDzFm0
永野ちゃんてスターウォーズの新シリーズ観てないって言うじゃん。
俺さっき観て来たから親切にオチを教えてあげるけど、
ルークが童貞のまま死んでた。しかしそれゆえに魔法が使えるようになってて、ラストで
天照ばりにエイリアス使ってた(←マジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況