X



【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』02[自殺島][ホーリーランド]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 00:36:00.96
森 恒二『創世のタイガ』(イブニング2017-09号〜)のスレッドです

大学で人類学のゼミを専攻している青年タイガは
仲間達7人とオーストラリアに卒業旅行に出かけて、思わぬ出来事に巻き込まれる。

公式
http://evening.moae.jp/lineup/773

前スレ
【YA】森 恒二『自殺島』01[ホーリーランド]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1469360919/

関連スレ
【イブニング】総合スレッド59 [第2・第4火曜発売・配信]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1480287343/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 20:45:06.92
人によるからずっと面白いとは言えないでしょ
俺はタイガの方が面白く感じる
さいとうたかおのサバイバルが一番なのは同意だがw
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 21:19:32.45
どちらが面白いとは言えないけど同系統の漫画だろ
自殺等とタイガは
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 21:38:13.34
自殺島は沢田とかさっさと殺しちまえよとイライラして途中で読むのやめちゃった
主人公に関してはタイガのが好感が持てる
0401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 21:59:51.59
ベクトルとしては山賊ダイアリーなんかと一緒だよね
静かなキャンピングブームが起きてる昨今、このタイプの漫画は売れる
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:56.98
はやくプテラノドンに乗って空を飛べよ。
海の移動はクジラ手懐けろ
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 09:42:39.48
この漫画って原始時代のお約束
火起こしの苦労ってやったけ?
ライター持ってても尽きてるだろ
0413名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 09:58:31.60
でもワシって自分の体重と同じくらいのキツネとか持ち上げてなかった?
乙嫁10巻で見た気がする。
逆に釣り統合失調症少年三平では北海道のイトウさんが自分に遅いかかった鷹を
水中に引きずり込んで、鷹の足がイトウさんの角となり龍に化けたお話が載ってた。
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:03:55.39
>>411
産油国の富豪たちはみんなライオンや虎をペットとして買うのがステイタスになってるよ
だから彼等のベンツの皮張りシートはライオンたちに噛まれたり爪で引っかかれてボロボロ
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:12:59.79
ググったけど
オウギワシ(体重7.5kg)がホエザル(7kg以上)を丸ごと持ち去ったという観察例があり
大体、鷹やワシが空を飛んで持ち運べる限界は自分と同程度の重さまでらしい。
0418名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:18:21.86
そういった金持ちがライオン飼うなら牙やツメを抜いちゃうって何かで見た
でないとじゃれつかれただけで大けがするし
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:12.23
アントニオ猪木がライオン飼ってたのは有名だよね
言う事聞かないと殴ったりしてたらしいけど家族が泣いて手放すよう説得して
渋々手放したと聞いたけど。
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:34:20.22
ワシが長距離、獲物を運ぶのは大変だから
獲物を谷から突き落として落下死させた上で解体して巣まで運んだり
平地でも高く飛んで地上に落として一度殺すというのは割とあるみたいね。
カラスもクルミを割ったりするときに似たような事をする。
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:21:27.77
弓は約1万5千年前に使われ始めたと言われ
犬も大体、同じ時期に飼われ始めたとされてるし
それらをタイガが教えたという設定にするのかね。
マンモスも槍や弓矢で追われたみたいだし。
おそらく狙われたのははぐれたりした子供のマンモスとかでそ
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:13.45
アフリカ動画で成象っぽいのを投槍でボコボコに刺しまくって倒してるので集団で襲えばマンモスも倒せるだろ
たしか象より小柄じゃなかったけ
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 12:26:25.82
今でも集団の像が村を襲って村民が大勢死ぬしな。
はぐれて一匹なら逆に人間が襲って殺せるだろうけど。
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 12:28:43.75
>>426
マンモスもいろいろいたんだな
この漫画に出てるのは小柄な毛長マンモスっぽいよね

ところで原始人女が服着てるツッコミあったの?
他のタイムスリッパーの存在を示唆してるんだよねあれ
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 12:36:39.77
>>428
ツッコミはあった。 
でも上半身裸体の鼻ペチャの真っ黒クロスケな女が出たら萌えないし
これは許容範囲となった。
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:41:45.14
>>428
作中で「アフリカ象より大分大きい」って言われてるから、もしきちんと考証してあるなら毛長ではない
博物館で松花江マンモスの骨格見たけど、1話のイメージぐらいの感じ
象ってレベルじゃなくデカイ
体長だけならパラケラテリウムの方が長いんだろうが、バルクが段違い
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:51:02.59
粘土を見つけて縄文土器を作ったり
集団でやる追い込み猟を教えたり色々しそう
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:14:11.14
植物繊維からムシロを作るぐらいなら縄文時代でもあったようだけど
あんな薄い布は無理だろ
やぱし他のスリッパの遺留物かね
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 18:27:19.74
皮のなめし方や丈夫なロープや鋭利な石斧の作り方はまだ原人の方が上手そうだけど、それを活かして武具や生活環境を整えるのは現代チームの方が知識で上回れそうだしタッグ組んで拠点作りにや大物狩りが見たいな
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 18:53:49.52
タイガが来てる時代はちょうど旧石器時代と新石器時代の端境期らしいね。
石器がまだ原始的で切る道具ではなく叩く道具として使用されている。
でもリブの持ってた手槍は突き刺せるようになってたから
ネアンデルタール人は打石器でホモサピエンスは刺せる石器を使ったのかもね。
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:33:20.62
>>441
対人間の集団戦闘スキルは圧倒的に現代人が上だからね、ネアンを一人残らず殲滅しそう
女ネアンに対しては同化政策とるやろね
0445名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 20:11:56.97
拠点に柵や落とし穴みたいな罠設置しておけないくらい時間なかったかな?
エデンの檻みたいな人工的な物じゃなくて完全にタイムスリッポだな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:00:52.70
個体としての身体能力はネアンデルタール人の方が勝ってるだろうけどね
脳も大きいし。ただし燃費が悪い為遠くまで行けなかったとか
絶滅した一番の理由は寒さとホモサピエンスに獲物を取られたからだったそうだし
ホモサピエンスも一時期数百人まで人口が減った時もあったとか
よく生き残ったものだと思うよマジで
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 22:36:32.26
ギガントピテクスとかピグミーも居たんだよな
大きいのも小さいのも結局淘汰されちゃったけど
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 22:52:24.34
>>442
作中ではホモサピとネアンの石器には明確に差を付けて描かれてるね
タイガ達は殺されたホモサピの槍先を手に入れて手本にした
ネアンの槍は木の先を尖らせただけ
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 23:11:08.08
ホモサピエンスも初めは一人だし数百人もいれば十分十分
遺伝的疾患抱えて消えていった進化失敗組も相当いるんだろうな
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 03:50:22.07
>>428
いやいや別になんも示唆してないって
生おっぱい描けなくて日和った結果だろ

>>431
パツキンとヒールさえ無けりゃほぼ本編通りじゃん
だいたいあってるw
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 04:18:39.31
この漫画のネタ本が分かったよ。
1994年にフラナリーが書いた『The Future Eaters(未来を食べる者)』だね。
ビクトリア化石洞窟の描写が詳細で正確なので森先生は実際に渡豪に行って取材したはず。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/1010/feature03/index.shtml

そこで古代人の壁画を見て、現代人がタイムスリップしたらと着想したんだろうね。
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 04:40:57.20
どの程度発掘調査したらミッシングリンクが肯定あるいは否定できる位の条件が整うんだろうな
今のところ主流の考え方ってだけで後から覆される学説なんていくらでもあるからこの手の漫画は難しい
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 04:44:00.58
別に学術論文じゃないんだから間違ってたっていいんだぜ、読者にリアリティさえ感じさせられればね
とりあえず同行のメスとセックスしないのだけはリアリティ損なってて良くないけどね
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 08:36:43.01
主人公に媚びてる女いてたやん
何でもしますとか
取りあえずその場でフェラでもさせればよかったのにw
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 08:55:54.72
言葉も通じない、武器持ってる原住民なんて怖くて襲えないだろw
ただ聞いた話だがそういった原住民ってマンコの中がもの凄く熱いらしい
やった人がそう語ってたな
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:02:31.49
昔、人類創世とかいう原始人映画では
他部族に拉致られた主人公がその部族の女に種付強制されてた
たぶん縁遠い血が貴重ってのを経験則で知ってる?設定
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 10:04:24.23
その手の話は世界中にあるよね
日本の農村ですらやってるし
まあ原始人女はコイツいい男とみたらヤるよね
貞操観念なんてあるとは思えんし
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 10:32:50.61
貞操観念は父権の確立以降だからな
母系社会だと父親がどうとか気にしないし
たただ作中の原住民の女は親に言われてるから相手は慎重に選ぶって設定じゃなかったっけ?
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 10:50:16.72
常に生存を脅かされる状況におかれてる
現代における異常事態が日常の世界
吊橋効果なんてもんじゃないわな
敵対種族を石でボコボコにするような優秀なオスが目の前にいる
発情するよなw
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 12:34:03.87
製鉄技術があるって鉄の武器でも作れたなら神話として伝えられる神器扱いになるだろうなw
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 12:45:04.26
そうか?
豹から獲物奪ってるしw
いやいやいや
人間を脅威としてみなしてない世界なのに猛獣がなんで逃げるんだよw
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:00:06.91
それは人間を脅威とみなしてる場合ね
他の草食動物が人間をガン無視してるってことは狩猟圧がかかっておらず
人間が脅威と認識されてない世界だろ
なんで猛獣が獲物を奪われるのかな
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:14:42.93
猛獣 って用語は勝手に人間がそう呼んでるだけであって
常に誰彼かまわず襲ってくるもんでもないし
狩る側の肉食獣だって臆病な性質のものは多いよな
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:15:24.00
自分を怖がらず向かってくるから危険と判断したんだろ?
敵の戦力知らないなら怖いと思うよ
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:34.24
無駄な戦いを避けるのはわかるけど獲物をあっさり奪われるのはなぁ
野良猫でも餌に手を出すと引っかかれるぞ
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:24:20.30
んでここでいきなり主人公死んでまったら連載終了やろ

…それはそれでひとつの伝説にはなるだろうが
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:34:37.28
自殺島あたりでは導入部ってものすごく丁寧に描いてたと思う
狩猟を決意し弓を作り
最初の獲物を手に入れる苦労
主人公が野生に目覚めていく過程をよく描けてて面白かった
この作品はその過程があまりにも適当すぎるわ
最初の数巻はサバイバル描写に徹するべきだったろな
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:40:06.06
>>483
サバイバルよりはヒトvsヒトの闘争を描きたいのかなぁ
その割には石斧で武装した原始人をヒョロい兄ちゃんが石でフルボッコにしてて萎えるんだが
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:41:45.17
>>481
そここそ自殺島で既に描いてるから
すっ飛ばしたんだと思う
より厳しい環境でそんな甘いこと
言ってられないっていう
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:44:51.96
うーん
状況的には自殺島より厳しいんだからそこらを丁寧に描かないとまずいだろ
フィクションにリアリティを持たせるために必要な過程だと思うけどね
あんな巨大イノシシを数本の槍で殺せたらいかんわ
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 14:11:11.70
食い物に関してはそこら中にあるからさして危機感はないしな
都合よく色々知ってる仲間にも恵まれてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況